個別指導塾 トライプラス仲町台駅前校の評判・口コミ
個別指導塾 トライプラス美薗中央公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でも思ってより高くなくて、親としては助かりましたね。
講師 担当した先生が女性の方で話しやすかったみたいで、相談しやすいのが良かったみたいです。
カリキュラム 個別指導前の予習や指導後の振り返りがあり、わかりやすかったのが良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅からは遠かったので、毎回の送迎がとてもたいへんでしたね。家から一人で通える距離にあったら良かったです。
塾内の環境 生徒さんが多く、混み合う時間になると、かなり窮屈になる感じがしました。
入塾理由 本人が希望したため、この塾にしました。それ以外は、特になかったので。
定期テスト 過去の問題や傾向と対策をきっちりしていただいたのが、良かったと思います。
宿題 難易度的には、ちょうど良かったと思います。本人も理解して進められていたので。
家庭でのサポート 毎回の送り迎えや、受験する高校の傾向等一緒に考えていました。
良いところや要望 合格させていただいたので、とても感謝しています。少し建物が広くなるといいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策として入りましたので、受験にあった指導をしていただいたと思います。
総合評価 先生も指導もたいへん素晴らしかったです。建物が広いとより良かったです。
個別指導塾 トライプラス光浅江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからこれくらいはするのかなと思います。まあ、そんなところです。
講師 やはり専門性はすくなかったと思います。
カリキュラム 父親としてはシステムに惹かれてこの塾を選んだところが多分にあります
塾の周りの環境 家からすぐそばなのでまったく通学時間を気にすることがなかったです。それは大きく塾選びに貢献したものです
塾内の環境 教室は人が多く、個人面談での会話が他の人に聞かれるのではないかという恐怖がありました。
入塾理由 家から近かったからです。雨降りでもほぼぬれずに行くことができると思ったからです。
良いところや要望 やはり、面談は別室でやった方が良いのではないかとおもいました。
個別指導塾 トライプラス青森松森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾相応の値段でした。週5回で行くと高いとおもいました。
講師 指導の講師によってちがうものの、全員詳しく教えてくれたらしいです
カリキュラム 予習などではなく、復習をメインで指導してほしかった。そのほかはとくにありません。
塾の周りの環境 車通りが多く危険な部分もあったが、人通りも多く安全でした。周りは歩行者に優しく、車通りがおおいが、安心して通行できる道でした。
塾内の環境 道具も綺麗に整えられておりとても清潔でした。トイレも綺麗でよかったです。
入塾理由 家が近かったから。個別に指導してくれるから。前の娘も行っていたから。
良いところや要望 良いところは、塾の講師が分からないところも詳しく丁寧に教えてくれました。
総合評価 講師の指導などはとても良かったが、車通りが多く危険な部分があったので、そこも指導して欲しいです。
個別指導塾 トライプラス亀有校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い方かなと思いました。最初行った値段と違うのが、ちょっとなぁと思いました。
講師 生徒によって態度を変えるところなどが嫌だと息子が言ってました
塾の周りの環境 特に環境は問題はありません
転んで、危ないなというところはありました
ですが、それ以外は問題ありません
塾内の環境 ややファイルとかがはみ出て危ないなと思いました
入塾理由 受験専門の塾だからいいなと思ったから入った
最初体験の時優しい感じであっ、ここなら大丈夫だなと思いました(入った時)
定期テスト 漢字などを基本的練習する
計算や算数などをよく教えたりしてくれました
漢字や算数などを宿題では、基本的出していました
宿題 宿題は難しい方かなとは思います…
宿題の量は、まぁ普通ですね
過去問のところとかが出てきます
家庭でのサポート 算数を基本的にやっていました(私の娘と息子は算数が苦手だから)
あと、受験のおすすめのところなど、教えてくれました
それ以外は、特にないです
良いところや要望 教えてくれる先生達が本当に優しかった
シールをあげたり、きちんと娘達の話を聞いてくれているところが優しいです
その他気づいたこと、感じたこと 最初は優しい雰囲気だったけど,後から対応が酷くなっていったと娘と息子が言ってた
総合評価 なんか別の塾の人から「この過去問はやってて、意味がない」って言われた…
個別指導塾 トライプラスアピタ江南西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 アピタの中にテナントとして入っている。
講師 学校のテストで間違えた所を徹底的に復習してくれて、分かりやすい解き方などをアドバイスしていただき、本人も楽しみに通ってます。
カリキュラム まだ、入塾して間もないのに冬期講習まで勧められて、少し不信感を抱きました。二学期の成績をみてからでも良かったかなと思いました。
塾の周りの環境 アピタの中にテナントとして入っているので親も買い物ができて一石二鳥です。安全に通えるので助かります。
塾内の環境 防音効果もバッチリで静かな環境で自主学習ができるので良い思います。
入塾理由 本人が苦手な算数と英語を授業についていけなくなる前に勉強したいといったので。
定期テスト テスト対策は毎回、予習してくれて分かりやすく説明をしてくれるのでおかげでクラストップの100点をとることができました。
宿題 塾長から学校の宿題の他に1日30分は勉強しなさいと言われるので、ちょうど良いくらいの量の宿題だと思います。
良いところや要望 毎学期ごと3者面談が有り、テストの成績を含めて将来的にどの方向に進むのがいいのかを一緒に考えてくれます。要望としては、夏期講座や冬期講習のお金を振込みなので手数料がとられるのが、もったいないので口座引き落としにしてほしい。
総合評価 まだ、入塾したばかりで2学期の成績がわからないのでなんともいえませんが、テストの点数はあがりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラス倉敷四十瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別(1講師に対して2名)に丁寧に指導してもらえてることを考えると、妥当な金額だと思います。
講師 担当の先生は明確に現状(出来ていないところ、受講態度、どうするべきかなど)を指摘してもらえる方と、褒めて伸ばしてくれる方(出来ているところ、出来るようになったところを示した上で、こうするとさらによくなるよ、という感じ)、それぞれ担当して頂いたので、よかったです。
カリキュラム 数学・英語をお願いしましたが、会いた時間にビデオで他の科目の学習も出来たので、良かったです。
塾の周りの環境 交通量の多い大きい道路に面しているので、周りはそれほど暗くなく、歩道もあるので自転車での通学が便利。自動車でも良いが、駐車場が少し狭い。
塾内の環境 受講時間を学校のように音で明確に示しているので、メリハリがつきやすい。
入塾理由 体験に行って、丁寧に指導してもらえたので、通塾を決めました。
良いところや要望 あまり大規模でないので、塾全体で子供たちを把握している感じがして良い。
総合評価 個人に合ったレベルの指導が受けられるので良い。また、定期的に実力を図るテストがあり、保護者も修学状況を把握しやすい。
個別指導塾 トライプラス新座駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の個別指導で、生徒が自分に合う先生を選択決定できることを考えると良いと思う。
講師 優しいが、説明は分かりやすく自分にあった先生を選べてよかったです。
カリキュラム 教材の購入は生徒が希望すれば購入してもらえて、テスト対策にプリントがほしい場合も自由にプリントできて良い。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分圏内で歩道があり安全に歩いて行ける。ビルのエレベーターも監視カメラがあり、安心である。
塾内の環境 教室は広く、空いている席は自由に座れるので良いと思う。とてもキレイで、ホワイトボードが個室空間に配置されていて、いい環境だと思う。
入塾理由 熱心な指導と雰囲気と自習室の充実と教材が豊富だった。
駅から近い場所にある。
定期テスト テスト前には自習室へ行けば、テスト対策として自習ができる。質問は先生がいて聞ける環境が整備されている。
宿題 宿題はあまりでないが、自主的に家庭学習をするので、良いかと思う。
家庭でのサポート 三者面談には必ず参加し、家庭学習では、インターネットで情報収集をした。
良いところや要望 テスト前の自習室の解放案内や、説明会などの案内などをLINEで知らせてくるので、とても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ授業は振り替えをしてくれるので助かります。中2の冬から受験対策、次年度の予定表をだしてくれるので、受験対策の進め方を前もって知れて良いです。
総合評価 個別指導で、それぞれの生徒にあった先生を選択できたり、それぞれに合わせた指導をしてくれると感じているので、良いと思う。
個別指導塾 トライプラス仙台富沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最低価格なので使う側としてとても助かる。いつでも始められることができる
講師 手厚い指導のおかげで悩み事はすぐ相談できるので頼もしい。面談なども親身になってくれるので助かる。
カリキュラム わからないことがあったらすぐ聞くことができるので助かる。もっと気軽にきける講師がいたらと思う。
塾の周りの環境 中学校のすぐそばにあるので下校の際に立ち寄ることができ自習をすることができる。他の塾にない利点である。また、自習スペースも広く、生徒たちが気軽にいくことができる。
塾内の環境 個別指導の塾なので多少声はするが気に足らない程度である。気になるなら図書館などに行けば良い
入塾理由 兄弟の上の方が行ってたのでそのまま流れる感じ。教室長の手厚い指導がよい
良いところや要望 特にない。今のままであってほしいと思う。少しカリキュラムを詳しく教えて欲しい。
総合評価 手厚く指導していただからので入ってよかったと思う。きっと他の塾より親身になってくれるので安心できる。
個別指導塾 トライプラス倉敷笹沖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 頻繁に通えば安いと思い入塾したがあまり通塾してないので割高感がある。
講師 1教科のみの受講だったが、科目は何でも選択させていただける。
カリキュラム その時だけの勉強の指導もして頂けるし、合格までのカリキュラムも組んで管理してくれる。
塾の周りの環境 学校からの家までのルートで通える塾は限られていた。特に駅前に多かったが、その中でも評判もよく立地的にも希望のスタイルにあった塾だった。
塾内の環境 建物は普通のビルですが特に騒音も生徒の私語などもなく集中出来る。
入塾理由 学校からの帰り道。
自習室が自由に利用出来る。
年中休み無く正月も開けてくれている。
宿題 特にまだ宿題は出されて無いので三者面談の際 要望し対応して頂く。
家庭でのサポート 勉強の管理については親が口出しすると悪影響なので塾での学習管理を心掛けている。
良いところや要望 生徒任せなところもあるので生徒が積極的でなければ学習もあまり進まない。
総合評価 連絡は頻繁にしてくれる。生徒がやる気になればしっかり見てくれていい塾だと思う。
個別指導塾 トライプラス草薙校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額をみると、少し高いと思ったことがあったが、テキストの質や様々なことを考えれば妥当だと思った。
講師 英検対策ができる先生がいたり、そのような点でとても良いと思った。
カリキュラム テキストがとても分かりやすく、やりやすかった。この塾のテキストのおかげで成績も上がったと思う。
塾の周りの環境 中学校から近かったため、放課後そのまま行くこともできたので、立地はとても良かった。家からもとても近く、丁度良い場所だと思う。
塾内の環境 整理整頓はされていて、室内もとても綺麗だったので、良かったと思った。
入塾理由 個人のペースで学習できそうで、自分の成績を伸ばすことができそうだったから。
良いところや要望 土日が休校のため、土日も開校していれば、来校して勉強に集中できるので、土日祝日も開校して欲しいと思っていた。
総合評価 雑談をしている生徒がいることがあり、少し不便だったけれど、様々な先生がいるので、生徒にあった勉強ができて、良いと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラス別府富士見通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な相場がわからないので何とも言えないが、質からすると妥当な値段だと思う。
講師 本人がわかりやすい説明だと言っているし、定期考査の点数も上がってきているので。
塾の周りの環境 徒歩で行くには遠く、公共交通機関だと便が少ないので自家用車で送迎している。
駐車場の台数が少ないと思う。
塾内の環境 教室の中まで入った事が無いので何とも言えない。
メイン通り沿いにあるので車の音は気になるかもしれない。
入塾理由 夏休みの短期で空き枠があったので通い出したが、本人が説明がわかりやすいと言う事で継続して通っている。
家庭でのサポート 塾の送迎は必須なので毎回送迎をしている。
その他は特にない。
良いところや要望 立地条件は良いと思うが一般の認知度が低いと思う。
小人数で目をかけてもらえるのは良い。
総合評価 個別指導に近い形の塾なので質問もしやすいと感じた。
実際に成績が上がっているので本人には向いていると思う。
個別指導塾 トライプラス札幌川沿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては、妥当な金額だと思います。個人的な意見として、塾代を捻出するのに苦労しました。
講師 個別指導していただいているので、本人の課題にあった指導をしていただいてると思います。
カリキュラム 基本的には、満足しております。ただ一点、補充学習などに手厚いともっと助かります。学習面で苦手意識が強いため、補充できる学習環境があるとなお良いです。
塾の周りの環境 家から近く、送り迎えがなくても通える環境です。交通機関を使う場合は、バスのみになります。自転車で通っていました。
塾内の環境 自習室を活用できて重宝しております。長期休業の際や迎えの時などに利用しています。
入塾理由 学習意欲があまりなかったため、学習塾を利用するようになりました。期末や中間などでテスト対策をしていただいてるので、助かっています。
定期テスト 定期テストの際、どのような問題が出るかや希望校のレベルに到達するために必要な情報を教えていただきました。
宿題 宿題が間に合わずに大変になっている様子は、ありませんでした。適正範囲内だと思います。
良いところや要望 志望校の相談ができて大変助かりました。もうすぐ受験になります。志望校が合格できるよう取り組んでいってほしいです。
総合評価 子どもに沿った学習をしていただいておりますので、満足しております。補充学習等があれば、なお良いですね。
個別指導塾 トライプラス松本村井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
入塾理由 近所の友達や学校の友達がたくさん通ってたので、友達とおなじ塾をえらびました。
定期テスト テストやじゅけんで出そうな所をテストに出して何回もおしえてくれたみたいです。
宿題 しゅくだいのりょうは毎回ちがいましたが多い日もあれば少ない日もありました。
家庭でのサポート とくになにもしていません。子供に任せてましたしやりたい様に子供にはさせてました。
良いところや要望 特にないのですが、せんせいと親とのコミュニケーションが少なかったのでもう少し話したかったかな!
その他気づいたこと、感じたこと 長野県には数少ないのでもう少しふやして欲しい。通ってる子供はみんな仲良く良い世間勉強になりました。
総合評価 行きたい高校に行けたので本当にありがとうございます。
偏差値も上がったので良かったとおもいます。
個別指導塾 トライプラス安倍川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は高いと思いますが、どこの塾もこのくらいだと思うので、特別高い、安いと思ったことはありません。
講師 本人がわかりやすいと言っています。
ただ、授業報告書の字が汚くて、読みづらいです。担当講師にもよると思いますが。
カリキュラム 中学受験対策のため、ひたすら過去問を解くようです。受験だけのために、入塾させているので、カリキュラムとしては満足です。
塾の周りの環境 塾選びで、子供が行きやすいところを考えていましたが、本人の意思で教え方重視だった為、自宅から、また駅からも少し遠く、我が家としてはお迎えが少し不便です。
塾内の環境 交通量の多い道路沿いですが、室内は静かだそうです。特に問題なく、学習できているとのことでした。
入塾理由 いくつかの塾で体験授業をさせていただき、本人の意思で決定。分かりやすいとのこと。
良いところや要望 まだ入塾して3回目くらいですが、90分のところを80分だったり、通学すると子供の顔写真が送られてくるといいながら、来ないですし、契約時と話が違うところもあり、困惑しています。不満ありの転塾で今回入塾のため、不安が残ります。
総合評価 本人は分かりやすいと言っているため、高評価にしたいところですが、不満と不安が残るため、評価3とさせていただきました。
個別指導塾 トライプラス朝日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので、割高だとおもう。どのように活用するか自分で決めないともったいないことになる。
カリキュラム 自分をコントロールできないと、なんとなく通うことになってしまう。個別の良さを引き出せるかだとおもう。
塾の周りの環境 空間が狭く、面談の声が筒抜けなのは、抵抗があった。他人の志望校まで聞こえてくる。さすがに気まずかった。
塾内の環境 可もなく不可もなく、無難というところ。ブースを活用して、音が気にならないのならば良い。
入塾理由 苦手科目をつぶすことが近道と考えて個別塾を選んだ。相談できる環境を求めた。
定期テスト こちらから望めば対応していただける。カリキュラムは、あるようなないような感じ。
宿題 自分でどれだけしたいのか?どれをしたいのか?決めて進めることができる。
家庭でのサポート リビング学習だったので、家族で協力した。テレビも見ないようにしていた。
良いところや要望 自分で何がしたいのか?何が足りないのか?分かった上で通うにはいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、競争はない。これを良しとするのか?自分の立ち位置が良く分からなくなる。
総合評価 自分の立ち位置を把握するためには集団に行くべき。集団では、理解しているところまで講義があるなど問題である。結果的に、季節講習のみでよい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラス下松桜町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にないのですが、個別指導にしては、良心的であると考えます。
講師 個別指導なので合う合わないがあると思いますが、二人一組というのが嫌だったそうです
カリキュラム これもまた特にないのですが、プリントを自分でプリントアウトできるのは良かったです
塾の周りの環境 祖父母の家から徒歩一分という立地でこれがこの塾を決める唯一の要素と言っても過言ではありませんでした。
塾内の環境 個別指導であるにも関わらずすぐに隣で他の生徒が授業を受けていることがしんどい
入塾理由 祖父母の家に近く、上手くいくと雨の日でも濡れずに行くことが可能であったため
良いところや要望 個別の面談は別室でやっていただきたかったです。こどもはとても嫌だったそうです
総合評価 良いところもありましたが、それ以上に悪いところがありました。ただ、悪いと書くのは可哀想なので普通にしました
個別指導塾 トライプラス柳井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いですが、タブレットや自習室、学習プリントなどの活用も充実しており価値はあると思います。
講師 先生によって変わってきますが、たいていの先生は親しみやすかったです。
カリキュラム 個別指導なので、細かいところまで指摘してくれたのが良かったです。ただじっと見られるのが緊張しました。
塾の周りの環境 自動販売機が外に出てすぐの所にあったので、休憩時間に寄ることができます。トイレも近くにあります。治安は良かったと思います。立地も安心できます。
塾内の環境 人通りが多いので自動ドアが反応することがあり、その際に人の声が聞こえることはありました。
入塾理由 タブレットや学習プリントなどが充実しており、設備が整っていて周りからの評判も良かったから。
良いところや要望 自分なりの勉強方法ができます。タブレット、学習プリント、自習室が自由につかえるので。
総合評価 先生も優しい方ばかりで、設備がとにかく整っていて集中できます。タブレットや、自分で印刷できる学習プリントなども使えるので、自分なりの勉強方法で勉強できます。
個別指導塾 トライプラス前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思う。短期間の集中コースだったので負担的には少ないです。
講師 子供が指導内容をきちんと理解していたのとわからないところを水から質問出来ていたようなので良かったです。
カリキュラム 本人のテストや学校の授業にあわせて科目変更してくれたり臨機応変に対応してくれました。
塾の周りの環境 駅からすぐの場所で人通りもあり、街灯もあり子供が塾が終わって外で待ってるにも安全なとこに立地していていいところでした。
塾内の環境 駅が直ぐなので駅の音や、交通量が多いとこなので少し音がきになります
入塾理由 何校か体験に行き子供にあっていたのと本人の希望により決めた。先生の指導も子供にあっていた。
定期テスト テスト対策はすごく良かったです。
テストに出るであろうところや、出るうえで大切なところをわかりやすく対策してくれました。
宿題 宿題は普通で難易度もそんなに難しくなく自ら進んでやれていたようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えと統一模試の申し込み以外のサポートは特にしていません。
良いところや要望 駅からすぐで街灯や人通りもありすごくいいところなのですが送迎の駐車場が狭いのと、交差点からすぐなので子供の送迎待ちをするときの路上駐車の場所が交差点からすぐなので駐車場の確保をお願いしたいです。
総合評価 立地はすごくいいです。駅から違いので自宅からの送迎もしやすく、学校帰りにも行きやす場所です。
個別指導塾 トライプラス知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり、成績アップには繋がらなかったが高校受験の対策をやってもらい妥当な料金設定だと思います
講師 自分から質問ができないため、先生によって授業の進み方が変わる
カリキュラム 学長が高校受験の面接対策やいろいろなアドバイスをくれて、子どもとしては良かったらしい
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離だった。子どもたちが通っていた小学校もすぐ近くだった。終わる時間が遅いので帰りが心配だった
塾内の環境 とても静かで勉強しやすい環境だと思います。人数のわりに狭いかも
入塾理由 先生の人柄が良かったのと、中学校のテスト過去問がもらえたこと
定期テスト 過去問を分析して出やすい問題など対策をしてくれたが、子供のやる気がなく、あまり意味がなかった
宿題 宿題は、出ていたか覚えていない。子どもがやる気がなかったのでやっていたかも分からない
家庭でのサポート 雨の日や遅くなる場合は、車で送り迎えをした。定期テストの過去問を取りに行ったりもした
良いところや要望 学長、副学長がすごくいい人で子どもたちもよく話していた。人と話すのがニガテな子なのでいい経験になった
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えをしたいときも、いっぱいでなかなか振り替えができないことがあった
総合評価 学長、副学長の人柄がとてもいい。下にもう一人子どもがいるので将来お世話になるかも
個別指導塾 トライプラス松山空港通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないですが、もう少し安いと嬉しいかなと思います。
講師 子供と年も近く分かりやすいと言っています。
カリキュラム 苦手な数学を中心に教えてもらっています。5教科全てに対応してくれるので助かります。
塾の周りの環境 塾は大きな道路沿いにあるので夕方でも比較的明るく安心できます。近くにコンビニもあっていいと思います。
駐車場もあり送迎しやすいです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていると思います。
入塾理由 家から子供が自転車で行ける範囲で探しました。そして無料体験を受けて子供が通いたいと言ったから。
良いところや要望 個別なので振替がとれる所や時間も選べるのでいいと思います。
また自習も行きやすい雰囲気で、子供も自主的に行っているので入塾して良かったと思っています。
総合評価 まだ入塾して1ヶ月くらいですが、子供が勉強のモチベーションが上がっていると感じています。
これで成績が上がってくれればいいなと思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラス仲町台駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾 トライプラス 仲町台駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒224-0041 神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目2-28 ヨコハマパレス 5階 最寄駅:横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 仲町台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライプラスで安心入会 |
教室の雰囲気や学習スタイルがお子様に合っているか、それが塾を決める大切なポイントです。トライプラスは体験講習や見学をして頂き、指導システムを実感、納得いただいてから入会していただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)