個別指導なら森塾相武台校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導なら森塾相武台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しお安いと本当に助かります、公立の高校に入れた場合は良いですが、私立になるとお金がかかる為
講師 丁寧に教えて頂き息子が先生も優しくて解りやすいので入って良かったと思っています。
カリキュラム 解るまで特訓部屋もある為子供が解けない問題を出来るようになるまでやってくれるところが良かったです
塾の周りの環境 塾専用の駐輪場がないのは不便だと思いました!駅前まで明るいのでそこは安心できました!遅い時間の塾の日があるので帰宅時が少し心配ではあります
塾内の環境 最上階にあるので静かに勉強ができる環境だとは思います
地震が多い為エレベーターの使用が少し心配ではあります
室内が綺麗なので清潔感があってとても良いと思いました。
入塾理由 集団だと集中力が続かないため個別の方が子供に合っていると思った為です。
良いところや要望 個別で解るまでやってくれるのでそこが良かったです
先生二人に一人で教えてくれるので細かいところまで気づいて貰える感じもするのでそこは凄く息子にあっている気がしています。
総合評価 もう少し安いと良いなと思い4にしました。
公立の高校受かってくれればよいのですが私立になった場合お金が掛かるのでもう少しお安いと助かります、夏期講習冬季講習もあるので
個別指導なら森塾相武台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると少し高いように思うけど、個別指導だから、無難な料金かなと思いました。
講師 やはり個別指導なので本人のレベル、ペースで指導してもらえた。成績もアップして希望校に入れたので良かった
カリキュラム 特にエピソードはないのですが、私が見てわかりやすい教材だと思いました。
塾の周りの環境 自分家の最寄駅で人通りも多く帰り道でも安心していられた。駅前なので車での送り迎えは不向きかもしれない。
塾内の環境 特に意識していませんでしたが、照明は明るく防音性も優れていたのではないかと思います。
入塾理由 個別指導で本人のレベル、ペースに合わせて指導してもらえると思ったから
良いところや要望 やはり個別指導なので個人に合わせた丁寧な対応がよかったです。
総合評価 個別指導で個人に合わせて丁寧な対応が良かった。下の子も通わせたいと思いました。
個別指導なら森塾相武台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて安いほうだと思いますが、講習や定期テスト前の特別講習等で費用は嵩んでいきます。
講師 こども自身が嫌がらずに通えるのが良い点ですが、体調不良等で休んだ時の振替制度がないのがデメリットです。
カリキュラム 定期テスト対策として補講があるのが助かります。カリキュラムは本人の進度にあわせてくれます。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分、自宅からも徒歩10分圏内なので通いやすいです。
塾内の環境 明るい雰囲気で閉塞感なく感じます。それほど広くはないですが圧迫感はないようです。
良いところや要望 振替制度を作って欲しいです。体調不良で無理させたくないので休ませますが、授業料を捨ててる気にさせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 受験時期に今のゆるい感じでいいのかやや不安になり、志望校選択の時にどれだけ親身に対応してくれるか、と感じています。
個別指導なら森塾相武台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他はあまりしらないが、わかっている範囲では、相応の料金だと思います。
塾の周りの環境 塾は駅前通りにあるので、人通りがあるので、子供が1人で歩くには問題ないと思っています
塾内の環境 塾の広さは普通と思います。塾には自習室があり、自由に使ってよいとのこと
個別指導なら森塾相武台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成果と比較すると、割高感は否めませんでした。
講師 子供から聞いたのですか、講師の中で生徒に暴言をはくような方がいたようです。
カリキュラム 教材については、特に問題はなかった印象です。個別指導で熱心に指導してくれていたようです。
塾の周りの環境 自転車で通える場所にあり、駅前にあるので、夜帰宅時など防犯上でも安心でした。
塾内の環境 個別指導なので、集中して学べる環境であったと聞いています。ただ教室内をみたことがないので、具体的にはわかりません。
良いところや要望 今通わせている塾との比較で、塾と家庭とのコミュニケーションは取れていませんでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾相武台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに払ったが成績が落ちる一方であった。教材も白黒メインでやる気がでないようだ。
講師 話しやすい雰囲気が売りのようだが、緩い。
カリキュラム カリキュラムなど、説明なく正直良くわからなかった。親への報告もない。
塾の周りの環境 駅徒歩で1分、交番も近くて、栄えてないので治安は良い方だと思う。
塾内の環境 自由な雰囲気で勉強に集中できない雰囲気。先生が友達感覚になってしまう。
良いところや要望 良いところは特になし。成績保証をうたっていたが、下降するだけ、料金を返してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で規律を持ってやれる子供はアリかもしれないが、うちはダメだった。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導なら森塾相武台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導なら森塾 相武台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒252-0011 神奈川県座間市相武台1-35-10 相武台中央企業ビル6階 最寄駅:小田急小田原線 相武台前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
私は、勉強が得意な生徒さんだけでなく、勉強が苦手な生徒さんにも、しっかりとことん教えることで、「わかった!」「できた!」と感じてもらえ、成績が上がったことで「自分もやればできる!」という自信を持ってもらえることが、いつも本当にうれしいです。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)