市進学院ふじみ野教室の評判・口コミ
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 落ち着きのない感じがします。
これから良い所も見えるでしょう。
カリキュラム まだ分からない。
はっきりとは説明されていないので、
不安はあります。
塾内の環境 落ち着かない感じです。 建物も古いし、駅前なので、混んでいます。
駐車場もありますが、とめられない時間もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気は良くないです。
がさがさしています。
市進学院国立教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 特に本人からは聞いていません。以前の塾では不満があったようなのですが、こちらでは不満はないようです。
カリキュラム 受験に向けて講座を選べたのは良かったです。
塾内の環境 入口を入るとフロアが見渡せるので、ひとりひとりに目がとどくように思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 集団ははじめてで少し心配でしたが、あっていたようで良かったです。
市進学院幕張本郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅が近く人通りも多い大通りに面してるところなので、治安は悪くはない。
塾内の環境 ビルは古そうだが、塾自体は新しく、出来てまだ二年たっていないので、塾の中はとてもきれいで明るくて、勉強しやすい感じです。
良いところや要望 急に体調が悪くなって欠席しても別の日に個人授業をしてくれる。他にも映像授業があり、自分の苦手なところを復習することが出来ます。。
市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。
とにかく塾代にお金がかかるのは、どこも同じ。
カリキュラム 中学受験に関してはとてもよかったと思います。ただ一番上のクラスにいたのでそうだったのだと思います。
真ん中のクラスになった中学時代は、内容も受験に対しても不満の残るものでした
塾の周りの環境 駅から近くて便利ですが、環境的には遊ぶところが多いので、いいのか悪いのかわかりません。
塾内の環境 小学校時代は親も熱心、子供もやる気があり、
子供同士も助け合い、仲が良くてとてもよかったです。
中学は、同じ学校同士でつるんでうるさくて仕方ないようでした。
良いところや要望 中学受験に関してはよかった。
もう少し情報を与えて欲しかったですが。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾は、一番上のクラス以外は、ただの経営を支える出資者です。
行く意味はありません。
市進学院西葛西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾とそんなに変わりはないと思います。
どこも似たり寄ったりです。
講師 講師の方々はテストが終わったら保護者に電話でテストの出来や対策等アドバイスをして下さいます。
面倒見がとても良いと思います。
カリキュラム 宿題が多いように思います。
授業後チェックテストがあり何が分からなかったが明確になり理解するまで教えて下さいます。
塾の周りの環境 東西線西葛西駅前で交通の便はとてといいです。
駅前なので夜遅くなっても人通りは多いので安心です。
塾内の環境 自習室を塾のない日でも利用出来、先生の手の空いている時は分からない所も教えて下さいます。生徒同士もいい関係です。
良いところや要望 保護者と先生の繋がりが強く感じます。
とても面倒見が良く一人一人をよく見て下さりアドバイスをしてくれる点が良いです。
その他気づいたこと、感じたこと クラスの人数もそれほど多くなく先生の目も行き届き安心してお任せ出来ます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院五井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供と向き合い、学ぶ楽しさや、競う厳しさを教えて下さる先生方だと感じています。
カリキュラム 学校の宿題をこなしながらも、続けて行けますし、休日を利用したさまざまなオプションもあり充実しています。
塾内の環境 クラスの男女の生徒数が同じくらいの割合で、バランスが取れていると感じています。授業も質問や発表で盛り上がりがあるようてもす。
市進学院南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことがないのですが、多少高く感じます。
受験コースの料金設定としては、妥当なのかもしれませんが…。
講師 とても熱心に指導してもらっています。
取り組む前に、何故やる必要があるのかを説明した上で、課題に取り組ませる…という方法なので、子どももしっかりと課題と向きあっています。
塾の周りの環境 フォレストモールという複合施設の中にあるので、安心です。教室の近くまで行けるエスカレーターは、外から見えるような造りのため、防犯面に優れていると思います。
塾内の環境 受付や先生方の机は、とてもきちんと整理整頓されています。教室内も、汚れている感じはありません。
市進学院我孫子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年生になってからオプショの講座がたくさんあり、4年生の時よりも倍以上かかっています。しかし、他の塾よりは安いのかも。
講師 こどものヤル気を引き出してくださっていて、モチベーションが高い状態が保てています。先生がメリハリのある態度で伴走してくれているからでしょう。
こどもはとても信頼して、先生が大好きです。
カリキュラム スパイラル方式で、復習を繰り返して力をつけていきます。テキストの解説が丁寧で、家でも学習がしやすいです。
塾の周りの環境 悪くないです。人通りも多くもなく少なくもない。
駅からも近いので、通いやすい。
塾内の環境 数回しか教室に入ったことはないですが、きれいに片付いていると感じました。
良いところや要望 塾に行くことを嫌がったことな一度もなく、クラスの仲間たちと切磋琢磨して頑張っています。少人数のクラスでとてもアットホームです。
市進学院新浦安教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と同じぐらいだと思う。
講師 うちの子は、先生との相性が悪く成績も伸びなかったので途中で退会しました。
もっと早く他塾に変更すれば…と後悔してます。
カリキュラム 塾で扱ってるテキストが、わかりにくい。
他塾の先生も、市進さんの教科書はちょっと…っと言ってました。、
塾の周りの環境 駅に隣接して、便利。普段は自転車で通ってましたが雨の日は駅までバスを利用してました。
塾内の環境 普通。先生に質問したくても、うちの子はなかなか聞けるタイプではなかったので、もっと質問しやすい環境を作って欲しかった。
良いところや要望 特になかったです。
市進学院大泉学園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手と比べると安い設定だと思います。夏期講習なども合宿はないのでその分もかからないです。
講師 アットホームで子供の性格も把握して下さり、とても良いです。生徒が頼っているのがわかります。
カリキュラム 内容も繰り返し学習されて良いです。比較的難しい問題も多いです。教材費が安いと思います。
塾の周りの環境 繁華街の中にありますが駅前なのて許容範囲です。逆に夜でも明るくて、車で迎えに行く場合近くまで行けるので助かります。
塾内の環境 建物が古いからか?ちょっと暗いイメージはあります。教室は1つ1つが小さいです。
良いところや要望 面倒見主義とうたってるだけあり、細かいです。授業がわからなければ塾のない日に時間を作ってくれて補講してくれます。分からないから教えて下さりと行けば、休み返上(日曜等)で対応してくれます。
先生と生徒が仲が良いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院我孫子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べても高い方です。
季節講習のオプションの勧誘が必死で塾というより営業マンです。
講師 きちんとした講師です。
こちらから連絡をしないと子供の状況は伝えてもらえず。先生から連絡が来るのは季節講習のオプションの勧誘です。しかも相当しつこいです。
カリキュラム 教材が多くて使いこなせないが、購入させられます。
全て使いこなせれば成績も上がるのかもしれませんがなかなかそうはいきませんでした。
お休みをしても映像授業を観られます。
塾の周りの環境 駅前なので安心。
車も皆さん停めて子供の終わりを待っています。ビルの守衛さんもいるので安心。
塾内の環境 自習室もあり多勢が活用しています。騒いでいるような事もなく、みんな静かに授業に集中しています。
良いところや要望 高度な授業が受けられる。もう少し塾との連携を望んでいましたが、それは注文をつけた数ヶ月のみ。
その他気づいたこと、感じたこと テストが難しくて学校の成績とリンクしていない。塾のテストは成績が上がっても学校の成績が変わらないので現在転塾を検討中です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
市進学院ふじみ野教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
市進学院 ふじみ野教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西1-22-2 最寄駅:東武東上線 ふじみ野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
一人ひとりに伸びる力を。 |
新しい内容は丁寧に導入し、理解の度合いを確認しながら、定着のために演習を反復します。とはいえ、教科や単元によって理解の仕方は「十人十色」。さまざまな不安や戸惑いが生ずるのもあたりまえです。そんなときは、常に授業で一人ひとりの状況を「実感」しているクラス担当が個々に対応を図り、最適の方向へと導きます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。