個別指導塾 トライプラス川崎新川通校の評判・口コミ
個別指導塾 トライプラス初石駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、うちにとっては、お高いと思いました。結果が、出なかっただけに。
講師 わからない所を聞く。といった進めかただったようで、進み方が、イマイチだったかな。
カリキュラム 受験対策として、教えていただいてましたが、覚えが悪いのか、結果がなかなかあがらなかった。
塾の周りの環境 駅近だったので、人通りも多く、便利でしたが、家からは、遠かったです。
塾内の環境 人数のわりに、教室は、狭かったように感じました。自習室の席も少ないのかな。
良いところや要望 個別に苦手を克服してもらえるとこ。
その他気づいたこと、感じたこと 受験シーズンは、沢山人がはいるので、なかなか希望の時間帯には、入りづらかったかな、仕方ないけど。
個別指導塾 トライプラス内灘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 的確な指導をしていたのかが不明だった
カリキュラム 志望校の傾向を見極めていたのかが疑問。
塾の周りの環境 自宅からも近く、交通の面は最高。 天候によっては徒歩でも通える立地で助かった。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場に難あり。
個別指導塾 トライプラス西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり近くの場所で個人の先生が自宅で勉強を教えている塾に比べると料金が高いとは思いました。
講師 年齢が若くて話しやすい講師に教えてもらっている時はちゃんとわからないことを質問できるのですが、少し年齢が上で、気軽にしゃべれない感じだと思った講師には苦手な分野のことを質問するのをためらったりしていたので講師には講師の人は良かったです。ウチの子が案外人見知りで大変でした。
カリキュラム 長い休みだとだらけてしまうのですか、そうならないように工夫された課題を出していただいて、講師の方たちもきめ細かく指導してくれたので良かったです。
塾の周りの環境 これはどこの教室でも当てはまると思いますが、教室の前の駐車場が少ないので路上で待っていたりして不便でした。
塾内の環境 教室はそこまで広くはないですが、指導が終わったあとも自分で自習する環境がととのっていたので良かったです。
良いところや要望 やはり子供にとっては、わからないことを質問できる講師の存在はありがたいと思います。なかなか学校では習ったことが定着しないので、塾の存在は大きいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾にかよっている子が全員学習に意欲的な子ばかりとは限らないのて、様子をよく見てあげて勉強をすることの意味や大切さを教えてあげてほしいです。
個別指導塾 トライプラス南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明が具体的で分かりやすく、
不安な点はその日に解消して帰れます。
カリキュラム 指定の市販参考書を揃えるのですが、 旧版などが混ざっていて手に入れるのが大変でした。
塾内の環境 自習する場所がオープンスペースにあり
先生方や他の塾生にも見られるので、
良い緊張感があって良さそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 月々の塾代がかなり高めではありますが、
受講指導の先生と、進路指導の先生が異なり
それぞれ情報交換しながら子どもに合わせた
進路対策へ繋げてくれ、
課題の進捗フォローなどが細かいです。
ちゃんとついていければ必ず結果が
出て来ると思わせてくれます。
個別指導塾 トライプラス北仙台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はさほど高いとは思えませんでした。
講師 明るく解放されていました。先生とは、相性があるので、合わないようなら、他の先生に交代してもらえます。
カリキュラム 教材は本人がどんなふうに、塾での時間を過ごして行きたいか、よく相談して決めると良いです。
塾の周りの環境 個別指導にこだわる人にとっては、学校とは違う環境で、目の前ですぐ質問出来るのが良いです。
塾内の環境 個別と言っても、1対1だったり、2対1だったりします。相談によると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えがたまってしまうと、塾自体に行きにくくなります。そうならないように、なにを優先して塾に通うのか、子供にしっかり確認した方がいいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラス国分寺駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どの塾もですが、とにかく高いと思います。
講師 急にスケジュール変更してくることがあって混乱した
塾の周りの環境 家から15分程度で、特に問題はないです
塾内の環境 これは、学生の人数が変動することにより、クラスを合体したりすることがあったため
良いところや要望 交渉すれば融通が効くのですが、金額の割には効果的な学習ができてないきがします。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、経営者と教師の間のコミュニケーションが足りない
個別指導塾 トライプラス前橋関根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体はそれほど高くもなく安くもなくでしたが1つ1つの授業の料金が明確だったので
講師 個別授業や2対1の授業など集中できる環境であったことと先生が子供の弱点を理解しておりその弱点にそった授業を考えてくれていたから
カリキュラム 季節授業も1つの教科のなかの各項目をそれぞれ苦手な項目に焦点を当て授業をしてくれていたから
塾の周りの環境 街中にあったので、防犯の意味で心配でしたので、送り迎えでした
塾内の環境 教室がせまく、他の子の授業も耳に入りながらの授業だったので、集合できるか心配でした
良いところや要望 もう少し広い環境で集中できる環境での授業ができていればもっとよかったとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 子供も部活をやりながらの受講でしたが、休まずに通っていたので、塾の雰囲気はとってもよかったと思います
個別指導塾 トライプラス南岩国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このぐらいだと思う。特に受験に追い込みの時期だったので他の個別塾よりは安かった
講師 子供のとってよかったと思う。きちんと通っていたし、来なかったら親に連絡もくれたし、何より勉強が少しわかったと思う。
カリキュラム プリントはたくさんくれたし、自主勉の時もプリントを与えてくれてよかった
塾の周りの環境 立地場所も駅の近くだし、明るいところにあるのでよかった。何より子供が自転車で通える距離にあるのでよかた
塾内の環境 机もきちんと自主勉スペース、学習スペースに分かれているし、よかった
良いところや要望 塾長がよかったと思う。密に連絡をくれたり、受験のアドバイスをたくさんしてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 子供が行き忘れた日も連絡くれたり、授業の時間が変更になっても連絡を密にくれたのでよかった
個別指導塾 トライプラス朝日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾の中では安い方だと思うが、それでも、やはり安くは無いため。
講師 熱心で親身になって丁寧に教えてくれ、時間もある程度融通が効くから。
カリキュラム 教材は高校で使っているものを中心に、わからない部分や聞きたい所を重点的に教えてもらえるから。
塾の周りの環境 高校からはそれほど遠くはないが、家からは遠く、休日に送迎が大変だから。
塾内の環境 教室自体、広いとは言えないし、国道沿いで静かとは言えないが、自由に使える時間も確保してもらえているから。
良いところや要望 高校から近く、自習室もある程度自由に使えて、何より個別指導なので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特段ない。しいてあげるとすれば、授業がなく、長期休暇以外でも自由に自習室が使えると助かる。
個別指導塾 トライプラス熊野前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中に入塾したので無料授業を多く受ける事が出来たのでお得感はありました。授業料は個人授業の平均的な価格でした。
講師 塾長に入塾説明を受け好印象だったので入会したがその後1ヶ月位で移動になってしまった。子供も担当の先生と打ち解ける事が出来ず、でもどの先生とチェンジしてもらいたいかも分からず消化不良な感じでした。でも塾に通ったお陰で英検取得出来たのは良かった。
カリキュラム 教材は五教科揃っていました。内容は子供に任せてしまっていたのでわかりません。
塾の周りの環境 夏季講習時、家から徒歩5分だったので真夏の暑い日々も移動も安心でした。
塾内の環境 授業後に教室内の自習室で復習をする時は利用していたようですが、別室の自習室は他の生徒達の話声がする為集中出来ず利用しずらかったみたいです。
良いところや要望 振替え時もスムーズに対応してもらえて良かったです。先生との相性が大事。コミュニケーションが上手く取れない事がもどかしかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラスおゆみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人塾に行ったことがないのでわかりませんんが、模擬テストも受けられなかったり、テスト前講習なども行けずにいたので金額の割にはうまく活用できませんでした。自習室も活用できればいいのですが行けずでした。
講師 堅苦しくない。子供の目線に立ってくれる、趣味や雑談などで学校のような講師の印象ではない。押しつけ感がなく抵抗なく人見知りの性格でも受け入れられる。
カリキュラム プリントなどを配布してくれる。子供は問題なかったようなのでストレスはなかった。大量の課題で追い詰められることもなかった。
塾の周りの環境 駅前なので人通りはあるが、暗い。遊歩道もあるので照明などもう少し明るくして欲しい。駐車場がないので送迎が気になった。
塾内の環境 トイレがきれいだと聞きました。大事だと思います。集中力のない子や、友達同士で通っている子などかなり騒がしく特別講習などはもう行きたがりませんでした。テスト前講習や、国語の講習など。
良いところや要望 振替や連絡などネットでやりたい。電話は通話料もかかるのであまり好ましくない。他習い事は、ネットから授業予約や変更もできるので時間も気にせず本当に通いやすい。講師のコメントや、授業の進行や、今後の方針など 保護者が知りたい情報は通学生徒のログインパスなどを発行し利用できると良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が忙しい中やりくりしているので個人塾を選びましたが、連絡の負担で退会の検討になりました。
個別指導塾 トライプラス下総中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- -.-点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とにかく高かった。料金に見合った内容ではないので、すぐに辞めた。
講師 何の連絡もなかった。子供の勉強の状況も何も説明もない。テスト対策もない。お金だけ払ってた感じ。
カリキュラム 子供が分からないと言っても、仕方ないと言われた。もう信用出来なかった。
塾の周りの環境 飲食店が多く、落ち着かない。自転車で通っていたが、塾が嫌でサボってしまっていた。
塾内の環境 車もよく通るし、落ち着いた場所ではない。いいのか悪いのかもよく分からない。
良いところや要望 いい所はなかった。あの塾は子供には合わなかったということでした。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生も微妙でした。子供が成績が良くないので、最初から見捨てられてたんだと思いました。
個別指導塾 トライプラス前橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業費用がやはり負担となります。授業費用はこれより安くなればと思う
カリキュラム 苦手な数学を克服し国立受験ができるような結果を残せればと思う
塾の周りの環境 家から自転車で通っておりますが帰りが遅いので心配です
良いところや要望 家にいると1人では集中して勉強しないが、塾に行けば勉強する環境がある
その他気づいたこと、感じたこと 自分の不得意科目を克服でき総合的にレベルアップできる
個別指導塾 トライプラスおゆみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科を選択すると、更にもう1教科ついてくるので、お得だと思います。
講師 休む事なく行く子供を見ていると、教え方が上手いのかなと思います。サービスもよく、柔軟に対応して頂ける所が良いと思います。
カリキュラム 子供に合わせて、苦手分野を集中的にやってくれる所がありがたいです。
塾の周りの環境 自宅が近いので、車などの交通の危険も少なくかよえます。時間帯も遅くなく助かります。
塾内の環境 個別対応なので、集中してカリキュラムに取り組むことができます。
良いところや要望 褒めながら教えてくれる先生が沢山居ますので、子供のやる気がアップします。
個別指導塾 トライプラス守谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的とは思うが、塾で習っている内容に対する料金で考えると高い。
講師 毎回、生徒に対するコメントが記録に残されている所は良い。但し、講師によってコメントに差があるので、講師間でレベル合わせがあるとなお良い。
塾の周りの環境 駅に近く、学校帰りに直接行くことが可能。また、自宅からの距離もほどよく送迎も苦にならない。
塾内の環境 大部屋なので、集中できるかどうかは疑問。とはいえ、問題なく勉強はできているみたい。
良いところや要望 講師が一生懸命に生徒の勉強を見てくれているようなので、それが良いところ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラス浜松初生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾としては、料金は普通だと思います。季節講習にもう少し割引があると負担が少なくて助かります。
講師 担任制なので、講師と顔馴染みになれて質問がしやすかったようです。
カリキュラム 季節講習で通常授業では行っていない教科も教えてもらえるので、つまずいている分野を詳しく教えてくたさり、苦手なところを克服できました。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、夜でも人通りは多いです。駐車場が狭く、出入りがしにくいのが難点です。
塾内の環境 自習スペースには仕切りがあり、個別のスペースになっています。みんな静かに学習しているので集中できると思います。
良いところや要望 塾の都合で他の日に振り替えになると、振り替えの日程が塾から伝えられる日時と塾側の控えている日時が違っているようで、伝えられた時間に行くと『時間が違う』と言われることが多いです。
個別指導塾 トライプラス知多校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います。受講数に応じて変わるのでありがたいです
講師 塾を探していて、いくつか体験に行った中で若い方も多く話しやすい
カリキュラム 学校のレベルにもついていけているし、理解できていると思うから
塾の周りの環境 通うにはちょっと遠いけど、テスト中など学校から行けるのに便利
塾内の環境 自習室に自由に行けるけど、喋ってる子もいるのでもう少し考えてほしい
良いところや要望 勉強する時間をちゃんととれるので塾の時間が有効に使えてるともう
その他気づいたこと、感じたこと 用事があって、受講できない時に振り替えて時間をくんでくれるところ
個別指導塾 トライプラス白井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は塾の中では安い方だと思う。だが、追加の講習を受けざるを得なく、結局高くつく。
カリキュラム 教材はトライ独自の教材で、また、それに沿ったカリキュラム、講習で、それなりに良かったと思う。
塾の周りの環境 交通手段は、自家用車か自転車でないと行けなくて、家からの距離は近いが、不便だった。
塾内の環境 教室は、狭いなりに工夫されていて、勉強をするには適したつくりだった。
良いところや要望 良い点は、当たり前だが、講師が真剣に親身に指導してくれる。ただ、高い。
その他気づいたこと、感じたこと 専任の講師がついていたが、子供が慣れたと思ったら急に変わることが多々あった。
個別指導塾 トライプラス前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料とはべつに、生徒管理費を毎月払いますが、ちょっとそれは正直高いなとおもってます。一コマ分の授業料よりたかいのはいかがなものかと。
講師 親しみやすい講師が多く、人見知りしやすい子供でも続けることができている。教え方もわかりやすく、もっと早くからいかせていればよかったと思う。
カリキュラム カリキュラムを組んでも、その場の判断なのか、予定にない科目をされたりして、ちょっと?と思うことはあります。
塾の周りの環境 家からも近く、送迎も一時的に停めれる駐車場もあるので、わりといいと思います。
塾内の環境 室内は清潔にしてると思います。しかし、生徒が混み合う時期や、時間は、ちょっと集中できてるのだろうかと思う時もあります。
良いところや要望 子供に合わせてじっくり教えてもらえることは、なかなか自分からいけないうちの子には合ってると思います。体調が悪くて急なキャンセルにも柔軟に対応してもらえるし、割と言いやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教え方はうまくて、苦手な数学などの理解が深まったのは嬉しいです。ですが、話し合って決めたカリキュラムや教科をその場の判断なのか、帰られていたことがあるのは、ちょっとどうかなと思います。
個別指導塾 トライプラス幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でしたので、それなりの金額は覚悟していました。かつうちは短期集中で利用しましたので、安くても何年も通うことを考えれば、トータル的にはそれほどの金額ではなかったかもしれません。
講師 経営されている先生がご夫婦のフランチャイズかと。厳しい感じはありませんが、本人には合っていました。
カリキュラム 毎回各教科ごとにコメントがあり、その日の課題での弱点と補強点をきちんと報告してくれていました。
塾の周りの環境 家から近いことと、周囲が人目のある通りであり、安全に通えたこと
塾内の環境 生徒2人に先生1人の指導スペースと個々に仕切られた自習スペース、映像を見れるスペースがあり室内の生徒たちも個々に静かに学べていたように見受けられました。あえて言うなら、休憩スペースが乏しく、軽食を取れる空間が整っているともっと良かったのではと思います。
良いところや要望 自宅で集中できない場合は、環境を整えられることと、分らないところをすぐに聞けるとこ。
その他気づいたこと、感じたこと あとは本人はがやるかどうかだけかと思います。塾は必要なわけではありませんが、受験の最新情報の収集とデータ収集の場所かと。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾 トライプラス川崎新川通校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾 トライプラス 川崎新川通校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒210-0013 神奈川県川崎市川崎区新川通11-12 金子ビル2F 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 川崎 / JR京浜東北線 川崎 / JR南武線 川崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライプラスで安心入会 |
教室の雰囲気や学習スタイルがお子様に合っているか、それが塾を決める大切なポイントです。トライプラスは体験講習や見学をして頂き、指導システムを実感、納得いただいてから入会していただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)