個別指導キャンパス江北校の評判・口コミ
個別指導キャンパス円町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾では安い。
休んだ時の代替授業が受けれるコースと、そうでないコースで値段がわかれている。
講師 分かりやすく、楽しく受講できた。
分かりにくい時は、道具なども使い説明してくれた。
カリキュラム 季節講習は受講コースが幾つか選べ、回数も自由に選べた。
途中入会でも、諸経費を月割りで払えた。(支払いは半期ごと)
塾の周りの環境 駅前なので夜でも明るく、便利。
コンビニもすぐそばに複数ある。
塾内の環境 学校で使われている机が並べられていて、グループごとにパーテーションで仕切られている。
何グループか同時に受講しても、雑音は気にならなかった。
良いところや要望 靴を脱いで教室に入るのは面倒なので、改善してほしい。
独自の駐輪場があればうれしい。
個別指導キャンパス蒲生4丁目校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な、料金だと思いますし、やっぱり夏期講習は、どこも、料金と、コマ数は上手くしている思いました。
講師 個別で、わかりやすく教えてもらっているみたいなので、勉強もやる気が出てきてる様に感じます。
カリキュラム 個別で、聞きやすいのでよかったのと、わかりやすく、丁寧に、教えてくださっているみたいてます。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので、毎回駐輪場に止めて、申告して、駐輪場代を、塾からもらうのが、面倒かなと感じます。
子どもは、特に構わないと言っています。
塾内の環境 少し、狭いかなとは思ったですが、子どもは、平気みたいです。先生がたが聞きやすい雰囲気を作ってくれてる様に、子どもの、話しからは感じました。
良いところや要望 行き始めて、間もないので、成績に反映できていれば良いのだけど。
個別指導キャンパス金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中なので、夏期講習16時間に対して4時間無料になった点は良かった。
講師 先生は若くて、生徒に対してフレンドリーに接していると感じた。
カリキュラム 夏期講習は塾指定のテキストを買うことになったのが不満である。
塾の周りの環境 金町駅と自宅から距離が近いので通いやすいので良い。交差点の角なので、入り口も明るくて良い。
塾内の環境 教室内は生徒が少ないために、大変に静かなので、集中して学習できるところが良かった。
良いところや要望 まだ開塾して間もないためだと思うが、生徒の数が少ないところが良かった。
個別指導キャンパス加賀屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体制は一律でわかりやすい。持ち込み教材の授業料がかなり高くなるので途中乗り換えする立ち場としてはつらい。
講師 まだ2回目なのであまりわかりませんが可もなく不可もない感じだそうです。もう少し集中力が高まるようにメリハリをつけてもらうとありがたいです。
カリキュラム 夏期講習の1科目の必須コマ数が10とかになると費用と時間が物凄くかかるのでもう少しタイトにして欲しい。
塾の周りの環境 教室のあるマンションの自転車置き場がいっぱいでとめにくいし暗いので少し心配。
塾内の環境 綺麗に整頓されている。自習室があれば良かった。空きスペースでの自習はやりにくいと言ってやってくれない。
良いところや要望 塾長は丁寧でとても感じは良い。まだ2回しか授業をうけていないのでわからないが成績保証もあるので安心はある。
その他気づいたこと、感じたこと 自習の時にあいている先生に質問できないのは残念
自習室があればよい
個別指導キャンパス南柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い。個別だと倍ぐらいする所がほとんどでしたが、個別にしては安いと思います。テキストも高くないです
講師 フレンドリーで接しやすいし、分からない事を聞けそうな雰囲気でした。明るい印象の先生が多そうです
カリキュラム 苦手科目を 徹底的にやってくれる。自分の苦手なところを自覚しそれを克服できそうなカリキュラムだと思います
塾の周りの環境 エレベーターがせまくて、ややこわいと言ってます。マンションの住民が乗る場合もあるらしいので そうゆう時はこわいと言ってます
塾内の環境 狭いので、自習環境には難しそうな気はします。休憩時間がみんな一斉に同じなので、勉強時間と休憩時間の区別がつくので良かったです
良いところや要望 値段 先生の雰囲気は良いと思います。ただ、入塾 退塾などのメールや、塾からの重要な連絡のメールがあるといいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 入塾 退塾などのメールがあれば子供がきちんと塾についたかを知ることができるのであればいいです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間一般を知りませんが、平均的かと思います。
変更きくタイプとそうでないタイプがあって良かったです。
講師 初めての塾なので特に無いです。
先生は皆優しいらしいです。
カリキュラム 夏期講習が平均30コマと進められましたが、同級生に聞いたところ「そんなにいかんよ」とのことで、子供の成長に期待してます。
塾の周りの環境 送迎に不便です。ただ、駐輪所代金は出してくれたりするのでしっかりされてると思いました。
塾内の環境 集中できるようです。今日も3コマ頑張ってます。
家ではありえないです。
良いところや要望 先生が優しいそうです。宿題が少ないらしい。
親としては心配になりますが、要点を絞ってされているのだと思います。
個別指導キャンパス千鳥橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 元の設定価格はやや高く感じました。ただ、キャンペーンなども複合して考えれば安いとまでは言えないものの総額としては標準的な料金だと思います。
講師 説明が丁寧で分かりやすく、初めての塾に不安がっていた子供も初日から「続けられそう」と言っていてホッとしました。
カリキュラム まだ始まったばかりなので効果は分かりませんが、カリキュラムについては詳しくご説明頂き、納得できるものです。
塾の周りの環境 自宅から極めて近いといわけではありませんが大きな通り沿いの夜でも明るい商店街の入口角地にあり、場所も分かりやすく安心して自転車で通わせることができています。
塾内の環境 ビルの3階4階にありますが、比較的静かで塾内も小綺麗な雰囲気でした。
良いところや要望 生徒にも保護者にも親切丁寧に向き合ってくれている印象で、子供を安心して預けられると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 知人から個別指導系の塾は基本的に講師によっては教え方が下手でテキストにある回答文をそのまま説明するだけのことも多いと聞いており、今回の塾がどうかは分からないのですが、決して安くはない料金を支払っておりますので、その部分に関して少しだけ不安はあります。
個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ネットでは一番低価格と記載されていたので他社料金かわからないが
体験もしその後納得し考えて決めた。
塾の周りの環境 車で送り迎えの際、駐車場がないのが残念かなと思う。
少し教室に行きたいなど困る
良いところや要望 別になしですが…
担当の先生が好印象だったと子供から聞いて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 少し立地、教室が思っていた感じとは少し違う。塾らしい感じがないと初回は思っていた。
今はなれましたが…
個別指導キャンパス長瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にも資料請求しましたが、他の個別指導塾より安い印象はあります。
講師 入塾の際、目標を伝えそこに向かって何をすればいいのか具体的に考えてくれる(苦手が何か、どこを重点的にすればいいのか)と聞きここに決めました。
カリキュラム 始めたばかりでまだわかりませんが、個別指導なので、わからないところはわかるまで繰り返し指導してもらえるとのことです。夏季講習なので今までの復習と入試の要点をしていくとのことで、夏休み明けのテストに期待しています。
塾の周りの環境 踏切が近くにあり、信号がないので交通量が多い時間帯は注意が必要です。
塾内の環境 大学受験を控えた高校生の方もいるとのことで、夕方より夜の時間帯のほうがいい緊張感があるようです。
良いところや要望 講師は若い方が多いようで、そんなに歳が離れていないため、質問しやすいようです。教え方も丁寧とのことです。
個別指導キャンパス北信太校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設費や教材代を加えると、特別安いとは思わないですが、少人数指導なのでそんなものかなと思います。
講師 まだ夏期講習を始めた段階なので、通常授業になると変わるのかもしれませんが、毎回に近いぐらい先生が変わるようです。男性/女性、淡々とした授業がいい、コミュニケーションをよくとってくれる先生がいいなど、希望は聞いてもらえるそうなので、その中で合う先生が見つかれば希望すればいいのかなと思いますが、生徒数が多いようなので、希望が叶うかどうかはは微妙なのかなという心配はあります。
カリキュラム 教材などについては、他の塾を知らないのでいいのかどうかの判別はできないです。宿題の量などに、個人の希望や能力で変えてもらえるのは、いいかなと思います。
塾の周りの環境 駅前で遅い時間でも人通りがあるのは安心かなと思いますが、交通量が多いのは心配です。
塾内の環境 整理整頓はされていると思います。ただ生徒数が多いようなので、集中できるかどうはその子次第かなと思います。
良いところや要望 生徒数が多いので、授業が受けれない時間帯もあるようですし、希望の先生にあたれないこともあるかと思うので、その点がもう少し改善されれば位と思います
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりなので、まだ未知数なところもありますが、説明などを聞く限りは好印象をうけました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス吹田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導教室の中では安い方ではないかと思います。色々合計すると集団塾よりは高くなります。
講師 わからなくて、手が止まるとタイミング良く声をかけて下さるので、内向的で質問しにくい生徒でも、しっかり教えてもらえるも思います。
カリキュラム 個別なので、苦手なところや応用問題などを中心に子どもに合ったテキストを用意してくれます。季節講習も、部活動や学校の予定などがあっても、自分で行ける日を提出するので、日程が調整しやすく、通いやすいです。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、夜も明るく、安全であると思いますが、駅前で、少し賑やかです。
塾内の環境 塾内は、コロナ対策で対面ではなく、同じ方向に机を向けています。静かなので、子どもは集中しやすいと言っていました。ただ、部屋が狭いというのと、建物内には住んでおられる方もいるので、階段など少し気を使います。
良いところや要望 丁寧にみてくれ、保護者懇談もあります。
要望とするなら、入室退出のメール配信や先生にもメールやLINEでご連絡できるシステムがあれば便利だと思います。
個別指導キャンパス大開校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的には安いが、内容との比較はまだできない
子供の成績に比例するので正直わからない。
講師 入ったばかりでわからないが、先生が多く、今は決まった先生が担当で話しやすいようだ。
カリキュラム 入ったばかりでわからないが、夏季講習会が必須でないので、部活をしているので助かる。
塾の周りの環境 家から近いのは良い。幹線に面しているがうるさいのは感じないので問題ない。
塾内の環境 スペースがなく、集中できない。自習ができないのがマイナス要素。
良いところや要望 今は価格のみ。料金と同様、子供の成績に比例するので正直わからない。
個別指導キャンパスあやめ池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料としては、少し割安イメージはあります。しかし、個別なので仕方ない部分はありますが、初期費用含め、一気に高額な支払いが色々とくるので正直大変です。
講師 若い先生が多く、子供にとっては話やすいようです。
カリキュラム まだ通い始めてから日が浅い為、わからない部分もありますが、本人の苦手教科に基づき、積極的に組んでくださっているので、助かります。
悪かった点は、季節講習の費用が高いところです
塾の周りの環境 駅にも近く人通りも多い為、治安は悪くないと思いますが、交通量が多いので、心配するところはあります。
塾内の環境 広い空間ではありませんが、仕切りをしてくださり、背中合わせで座っているとのことで集中できているようです。悪かった点も特には聞いていません。
良いところや要望 料金設定がわかりにくいところがあります。
現金のみではなく、クレジットや分割等支払いに関するシステムをつくってほしいです。
個別指導キャンパス四条畷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 引き落としになったらなくなるのかもしれませんが、毎月、振り込み手数料がかかるのが少し気になりました。
講師 入塾したばかりで、まだよくわかりませんが、親しみやすそうな方だったそうです。
カリキュラム 入塾したばかりで、まだよくわかりませんが、コピーされたものを頂きました。
塾の周りの環境 周りの環境は、まだよくわかりませんが、立地は駅に近いところです。
塾内の環境 ワンフロアの広い空間に、机がならんでいたと思いますが、他の人と声は気にならないそうです。
良いところや要望 担当の先生が、年齢の近い先生なので、話しやすく、質問もしやすいそうです。
個別指導キャンパス香里園木屋校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていたところよりは安いです。(個別指導の塾の中では安い方だと思います。)
講師 優しくて丁寧な講師の方々だなと思います。生徒のことをしっかり見てくれています。
カリキュラム スケジュールも予定を尊重して組んでくれるし、カリキュラムもしっかりしています。
塾の周りの環境 道路沿いでたまにバイクの音がうるさいです。車を停めるところがないのは不便かもしれません。
塾内の環境 日によっては周りが賑やかだったりしますが、個人的には集中できる環境だと思います。
良いところや要望 教室が窮屈な感じがするので、もっと教室が広かったらいいのになあ と思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス笠寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特典などで安くなったのは助かる。
夏期講習の金額を最初に説明してもらえなかったので、そこは残念。
講師 話しやすく、細かく説明をしてもらえた。
子供の話もしっかりと聞いてくれた。
カリキュラム 子供の学力や苦手な教科などを考慮してしっかりとカリキュラムを作ってくれた。夏期講習は日程変更が出来るので助かる。
塾の周りの環境 家から自転車で5分ぐらいで通えるので、近くて安心する。踏み切りを渡らなければいけないのが心配。
塾内の環境 オープン教室なので、静か過ぎず、適度に音があるのが、逆に集中出来て良い。
良いところや要望 個別なので、質問しやすい環境が良い。
家で勉強のリズムを作るのが苦手な子なので、ドリルの宿題や自習勉強の予定も組んでもらえると助かる。
個別指導キャンパス十三校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでしかたない
安い方がいいが、仕方ない。
ものすごい高い訳じゃないと思う。
塾の周りの環境 治安は、悪いが気にならない
学校の周りも治安は、悪いので
仕方ない。
塾内の環境 自転車置く場所に屋根がない。
しっかり、整備して欲しい。
個別指導キャンパス志紀校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はテレビとかでも低価格と言っていますが…実際は高いです。
講師 塾長の入れ替え頻度が多いですね。先生の入れ替えも多いですね。
カリキュラム ほぼ使用しているかしていないのかわからないようなぐらい綺麗なままです。
塾の周りの環境 交通の便は駅から近く良い方だと思いますが駐輪場は暗く少し心配です。
塾内の環境 勉強中は分かりませんが…懇談をしているのに先生達の世間話がひどく気になります。
良いところや要望 成績が伸びたのは確かですが…先生も頻繁にかわるので先生との相性にもよります。
その他気づいたこと、感じたこと 電話が繋がらなくて困る時が度々あります。今受験生で今さら塾をかえる事も出来ず受験が終わるまでは通塾させようと思っています。
個別指導キャンパス三ノ輪橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると料金は高いが、個別塾の中では良心的な料金である。
講師 個別指導のため、個人のレベルに合わせて進めてくれるので安心である。
カリキュラム 普段の教材だけでなく、弱点克服のための参考書を紹介してくれる。
塾の周りの環境 交通の便や治安は問題ないが、大通り沿いのため車の騒音が気になることがある。
塾内の環境 整理整頓されており、雑音は車の騒音程度で、集中はできる環境である。
良いところや要望 何よりも子どものやる気を引き出してくれたことに感謝している。
個別指導キャンパス大日校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思ってたのですが思ってたより高かったです。他の塾に比べれば安いのかもしれません。
講師 分かりやすい教え方で話しやすさが良かった見たいです。子供には合ってました。
カリキュラム まだ行き始めたばかりなので詳しくはわからないですがカリキュラムは子供に合わせて作成してくれてます。
塾の周りの環境 家からは少し離れてますが通ってた中学校の近くなので安心して通わせれます。
塾内の環境 子供が教わってる部屋は割りと静かなので集中できてると思います。
良いところや要望 講師の先生の教え方が良かったので子供が嬉しそうに帰って来ました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス江北校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 江北校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒123-0872 東京都足立区江北7-7-1 プレミール江北1階102号室 最寄駅:日暮里・舎人ライナー 江北 / 日暮里・舎人ライナー 西新井大師西 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)