創学ゼミ学園都市校の評判・口コミ
創学ゼミ長田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比べようがないので、わかりません。カリキュラムによってもちがいますし。
講師 若い先生が多く、いろいろわからないことに相談に乗ってくれる。
カリキュラム 試験制度の変更に伴い、いろいろ難しいこと、試行錯誤があるよう。
塾の周りの環境 比較的便利なところにあるが、道路に面していて少しうるさいかもしれません
塾内の環境 教室はあまり広くなく、予備の部屋もあまりないとのことで、制約がある。
良いところや要望 今のこの状況なので、授業や模試の日程が少しわかりにくいので、改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと コロナの非常事態の中、やっているのでよくは考えてくれていると思います。
創学ゼミ姫路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な金額設定だとおもいます。季節の講習も同じです。
講師 年齢の近い講師が多く在籍していたので、質問しやすくてよかった。
カリキュラム 料金に見合った適切なカリキュラムが編成されていたので、よかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏の所に立地でいているので、通学が便利でよかったです。
塾内の環境 自主室が用意されていたので、そこでしっかりと勉強することができてよかった。
良いところや要望 志望校の出題傾向をよく分析した想定問題で授業をうけることができた。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席した場合の補充授業を計画して、実施してくれていたのでよかった。
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生の学習塾にしては、月々の授業料は割にリーズナブルだったと思います。
講師 集団指導が主軸の教室だったが、やむを得ず欠席した時は、個別に補習対応をしてくれることもあり、よかったです。
カリキュラム 教材は割にレベルの高い内容だったと思います。得意な科目はいいのですが、苦手科目はついていくのが大変だったようです。
塾の周りの環境 駅前の商店街の中にあり、アーケードもあるので、学校帰りに駅からそのまま行けたり、雨に濡れることなく教室まで行けるのでよかったです。
塾内の環境 人数が多いので、教室はかなり広めでした。個別の自習スペースもかなり充実していたようです。
良いところや要望 教室の受付のスタッフさん達が、娘の体調の悪い時などは細やかに対応して頂き、助かりました。
創学ゼミ長田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備利用費...など費用が高いです。毎月支払い学費を1学期分全額支払いに変わって困りました。
講師 講師によって授業が分かりにくい時もあって、塾に言いづらいです。
カリキュラム 教材が共通なのに、クラスによって授業のスピードが違うのが分かるけど、あまり差が大きすぎで、授業が進まない。
塾の周りの環境 高校の部活が終わって塾に行くけど、夕飯はほとんど外食で近くコンビニ以外、ご飯がしっかり食べれる店はないです。
塾内の環境 自習室の席が少ないので早く行かないと教室で自習するしかないです。
良いところや要望 小学生から同じグループの塾に行ってるので、環境と先生に慣れてると対面授業の方が映像授業よりいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 高校の塾の授業は化学と物理がないので、もし有ればありがたいです
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生の週2回で、進学を目標にしている塾にしてはお手頃でよかったです。
講師 一人一人にあった指導を心がけてくれていた。
カリキュラム 学校の授業の内容とあっておらず、定期テスト前も先の単元を進めていたのできつかったと言っていた。
塾の周りの環境 高校から近く通いやすかった。新快速の止まる大きな駅なので夜が遅くなっても人通りがありよかった。
塾内の環境 教室は狭いが、自習室が利用できるようでよかった。
良いところや要望 合格者数も多くて講師も経験豊富でよかったです。相談もしやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調を崩し、通うのがキツくなった時も休塾扱いで料金がかからずありがたかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-690
月曜~土曜13:30~21:30 校舎により閉館日があります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:薬
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンス的にはぼちぼちだと思う。
講師 若くてフレンドリーなのは良かったが、授業が騒がしかったと思う。
カリキュラム 教材はとてもわかりやすく、またテストも定期的にあり力試しになった。
塾の周りの環境 駅から歩ける距離にあり、アクセスはかなり良かったように記憶している。
塾内の環境 自習室が広く、いつも、朝から晩まで利用させていただきました。
良いところや要望 雰囲気がかなり良く、また通いたくなる雰囲気で塾に通えたのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 青春の思い出が詰まっており、先生ともかなり仲良くさせていただいた。
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてみても、費用対効果かあり、問題かない。親戚も利用している
講師 個別と合同授業が選択できるところ。また、難易度でクラスが、わかれている
カリキュラム 本人にあったもので、コツコツとやっている姿がみられているから
塾の周りの環境 街中で、交通便利で、治安面でも、よい立地にあり、安心して通わせられる
塾内の環境 本人の評価を聞くと、自習も落ち着いてできるといっているので
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今のところは妥当なお値段だと思います。自習室は日曜も開いてるし、休日は朝早くから開いてるので、本人のやる気が有れば、毎日でも通って自習したり質問したり出来るので、そう考えれば、決して高くはないと思います。
講師 先生方は比較的若い方が多いようですが、質問にも丁寧に答えてくれると子供は満足しています。
カリキュラム 教材は塾独自で作成されたテキストのようです。先生によってはプラスでお手製のプリントも配ってくれるみたいです。テスト前には対策もあり、本人のやる気があれば答えてくれる体制だと思います。
塾の周りの環境 駅近の商店街の中にあるので、夜でも人通りが多く明るいので安心です。車で迎えに行くのは少し大変ですが。
塾内の環境 授業の教室は見たことがありませんが、自習室は勉強道具以外の持ち込み禁止で、1人ずつ机が仕切られているので、スマホも使えず集中出来るそうです。持っていった軽食を食べれるスペースもあります。
良いところや要望 塾からの連絡は、基本的には月に一回の封書である程度で、後は本人のスマホに連絡メールがきたり、直接家に先生から電話があったりと、本人任せになるので、本人がしっかり聞いてないと大変かなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 周りには同じ学校の子も多く、みんなで一緒に頑張ってる感じで良いと思います。
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し厳しいとは思う。もう少しお手頃価格であれば数教科を増やしてあげたいくらい。
講師 駅に近い。保護者会をこまめにしてくれる。個別に相談したらキチンと配慮してくれる。
カリキュラム レベルの高いクラスなので子供自身は大変だそうですが、希望の大学に入るために講師も協力してくれる。
塾の周りの環境 駅に近く、商店街内にあるので夜遅くまでにぎやか。照明もきちんとある。他の予備校が多々あり、良い意味で刺激になる。
塾内の環境 商店街内にあるので居酒屋も多く、時々、酔っ払いの大声が響き渡っているが、教室までは届いていないとは思う。
良いところや要望 要望は価格ですね。下げてもらい、良い生徒を増やし、良い講師を増やしてもらえれば幸いです。
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかはその後の進路によって左右されるような気がします。本人のやる気が持続できれば高い安いにはあまりこだわらないかなと
講師 特になし 学校の授業で十分であることがわかったので途中で辞めたため、評価のしようがない状態です。
カリキュラム 特にありません 高校の途中から学校の授業で十分なためやめました。そのため評価できない状況です。
塾の周りの環境 駅近の為夜遅くなっても帰宅しやすい環境でした。車での送迎以外の時にはこの環境が大切だと思います
塾内の環境 教室は清潔で 自習室での学習も静かな環境で出来てました。自習室は授業がないときにも利用でき便利でした。
良いところや要望 自分の勉強方法が愛妻すれば一人で頑張るよりも複数に競争相手のいる環境というのはいいと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-690
月曜~土曜13:30~21:30 校舎により閉館日があります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなものでしょう。高くはなかったようです。親としても納得はしています。
講師 熱心で意欲的であったようであるらしいです。安心して任せることができました。
カリキュラム 効率期な授業でこちらも安心して子供を預けました。良かったと思います。
塾の周りの環境 結構な繁華街だった少し心配でした。もう少し精悍なところであってほしかった。
塾内の環境 精緻な教室だったらしくそこは良かったと思います。熱心に勉強してました。
良いところや要望 やはり受験結果が一番であることは間違いないと思います。後悔しないように。
その他気づいたこと、感じたこと 特には不満はありません。結局希望校には入れましたので。良かった。
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料がとても高いと思いました。夏期講習や冬季講習も高かったです。
講師 内容が軽かったので、もっと厳しい指導をして欲しかったです。もっと、一人一人に進路について指導して欲しかったです。
カリキュラム ゆるい感じで、もっと厳しく冬季講習や夏期講習を面倒を見て欲しかったです。
塾の周りの環境 JRでしか行けなかったので、不便だった。自転車で通いました。
塾内の環境 自習室がもっと、明るくて席も広々していたらもっと利用しやすかったと思います。
良いところや要望 先生方がとてもやさしくて元気が良かったので。挨拶も気持ちが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと あまり親身になって進路について子供に寄り添ってくれなかった?
創学ゼミ加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。月々の固定の支払いは決まってありなにかと追加の講習代とかを請求される
塾の周りの環境 駅から近く学校からも近くなので通いやすいしそのままのながれで勉強できる環境にあれ
良いところや要望 情報量は広範囲の学校の莫大な量を持っているので知り得て良かった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-690
月曜~土曜13:30~21:30 校舎により閉館日があります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
創学ゼミ学園都市校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
創学ゼミ 学園都市校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-441-690(通話料無料) 月曜~土曜13:30~21:30 校舎により閉館日があります ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒651-2103 兵庫県神戸市西区学園西町1-1 ユニバープラザビル4F 最寄駅:神戸市営地下鉄西神線 学園都市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
教室からのメッセージ |
創学ゼミは、お子様一人ひとりの様子を把握しながら、丁寧な指導を心がけており、仲間とともに真剣に学習に取り組める環境が整っています。プロの講師による充実した授業や、オリエンテーション・面談を通した学習管理・進路指導などのきめ細やかなサポートで一人ひとりにしっかり寄り添いながら、志望校合格へと最短ルートで導きます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-690
月曜~土曜13:30~21:30 校舎により閉館日があります
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。