鷗州塾福山校の評判・口コミ
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、全国区の学習塾に比べると若干安いと思われる。ただ、別途料金が多い感覚があった。
講師 各個人にあった指導方法を実施して頂けた。不得意分野をいかに克服するかという事を常に考えて頂いていた。
カリキュラム 各人へ宿題は多かったように思える。各教科事の、「見直しテスト」が毎回行われるのが良かった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分の立地であったが、新幹線のガード沿いの立地であった為、迎えの場合の車両の待機が難しかった。
塾内の環境 新幹線ガード沿いではあったが、防音には配慮されていた。ビル自体が、塾でしたので、集中して学習できる環境ではあった。
良いところや要望 個人学習塾的な感じであったので、未解決箇所を徹底的に克服できる環境であった。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室の席数も多く、自由に使用できる環境であった。授業時間以外においても個人的に先生への質問をしやすい環境であった。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 皆さんとても丁寧に指導してくださっているようです。定期的に連絡をくださり、塾での様子を教えてくださいます。
カリキュラム クラス分けの仕方が、まだよくわからなく、曖昧なのかなぁとも思いました。塾には聞いてないのでわからないかですが。子どもが刺激を受けられる環境だと尚嬉しいです。
塾内の環境 駅前で、通塾しやすいのでありがたいです。自習室もあり、いいと思います。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく季節講習が高い。やってることは普段と変わらないのにおかしい。
講師 良い先生とイマイチな先生がいる。小学生なのでいかに興味を持たせるかだと思うが、眠くなるような授業では困る。
カリキュラム なにせ季節講習が高い。トータル普段の授業時間が2時間程度増えるだけなのに、倍以上の金額になるのが腑に落ちない。
塾の周りの環境 駅の近くで良いが、交通量がおおいので車が停められず、何周も周る事になる。
塾内の環境 環境はいいが、うるさい生徒は何とかしてほしい。食事をする部屋が、中高生でいっぱいで入りにくい雰囲気。
良いところや要望 競争心を芽生えさせる、こまめなテストの順位が分かりやすくて良い。
その他気づいたこと、感じたこと もっと面白い授業をしてくれる先生を集めてほしい。模試が上と下のクラスで違うので、同じにしてほしい。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生がとても熱心に指導してくれるところと、
子どもの興味を引き出す授業内容がよいです。
折々に連絡をくれるので、保護者の不安も一掃されました。
カリキュラム 基本をおさえたうえで、少しずつ高度なことも教えてくれます。
塾で教えてくれる内容をひとつひとつものにしていけば、ゴールに近づけるように感じました。
塾内の環境 線路が近くてうるさいのではと少し心配していましたが、子どもに聞くと気にならないとのことでした。
便利な場所にあるのがよい。
その他気づいたこと、感じたこと 受講料がもう少し安ければ申し分ないところですが、先生の指導力が高いのと教材の内容が気に入っています。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点は、志望校の過去問について質問したら、後日、数年分のコピーを丁寧に用意してくださり助かりました。あと、受験直前に講師からみんなに手作りの毛糸のポンポンを配られ、我が子は「受験のときに緊張したら、これを握ってリラックスできるー」と喜んでいました。
悪かった点は、特にありません。
カリキュラム 良かった点は系列の学校志望だったので、過去問やそれに沿った対策をしてもらえたこと。これは他塾では絶対にしてもらえなかったので。
悪かった点は、他の志望校の子もクラスにいるので、系列の学校だけに特化した対策ではなかったこと。
塾内の環境 良かった点は、家から徒歩圏内だったこと。
悪かった点は、JRの高架側なので、列車の騒音があること。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾直後にも様子を伺うお電話やフォローがあり、安心して通わせられました。近くの進学校だけでなく、県外の学校にも合わせたレベルの高いよい授業が受けられたのではないかと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝や教材費は妥当な金額だと思う。講習会期間中はオプションの講座があり、割高になる。
講師 学習は自主的に行い、成績は常にトップだった。塾の自習室で毎日学習していた。
カリキュラム 先取り学習ができ、学校の学習内容以上のハイレベルなカリキュラムだった。
塾の周りの環境 駅から近いので、学校から電車で通い、帰りは車で迎えに行っていた。
塾内の環境 クラスの生徒さんたちは真面目な人が多く、静かに集中して学習できた。
良いところや要望 年間二回くらいの保護者懇談会があったが、日頃から電話などで子供の学習状況を教えてもらえたら更に良かった。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が曖昧で、基本料と講習料が重なると、高いと感じるです。
講師 雰囲気が良く、先生の対応も良い。送迎の駐車場がない為に不便です。
カリキュラム 夏季講習、冬期講習、特別な特訓も用意されているのでよいです。
塾の周りの環境 立地は、駅前で通いやすいです。自動車での利用は、不便だと思います。
塾内の環境 自習室が用意されている、自由に時間を気にせずに使用できます。
良いところや要望 塾としての役割をしっかり発揮してくれている。進路への説明などもよくやってくれる!
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決してお安くはありませんが、それなりの料金であろうと思っています。
講師 若い女性の先生で一見頼りなさそうなので心配していたが実はしっかりしており安心しております。
カリキュラム 詰めこみのように一見感じられるカリキュラムだが実際は違うカリキュラムでした。
塾の周りの環境 交通の便はよくバスで通っています。近くにファストフード店もあり息抜きもできるようです。
塾内の環境 教室は勉強する環境としてはそれなりです。付属施設もそれなりです。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談はありますが対応がマニュアル的に感じられるものでした。
その他気づいたこと、感じたこと 塾というものはこのようなものなのだとわかったような気がしています。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 面白く集中させてくれる先生と、眠くなる先生がいると言っている
カリキュラム 土曜コースがあってありがたい
夏期講習など、通常の月謝と夏期講習代と両方支払うのが辛い
塾内の環境 駅前で駐車場がなく路駐が必然
懇談などはパーキングに停めないといけない
その他気づいたこと、感じたこと 以前はモデル校で安かったが今は高い
コースが選べて助かるので近くより遠いこちらを選んだ
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じたが、本人がやる気で通っていたので、それなりでした
講師 子供が塾に行くのをいやがらず、自分から通っていたので、環境の良い塾だったと感じる。
カリキュラム 宿題などで、内容が分からず困っている様子があまりなく。進んでやっていた。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、学校帰りなど通いやすく、また送り迎えも便利だった。
塾内の環境 時間より早く行っても宿題をしたり勉強をするスペースがあり、よかった。
良いところや要望 本人がやる気で勉強ができていたので、良い点だったと」思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないが、その金額に似合う内容であると思っている。このまま頑張っていただきたい。
講師 よく教えてもらっているし、子供も分かりやすいと評価している。教育方針もはっきりしている点がいい
カリキュラム とくにこれといって特徴をあげるほどではないが、トータルでバランスが取れいるため、成績という結果が出ているので、子供にあっていると言えるようだ
塾の周りの環境 交通の便は良いとは言えないが、送り迎え等で充分対応できる範囲であるといえる。通学バス等がいるとまでは言えない
塾内の環境 集中して学習に取り組むことができる環境を整えてあるようなので、とくにこれ以上望むことはない
良いところや要望 ブランド力だけではないが、安心して学習させられる環境が整っているといえる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。子供も特に感じることはないようだと言っている。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学までは、正規の料金なので、当たり前に高かったのですが、高校の3年の時に特待生となってからは3分の1になら助かりました。別の講座が取れました
講師 どの学科の先生も、個性的で熱心で、子供も楽しく授業を受けていました。私たち親はあまり関わることはなかったのですが、良いせんせいだったと思います
カリキュラム これは、素人の私などが言うべきではないのですが、英語と数学にすごく力を入れはじめた頃からよく無いんじゃないかと思い始めました。国語はおざなりで、読解力やその他のことができなくなってきたように思います。国語は、個人個人の感性や持っている力なのかもしれませんが、最近の子供は平々凡々と暮らしているから、感性が生ぬるい。他社とは違うカリキュラムをもう一度考えてほしい。
塾の周りの環境 交通の便はとても良いのですが、駐車場はないので、路上駐車状態での送迎です。警察に方が時々来ては追い立てられます。悪いのはこちらなので、何も言えませんが。
塾内の環境 そばに道路がありますが、車の量は少ないのと。新幹線、電車の往来もありますが、不自由はないでしょう
良いところや要望 数名の一流大学に入った個々の結果を貼りだしてはいますが、昔より結果は良くないのでしょうか。改革してください
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 福山は県内でも、広島市に次いで良い先生がおられる聞いていましたが、他の塾よりも最初の頃は料金も安く設定してあり、言う事がありません。
講師 先生については良く分かりませんが、特に不満を漏らしたことがなく、楽しく通っていたので教室の雰囲気も良かったと思います。教室の雰囲気を良くするのも先生の能力の一つだと思います。
カリキュラム あまり良く見たことはありませんが、オリジナルで先生たちの熱意がこもっている印象を受けました。
塾の周りの環境 福山駅から直ぐ近くで、雨の日も傘がなくてもほとんど濡れることがなく最高の立地だと思います。
塾内の環境 中に入ったことはありませんが、出張等で新幹線の中から教室の中が見えますが、良い雰囲気と思います。
良いところや要望 関西圏・首都圏に比べると料金はリーズナブルで、帰宅時間もそれほど遅くなることもなく、バランスが取れていると思います。もっと厳しくして欲しいと言う父兄もおられると思いますが、私はこれで良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。大変お世話になり、感謝しかございません。良いご縁を頂きましてありがとうございました。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験学年はオプションという名の強制参加が多くてかなり割高に思いましたが、それ以外の学年はそうでもないです。
講師 大きな塾ではありますが一人一人の個性に合わせた指導を心がけていらっしゃり、志望校合格まで導いて下さいました。
カリキュラム 広大付属福山を始めとした志望校に合わせた過去問などが充実していて、きちんとこなせば確実に合格できる内容でした。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材、教師とも自分たちの時代に比べて良かったと思う。効率的な指導で洗練されたシステムが構築されていたと感じる。
講師 生徒一人一人にキチンと指導してくれ、保護者にも丁寧な報告を書いてくれた。教室、時間内の関係を厳守して、だらだらした関係になってなかった。
カリキュラム 自分たちの時代の頃と比較にならないほど、分かりやすくまとめられた教材。それを基本個別指導してくれたので、効率が極めて良かったと思う。
塾の周りの環境 家から自転車通える位置にあり、夜でも人気のない場所を通ることなく通学できた。
塾内の環境 設備、清潔さには問題なかったと思う。エアコンも整備され、生徒も騒ぐことは無かったと記憶している。
良いところや要望 教材、教師共に生徒には質のいいものを提供してくれた。塾内の選別試験は自分たちの時代にはなかったので違和感はあった。
その他気づいたこと、感じたこと 教師の方たちが誤解招かないためか、必要以上にだらだらした関係を築かないように配慮されていると感じた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安さを強調されているが、他のところと時間数で割るとさほど変わらなかった。むしろ、高い。
講師 先生の授業は、冗談を交えたりして、子どもが飽きないように楽しく工夫されていると感じました。ただあまり治安が良いところではないので、知らない人に声をかけられたり、ついて来られたりと怖い思いをした事があるようです。
カリキュラム 適切にわかりやすかった親にも子どもにも、わかりやすい内容だった
塾の周りの環境 治安が悪いのが目立つのと、駐車場がないので待ち合わせや送迎などが不便だった。
塾内の環境 駅が近く、新幹線などの騒音が気になるかと思ったけど、そんな事はなかった。
良いところや要望 治安はよくないが、駅から近いので利便性は良いとは、思う。授業内容は、楽しいらしい、
その他気づいたこと、感じたこと 事務の受付の人の対応が不快だった。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師のいいところは、質問したところをわかるまで教えてくれるところ。
悪いところは、答え合わせまでの時間がはやく、解けないことがあるところ。
カリキュラム 1、2年の復習をする時間があることで、受験にむけて色々なことを思い出せて良い。
塾内の環境 塾内は涼しく、勉強に集中できる環境なのでとてもはかどる事が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は安くはないが、子供が頑張りプラスになることが多ければ良いと思います。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の学費が示されているので、わかりやすく安心で良心的だと思う。
講師 特に問題はなく、子供は意欲的に学習しており、成績が向上しているので満足している。
カリキュラム 授業はわかりやすく、教材も説明がわかりやすく、問題演習もたくさんできるのが良い。
塾の周りの環境 学校、家庭から近く、最寄り駅からも駅ビルを通って行けるのが便利で良い。
塾内の環境 授業はわかりやすく静かで、自習室も完備しており、満足している。
良いところや要望 子供が嫌がることなく通っており、成績も向上しているので満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者懇談会や生徒カウンセリングが定期的に実施されているので、子供の学習状況がよく分かって良い。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金がもっと安いとありがたかった。
講師 定期考査対応の指導があり、また受験校別の指導がある指導方針がよかった。
カリキュラム 受験に対する計画的な指導をしていただき、自分でも計画的に対策できた。
塾の周りの環境 終了時間が公共交通の最終便の時間より遅く、また便数も少ないので迎えに行く必要があった。
塾内の環境 自習室があり、必要時に利用することで、他の塾生と共に学力アップ出来るし、質問にも対応してもらえた。
良いところや要望 教科によっては、他の塾の講師の方が良いということで、教科により塾を掛け持ちしている塾生もいたため、全教科で最高の講師を揃えて欲しい。
鷗州塾福山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 昔は安かったイメージのある塾ですが、決して安くはなかったと思います。レギュラーに受けている授業以外にも色々かかりました。
講師 熱い感じの厳しい先生ではなく、面白い話も含めながら楽しく授業されているようで、子供には親しみやすいようでした。保護者にも優しく相談にのって下さいました。
カリキュラム オリジナルテキストや業者のテキストを使っていました。どこもそうなのかもしれませんが、あれもこれもあって、やや配りすぎな気がしました。
塾の周りの環境 駅に近く、コンビニもあり、立地は抜群でした。歩道も広く、自転車でも通いやすいと思います。夜は迎えの車が並んで大変ですが、10分程度遅れて迎えにいけば空いていました。
塾内の環境 自習室がいつでもあり、使いやすく、よく利用させてもらっていました。食事をできるスペースもあり、友達と一緒にお昼をはさんで勉強したりしていました。小学生と中学生が同じ自習室を使うと言っていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
鷗州塾福山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
鷗州塾 福山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒720-0045 広島県福山市宝町4番1号 最寄駅:JR山陽本線(岡山~三原) 福山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
授業では、本質の理解に重点を置いた指導を行うことで、真の実力を身につけてもらうことを心がけています。自習室や談話室(食事可)も設置しており、学校帰りにも利用しやすい環境です。福山の中学受験・福山の高校受験(広大附属福山高校・福山誠之館高校他)・医学部医学科「現役合格」、東大・京大・広島大学や地元国公私立大学「現役合格」も鷗州塾にお任せください!集団授業・Web講座・英語4技能講座・オンライン英語レッスン等、充実の講座で目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)