GES ターミナル校 本館
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- 貴志川線 和歌山
- 住所
- 和歌山県和歌山市黒田1丁目2番21号 地図を見る
- 総合評価
-
3.56 点 (56件)
※上記は、GES全体の口コミ点数・件数です
GESターミナル校 本館の評判・口コミ
「GES」「ターミナル校 本館」「小学生」で絞り込みました
4件
- 前へ
- 次へ
GESターミナル校 本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思う
勿体ない
講師 わかりやすい先生と分かりにくい先生がおる自分の気分次第で勉強の内容も変わる
カリキュラム 使ってるやつはええと思うよ、でも、いっぱい教材ありすぎてわからんくなる時ある
塾の周りの環境 建物が古いおっきいトラックが通っただけで建物がグラグラ揺れる
良いところや要望 あの謎の1分間の集中ってやつ廃止にして欲しい
GESターミナル校 本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、費用対効果で行くとみあっていなかったため、低い評価となりました。
講師 講師の方とは特に密接に接する機会がなかったので、わかりません。
カリキュラム カリキュラム、季節講習に関しては、もっと詰め込んで対応してもらった方が良かったのかも?と思いました。
塾の周りの環境 JR和歌山駅に近く、交通の便が良いから。ただし、車での送迎には駐車スペースが無い。
良いところや要望 休みの際に、電話対応が非常によく、その後の対応を適切におこなっていただけました。
GESターミナル校 本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはりいろいろな授業を受けさせるとそれなりに費用は掛かってしまう。仕方なのないことだ。
講師 様々な先生がいるため、いろいろな教え方をしてくれるのが非常によかった。
カリキュラム 別途料金が掛かったが、夏・冬休みなどを利用したものは学ばせてよかった。
塾の周りの環境 駅前ということもありいろいろな塾が集まっているので、通うことに不安があった。
塾内の環境 1つのクラスの上限人数を決めてのことなので、それぞれに目が届きやすかった。
良いところや要望 担任の先生が親身になって子供のことを考えてくれていると感じることができた。
GESターミナル校 本館 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回一回の請求金額はたいした額ではなかったですが、トータル金額はかなりいった気がします。
講師 先生についてはあまり情報がないので深くはわかりませんが、特別悪くはないようです。
カリキュラム 何回か親も交えてガイダンスが行われました。これは情報が伝わりやすく、よかったです。
塾の周りの環境 駅前であり、特に問題はありませんでした。(毎日車で送っていったのであまり周りの環境は関係ありませんでした)
塾内の環境 中に入ったことがないのでよくわかりませんが、それなりに整理されていたのではないでしょうか。
良いところや要望 学校と違い、上の学校を目指す人ばかりなのでやるきがあり、よかった。
この教室の"小学生"以外の口コミ(2件)
GESターミナル校 本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なのでやはり高い。まあ許容範囲だがお手頃とはいえない。その分きっちりはしている。
講師 詰め込み式や雑談に混ぜる式など色んな先生がいた。通っている本人も楽しそうだった。
カリキュラム 進度は早め。授業内容や課題はよさそう。教材もよさそう。ただ合う子と合わない子が別れそうな感じ。
塾の周りの環境 駅近のため交通の便は田舎にしては良い。ただ自動車だといつも混んでるので不便だと思うことが多かった。ターミナルでやる合同授業だと迎え場所まだが遠いので若干心配。
塾内の環境 ちょっと校舎が古いと感じるところもあった。虫がよく入ってくるらしい。ただ勉強に支障が出るほどでもなさそう。
入塾理由 周りの知り合いに評判が良く、おすすめされたから。学年でもトップクラスに成績の良い子が通っていたから。
GESターミナル校 本館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾としては高いです。季節講習は特に料金が高く大変でした。
講師 授業が楽しい先生はいましたが、質問などはしにくい感じでした。
カリキュラム 中高一貫のクラスなので、子供には教材が難しかったようです。
専用の教材がありました。
塾の周りの環境 大きな駅から近いので、夜遅くなっても電車にすぐ乗れるので安心でした。
塾内の環境 自社ビルのようなので、教室は狭くなかったですが、自習室がいつも混んでおり使えないこともありました。
良いところや要望 ある程度、学校の授業についていける生徒であればこの塾は役に立つと思いますが、苦手を克服するために通う塾ではないと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度学力がある生徒が通う塾なのかなと思いました。わからないところで立ち止まると置いていかれる感じがしました。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
GESターミナル校 本館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
GES ターミナル校 本館 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒640-8341 和歌山県和歌山市黒田1丁目2番21号 最寄駅:貴志川線 和歌山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。