河合塾マナビス大垣校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講数に応じて一括で支払う必要があるので高く感じる。受講料と毎月の支払いもあり高い
講師 オンライン授業のため選りすぐりの講師の授業を受けることができる。
カリキュラム 自分自身で進めていく必要があるので自己管理できないと難しいと思う
塾の周りの環境 駅ビルのため立地は良いが自宅からは多少距離がある。駐輪場がないため有料の駐輪場を利用する必要がある。
塾内の環境 静かな環境で取り組むことができる。自習室の席数はそれほど多くはない
入塾理由 大学受験に必要な情報やノウハウをたくさんもっていると説明を受けたから
定期テスト 定期テスト対策はなし。自習室に通い周囲の温度を感じながら自習できる
宿題 宿題はない。受講したあとのアウトプットを自主的にやらないと身に付かない
良いところや要望 アドバイザーの方がスケジュールを把握してくれているので良いと思う
総合評価 自分自身で進めていける人には適していると思います。本人に任せられている
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場として適当かと思う。もっと高額な塾もあるであろうと考える。
講師 塾講師の指導を信じ、プラス本人の努力もあり、成果があったと考えている。
カリキュラム 本人が大学合格に最適なカリキュラムを選び、勉強に励んでいた。
塾の周りの環境 駅が近く、通塾に便利であった。また、駅ビル内にあったため、コンビニやマツモトキヨシがあるなど、利便性も高かった。
塾内の環境 静かな環境が整備されており、学習に集中しやすい環境にあった。
入塾理由 駅からの利便性が高く、また、学習するのに最適な環境にあったから
良いところや要望 駅から近い
過去のデータを基に必要な情報が得られた
学習環境が整っていた
総合評価 何よりも第一志望の大学の合格を勝ち取れたことにつきる。貴塾に感謝している。
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算にあわせて履修科目を選択できるので、たくさん選べば高いとおもう。
講師 いつでも質問ができる体制は整えられているが、回答内容としてはしっくりきてないときもあった。
カリキュラム レベルにあわせた内容を選べるし、わかりやすい映像授業だったとおもう
塾の周りの環境 駅ビルにあり、コンビニやカフェ、100円ショップなど必要なものがすぐに買える環境で、息抜きもできるところがよかった
塾内の環境 狭いかんじはあったとおもうが、集中できる環境だったとおもいます。
入塾理由 場所がよく、自習もでき、個人の力に合わせてすすめていけるところ
定期テスト 特になかった気がしますが、自習しながらわからないところら聞けたとおもいます
宿題 予習復習はしていかなきゃいけなかったかとおもうが、宿題というわけではなかったので、実際できていたかは不明。
家庭でのサポート 学校がない日は車での送迎でサポートはしたが、それ以外は特に何もしてない。
良いところや要望 定期的に懇談があり、そのたびに新しい授業をどのぐらいうけたらいいかと案内してくれるが、予算オーバーになりがち。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のときはデータがしっかりしてるので信用でき参考になった。
総合評価 集団授業ではなく、個々のレベルにあわせてすすめていけるので、理解不足のところは何回もくりかえしたりできたのがよかった。
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験なのでそれなりにすると思った。
映像授業だったが、レベルの高い講師による授業。
講師 映像授業なので、質問があってもこちらから聞くことは出来なかったが、その後チューターに質問ができ、理解するまで進められた。
カリキュラム 授業進度は、親と本人と塾との三者面談をして聞き、その時にどのような授業内容で進めていくか決めたので、本人にあった進め方をしてもらった。
塾の周りの環境 家、学校からも近く、駅と同じ建物内にあり迎えに行きやすかった。
父親の仕事帰りの迎えに駅まで行くついでに、子供を迎えに行けた。
塾内の環境 全体的にきれいな教室だった。
コロナ禍ということもあり、きれいだったし、私語もなく静かだった。
入塾理由 父親が進めたから。
入塾してすぐの頃は毎週、子供とチューターが面談をして、何をしていけばいいか、勉強の進め方などの相談や助言してくれるところがあったから。
良いところや要望 子供の進学したい大学に向けての授業の難易度を考えて提案してくれた。
総合評価 希望する大学には合格出来なかったのは、本人の力不足もあるが、それでもその大学に準ずる大学に進学できたのは、塾のお陰だと思っている。
本人だけの勉強では出来なかったと思う。
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いほうだが、担当の先生が親身になって相談にのってくれたり、弱点克服に向けたスケジュールなどとても力がついた。
講師 勉強が嫌にならないように色々と考えてくれたり、休まず来れるよう声かけもしてくれた。
カリキュラム とてもわかりやすい内容で学校ではわからなかった事を理解しやすくとても勉強しやすかった。
塾の周りの環境 駅の中にあるため電車で通塾するのに利便性はよかったが学校帰りなど駐輪場などなく塾の他に料金がかかるので家計に負担があった。
塾内の環境 個別ブースがたくさんあり静かに勉強できた。
食事スペースもあるし、近くにコンビニや買い物できるところもあるので、食事にも困らなかった。
入塾理由 自分の生活のペースに合わせて通塾しやすかった。
個別なので集中して勉強しやすかった。
定期テスト 定期テスト対策はなかったと思います。
本人と相談しながらとにかく大学受験のために苦手な克服をさせてくれました。
宿題 本人と相談しながら今は何を勉強したらよいのか無理なく宿題ができた。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや先生との面談も何回か参加しました。コロナ禍のため、オンラインでの説明会に参加しました。
良いところや要望 個別指導なので自分のペースで勉強ができ、復習も何回も動画で見直すこともでき、本人にはあっていた
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので体調不良で学校を休みがちな日もスケジュールの変更もしやすく無理なく通いやすかった
総合評価 料金は高めだが、高い分フォローもしてくれて、本人と先生と一体になって通い続けれたと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。講座のおすすめは高いですが、希望の講座しか取らないとそこまで高くないでし。
講師 アドバイザーの方が管理してくれていて、分からないことや、映像の進捗状況が遅いと連絡がきます。相談しやすいみたいです。
カリキュラム 教材は本人の学力や志望校に合わせて提案してくれます。多くの講座を提案をされますが、無理強いされることもなく子供の出来る範囲で受けました。
塾の周りの環境 駅中にあるので、電車通学の子には帰りが遅くなっても安心でした。飲食店やコンビニもあるのでお腹が空いた時は便利です。
塾内の環境 教室は狭く見えますが、自習室も確保してあり自習室が、使えなかった時は一度もなかったようです。
入塾理由 大学受験にあたり、本人の希望で映像授業が良かったから。また、駅に隣接してるところが安全面でも良かった
定期テスト 定期テスト対策はなかったですが、自習室を開放してるので、夜遅くまで活用させて頂きました
宿題 講座をとっての宿題なので、自分の無理のない範囲で選べます。部活との両立も可能です。
家庭でのサポート 学校帰りに自習室をよく活用してたので、帰りは10時すぎになり迎えに行ってました。受験の際には保護者説明会があり参加しました
良いところや要望 映像授業なので部活との両立ができ、好きな時間に合わせて講座を進める事ができました。また無理なく講座を選ぶことができ、自習室を活用する事ができました。
その他気づいたこと、感じたこと 自分のレベルに合わせてカリキュラムが組めます。
講座も体験することができ、選ぶ事ができました。
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム毎に値段が決められているので、選んだカリキュラムと数で料金が決まります。値段は高めだと思います。
講師 有名講師が行う授業の視聴のため、わかりやすく、気に入っているようです。
カリキュラム 授業内容が理解できているか確認テストがあり、理解できていない所は再度教えてもらえます。子供にあったカリキュラムがわからず、選ぶのは悩みました。
塾の周りの環境 大垣駅にあり、立地はよいと思いますが、車での送迎には少し不便に感じます。
塾内の環境 静かで、余計なものは無く整理整頓されています。勉強に集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 有名講師の授業が受けられるため、わかりやすいのはいいと思います。一般的なカリキュラムではなく、テストなどで入塾時のレベルを判断して必要と思われるカリキュラムを選んでもらえるといいと思います。
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高かったと思うが、本人の勉強に対する意欲が高まったと感じたのでこれといった不満は感じなかった。
講師 成績が上がり、志望校に合格できた。講師の方が丁寧に相談にのってくれたようでそのおかげだと思う。
カリキュラム 授業カリキュラムは本人には少し早かったみたいだが、それが逆に本人のやる気に繋がったみたいで好感がもてた。
塾の周りの環境 交通のべんも良く、家から近いということもあり、これといった不満はなかった。
塾内の環境 とても静かで集中できる環境だったと本人は言っており、何より講師の方の授業内容がしっかりしていたようで、学校とは違った環境が新鮮だったようだ。
良いところや要望 環境は良かったが、料金は少し高いと感じたが不満はなく、良かったと思えた。
その他気づいたこと、感じたこと 環境も良く、講師の方も丁寧な授業をおこなってくれたようで、相談にものってくれたみたいで、今後ともそのような環境を維持して頂きたいと感じた。
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像にしては少し高いかなと思うところはあるが、ほかの予備校からしたら安いと思う
講師 質問しやすい環境であった。また優しく質問対応してくれるので質問しやすかった、。
カリキュラム 教材も自分にあったものを選ぶことができてとても良かった。カリキュラムも結構良い
塾の周りの環境 アクアが近くにある為いろいろなことができるし、電車もバスも近くにあるからとても便利である
塾内の環境 たまに学生がうるさい時があるけど、ほとんどは静かで集中できる場所ですある
良いところや要望 とても綺麗でクーラーもあり、何不自由なく自習できるのでとてもいいところです
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのですが、それでも高いと思いました。
講師 若い講師が多くて進路相談を何回も行ってくれた。とても官舎している。
カリキュラム 受験前のカリキュラムもあっていたので納得した。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩5分程で、教室までの道には鋼板もあるのでいいです。とてもいいです。
塾内の環境 教室は人数の割に狭く、窮屈でした。また自習室が窮屈で勉強にあまり集中出来ませんでした。
良いところや要望 連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話をかけても出ない時が多くとても困っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比べていないのでハッキリとはわからないが、まぁまぁ支払ったと思っている。
確か、まだ手を付けていないと、違うテキストに変更してもらえたのは無駄が少なくなったような記憶がある。
講師 理系を目指しているのに、文系の講師が多く聞いてもすぐに教えてもらえない事があったのは残念だった。うちの子は大人だったので仕方ないとあきらめていたけど
カリキュラム じっくりやりたい子なので、納得するまで繰り返し同じ所をやったりして、進みが遅かったので、かなりやれなかったのがあったのが残念だった。
塾の周りの環境 駅の中にあるのは良かった。コンビニやパン屋さんが近いのも良かった。
塾内の環境 色々な高校の子がいるので、集中できない時とかもあったようですが、コンビニやドトールなどで気分転換出来るのは良かったよう。
良いところや要望 受験本番直前に保守的だったのが残念だった。判定がAでも背中を押してもらえず、子供は本当に不安だったと思う。判定が良くても背中を押せない理由があるなら、それを具体的に話してやって欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は勉強を集中してやる所という位置づけで行っていたけれど、やっぱり本人次第だと思う。我が家は塾は保険的に考えていたので
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしていないので、ハッキリとはわかりませんが、決して安くはなかったので
講師 部活に力を入れていたので、授業のある塾だと遅刻したり休む事が多くなるのではないかと考え、映像授業で自習室がなるべく自由に使え、駅にある所でというとここしかなかったのが正直な所です。
当然、やるのは本人なので、本人任せで本人の意見を尊重していたので、塾の先生方の意見は参考にさせていただきましたが、本人の意見が1番でした。
親としては、まずまずのお金を支払っていた事から、もしかしてもうワンランク上に行かせてもらえる?と淡い期待もありましたが
カリキュラム 本人がやりたいと思った所、先生がおすすめする所を相談していました。要所要所で親も参加させてもらい、こうやって進めていますと説明してくれるのは良かったと思う。
塾の周りの環境 部活やクラブチームに行くのに、駅だと動きやすいという事で、駅の中にらあるのはありがたかった
塾内の環境 自習室が狭く、色々な高校のお子さんがいるので、ちょっと集中しづらい事もあったようですが、概ね良かったと思っている。
良いところや要望 子供の意見を尊重してくれるのは有り難かったのですが、受験本番直前、かなり保守的な感じだったので、仕方がないかもしれないですが不安になりました。
もう少し、背中を押すというか安心させてやって欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 当然塾が全てでは無いし、本人次第だと思う。どんな塾、環境でもやる子はやる!と思う。親は保険的にお金を出して送り迎えをする!
振り返れば、受験も楽しかった。
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いです。クレジットカード決済にも対応しておらず、手数料もこちら持ちで配慮がない。
講師 講師と話したことがないのでどちらともいえないとしか答えられない
カリキュラム 子どもが自分で計画的に進めているので無理のないカリキュラムだと思う
塾の周りの環境 駅前のため電車で通うこともできるので、利便性は高いと思います。
塾内の環境 塾内に入ったことがないのでどちらともいえないとしか答えられない
良いところや要望 子どもが自分で選んで勉強しているので、塾への要望は特にありません。
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとはいえませんが、受験指導も含めた料金という総合的判断から3点としました。
講師 大変熱心に、親身になり相談に乗って頂けます。安心して任せられました。
カリキュラム 映像を見て学習出来るので、自分のペースで勉強に取り組める事が出来ます。
塾の周りの環境 大垣駅の駅ビルの中にあり、立地条件は良いです。近くにコンビニもあり便利です。
塾内の環境 軽食を取るスペースが設置されていたり、また自主室もあり設備は充実していると思われる。
良いところや要望 受験指導に熱心ですね。安心して親としても、初めての大学受験に臨めました。感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方には本当に良いアドバイスを頂けました。感謝しています。
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お勧めのカリキュラム全てを受けることは金銭的に難しいけど、相談にのってもらえるのでよい。
講師 料金、カリキュラムについては、模試の結果をもとに親身に相談にのってくれるので有り難い。
カリキュラム 本人に合ったカリキュラムを模索してくださるので安心できる。模試の結果で評価してもらえるので良い。
塾の周りの環境 家から近いので助かる。駅ビルに入っているので、夜遅くても人がいるし、周りも明るいのでよかった。
塾内の環境 他の子も頑張っている姿は励みになるので自習室は集中できてよい。部屋もきれい。
良いところや要望 たくさんの講習は受けれないけど、全般的に見守っていただきたいです。
質問しやすい環境作りをお願いします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室も使えて、講座ごと買えるシステム、たいへん安いと思います。
講師 声をかけてくれるので、居心地よく、モチベーションが保てるのでよいと本人が話してます。
カリキュラム まだ通い始めたところなので、わかりません。本人の志望や性格にあわせて提案してもらえるので、不安はないです。
塾の周りの環境 駅ビルの中にあるので、極めて交通の便がよく、立地がよい。食事をとるにも困らない。
塾内の環境 自習室は3室あり、パソコンのない机の部屋もあります。席が選べ、集中できるらしいです。
良いところや要望 自習室としての利用が目的の1つなので、開塾時間をもっと長くしてもらいたいです。
河合塾マナビス大垣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きめ細かいフォローがなされているため、若干料金設定は高めかと思います。
講師 自分の好きな時間に、自分の好きなペースで学習できる点が良いと思います。また、繰り返し映像を見て学習出来る点も魅力です。習熟度テストで、しっかりインプットアンドアウトプットが出来るかを見ているのも良い点です。
カリキュラム 映像を繰り返し見て学習出来る点が良いです。自分の好きな時間に学習出来るのも魅力的です。
塾の周りの環境 JR大垣駅の駅ビル内にあり、交通の便は申し分ないと思います。
塾内の環境 飲食ブースがあったり、自習スペースが設置されたりしてあり、学習する環境が整備されている。
良いところや要望 概ね満足しています。現在の形態を続けて欲しいです。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス大垣校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾マナビス 大垣校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒503-0901 岐阜県大垣市高屋町1-145 アスティ大垣3F 最寄駅:JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 大垣 / 養老鉄道養老線 大垣 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
校舎からのメッセージ |
1つ上の現役合格を実現できる場所。高校生活、大学受験と向き合い、自立できる場所。一人ひとりの高校生にとって、理想の学びの場がここにあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)