ITTO個別指導学院浜野駅前校の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「浜野駅前校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「ITTO個別指導学院」「浜野駅前校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(5件)
ITTO個別指導学院浜野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業を受けるなら安いと思います。季節講習や教材費を入れると値段は上がってしまいますがそれでも安い方かなと感じます。
講師 自習室にはいつも生徒がいて、隣からは授業の声が聞こえて少し雑音の混じる空間が心地よいです。先生と生徒の関係性もよく、話しかけやすい印象です。
カリキュラム 基本的には教材を進めていく形でわからない問題があれば先生がメモを書いたりして教えてくださいます。
塾の周りの環境 駅前なのですぐ来れます。周りのあかりも多く、人もたくさんいるので治安はあまり心配なさそうです。そのため自転車の生徒が多いです。
塾内の環境 駅前なので電車の音が聞こえる場合もありますが、特に気になりません。
入塾理由 個別指導で先生の感じが良く、質問しやすい空気とわからないところを丁寧に教えていただけるのが好印象だったため。
良いところや要望 先生がフレンドリーで塾生徒同士の仲も良い。近くの中学校の生徒が多いためその学校なら友達もいるという感じ。
総合評価 いいと思います。ただ目立って悪いところはないですが良いところもあまりないという印象です。
ITTO個別指導学院浜野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室の利用も出来てちょとしたことを聞いたり出来る環境は良かったです
講師 個別指導といっても数人に対して講師がひとりで基本普通の塾と大差はないが、塾というよりは自習に教えてくれる講師がいる感じ
カリキュラム 自習に教えてくれる講師がいる感じなので、結局は本人のやる気だと感じました、特に進路等の相談にのってもらえるわけではないです。
塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすいとは思いますが、ほぼ近所の生徒さんが通ってます。
わざわざ遠方から来ることはない
塾内の環境 線路前でしたが、特にうるさいと感じる事はなかったようです。田舎なのでまわりも静かです。
入塾理由 個別指導の割に値段が安く自習室等の利用が出来たため良いと思った
定期テスト 基本は学校の教科書で、定期テスト前には別料金で時間を増やしたりはできました
良いところや要望 良いところは値段が安いです、本人のやる気があれば値段的にはかなりコスパは良いと思いますがやる気を出させてくれるところではないです。
総合評価 ここに限らずでしょうが結局は本人のやる気次第です。
うちは、あまりあわなかったです。
ITTO個別指導学院浜野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中では、組み合わせにもよりますが比較的通わせやすい金額かとおもいます
講師 子供曰く、内容の説明を図解してくれてわかりやすく、やる気がでるそうです
先生が皆若くていいそうてす
カリキュラム 宿題は相談して決めるので、やらされている感はなく自主的に取り組めます
わからない所は反復して定着させようとしてくれています
塾の周りの環境 駅前すぐにあり、便利です
商業施設も少なく閑静な場所にあるとおもいます
整備されていて綺麗です
塾内の環境 集中してできる環境のようです
授業時間より早めに行き、自習できるのがいいみたいです
自習室が快適とのこと
良いところや要望 授業日報が簡易的ではありますが、教科、理解度など毎回送ってもらえます
内容がわかるので良いです
その他気づいたこと、感じたこと わかったつもりで進んで行かないので、子供自身理解度が少しづつではありますが上がっている感じがあるみたいです
ITTO個別指導学院浜野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルだと思うし足りないと思ったら都度足せるのはいいと思う
講師 まだ始めたばかりでよくわからないが優しくわかりやすく教えてくれると聞いているのでよかった
カリキュラム 一教科のみしか受講していないが全教科の教科書をそろえる必要があった
塾の周りの環境 一人で行かせるのも安心できる立地で治安もよく、決め手となった
塾内の環境 小学生が多めの時間帯だとちょっと声がきになるかなと思ったので遅めの時間にしている
良いところや要望 塾の説明会の時に子供は無料体験授業を受けていたのでわかるでしょうって事で親への説明がほぼ料金体系の事ばかりだった
どうだった?→よかったくらいしか話さない中学生男子なので
授業の進め方を見学できたりすればよかった
ITTO個別指導学院浜野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘が良かったんだから良いかといった程度です。成績があがれば良かったんですけど。
講師 駅前ということもあり治安は良いです。三年前のことなので詳しくは覚えてませんが、比較的解りやすいと娘は言ってました。
塾の周りの環境 駅前ということもあり治安は良いです。駅から見えるので良いです。
塾内の環境 娘が勉強する環境は良いと言っていた
良いところや要望 理解できていない点がかなりあったようなのでもう少し親身に聞いてあげたら良かったかと思いました。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-416
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院浜野駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 浜野駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-442-416(通話料無料) 16時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒260-0825 千葉県千葉市中央区村田町1196 ウィザースレジデンス浜野駅前1階 最寄駅:JR内房線 浜野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-416
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
千葉県にあるITTO個別指導学院の教室を探す
- 蘇我校
- 市原たつみ台校
- 本千葉校
- 千葉中央校
- 新宿校
- 市原国分寺台校
- 更級校
- 五井校
- みつわ台校
- 稲毛轟町校
- 稲毛長沼校
- 小倉台校
- 四街道めいわ校
- 花見川花園校
- ベイタウン校
- 村上駅前校
- 幕張校
- もねの里校
- 実籾校
- ユーカリが丘校
- 八千代南校
- 幕張本郷校
- 大久保校
- 八千代緑が丘校
- 津田沼校
- 東金中央校
- 佐倉寺崎校
- 桜台ニュータウン校
- 宮本校
- 八街中央校
- 印西牧の原校
- 船橋三咲校
- 白井駅前校
- 千葉船橋夏見台校
- 西船橋校
- 酒々井校
- 行田校
- 東鎌ヶ谷校
- 西白井校
- 鎌ヶ谷中央校
- 浦安堀江校
- 南行徳中央校
- 市川妙典校
- 行徳校
- 下総中山校
- 西白井ベリーフィールド校
- 南行徳相之川校
- 請西校
- 湖北校
- 市川南校