[九州]日能研 鹿児島校
- 対象学年
-
- 小3~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 鹿児島中央
- 住所
- 鹿児島県鹿児島市武1-4-2 プラザN5F 地図を見る
- 総合評価
-
3.58 点 (98件)
※上記は、[九州]日能研全体の口コミ点数・件数です
[九州]日能研鹿児島校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
[九州]日能研鹿児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかは他の塾を経験していないため比較をできませんが、決して安いと思った月謝ではなかったと思います。
講師 みなさん真剣に教えてくれてありがたかったです。学校の授業ではレベル的にあいませんのでこちらがあってよかったです。
カリキュラム 早いカリキュラムでしたので、学校の授業よりも先に内容が進みました。そのようにしないと受験勉強は間に合わないと思います。
塾の周りの環境 駅から近いため治安はわるくはありませんが、駅から近いためたくさんのひとや車がいます。そのあたりはこどもだけでは危なかった気がします。
塾内の環境 環境はいたって普通でと思います。悪くもよくもありません。もっとリラックスできる設備があればもっといいと思いました。
入塾理由 有名な塾だったので目的の学校に合格するためにはレベル的にもこの塾だと思ったのでこの塾に決めました。
良いところや要望 こちらの塾は難関校を目指しているかたにはぴったりの塾だと思います。仲間もたくさんいるため友達もできるとおもい。
総合評価 難関校をめざすためには独学では難しいためこういった塾を利用しないといけません。こちらは今までの経験からぴったりの授業をしてくれます。
[九州]日能研鹿児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面白く、わかりやすい授業で質問を徹底的に教えてくれたのでその部分は安いなと思ったらしい。
講師 面白く教えてくれて、質問も徹底的に教えてくれた。個性的な先生ばかりで、頭に入りやすかったらしい。
カリキュラム 事細かに書かれてて、教科書などを見れば、意味などが書いてあって良かった。
塾の周りの環境 JRがあったので遠くからのひとでも来れていた。家の都合で遠くから行くことになっても通わせられたのは良かったと思う。また。バスも近くに通っていたのでよかった。
塾内の環境 道路が近くにあり、雑音は響いていたので少し集中しずらかったらしいです。
入塾理由 体験したところ1番良かったので、入った。また友達もいたので入った。あと、先生方の指導が面白く入った。と言っていた。
良いところや要望 室内に自動販売機があり、集中したいなと思う時にいつでも飲めるということ。
総合評価 優しくとことん、教えてくださったので、志望していた中学校に受かったので良かったとおもう。
[九州]日能研鹿児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高かったが第一志望を変えずに応援してくれるのでやはりコストパフォーマンスから言うと普通なのかもしれないと思ったから。
講師 質問がいくらでもできて嫌なかおをせず粘り強く答えてくれていた。授業中もしっかりと環境を整備してもらい、静かな状態をキープしてくれていた。
カリキュラム 冬休みまでにすべて終わらせ、あとは過去問をひたすら解いて解説をしていたので問題に早く慣れることができた。
塾の周りの環境 駅の近くにあったので暗くなくて1人で帰らせることができたが、騒音があったので大変だった。しかし車を停めるところが少し遠かった。
塾内の環境 小学生なので騒ぐ人は多かったが、真面目にしている人を邪魔しないような環境になっていたので、メリハリのついた教室だった。
入塾理由 中学受験専門なのでノウハウをもった先生方によるレベルの高い授業を受けることができ、体験授業の際にも子供も楽しく通えていたから
良いところや要望 教師ひとりひとりの質がとてもよく、面白い授業を展開してくれていたが、最近教師がへって最小限になっている気がする。
総合評価 自分の場合は判定Cから逆転で第一志望に合格することができ本当に感謝をしています。先生方も子供とおなじく諦めずに努力してくださる素晴らしい塾です。
[九州]日能研鹿児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬期等の講習代と月々の月謝を合わせると中々高価だったと思う。
講師 中学受験に精通しており、授業やカウンセリング等も慣れており、安心感があった。
カリキュラム 中学受験に精通しており、受験までの勉強の進め方が良かったと思う。
塾の周りの環境 鹿児島中央駅裏にあり、送迎がしやすかった。駐車場もあり、毎回ではないが駐車できるので送迎の際助かった。
塾内の環境 ビルの5階にあり、地上の音もあまり聞こえず、教室自体も静かで環境は良い
入塾理由 仲の良い友達が通っていたため。中学受験に対するノウハウも多くあるように思ったため。
良いところや要望 中学受験に精通しており、ノウハウも情報も多く安心して通わせられた。
[九州]日能研鹿児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は他にも高い塾はあるのでそうでもない部分もあります。夏期講習や対策授業の料金もこんなものかなという感じです。
講師 熱意のある先生が多く、勉強だけでなく、子供の精神的成長面の指導も考えられておられ、先生には信頼を寄せてます。
カリキュラム 教材は流石中学受験塾らしく難易度もあります。国語の長文なども非常に分量が多いです。上位校から地域難関校、一般校迄幅広く対応できると思います。宿題の分量が多くテストも多いので学習習慣がないとかなり厳しいです。
塾の周りの環境 ターミナル駅から徒歩圏内で良いのですが、塾終了時刻に送迎の車が多く、塾の前の道は狭いため、注意が必要です。
塾内の環境 教室は比較的綺麗です。保護者向け説明会はセミナールームのような教室とは別の部屋もあります。コロナ対策で窓が解放されると若干中心部のため音が気になるかと思います。
良いところや要望 テストがほぼ毎週あり大変です。月に1回面談希望を出せば面談もありますし通信欄での報告もできます。テスト結果がWebで見れ、正答率や、子供の回答状況がわかるのは便利です。
[九州]日能研鹿児島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業やテキスト代だけでなく、別途テストや講習代が追加されるので、やはり負担は大きいと思います。
講師 知識が豊富で面白い講師がいると思います。いつでも質問しやすい環境で良いです。
カリキュラム 興味が湧くような内容の教材で難しいですが自分で取り組んだ達成感を感じられると思います。
塾の周りの環境 駅からすぐなので、子供一人で通塾しても心配なく安心せて送り出せます。
塾内の環境 何も問題なく、集中できる環境下にあります。とても清潔感がある塾です。
良いところや要望 不明なことがあり電話すると、いつも丁寧に対応していただけます。
その他気づいたこと、感じたこと 現段階では、他に気付いた点や感じた事などは、特にありません。
[九州]日能研鹿児島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に長期休暇の講習代が高いのと、月謝とは別に月3回あるテスト代を半年に一度まとめて払うのが大変である。
講師 塾長が、子供とのコミュニケーションを大事にしている。面談をよく実施してくれる。
カリキュラム 似た内容の長期休暇の講習が前半後半に分かれていて、料金が二倍かかる。
塾の周りの環境 バスで行ける距離にあり、駅を通りながら行くので、人通りがあるので安心だ。
塾内の環境 自習室が騒がしいことがあり、息子にちょっかい出す生徒がいて集中できない。
良いところや要望 塾長が生徒とのコミュニケーションを大事にしていて、面談で塾での様子を聞けるのがよい
[九州]日能研鹿児島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高学年になると月々の月謝に加え、テキスト代や長期休暇の講習代、オプション代等でかるく100万越えたと思います。でも授業数や内容が充実していましたので、納得できました。
講師 どの先生もプロ意識があり、素晴らしい先生方ばかりでした。子供は楽しく通塾していたようです。熱意があり、面談では親身になって対応してくださいました。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしています。毎週末のテスト後、その日のうちに復習でき、1-2日後には結果がわかるシステムが良いと思いました。
[九州]日能研鹿児島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうレベルだと思いました。他の塾がどれくらいの料金でやっているかもあまり知らないですね。
講師 学ぶって楽しい面白いというキャッチフレーズがあり、そのように子供がなればいいのですが、いまいち勉強に対して積極性がないですね。先生は紳士的な人ですね。通学も自転車で行ってます。
カリキュラム 子供の成熟具合に適したレベルの内容で進めていきとてもありがたかったです。日能研の模試に向け子供もやる気を見せてます。
塾の周りの環境 自転車で通学しなければならないことが心配になるときがあります。交通量の多いところなのでもっと近くの塾でも良かったのですが...。
塾内の環境 とてもいい環境なところにあると思いますよ。自宅からちょっと離れているのが心配のネックですが。
良いところや要望 先生たちが子供が言うには紳士的で熱心だそうです。その点については安心してます。
その他気づいたこと、感じたこと 友達がいる限りこの塾に行くそうなので、友達と一緒に頑張ってもらいたいですね。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
[九州]日能研鹿児島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
[九州]日能研 鹿児島校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武1-4-2 プラザN5F 最寄駅:JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 鹿児島中央 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。