個別指導の明光義塾公津の杜教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「公津の杜教室」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導の明光義塾」「公津の杜教室」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(5件)
個別指導の明光義塾公津の杜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に安いも高いもなく、「こんなものかな」という印象。良く言えば値段相応だと感じる。
講師 講師や指導の質に関しては、授業を細かく見た訳ではないため不明だが、子どもの様子を見る限り、楽しく授業を受けられているようで、行きたがらないということは今のところない。
カリキュラム 基本的なカリキュラムはあるものの、子どもに合わせて進度などを柔軟に対応してくれている印象で、比較的満足している。
塾の周りの環境 交通の便は公津の杜駅から徒歩5分かからない程度のため良好。治安に関しても、集合住宅が多くファミリーが多いエリアのため良好。
塾内の環境 環境・設備については、ピカピカ新品!といったものではないものの、よく整理整頓されている。また、雑音は特になく、集中できる環境といえると感じる。
入塾理由 一番の理由は塾までのアクセス。もっとも近く、通いやすかったため。あまり塾まで遠いと通うことが面倒になってしまうことを考慮。
2つ目は自身が子供の頃に通っていたため、よく理解しているから。
総合評価 特に不満点はなく、悪いというほどのポイントもない。いつも子どもをよく見てくださっていてとても感謝している。子どもも勉強に対して以前より積極的になったように感じる。
個別指導の明光義塾公津の杜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく低くもなくといった感想です。他の塾との比較をしていませんがこのくらいの金額なら納得の料金と言った感じです。
講師 年配の方も在籍しており幅広い年齢層の先生方が在籍されていて授業の方もわかりやすかったです
カリキュラム 進度はちょうどよくその人にあったスピードで進めてくださいます。教材では解説が若干不十分なところもあったのですがあまり気にならない程度です。
塾の周りの環境 駅からも近く近くにコンビニなどがありますが駐車場が狭く他のお店の方々も使うところなので時間帯によっては混んでいます。
塾内の環境 基本的には清掃が行き届いて綺麗です。トイレはひとつしかなく狭いですが使うには十分です。自習席も完備されており勉強に快適な環境です。
入塾理由 自宅から近かったのと友人が通っていておすすめされたから。また入塾説明の時の対応がよくこの塾なら大丈夫だと思ったから。
良いところや要望 この塾は生徒の自主性を重んじてくれる塾です。塾長を始め講師の方々は優しく質問をしてたらその場で分かるまで教えてくださいます。
総合評価 講師の方々を始め自習スペースの確保授業のわかりやすさ進度どれをとっても素晴らしい塾だったと思います。
個別指導の明光義塾公津の杜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は通帳の中のお金がガンガン減っていって、恐怖を感じた。
しかし、一年を過ぎるとあまり恐怖を感じなくなった。
講師 分からない問題をわかりやすく教えていただいた。
優しく寄り添っていただいた。
カリキュラム 学校より早く内容が進むため学校の問題をよく理解していた。
勉強の内容を家で自慢していた。
塾の周りの環境 近くに駅がある。
とても静かで落ち着いており、夜でも安心して送り出せる。
帰りにコンビニで夜ご飯も買える。
塾内の環境 隅々まで掃除されており、とても綺麗だった。
静かで勉強に集中できそうだと感じた。
入塾理由 友達が通っており、自分も通いたいと言われた。
口コミの評価も高かった。
良いところや要望 もう少し安くしていただきたい
周りの雰囲気がよく、とても勉強に適している。
総合評価 講師の方が優しく寄り添ってくれた。
次があるなら、また利用したい。
個別指導の明光義塾公津の杜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、通い始めたばかりですが、他と比べたらこのくらいなのかと。
講師 子供が嫌がらず通っているので。
カリキュラム 部活もやってる為、時間を考慮してくれているので。
塾の周りの環境 駅前で交番もある。
歩道も広く信号機のある交差点。
家からも近いし、自転車でもオッケーということだったので。
塾内の環境 塾の中は、説明の時にしか親は入った事はないが、確か静かだったように思います。
入塾理由 親が送迎出来ないので、家が近く夜遅くなっても心配が無い塾が良かった為。
良いところや要望 こちらの都合(部活)など考慮してくださるので助かります。
総合評価 入ったばかりなのでよく分からないところばかりですが、こちらの都合(部活)や体調不良等の休みを考慮してくださるところです。
個別指導の明光義塾公津の杜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前講座の金額が かかるので 結果が出ないと高く思えるかも
カリキュラム 解けなかった問題は 色々な方法でわかるまで 教えてくれます
塾の周りの環境 コンビニが近い、駅に近い、家から近い
親に送り迎えを頼むときに塾の駐車場は1台しかない
塾内の環境 スリッパに履き替えるのが衛生的でいいです。
一人一人の机なので 回りを気にしないで勉強できます
良いところや要望 教室長先生が 優しくて分かりやすい
まだ2回目ですが 教室に蚊がいて刺されるので虫除けの対応してほしいです
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾公津の杜教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 公津の杜教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒286-0048 千葉県成田市公津の杜1-13-17 日堀ビル 102号 最寄駅:京成本線 公津の杜 / 京成本線 宗吾参道 / JR成田エクスプレス 成田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
明光義塾では、勉強の仕方から受験指導、各種検定対策まで、一人ひとりの目標や希望にしっかり向き合いながら、成績向上や受験対策にお子様と一緒に取り組みます。各地の学校情報、受験情報などの蓄積も多く、皆さんのお力になれるでしょう。熱意あふれる教室長・講師陣が皆様のご来塾を心よりお待ちしております!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
千葉県にある個別指導の明光義塾の教室を探す
- 成田教室
- 富里御料教室
- 京成佐倉教室
- 八街教室
- 佐倉教室
- 臼井教室
- 小林駅前教室
- ユーカリが丘教室
- 志津教室
- 村上駅前教室
- イオンモール千葉ニュータウン教室
- 八千代中央教室
- 四街道教室
- 千城台教室
- 大網教室
- 八千代緑が丘教室
- 土気駅前教室
- 八千代台教室
- 東金教室
- 成東教室
- 都賀教室
- 大宮台教室
- 西白井教室
- 横芝駅前教室
- 鎌ヶ谷教室
- 実籾教室
- 誉田教室
- 稲毛園生教室
- 新鎌ヶ谷教室
- 八日市場教室
- 作草部駅前教室
- 鎌取教室
- 湖北駅前教室
- 馬込沢駅前教室
- 京成大久保教室
- 稲毛教室
- 六実駅前教室
- 千葉中央教室
- 新検見川駅前教室
- 青葉の森教室
- 佐原教室
- ちはら台教室
- 幕張北口教室
- 茂原教室
- 津田沼教室
- 幕張教室
- おゆみ野教室
- 千葉みなと教室
- 幕張本郷教室
- 蘇我教室