東進衛星予備校 JR茨木駅西口校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 茨木
- 住所
- 大阪府茨木市西駅前町12-20 オカゼンビル1・3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,262件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校JR茨木駅西口校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校JR茨木駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。必要なコマ数を勧められると、そのコマ数分やらなければならないと思い契約しますが、かなり経済的にはきついです。
講師 講師が若くなんとなく頼りない感じはします。子供の通塾状況、進度、試験のフィードバックなど懇談で話しますが、頻度は少ないです、
カリキュラム 志望校合格に向けてカリキュラムが充実していると思います。ただ、少しキャパオーバーだと思うこともあります、
塾の周りの環境 学校からも自宅からも近い。自転車で通塾しているが、駐輪場に屋根がなくレインコートの脱ぎ着に困っていて、雨の日は通塾しないことがある。
塾内の環境 駅前の賑やかな立地にあるにも関わらず、室内は静かだったと記憶している。
入塾理由 中学時代に通っていた塾から引き続き進む塾だったことと、カリキュラムも良かったため。
定期テスト 定期テスト中に、塾のカリキュラムを優先しなくてはならないことがあったように思います。
宿題 量は多いと感じ、難易度もそれなりに高いと思いますが、しっかり復習の時間がは取れているのかが心配です。
家庭でのサポート 保護者が参加しなくてはいけない説明会などは必ず参加するようにしている。
良いところや要望 遅い時間に電話をかけてくるのをやめてほしい。電話をかけてくり方が間違った情報を伝えてきたこともあり、情報の確認はしっかりしてほしいと思う。
総合評価 通塾を嫌がることもなく、カリキュラムも順調に進めているので、子供には合っていると思っています。
東進衛星予備校JR茨木駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、かなり高いと思います。当然ながら、難関大学になるほど、カリキュラムも多くなり、高くなる。
講師 映像での授業のため、自分にあったカリキュラムがえらべるが、映像をみるだけなので、頭に入りにくいと思う。
カリキュラム 自分にあったカリキュラムを選べるが、変更するのにお金もかかるし時間がたりなくなるので、できないのが困る。
塾の周りの環境 駅からは、近いので便利だったが、高校が駅の反対側だったので、少し遠く不便だった。
塾内の環境 教室も静かでそうでとよかったと思う。静かで居眠りしてしまう。
良いところや要望 駅も近いし良い。映像授業なので、自分の時間でてきるし、申請すれば家でも、見れるのが、よかった。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので、自分のペースでできて良い が、頭にはいりにくいし、サボリやすいのが、難点。本人のやる気が、とても大事。
東進衛星予備校JR茨木駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通なのかもしれないが、この業界全体の料金自体が高すぎると感じる。負担がすごい
講師 自由にやれてたきがする。友達もできたようだし安心せて、通わせてました
カリキュラム 特に不満がなかったから5をつけたがあまり関与してないのでわからない
塾の周りの環境 駅から近い、人通りも多く帰りも安心。特に不便はないてますが車で迎えにいくと待機場所に困る
塾内の環境 綺麗だと子供から聞いた。勉強に集中出来る環境があるときいた。
良いところや要望 特にない。良い思い出になってるそうなので通わせてよかったと思ってます
東進衛星予備校JR茨木駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムや教材の内容にに対して、金額が高いと感じたが仕方がない。
講師 関わりがほとんどなかった。進路相談にはいっぱい乗ってもらっていたようである。
カリキュラム 進路先に併せたカリキュラムと教材を選定し、期日通りに実施していた
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内であり、高校の授業の後に塾に通うことができた。
塾内の環境 座席の数が少ないようで、きちんと予約していないと授業を受けにくいこともあったようである。
良いところや要望 希望校に進学できたため、基本的には要望通りの結果を得ることができ満足した。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数に対して若干生徒数が多いように感じられたが、おおむね問題なかった。
東進衛星予備校JR茨木駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ただただ高い。基本eラーニングの形の授業なので、もう少し安くならないものかと考えてしまう。
講師 基本的にタブレット授業なので予定通りに授業を進めることができるので不満はない。 定期的に懇談をしてもらえるので、現状を理解しやすい。
カリキュラム 学力に合わせてカリキュラムが組めるところが良い。授業ごとに小テストもあり確認ができるところも良いと思う。
塾の周りの環境 駅前で交通の便は良いが、時々バイクの音がうるさい。
塾内の環境 個人で授業を受けたり自主勉強をするスペースとなっているので、基本的に塾内の環境は良いと思います。
良いところや要望 定期的に保護者会や懇談があるので、現状や今後の課題がわかりやすいのが良いと思います。
東進衛星予備校JR茨木駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義はインターネットで自宅でも受講できるので、塾に行ってない時には高いと思ってしまう。
講師 進路や学習相談にのってくれるが、少し放任過ぎる様な気がします。
カリキュラム 能力に応じた講座を選択でき、定期的に実力テストが実施される。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜間でも明るく安心です。駐輪場が狭いのが残念です。
塾内の環境 自習室があり静かな環境で勉強できるようです。土日の開校時間帯がもう少し長ければありがたい。
良いところや要望 自由度の高い校風ですが、生徒に応じ厳しくサポートすることも望みます。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校JR茨木駅西口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 JR茨木駅西口校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒567-0032 大阪府茨木市西駅前町12-20 オカゼンビル1・3F 最寄駅:JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 茨木 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
茨木駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 口コミ
-
3.57点 (769件)
茨木駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
大阪府にある東進衛星予備校の教室を探す
- 茨木駅前校
- 阪急茨木市駅南口校
- 阪急茨木市駅前校
- 千里丘校
- 北千里駅前校
- JR摂津富田駅前校
- 千里中央駅北口校
- 千里中央駅前校
- 南千里駅前校
- 守口駅前校
- 枚方市岡南校
- JR高槻駅前校
- 京阪枚方駅前校
- 大阪箕面校
- 豊津駅前校
- 香里園駅前校
- 緑地公園駅ビル校
- 寝屋川市駅北口校
- 大阪鶴見校
- 石橋駅前校
- 江坂駅前校
- 豊中駅北校
- 枚方東香里校
- 豊中岡町校
- 豊中駅前校
- 池田城南校
- 阪急池田駅前校
- 交野市駅前校
- JR京阪京橋駅北校
- 京橋駅前校
- 鴻池新田駅前校
- 京阪くずは駅校
- 四條畷校
- 天満橋OMM校
- 住道校
- 阪急梅田駅前校
- 阪急十三駅西口校
- 梅田イーマ校
- 十三新北野校
- 桃谷駅前校
- 上本町西校
- 平野校
- 天王寺駅北口校
- あべのハルカス校
- 東花園校
- 近鉄八尾駅前校
- 河内松原駅前校
- 河内山本駅前校
- 大阪住吉校
- 藤井寺駅前校
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。