東進衛星予備校【エデュマン】相模大野校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校【エデュマン】相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入塾したばかりで評価できないが今現在は必要な最低限の単位をとったので妥当だと思う。必要以上に無駄な契約をさせられる事はなかったが、やはり予備校は高すぎる…
講師 塾長がとても説得力のある方で、やる気にさせてくれたのが入塾の決め手でした
カリキュラム まだ入塾したばかりで評価が難しいが、
志望校に向けて今現在の学力と時間から逆算して必要な提案をしてくれた内容が納得のいく物でした。
塾の周りの環境 駅からは近くて通うにはとても便利な立地です。
塾内の環境 雑居ビルの中にあるので館内の音、音楽は聞こえるので消して静かとはいえない。
入塾理由 部活や学校生活と両立しながら大学受験勉強する為。学校帰りに通いやすい立地
良いところや要望 雑居ビルなので雑音問題はあるかと思います。そこは気になる点です。
総合評価 まだ入塾したばかりで評価は難しい。これからどのくらい成果がでるのかにより評価したい。
東進衛星予備校【エデュマン】相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場通りなのかも知れないですが、正直なところ、私立高の学費に加えて支払うのは厳しい額です。
講師 スタッフが親しみやすいようです。配信授業なので講師のよさは正直わからないです。
カリキュラム 入校前のテストの結果と志望校との関係で適した教材をすすめていただきました。
塾の周りの環境 相模大野駅からすぐなので学校の帰りにすぐに立ち寄れて便利みたいです。
塾内の環境 個別ブースで集中できるようです。大教室では全体ミーティングをしていると聞いてます。
良いところや要望 保護者説明会を開いてその時期に気を付けることを教えてくれて役立っています。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良のときも全体ミーティングだけは出席していたので重要視されているのかなと思いました。
東進衛星予備校【エデュマン】相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月額ではなく、パッケージ支払いなので、どれくらいかかったか把握しにくかったし、本当にそれが必要なのかわかりにくかった。合格してほしかったから言われるがままに払った
講師 講師は映像なのでわからないが、コーディネーターのサポートが熱心で、助けられた
カリキュラム やったのは子供なのでわからないが、全部やり切ったので質が良かったのだと思う
塾の周りの環境 駅近、家からも近かったので通いやすかった。またコロナ禍で家でも映像が見れたのでよかった
塾内の環境 自習室完備でスマホを外に置かないといけなかったので、集中できたらしい
良いところや要望 コロナ禍で家で映像授業を受けていた時は毎日電話をかけてくれて、サポートしてくれる体制がすごかった
東進衛星予備校【エデュマン】相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額な授業料が一括払いなのでかなり厳しかったです。夏期講習などもまた別に払います
講師 言わずと知れた講師陣なので安心できる。担当者は情報量が多くなんでも相談できる
カリキュラム 進路に合わせた難易度の教材を使うので実力がついてよいと思います
塾の周りの環境 駅から徒歩3分ほどのビルの中なので通いやすくてよいと思いました
塾内の環境 自習室もあり(個人スペースが衝立で仕切ってある)集中できる環境になっている
良いところや要望 勉強の成果をランキングにして張り出すので負けず嫌いのうちの子には合っていた
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験にかんせてはプロの予備校なので情報量も多く任せられる
東進衛星予備校【エデュマン】相模大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾なのである程度は仕方ないとおもいますがやはり高かったとおもいます
講師 毎日のように自主的に通っていましたが、そのような環境を作ってくれ良かった
カリキュラム 志望する大学や学部、本人の学習状況などにあわせてカリキュラムを組んでくれ良かった
塾の周りの環境 駅から近かったため、本人の負担にならず、良かったとおもいます
塾内の環境 集団で受ける授業ではなかったため、気が散ることもなく良かった
良いところや要望 結果が良かったのでなにも言うことはないのではないかと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校【エデュマン】相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く季節によって追加料金も発生して保護者の負担は大きかった
講師 生徒の自主性を重んじてくれて自由にカリキュラムを組むことができました。
カリキュラム 生徒の能力や進度に応じて自由にカリキュラムを組むことができました。またカリキュラムの変更も自由にできました。
塾の周りの環境 駅前にあるから学校帰りに直接通うことができ時間に無駄がなかったです。
塾内の環境 全ての席ではないけど一部の席は近隣のカラオケの音漏れがあり集中するのが難しかった。
良いところや要望 一人一人の生徒をよく見てくれていて親しみのある応対を感じました。
その他気づいたこと、感じたこと グループミーティングの時間がありますが生徒には不評でその日は休みがちでした。
東進衛星予備校【エデュマン】相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて決して安くはないですが、料金相応のことをしてもらったと思っているので満足しています。
講師 厳選された実力講師の映像授業なので、基本は分かりやすかったです。特にテレビなどで有名な講師陣はおもしろくて分かりやすかったです。しかし、映像の中の先生なので直接質問などはできないし、よく寝てしまうこともありました。ただ、分からないことは塾の担任助手の先生方に聞くことが出来たので困ることは無かったです。
カリキュラム 生徒一人ひとりに合わせて苦手な分野の映像授業を塾長が選んでくださいました。また、志望校別の授業などもあり効率よく実力をつけていけました。単語を覚える教材はパソコンやスマホアプリで簡単に操作できて、本当に力になりました。
塾の周りの環境 とても駅から近くにあり、コンビニや文房具店、百円均一などが同じ建物に入っていたので不便が無かったです。
塾内の環境 ブースには席がたくさんよういされていて、集中できる環境は整えられているのですが、窓がなかったので空気は良くはなかったです。また、冷房なども場所によって当たり方が違ったので席選びを失敗すると結構つらかったです。ただ、人が多い時期になると少し離れた場所に2号館を設けてくださったのでよく利用していました。
良いところや要望 保護者との面談や保護者向けの面談なども定期的に行われていたので、親も現在の受験生の実情などの情報を手に入れやすく安心していました。ただ、塾の中にトイレが無く、建物の中のトイレにわざわざ行かなければ行けなかったのは少し手間がかかりました。
東進衛星予備校【エデュマン】相模大野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子のレベルを考えると、到底届かないと考えていた大学に受かることができて大満足です。経済的に豊かな家庭ではないので安い金額ではなかったです。
講師 映像の講師レベルが非常に高いと言っていました。私自身は授業を受けていませんので正確な判断はできませんが本人には合っていたのだと思います。
カリキュラム 一人ひとり独自のカリキュラムを組んでくださるので、息子に合ったカリキュラムだったのだと思います。
塾の周りの環境 商業ビルなので素晴らしい環境とは言えないと思います。駅に近いのでしょうがないかなとは思います。
塾内の環境 校長の先生が褒めるところは褒め、指摘するところは指摘するというスタンスでしたので、緩むことなく通ってくれました。入塾当初は非常に心配していたのですが、人が変わったように勉強し始め最後まで頑張ってくれたのは先生方のお力もあったかと思います。
良いところや要望 息子は高校2年生のタイミングで入塾させましたが、いつ入塾しても勉強する量はほとんど変わらないと伺ったので、現在の大学で息子ともども満足していますが、もう少し早く始めさせていれば国公立大学の可能性もあったのかなと思います。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校【エデュマン】相模大野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【エデュマン】 相模大野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-9-1 相模大野モアーズ5F 最寄駅:小田急小田原線 相模大野 / 小田急江ノ島線 相模大野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
塾からのメッセージ |
当塾では、受験勉強に対して経験豊富な講師陣が、志望校合格に必要な知識の習得や、内容をしっかりと理解できるよう丁寧に指導し、志望校合格へと導きます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)