- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.44 点 (406件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
東進衛星予備校【エデュマン】の評判・口コミ
「東進衛星予備校【エデュマン】」「小学生」で絞り込みました
8件中 1~8件を表示
- 前へ
- 次へ
東進衛星予備校【エデュマン】鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には平均的金額かと
志望校別にカリキュラムを選べる点などはいいポイントだとは思います
とくに不満点はありません
講師 科目、教科別に受講難易度を選択する事ができるので、その点においては自分の実力にあった授業を受けることができ良かったと思います
カリキュラム 教科によって授業の難易度を選ぶ事ができるので、個人事のペースレベルにあった授業を受けることができるのがいいと思う
塾の周りの環境 塾周辺の環境は治安も良く素晴らしい環境だと思いました。
塾内も意識の高い生徒が多いため良き環境なのだと思います
そのため、仲間たちと切磋琢磨する事ができる環境も素晴らしい部分だと感じましたし、この素晴らしい環境なら志望校に合格する事も現実的なのではないかとわたしは思います
塾内の環境 イヤフォンなどをして授業を受けるため、周りの雑音などはきになりません。
自習室も静かで良い環境だと思います
周りの生徒も意識が高いです
入塾理由 自分のペースで勉強を進められるから
偏差値別に授業を進めることができるから
家から近いので通学が楽だから
良いところや要望 個人個人の現段階のレベルに応じて勉強を進めることができる所がいちばんよかったと思う所です
傘立ては増やして欲しいです
総合評価 授業が自分のペースで進めることができるから素晴らしいと思います
相談員の先生も親身に話を聞いてくれるのでそこも良いと思います
あとは得な不満はありません
東進衛星予備校【エデュマン】小田急相武台前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には他の塾と比べて高く感じることが多くあった。もう少し入塾するときに他の塾も検討すればよかった。
講師 有名講師による動画講座がよかった。通塾先の校舎内講師は頼りにならない。
カリキュラム 使える部分と使えない部分があった。不要な部分の教材もあった。
塾の周りの環境 自転車で通塾していたが、自転車置き場が無く不便を感じた。色々な生徒の要望を聞き入れた方がよい。
塾内の環境 勉強に集中することが目的で通塾していたが、定期的にチューターとのやり取りが多く煩わしい。
良いところや要望 欠席の連絡等が面倒だった。欠席確認の電話が度々自宅にかかってきたが、この電話の対応が煩わしい。本人の責任に任せればよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと その他気が付いたこと、感じたことは特にありません。
東進衛星予備校【エデュマン】勝川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 1学期で単位での値段だったので最初は安いと思ったが受験前は色々な強化授業が追加されるのでトータルすごく高くなる。
講師 映像授業なので何回も繰り返し見ることができたが質問はしづらかったらしい。
カリキュラム 能力に合わせてカリキュラムを組んでくれた。でも受験前の季節学習は子供に合ってない既成のカリキュラムになったので、良くなかった。
塾の周りの環境 駅の近くで学校かえりに通いやすかったのでよかった。家からも近かった。
塾内の環境 1人1人机がパーテーションで仕切ってあり映像をイヤホンできくので集中しやすかった
良いところや要望 高校生男子だったので口数が少なく塾で何をやってるのかよくわからなかった。最初は塾から学習進度などの連絡があったがなくなってしまってこちらからわざわざ聞かないとわからなかった
東進衛星予備校【エデュマン】東急日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 年齢が近く、 相談しやすかった。 所長先生も熱心で良かったです
カリキュラム 東進の統一されたカリキュラムに沿って、意義のある教材をすすめてくれた
塾の周りの環境 駅前なので便利ではありますが、校舎が分散されていたのと施設が古くてトイレが嫌だった
塾内の環境 校舎が古くてトイレが嫌だった。清潔な環境だったらなおよかった
良いところや要望 正社員の講師は熱心で、子供のペースに沿ってプランを提案してくれて良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと ある時期に駅でビラ配りをやっているが、高校生くらいの親をターゲットに配ってる感じはしないので無駄かなと思う
東進衛星予備校【エデュマン】倉敷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加がおおくかんじる。コマ数増やすのを勧めるが効果をかんじない
講師 自分次第です。その割に代金は高いと感じます。勉強のやり方は教えない
塾の周りの環境 駅近くで問題ありません、車で迎えにいくと止めるところがありません
塾内の環境 トイレがとおいとかなんとかいってました
良いところや要望 結局本人のやる気次第。きっかけを与えてもらえるかどうかだとおもう
お住まいの地域にある教室を選ぶ
東進衛星予備校【エデュマン】杁中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は内容を考えるとリーズナブルであったと思います。なのでどちらでもないを選択しました。
講師 先生の熱意が良かった。カリキュラムがしっかりしていた。要点も整理されていた。
カリキュラム 学校の中間、期末テストに合わせた対策問題を準備してくれたこと。
塾の周りの環境 少し遠かったが、何とか自転車で通える距離だったので。表通りで不安が無かった。
塾内の環境 塾は夏休み等、行きたい時はいつでも教室が使える状態になっていた。
良いところや要望 カリキュラムは良かったが、計画が遅いのが良くなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと ついていけない際のフォローが少し弱かったです。なので意欲がある人向き。
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括払いで先払いのため実際は高くなくてもなんとなく高い印象を受けてしまう。
講師 学習指導について、限られた時間のなかで優先して勉強すべき教科をアドバイスしてもらえたり、授業がわかりやすく、実際7模試の成績もかなり上がった
カリキュラム 志望大学と現状の模試の結果に対して勉強量が不足している強化を提案してもらえ、実際に模試の結果が上がってきている。
塾の周りの環境 最寄り駅の近くにあるため通学途中で通えることができとても利用しやすい。
塾内の環境 自習室や音読ルームが完備されていてとても充実していると思った。休憩スペースが休憩がとりづらいようなのでその点で4点にさせていただきました。
良いところや要望 普段は10時からの開校だが、夏休み中は9時からの開校をしていただけた。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に説明会や面談の機会を設けてもらえているのでどんな学習をしているか把握できるし安心してお任せできる。
東進衛星予備校【エデュマン】東急日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当然講習利用の料金は高いので、強化したい分野を決めて受講したが、やはり高かった
講師 もともと衛星放送のプログラムなのであまり期待していなかった。講師はいないし、事務対応のみであった。自分で勉強して大学に受かった
カリキュラム もともと衛星放送のプログラムなのであまり期待していなかった。自分で強化したい分野を決めて自己勉強したことが良かったと思います
塾の周りの環境 駅近くなので、また自分で時間を選べることが良かったと思います
塾内の環境 大きな教室ではないので、一人あたりのつくえのスペースが狭いので、あまり良い環境とは言えなかった
良いところや要望 料金をもっとリーズナブルにすること、勉強の環境を良くすること、気のきいたスタッフを配置することを希望します
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ