日能研[関西]川西校の評判・口コミ
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額ではあるが、他の大手塾に比べると受け入れやすい価格である。面倒見のよさを考えると、少々高いような気がする。
講師 授業がわかりやすく、きびきびした授業でこどもが真剣にきく態度に自然となれること。中には、それほど良いと思えない先生もいたので。
カリキュラム 一通り網羅されているが、まとめられておらずダラダラ書かれているので、ポイントを絞ってよむことができない。
塾の周りの環境 繁華街にあるので寄り道をしたくなる環境であること。駅から少し歩かなければならないこと。駅までは先生が送迎とのことだったが、年齢があがるにつれてなし崩しになってたこと。
塾内の環境 静かな環境であったが、たばこの臭いが気になるときがあったので。
良いところや要望 土曜日クラスがあり、他のお稽古事と両立しやすいスケジュールが組まれていること。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手の塾では妥当かなと思います。別で教科書、夏期講習や冬期講習の費用が掛かります。
講師 学年の担当の先生が理科の先生でとても楽しく喜んで通ってます。苦手な理科にも興味が持てました。
カリキュラム 学校よりも進んだ内容を教えていただき学校での成績がすごく上がりました。内部進学を希望してるので十分クリアできました。
塾の周りの環境 駅から近く先生も駅まで送ってくださるので安心です。ただ、バスを利用してる人はバス停送ってくださらないのでしょうか?車で送迎してます。
塾内の環境 駅前ではないのでしずかでビルのワンフロアが日能研で教室も多くゆったりしています。
良いところや要望 クラスに関係なくとても面倒見がよく学校の説明会も定期的に行われ好感が持てます。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めてから学校の成績がグンと上がりました。今まで家庭で市販のドリルをやらせてましたが成績は上がりませんでした。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手塾であることを考えると妥当だと思いますが、そもそも塾の費用が高すぎる。
講師 わかりやすい先生と、そうでもない先生の差が激しく、クラスによって不平等。
カリキュラム 教材がだらだらと文章がつらねてあり、理解しづらい子には、どこが重要ポイントかわかりづらい。
塾の周りの環境 他塾と比較して、駅から遠いので安全面で不安。通り自体は交通量も多く安全である。
塾内の環境 電灯が暗い印象があり、喫煙する人がおられるようで、タバコ臭い。
良いところや要望 あまり満足しているところはありませんが、大手塾なので安心感がある。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 京阪神私学の中位以上をターゲットにする塾で、カリキュラムが充実しており、テストも無料であったので、まあ分相応化と。ただ、教材費はボリューム同様結構な額でした。
講師 生徒の成績をしっかり把握し、苦手強化、苦手ポイントを個別に把握してくれていました。質問に行っても丁寧に答えてくれていたようです。
カリキュラム 中学入試の実績が豊富なので、入試の模擬問題が充実していました。
塾の周りの環境 阪急川西能勢口からすぐで、人通りが多いため、塾周辺は安心でした。さらに、帰りは駅まで講師引率での集団下校だったので、安心でした。
塾内の環境 整理整頓はしっかりされていて、こぎれいな様子でした。塾の前が通行量の多い道路だったので、道路の騒音はそれなりにあったようです。
良いところや要望 進学塾ではありますが、浜学園や希学園のような「根性」という感じではなく、ある程度は児童の自主性も尊重されていたように思います。ただ、自主性があまりない児童だと、ついていくのがしんどくなっていくので、ある程度は尻を叩いてあげたほうが成績も上がったかと思います。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾なのでこのようなものだと思いますが、季節講習は受けなければいけないにも関わらず別途必要なので、高い料金設定だと感じる。
講師 ほとんどの先生は熱心で、こどもたちの気合が入りそうな授業なのですが、一部の先生は、要点がつかめない口調で非常に理解しづらい。
カリキュラム 教材がまわりくどい書き方なので、理解しづらい。文章形式で書かれており読まなければ理解できず、時間が無駄だと感じる。もっと効率の良い教材にならないのかと感じる。副教材もわかりづらい表現で、とっつきにくい。
塾の周りの環境 駅からは近いが、他の大手塾が駅そばであることと比較すると、少々遠く感じるので、安全面においても歩く距離が長くなればなるほど危険度が増すと思う。
塾内の環境 整理整頓は、さして綺麗でもないが、汚くもなく普通である。
良いところや要望 長年の歴史があるため、ノウハウがあると感じらるところに満足している。先生にはもう少し個々への指導をもっと強くしていただけるように願う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によっての差が激しすぎる。もっと個々それぞれのことをしっかり見てほしいと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-979
14~15時半16~20時 土13~20時 日11~17時 火休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに安いほうではない。あまり塾のシステムが詳しく説明されないので、プリントをしっかり読まないとわかりずらい
講師 あまりこちらからの働きがないと積極的な対応をとらない。子供が教えてくれないとあまりどういう状況かわからない
カリキュラム 教材は詰め込みすぎず、読みやすい。問題も基本と発展に分かれていて、問題の取り組みがわかりやすい
塾の周りの環境 駅に近いので、便利。駅まで講師の方がついていってくれるので、安心。塾にいったん入ったらよっぽどのことがないとでれないルールなので、安心。
塾内の環境 教室のまわりは静かで、勉強しやすい。自動販売機があるので、のどが乾いたら、外に行かずとも買うことができる
良いところや要望 保護者の説明会や面談が平日にあるので、小さな子がいると行くことができない。土日でも対応できるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題のご褒美シールは自分で糊で張らないといけないので、面倒。シールにしてほしい。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習では、結構な金額でした。この後の冬期講習も普段の月謝に冬期講習代金が加算されているので高額です。本代も高いです。
講師 消極的な娘に声をかけてくれている。また、親の面談があり、親密に相談にのってくれている。
カリキュラム 高額であるが、カリキュラムは紙面でもパソコンでも分かるようになっているので、どんな項目を勉強しているのか分かる
塾の周りの環境 駅から近いし、帰り遅い時間は、先生が駅まで見送ってくれるので安心です
塾内の環境 一人一人、机があって、成績順で席替えをされるので、前に座りたかったら、成績上位でないといけないので、頑張れる環境です
良いところや要望 学校の授業は、楽勝です。高い月謝を支払ってるだけに、以前よりは理解力が増していると思います
その他気づいたこと、感じたこと 家では勉強しませんが、宿題を出されるので、仕方なく学習しないといけない環境ですし、テストもあるのでムラはありますが、勉強しないと悪い点をとって居残りさせられるので、良いと思います
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通?他塾でオプションをやたら付けるところよりは初めからかかる費用は明確だったのでまあ良いと思う。
講師 話がおもしろく退屈しなかった。1年間教科担任制だが期間講習となると別の先生にも見て貰えるので、変化がありよかった。
カリキュラム 予習をしないシステムなので、進み方が早いとノート取りなどついていけない時があった。宿題でテキストのどこにも書いていなくてどうしてもわからない場合もあった。社会のテキストがわかりづらかった。
塾の周りの環境 うちは親が送り迎えしていたが電車で通って来ている生徒は先生が引率して最寄り駅の改札まで集団下校していたので安心と思った。
塾内の環境 待合にモニターがあるのは良かった。他校では教室の外にフリースペースがあってあいている教官をつかまえてのディスカッションやお弁当を食べるなどできたが、川西校は教室の大部屋で行うしかなかったのは少し不便かなと思った。休憩時間に
良いところや要望 年末年始も泊まり込みではちまき締めて・・などもある中、適当にゆるい感じで、でも子供たちがお客様ではなく、マナーが悪い場合はきっちりしかってくれるところがとても感じが良かった。
日能研[関西]川西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると安価である。塾自体が高額であるため、満足はできていない。
講師 全体的に前で授業をするのみで、一人一人に対するフォロー体制がととのっていない。全体的にゆるい雰囲気で、勉強をしなくてはという気力にかける気がする。
カリキュラム 国語と算数、理科と社会のテキストがそれぞれセットになっているので、見づらい。
塾の周りの環境 他の塾と比較すると、駅から距離があるため、途中の道での危険性がある。
塾内の環境 教室内が喫煙の臭いがするので子供への影響が懸念される。
良いところや要望 宿題が少ないので自学時間をとれるところは満足している。休むときにメールやホームページからの入力で連絡できるように改善してほしい。電車内からなどのときにTELのみで連絡しづらいため。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-979
14~15時半16~20時 土13~20時 日11~17時 火休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
日能研[関西]川西校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
日能研[関西] 川西校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-440-979(通話料無料) 14~15時半16~20時 土13~20時 日11~17時 火休 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒666-0016 兵庫県川西市中央町8-8 アメニティ川西ビル2F 最寄駅:阪急宝塚本線 川西能勢口 / 能勢電鉄妙見線 川西能勢口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
教室からのメッセージ |
日能研[関西]は、「未来につながる学び」をコンセプトにしています。小学生である今を見つめながら学ぶ、そして日能研での学びを携え、その先の未来へとつなげてもらいたい。そのような思いで、未来へつながる体験型の学習を得られる環境を整えています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-979
14~15時半16~20時 土13~20時 日11~17時 火休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外