大学受験ディアロ【Z会グループ】海浜幕張校の評判・口コミ
「大学受験ディアロ【Z会グループ】」「海浜幕張校」「小学生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「大学受験ディアロ【Z会グループ】」「海浜幕張校」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(6件)
大学受験ディアロ【Z会グループ】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中では値段設定が若干安いと思った。模試の結果で志望校の判定がA判定となると割引になるなど、子供モチベーションアップにもなるような割引制度もあり、良いと思った。
講師 ポイントを抑えた指導をしてくれている。定期的な面談がないため、保護者側は勉強の成果をなかなか確認することができないため不安がある。
カリキュラム 教材を購入すると必然的に映像授業を見れるようだが、子供は全く見ていない模様。必要な教材だけを買いたかった。
塾の周りの環境 駅に近いため、比較的遅い時間まで人通りがある。歩道や街灯が整備されている。駐輪場も建物内のため雨でもぬれる心配がない。
塾内の環境 自習スペースはそんなに広くはない。
空気喚起のため窓を開けていることがあるが、網戸がないため、虫が入ってきたことがあった。
入塾理由 自宅から近かった。通っている高校から一番近い塾だった。高校3年生の部活動引退(8月上旬)後に入塾だったので、個別指導塾を探しており、いくつか見学した中で本人が気に入った様子だった。
定期テスト 定期テスト対策は特になし。受験勉強に重きを置いた指導になっている。
宿題 適量の宿題を出している。得意な教科の宿題は分量が多めになっていたりなど、子供に見合った分量にしてくれている。
家庭でのサポート 塾から配布される手紙などもあまりないため、子供から話しを聞くくらいしか、塾の話題に触れられない状況でした。
良いところや要望 変更の連絡が直接子供に届いていたため、子供から教えてもらわないと変更が把握できない状況です。なので子供に定期的に確認をするようにしています。
その他気づいたこと、感じたこと 教科ごとに講師が違いますが、子供にはあった先生だったようです。
総合評価 高校3年生の8月から入塾したため、入塾時期がほかの受験生に比べて圧倒的に遅かったが、不安な要素に対して丁寧な説明があったため、入塾の決め手となった。
大学受験ディアロ【Z会グループ】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数のため仕方ありませんが安くありません。
講師 電話で様子を知らせてくれ、子供の良いところを伸ばそうという意欲が伝わった。
カリキュラム テスト期間でもテスト範囲に準じた授業はできないようなので柔軟性が欲しい。
塾の周りの環境 駅からやや離れており、周囲が少し暗い。駐輪場も暗く、女子生徒にはやや不安。
塾内の環境 自習室もあり、まだ新しいため施設全体が綺麗で清潔感があるのが、子供も気に入っているようです。
良いところや要望 科目数を増やしたいと思っていますが、料金面が心配です。AI導入で人件費がかからない分、考慮して欲しいです。
大学受験ディアロ【Z会グループ】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し受講費用が安いと助かりますが相場なんでしょうか。日曜と月曜休みなのが少し不便に感じます
講師 塾長がとても親切丁寧でした。講師の方は親身で分かりやすいそうです
カリキュラム 覚えたことを自分でフィードバックするという独自の方法が時間はかかりそうですが効果あると思います
塾の周りの環境 駅から3分という近さで綺麗で新しいビルです
テナントも病院、美容院なので静かです
塾内の環境 自習室は利用しやすいようです。校舎自体も綺麗でコロナ対策含め安心して利用できると思います
良いところや要望 良いところは上記の通り。要望としては一科目のみの受講ですが総合的に志望校合格までのプランニング等やアドバイスあれば頂きたい。
大学受験ディアロ【Z会グループ】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勧誘時は他の塾と比べて安そうに見えましたが、それは全て1科目を受講する場合の金額でした。複数の科目を受講すると普通に高くなります。自分で本当に必要だと思う科目だけを受講し、妥協する勇気も必要です。
講師 本当に人によります。私は数学を教わりたいと思えるトレーナーさんに出会えましたが、中には質問するだけ時間の無駄な人もいます。対話トレーニングのトレーナーさんは固定なので、「違うな」と思ったら早めに変えてもらった方がいいと思います。
勉強の質問は、学校の先生の方が質が高かったりします。
カリキュラム ◯atama+(AI)
→めちゃくちゃわかりやすいです。わからないところはトレーナーさんに聞く、もしくはatama+自体に質問機能があります。平日であれば1日以内に返信してもらえます。基礎力は身につきます。ただ、受講を完了させるのにかなりの時間が必要なので、高1・2年生のうちから受講したほうがいいと思います。
◯対話トレーニング
→出された課題をやり、塾ではアウトプットがメインなので、課題をサボるとトレーニングでやることがなくなります。自分次第でトレーニングの質を上げたり下げたりできます。やはりアウトプットをすると、理解が深まります。対話トレーニングで使う教材はZ会のものなのですが、私は良い教材とは思えませんでした。だから、対話トレーニングは学校の授業の復習のような気持ちで受講していました。
◯映像
→科目によってわかりやすさが違うと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩約5分の場所にある、小規模ビルの中にあります。1階に駐輪場と自販機があります。コンビニは駅周辺のみになります。
塾内の環境 自習室は、席が少なめ(20席)なので、遅い時間に行くと空いていないことがあります。iPadを借りることができます。
お手洗いは自習室の隣に、男女各1つずつあります。
赤本や参考書は数量、種類共に少ないので、自分で用意するか、学校の方が充実していたりします。
大学の資料はかなり充実しています。資料請求しなくてもいいレベルです。
雰囲気はまあまあ良い感じです。
良いところや要望 進路指導に関しては、本当に助かりました。親身になって相談していただき、合格したときには心から喜んでくださいました。受験に関する知識が豊富で、穴場の学部・学科を勧めてくださったりします。進路相談は是非頼った方がいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 日曜と月曜が定休日で、午前中は開いていません。これは受験期も一貫して変わりません。さらに、ゴールデンウィークや年末年始もしっかりと開いていないので、そこは残念でした。
高3は、夏休みに共通テスト対策講座なるものを受講できます。2日間、朝から晩までぶっ続けで、近隣校舎の塾生と一緒に受講します。しかし、それだけ束縛される価値があり、私はかなり為になったと思っています。もちろん受講は任意です。
模試に関しては、大手予備校のように受ける機会はほとんどありません。学校で受ける模試と、自主的に申し込む外部の模試が頼りです。
大学受験ディアロ【Z会グループ】海浜幕張校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がかかる。受講する講座によって変わりますが受講料は適正だと思います。
講師 講師は親切で話しかけやすく、わかりやすく指導してくれます。塾長は優しく進路指導に熱心な方です
カリキュラム AIで学習しているので、弱点がわかり効率よく学ぶ事ができる。わからない問題は個別で教えてくれる。
塾の周りの環境 駅からは近いが、周りに建物が少ないので夜は帰り道が少し暗い。
塾内の環境 照明が明るく、とても綺麗です。自習室もあって集中出来る環境です。
良いところや要望 前日までに連絡をすれば、振替授業をしてくださるので助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-244
火~土曜日 14:00~21:30 (※木曜のみ15:00~)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
大学受験ディアロ【Z会グループ】海浜幕張校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点、親身にお話下さって、今だけでなく合格をゴールに考えてくれます。お願いする教科だけでなく心配してくれて本人の意向をきちんと聞こうとしてくれます。
カリキュラム 良かった点、AIコースで未知のものですが、体験もあり安心して始めました。
塾内の環境 良かった点、まだ新しく綺麗で広すぎず目が届く感じで良いと思います。自習室の利用のために学校帰りで軽食を取ることも許可頂けて生徒の勉強しようとする気持ちに可能な限り応えて下さいます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生も親身で担当先生もどの先生も優しく理解できるよう指導をしてくれてます。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-244
火~土曜日 14:00~21:30 (※木曜のみ15:00~)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
大学受験ディアロ【Z会グループ】海浜幕張校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
大学受験ディアロ【Z会グループ】 海浜幕張校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-440-244(通話料無料) 火~土曜日 14:00~21:30 (※木曜のみ15:00~) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒261-0021 千葉県千葉市美浜区ひび野1丁目6番地の2 公園通りビル3階 最寄駅:JR京葉線 海浜幕張 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
新大学入試対策を、"ディアロ学習法"で立ち向かう! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-244
火~土曜日 14:00~21:30 (※木曜のみ15:00~)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。