関関同立専門塾マナビズム高槻校の評判・口コミ
「関関同立専門塾マナビズム」「高槻校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「関関同立専門塾マナビズム」「高槻校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(15件)
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年3月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べても毎月の料金はちょっと高いかなという印象はある。
講師 毎週1回担当の人と喋る時があって丁寧に予定も決めてくれるから良い。
カリキュラム 映像を見てその内容を担当の先生に伝えるというのが良いと思った。
塾の周りの環境 ほんとに駅前にあるので交通の便は凄くいいが、その分車や人の声はちょっと気になる時がある。駐輪場が空いてない時があるのでそこだけは注意が必要。
塾内の環境 自習室は私語厳禁というのもありすごく静かでしゅうちゅできる。
入塾理由 個別というのと自分の言葉で先生に伝えるというのがじぶんにあってるのではないかと思ったから。
良いところや要望 先生がちゃんと向き合ってくれるし1週間の予定も一緒に決めてくれる。
総合評価 料金は少し高いがその分丁寧に向き合ってくれるし成績も上がると思ったから
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は関関同立目指すならそんなもんかと思う。
講師 教師が良くも悪くもフレンドリー。子どもにとっては話しやすくていいと思う。
カリキュラム 子どもの予定に合わせた進行だし、自主勉強をさせるように考えてくれるため、今後にもいいかとおもう。
塾の周りの環境 通っている高校に近いから、通学帰りに通えるのは大きなメリット。駅からも近い。家から高校が遠いので、お休みの日に通いにくいのはデメリット。
塾内の環境 大部屋だけど、自習しやすいように区切られているとのこと。音のうるささは感じたことがない様子。
入塾理由 子どもが関関同立に行きたいといい、他の塾も見学しに行ったが、ここがいいと決めたため。
良いところや要望 先生がフレンドリーで話しやすい。ただ合格すれば良いという感じがして、進路としては不安がある。
総合評価 まだ入ったばかりなのでわからないことが多く、この評価です。またわかったら変更します。
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供のスケジュールに合った学習指導をしてもらえるので、金額的に妥当な金額だと、判断しました。
講師 子供に合わせた学習指導スケジュールをしてもらえることと代表者の熱意が感じられた。
カリキュラム 子供に合った学習スケジュールをコンサルティングしてもらえる塾なので、効率的な学習が出来る。
塾の周りの環境 高槻駅前でありながら、静かなビルに立地しており、治安も良い。ビルに飲食店や雑音があるような施設が近くにないので良いと感じました。
塾内の環境 高槻駅前でありながら、環境の良いグリーンプラザにあり、静かなフロアーにありトイレなども綺麗でした。
入塾理由 学習スケジュールをコンサルティングしてもらえるる塾なので決めました。
良いところや要望 子供の学校生活に合わせて、学習スケジュールをコンサルしてもらえるところ。
総合評価 子供の生活環境に合わせたい、学習スケジュールをコンサルティングしてもらえることに子供が、気に入ったから。
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾ではないので覚悟はしていましたが他の個人塾よりもお高めかなと感じました
講師 授業がわかりやすいと言っています
体験授業で志望大学合格に向けて全力サポートすると言ってもらえました
カリキュラム 細かくスケジュールが組まれているのでいつまでに何をしたらいいのか分かりやすく勉強しやすい
塾の周りの環境 駅近なので交通の便は悪く無いと思います
自転車で来る子も多いようです
塾が入ってるビルが古いので少し暗い気もします
塾内の環境 毎週座席表で席が決まっていて、駅近ですがうるさくないようです
自習室は軽食OKです
入塾理由 子供が自分で調べてきて通いたいと言うので、体験授業をさせてもらい入塾しました
良いところや要望 講師の方々が情報共有されている
話やすく質問もしやすいようでやる気にさせてくれる
総合評価 関関同立に特化した塾なのでそこに向かって合格出来るように経験と実績で個人のカリキュラムを組んでサポートしてくれてる
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入ってみたら、こうだと思っていた、ということがいくつかあったので残念な気はしたが、
子供がやる気になっているのは事実なのでお任せしていこうと思っている。
カリキュラム 息子とご指導の担当の先生に任せているのでわかりませんが、息子の状況から良いのだと思います。
塾の周りの環境 駅近だったこと、人通りも多いので治安も悪くないと思います。
雨などで迎えに行くにしても行きやすいところが良いです。
塾内の環境 説明会に行っただけなので、そこまで見ていないのでわかりません。
入塾理由 部活メインで生活しているため、
勉強スケジュールを個別管理、アドバイスしてくださり、勉強だけに集中できる環境になると考えたため。
良いところや要望 スケジュールを立てることが苦手で時間もないので今の状況から週ごとに予定を立ててくれるのはすごく助かる。
短いスパンでテストしてくれるので課題が見つけやすいし克服しやすい。
総合評価 息子がやる気になって、楽しく感じていることが
親としてはありがたい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学でも塾には通っていたが、授業料がその時の倍はするので単純に相当痛い出費ではあると感じた。が、個別指導みたいな塾なのでマンツーマンに親身に対応していただいてるので妥当かなと思っている。
講師 年も近く、大学生活を生で聞けるし話しがしやすいようなので良かった
カリキュラム 子供に聞かないと授業内容などがわからない。子供にきかずとも、簡単にこんな内容をしますとスケジュールを教えて欲しい。
塾の周りの環境 通学の最寄り駅近くの立地なので便利だと思う。自宅に近い方にするか、学校に近い方にするかは悩んだ。結局は学校の近くにしました。
塾内の環境 特に子供は何も言っていないので大丈夫と思います。落ち着いた空間です。
入塾理由 志望校に合わせた最短の勉強方を指導してくれる。自習が大事だと思うが、親が自習できているかチェックできないのでかわりにチェックしてくれるので助かる。独自のリーズニングゼミのお陰でプレゼン能力が上がりそうだと感じたため。
良いところや要望 リーズニングゼミは結局マンツーマンの個人指導みたいなものなので良いのだが、講師のスケジュールに子供が合わせないといけないので、時々遅い授業のときがあるので帰りが遅くなるのが気がかりです。
総合評価 リーズニングゼミは非常に良いシステムだと思う。説明上手になると勉強が理解しやすくなるだけでなく、人とのコミュニケーション能力も高めてくれる塾だと評価しています。
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りとの比較ができないので甲乙つけ難いけれど、満足はできました。
講師 親身になってくれて生徒それぞれのニーズに合った指導をしてくれるので成長を実感できた。
カリキュラム それぞれの進路に必要な情報などを含むコンテンツが満載で力がついた感じがする。
塾の周りの環境 駅近で便利な反面、選挙活動などの声がうるさく、誘惑が多いのが欠点。
塾内の環境 教室型と個別ブース型の2種類あって勉強しやすい環境でした。
良いところや要望 スタッフとの距離が近く、アットホームな感じで質問や相談がしやすかった。
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 関関同立を目指す塾だからなのか、料金は比較的高いと思いました。
講師 映像授業が多く、直接指導して貰う機会が少ないが、振り返りで関わる時は親切です。
カリキュラム コロナで自宅授業の時は教材をメールで送ってくれたり、臨機応変さがあります。
塾の周りの環境 高槻駅から近く、人も多くいるので、遅い時間の講座でも危ないことはなかった。
塾内の環境 高槻駅前ですが、騒音とかさほど気になることもなく良かったです。
良いところや要望 講師の年齢も若くコミュニケーションが取り易いのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの時の振り替えに臨機応変さが足りない想定なのを見直しした方が良いと思います。
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないですが、本人の志望校までひっぱって頂けたらという思いです。
講師 まだ通い始めたところで詳しくはわかりませんが、来週先生とコンサルでスケジュールを決めるようです。
カリキュラム 志望校に向けて最短で取り組むようにされてるというところで決めました。
塾の周りの環境 駅前なので治安は良く、学校からも近い
塾内の環境 個々に隔てはなく、学校の教室の感じで静かで集中出来そうです。
ただ、本人としては隔てがある方が集中出来るようです。
映像授業を見る為のパッドが人数分ないようで、確保しておかないと一度返して見ようとすると無いと言ってました。
良いところや要望 家で何をすればいいかわからないと言ってたので、きっちり課題を与えて頂き管理をして頂けるところに魅力を感じました。
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて高いと思いますが、カリキュラムが充実している為妥当と思います。
講師 相談にのってくれるので勉強に集中できる点
自習室がいつまでも使える点
悪かった点は今のところありません。
塾の周りの環境 駅前のため交通の便、治安、立地については問題ありません。ただ外食できる所があまりありません。
塾内の環境 周りの生徒が集中して勉強している為集中して勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 カリキュラムが充実しており、授業を受けた後のホローが他の塾と違っていた。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は、お金の面は詳しいことは分かりませんが、両親が高いと言っていたので、高めなのだと思います。
講師 コンサル担当の方は、毎回親身になって、私の話を聞いてくれます。テストを受けてつまづいている分野から、勉強方法や心構えなどを教えてもらいます。コンサル担当の方だけでなく、講師の方、全員がとても親切で、話やすいです。
カリキュラム 私は、高3の夏期講習から入りましたが、とても分かりやすかったです。通信コースだったので、授業は全て動画でした。家で勉強をしていましたが、「全然分からない」ということは無かったです。私の苦手なところが、理解出来て身についた、と学校の課題を解いて実感出来た時は、本当に嬉しかったです。
塾の周りの環境 jr高槻駅のすぐ近くの建物内なので、交通面で不便だ、ということは無いです。
塾内の環境 自習室が2つあり、1つは横の教室でゼミと呼ばれる授業をしているので、講師の方の説明している声が聞こえてきます。もう1つは、その向かいの建物にあり、独立しているので、とても静かです。
良いところや要望 要望としては、通っていた時、マナビズムのシステムがよく分からなかったことがありました。コンサルの時間は固定じゃない、ゼミの時間もすぐ変わる。なので、把握にも時間がかかります。だから、事前に、「時間が変わることもある」と伝えて欲しいです。
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に慣れていないせいか体験の後の説明では塾のシステムがいまいちわかりにくかった。本人がやる気なら良いですよと言ったが親も一緒に説明を聞いたときより、1コマ多くなっていた。ちゃっかりしている。結果いきなり時間的にはきついと言っており部活が終わるまで来月から1コマ減らす予定です。
講師 社会人としてみると頼りない感があり、子どもに対しては軽く扱っていると思う。お金を出している背後の親の満足度は合格すれば文句はないのかもしれません。塾長は合格が目的の勉強方法の指導には自信もあるのかなと感じたが、全体的に偏った不思議な世界に思えました。
カリキュラム 世界史の参考書を書店にて買ってくるよう言われました。季節講習はまだ受けていません。
塾の周りの環境 通学途中の最寄りの駅なので大変で便利です。
塾内の環境 親としては家の方が快適に思えますが、皆が頑張っている気配があるからか集中できるそうです。
良いところや要望 特になし。塾は慣れているのかもしれないが入塾についての説明は分かりやすく説明して欲しい。サインを急かされた。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが行きたいと言わなければ、親判断では通わせません。でも頑張って目標の大学に合格している子は身近にもいます。
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎるが結果がでるなら許容範囲。日曜日も自習室が空いてるのでまだ納得できる。
講師 子供にあった対応をしていただけるとよいが、我が子は癖があったので、通常の指導では一筋縄ではいかなかった。最初にお話していたが、想定外だったようだ。
塾の周りの環境 第2自習室が遠く、10時じをすぎるとビル内が通れないので非常に不便だと聞いた。
塾内の環境 教室担当者への連絡が、いちいち本部経由なので時間がかかる。緊急時には塾自体の連絡をできるようにしてほしい。
良いところや要望 すんなり連絡できればありがたい。どんな子供でも誠意をもって対応してくださるが、子供のやる気がなく申し訳ない。
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱意がある塾長で良さそうです。反転授業がありきちんと対応して頂ける感じを受けました。
カリキュラム 子供には、合っていそうで良かったです。映像授業のあとに反転授業があり復習が出来て良いと思いました。
塾内の環境 自習室が仕切りがあり環境は問題ないみたいです。
悪かった点は、少し狭く感じられました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供をやる気にさせてくれそうなのと、志望校に合格出来そうな環境なので、任せたいと思いました。
関関同立専門塾マナビズム高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 説明会の時から若い先生の熱心な話などいい話が聞けていい印象でした。勉強だけでなく先生の失敗談なども聞けるのも良かったです。
YouTube見てても若い先生の活気がいいです。
カリキュラム 自習中心とはいえ、しっかり個別コンサルティングしてもらえて何をすればいいか明確にわかると子供が言ってますが、朝から晩までハードなようです。
でもそれくらいしないといけないんだと思ってます。
塾内の環境 駅から近く交通の便はよく、お昼なども持参しない日は外に出て買いに行きやすく便利で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したらみんな毎日朝から夜遅くまで塾で過ごしてるようでそのリズムに慣れるまで大変そうですがいい刺激になってよかったと思っています。
若い先生方も話しやすいようです。
15件中 1~15件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
関関同立専門塾マナビズム高槻校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
関関同立専門塾マナビズム 高槻校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒569-0804 大阪府高槻市紺屋町3-1 グリーンプラザたかつき3号館318/324号室 最寄駅:JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 高槻 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
本気で関関同立に行きたいですか? |
憧れの関関同立に合格して楽しい大学生活を送りたい。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)