ITTO個別指導学院田原本校の評判・口コミ
ITTO個別指導学院木場公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても安いと感じることができ、授業も分かりやすくてとても満足をしています。そしてやすいです。
講師 講師の方々はとても勉強の教え方が分かりやすくて子供が言っていました。成績があがりました。
カリキュラム とても勉強がしやすい場所で設備もしっかりとして自ら自習室を使っていて勉強が楽しくなった。
塾の周りの環境 家からとても近く、通いやすく信号も少ないので安全に通えていて夜で暗くても安心です。そしてなんと言っても通いやすいということが良い点です。
塾内の環境 雑音などはなく快適なスペースだと思います。とても設備はしっかりとしているとおもいました。
入塾理由 数学ができなかったが、個別指導塾に入って平均点を取れるようになり、勉強も自らしています。
良いところや要望 いい所はなんと言ってもわかりやすい事で講師が丁寧に教えてくれて成績がアップすることが出来ました。
総合評価 総合的にみて悪いところはなく、いい所ばっかりだと思いました。授業もわかりやすいと思います。
ITTO個別指導学院相模原南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通くらいだと思います。
高くもなく安くもなくな感じでした。妥当な値段だと思います。
講師 本人は勉強に対してやる気がすごくある訳ではありませんでしたが、周りの子も頑張っていたのと、先生も優しく指導してくださるようで、多少はできるようになっていました。理解力が上がったようでした。
カリキュラム 個人個人にあった勉強をさせていましたし、できない所からやらせてくれていたので、よいとおもいます。
塾の周りの環境 駅からも近く、商店街にあり人通りも多いので安心して通わせることが出来ました。
特に外の音がうるさすぎるということもなかったそうです。
治安も悪い方ではなかったと思います。
塾内の環境 整理整頓されていて綺麗な環境でした、自習室もあり、別室でも勉強が出来るようで集中できると思います。
入塾理由 子供の友人が通っていて、家からも近く悪い噂もなかったので通わせました。
本人も友達とも楽しくやっていて先生も優しいのでそのまま通わせました。
良いところや要望 環境はそれなりに整っていました。
基本的に不自由はありませんでした。
時々問題のある子がいたそうですが、特に問題もなかったそうです。
総合評価 自由度はそれなりに高いと思います。
指導もわかりやすい先生と分かりずらい先生がいるそうですが、全然分からないほどでも無さそうですし、楽しくできたみたいなので良かったです。
ITTO個別指導学院白井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であり、自習室の解放や授業料を考えるとちょうどいい値段だと思いました
講師 講師が変わったタイミングで英語の成績が落ちたので、人によって合う合わないがあると感じた
カリキュラム 教材にミスがなく、予習する授業の形だったので学校の授業にもついて行きやすかったそうです
塾の周りの環境 通ってる学校の近くにあったので自転車で5から10分で行けるくらいの距離ではあると思います、近くの治安もいいです。
塾内の環境 清潔感があり、空調も聞いているので過ごしやすく、暑い時や寒い時温度調整もしてくれました
入塾理由 家から向かうのにもちょうどいい距離で個別指導のため成績も伸びやすいと感じたから
良いところや要望 講師がフレンドリーで質問もしやすく集中して解いていけるそうです
総合評価 授業は受けやすく、近くは人通りがいいため治安が良いので通わせていて安心できます
ITTO個別指導学院益野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:スポーツ・調理・ブライダル・ペット
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 弟本人に、聞いたら。あまり覚えては居ないのですが、友達紹介があったことが理由だそうです。
当時やってたキャンペーンなども、含めて決めたみたいです。
講師 通ってた弟本人に聞いてみたけど、特に良くも悪くもなく普通みたいです。
塾の周りの環境 近くにバス停があるので、良いと思います。また、近くに押しボタン式の信号機があり歩道橋もあるので気を付けたら、安全だと思います。
塾内の環境 比較的に、大人しい人ばかりなので集中出来るみたいです。
過去問とかも、欲しかったらコピーとかしてくれるみたいです。解説とかも、人数が空いてれば教えてくれるみたいです。
入塾理由 そこに通っている人たちの評判を聞いて、お試しも含めて通ったのが始まりです。
良いところや要望 弟本人に聞いたけど、特に無しみたいです。
一応、過去問とかコピーしてくれたり、分からなかったら解説してくれるみたいです。(人が空いてた、場合)
総合評価 小学生とかは、たまにざわざわする時もアリ。
基本的に、講師が空いてれば質問したら教えてくれるそうです。
ITTO個別指導学院山口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかはその人次第と思う。理由は、できてる人がやれば教えられることがなくテキストを黙々とつづけるだけだから。
講師 わからないとこがあったらすぐ質問できるから、そこの環境がしっかりしてていいと思った。
カリキュラム 一般的な参考書と同じように基本から応用と分けられていて、問題との差を感じづらくスムーズにいけた。
塾の周りの環境 駅から近いので遠いとこにいる人も通いやすく、自分の場合は家自体が近かったので通いやすかった。また近くにコンビニもあるから、休憩の時にすぐに飲み物などを買いに行く事ができて便利。
塾内の環境 うるさい人がいると雑音が際立つが、そのような人がいるときは注意してくれて助かった。
入塾理由 家から近く通いやすく、自習室まで完備されてたから使い勝手がいいと感じて良いと思ったから。
良いところや要望 定期テストの目標を書いたが何の目標のために、そしてその目標のためにこの手順を踏んでるというのがわかりやすいともっといいと思う。
総合評価 他の塾を知らないからわからないが、塾の役目はしっかり果たせていると思う。授業だけでは時間が足りず成績はよくならないから、他の時間へのアプローチが重要だと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院鹿浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか塾を比較したが、近隣地域では2番目に高い塾だった。安いところはタブレット学習だったり、机を向かい合わせで行うスタイルだったので。
講師 講師が少し早口ではあったが、塾長が分からないことは何も無いくらい懇切丁寧に説明をしてくれたこと。
カリキュラム 教科書に準じたテキストがあり、とても良いと思った。子どもも単元ごとに復習する時に使いやすそうだと言っていた。
塾の周りの環境 大きな道路の側でもなく、真っ暗な道沿いでもなく良い。自転車置き場がないので、道沿いにとめるようになっている。
塾内の環境 一人一人机が分かれており、きちんとされていた。
照明も明るく暗い雰囲気はない。
入塾理由 先生が懇切丁寧に説明をしてくれたこと。
タブレットではなくテキストで学習でき、1人1人机が分かれていること。
良いところや要望 これから通塾するため、詳しくはまだ分からないけれど、先生たちが熱心に指導してくださると思いますので、我が子に合った指導方法で学力向上ができたら良いなと思います。
総合評価 金額、立地、講師、学習環境の雰囲気を見て普通か良いほうだと思います。
ITTO個別指導学院金町水元校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですが1対3なので費用が少し抑えられている気がします。季節講習が必須ではなく希望で選べるのはいいなと思います。
講師 先生は話しやすく、年齢の近い方が多そうです。教材がしっかりしているので説明も的確で分かりやすいようです。
カリキュラム 定期的にテストをしてもらえるのがよいと思います。テスト前には受けていない科目のサポートも受けられるようです。
塾の周りの環境 自宅が駅から離れているので、駅近くの塾より近くて良かったです。雨の日はバスで近くまで行くこともできるので便利です。
塾内の環境 予約なしにいつでも行ける自習室完備なのがとても良いです。席はたくさんあるので座れないということはなさそうです。
入塾理由 家から近く、いつでも行ける自習室があること。個別指導であること。
良いところや要望 先生はフレンドリーで話しやすそうですし、集中できる環境を整えていただいているので良いと思います。
総合評価 教材がしっかりしていること、自習室完備なことに満足しています。
ITTO個別指導学院早稲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料金で自習室使い放題と聞き安いと思ったけれど、季節授業等でよく追加費用を払ったので高くついた印象はある。
けれど、季節授業は強制されるのではなく好きなコマ数を選択できたので必要数だけ受講できたと思う。
講師 本人と気の合う講師を指名することが出来たので良かったと思う。
カリキュラム 進度は遅めだったと思う。もっと早くから子供にエンジンかけて様々な教材をやらせてほしかった。
宿題を増やしてほしい、演習問題を様々なものをやらせてほしいと要望していたが、あまり叶えられることはなかった。
塾の周りの環境 駅前なので夜間でも人通りが多い。
うるさく騒ぐ大学生も目に付くが、目の前は交番なので治安は良い方だと思う。
塾内の環境 施設は古いが綺麗にされていた。靴を脱ぐ仕様だったので室内も汚くならない。広くはないので面談の声などが周囲に聞こえてしまいがちだった。
入塾理由 当時の塾長の真剣さが好ましかった
自習室がいつでも使えた
集団塾より個別指導が良かった
良いところや要望 成績の上げ方などを子どもが煩いと思う程度にはよく指導していただいた。
総合評価 最終的に高校受験では希望校に合格できたので通わせて良かった。勉強習慣もついたし、模試や受験対策など知らないことも教えてもらえた。
ITTO個別指導学院品川戸越銀座校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に特段高い、安いと思ったことはない。相応の値段ではないかと思います。
講師 とても良い。個別指導ということもあって、理解するまで丁寧に教えてくれていた。分からないところは授業外でも快く教えてくれる。
カリキュラム 個人のスキルや特徴に合わせて、進度や内容を取り扱ってくれていてとても良い。
塾の周りの環境 商店街の中にあり、栄えていて治安も良い。とてもわかりやすい場所に位置している。子供もよく通る道なので安心である。
塾内の環境 道路側に面しているため、車の音などが聞こえるがそれほど気にならない。
入塾理由 友達からの紹介と評価の高さ、雰囲気で決めた。体験の際、先生の印象が良かったため、入塾を決定した。
定期テスト 過去問や傾向対策として問題をプリントしてくれた。授業外でも丁寧に教えてくれる。
宿題 自分のレベルにあった課題であった。難易度も様々で、簡単なものから難しい発展までその人のレベルに合うものを
出してくれた。
良いところや要望 一人一人に対して誠実に真剣に向き合ってくれる、優しい先生ばかりです。勉強だけでなく、受験にサポートをしてくれるいい塾です。
総合評価 実際に通ってから成績がどんどん伸びていった。個人に合わせたやり方と先生がいるため、安心で和やかな雰囲気で
楽しかった。
ITTO個別指導学院木太南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:3の個別なので、少し高いと感じた。
あと、定期テスト前も追加で受講すると、けっこう高い。
講師 子どもの理解度に、合わせてくれたのがよかった。
分かりやすかった。
カリキュラム 教材は、塾専用だった。
授業内容は、学校に合わせてくれた。
塾の周りの環境 交通の便が悪く、時間次第で送迎が必要になる。
徒歩か自転車で通う子も多い。
治安はいいと思う。
住宅地にあるため、静かで勉強をするにはいいと思う。
塾内の環境 住宅地なので、静か。
整理整頓されていて、私語もあまりない。
入塾理由 個別で、体験授業がよかったから。
子どもが個別を希望して、通いやすい場所だったから。
良いところや要望 担当の講師との相性はあるが、子どもが通っていた所はどの先生もよかった。
なるべくレベルを合わせてほしい。
総合評価 講師次第ではあるが、静かで環境もいいと思う。
整理整頓もされいいて、教室長がよく見ていると思った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院小金原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ですが、個人にあった学習をしてくれる
講師 個人にあった学習を提案してくれるので無理なく通える。
カリキュラム 子供が何を苦手とするかちゃんと見てくださりそれに合った学習方法をしてくれる。
塾の周りの環境 商店街の一角にあるので、夜は少し暗いですが昼間は賑わっているので安心できる。
塾内の環境 ないので良かったしか言えないです。
入塾理由 お友達が通っていてとても評判が良かったのできめました。
みんなとても先生がいいと褒めていました。
良いところや要望 個人にあった学習方法やペースを合わせてくれるので子供達も凄く通いやすい塾です。
総合評価 悪いところはなく先生方も優しいので夜残って教えて欲しいと子供が言うくらいいい塾です。
ITTO個別指導学院岩崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の定期テストの過去問なども配布してくれたし、苦手克服に向けての分析もしてくれた。
講師 先生が熱心に教えてくれたので、数学が好きになり、成績が上がった
カリキュラム 時間が選べず遅い時間になってしまったが、本人は通いやすかった
塾の周りの環境 迎えに行きやすかったことと、本人が気に入って継続して通えたことが良かった。結果的に学力が向上して、苦手科目が克服できたことが良かった。
塾内の環境 少人数で教えてもらえたので、分かりやすかった。時には一対一になって勉強する日もあったとのこと。
入塾理由 個別で丁寧に説明してくれた。相性が良ければ勉強が楽しくなる。
良いところや要望 近くで自分で通えた。途中苦手な先生になってしまい、曜日の変更をした。無理に通わず本人の過ごしやすい環境にしたほうが、続くと思います。
総合評価 先生によっては相性があるので、よく話し合って決めると良いと思う
ITTO個別指導学院広瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もいろいろ探しましたが、個別で80分なら安いと思いました。
講師 問題が出来た時に先生がすごく褒めてくれたので子供はとても嬉しそうでした!
カリキュラム まだ1回しか行ってないのでよく分かりませんが、自習室でも分からないことを教えてくれるのはとても助かります。
塾の周りの環境 塾の周辺は込み合う時間帯でもそこまで交通量が多くないです。あと、駐車場もとても広いので車が停めやすいです。
塾内の環境 初めて説明を聞きに行った時、とても綺麗でびっくりしました。中は静かでとても良い雰囲気でした。
入塾理由 個別でしっかりと子供ことを見てくれそうだと思ったので決めました。
良いところや要望 要望ですが、子供が分かるまでしっかり教えてほしいです。あと、子供のやる気が出るように声をかけてほしいです。
総合評価 この塾に決めた1番の理由は家から近く場所が良かったからです。塾も新しく綺麗でとても良いと思いました。
ITTO個別指導学院西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそうですが学年上がるにつれ金額が上がります。
夏期講習、冬季講習はかなりの値段。
講師 塾長や女性の先生が中心
なので授業はしっかり教えてくれます。
カリキュラム 主にプリントやテキストが中心で学校の教科書に沿ってでは無かったです。もう少し学校の授業に沿って欲しかった。
塾の周りの環境 駅からは遠いです。近所の小学生や中学生が多い感じ。
大きい道路沿いで見渡しは良く危ない感じでは無かった。
大学受験の子は少なかったけどポツポツいました。
塾内の環境 あまり広くない。他の指導の声は聞こえます。きれいな教室でした。
入塾理由 少数指導で他の塾よりやや安い。講師の教え方がうまい。塾長始め皆さん感じ良かった。家から近所でした。
宿題 宿題出ます。あまり多くないですが。ぱぱっと終わらせてしまうのでもう少し多くても良かったかも。
良いところや要望 教科書と照らし合わせた授業もやって欲しかったです。
優しい先生で教え方は上手みたいです。
総合評価 優しい先生達なのでメンタル弱い子におすすめです。塾の雰囲気もカリカリ してなくて通い易いと思います。
ITTO個別指導学院札幌東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じました。長い時間を費やして通っているので、割引プランの充実があれば良いと思います。
講師 若い先生が多く親しみやすい反面、知識不足な面もあるので講師の知識を増やす取り組みを行ってほしいですね。
カリキュラム 先程、1人目の時と同様となります。夏休みや冬休みのカリキュラムの充実をお願いします。
塾の周りの環境 通学に対してのバスがなく不便さを感じます。冬の通学が大変です。塾専用のバスを運行するなどの対策をしてほしいですね。
塾内の環境 中は綺麗に整理整頓されていて、授業に集中できる環境になっています。
入塾理由 個人、個人に合わせたカリキュラムを作成し、実践してくれるとの評判があったので入校しました。
定期テスト 定期テスト対策は過去の出題を含め対策できました。その際は、数学を中心に対策してもらいました。
宿題 宿題の量は少なく負担が少ない感じです。反面、授業で解らないと終わった後に指導してもらうこともあります。
家庭でのサポート 家庭で具体的にサポートはありませんが、本人が解らないと部分やカリキュラムの意義などは、場面場面で教えています。
良いところや要望 家から通いやすいところが良いです。通学バスを運行などしてもらえるとありがたいです。
総合評価 中は綺麗に整理整頓されていて、ワイファイなどもあり、充実した環境です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院太田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期間の割には高かったかなと思います。
また、1科目ずつの選択ではなく、全教科で割安コースみたいなのがあれば良かったです。
講師 フレンドリーな感じだったけど、親身になってくれる感じではなかった。
カリキュラム 短期間だったので、仕方ないと思いますが、料金の割には劇的に何かが変わったとかはなかった。
塾の周りの環境 隣にドラッグストアなどあったので、駐車場が広く送迎時は便利だった。自転車で通うときも危険な場所はなかったと思います。
塾内の環境 自習室がガラス貼りで、頑張っている姿が外から見えて良かったです。
入塾理由 少人数制があっていた。
家から近く通いやすかった。
友達割りが使えた。
定期テスト 別料金で何かあったと思いますが、受けていないのでわかりません
宿題 それほど難しい宿題ではなく、量も質も良かったかなと思います。
良いところや要望 電話をかけても不在の時が多かったです。それ以外は良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 短期間だったので、特にこれが良かったとかはないです。
友達は自習室に毎日のように通っていたらしいので、自分の子ももう少し通ってほしかったです。
総合評価 少人数制なので安くはないですが、子供にはそれが合っていたようなので、まあ良かったです。
ITTO個別指導学院新柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思うが、友人と一緒が良いとのことで、しょうがなかった。
講師 子供がよく理解できていた様子だった。また、先生も親切で優しかった。
カリキュラム 子供が理解しやすく、進むスピードも子供に合っていたようだった。
塾の周りの環境 送り迎えが大変だったが、近くにコンビニとうの店があり、便利だった。電車で通ってもよかったが、帰りが遅くなるため無理だった。
塾内の環境 子供が集中して勉強出来ていたので、環境は良かったのではないかと思った。
入塾理由 通える範囲で、有名な塾を選んだ。評判もよかった。仲の良い友人も一緒に入った。
定期テスト テストは適宜あり、子供の進学志望校に会うように内容を選んでくれた。
宿題 子供が家でも進んで勉強していた。難易度はわからないが、わからない先生に聞いていた。
家庭でのサポート お金の工面や、送り迎え、お弁当の準備をした。説明会にも一緒に参加した。
良いところや要望 子供が喜んで通っていたので、とても満足している。友人と一緒だったので、遊ぶことの方が多いのではと心配だったが、塾が楽しかったようで感謝している。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、子供が熱心に通って勉強していたので、良い塾だと思っている。
総合評価 子供が塾で勉強することが楽しいと言っていたし、休むことなく通っていたから。
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに塾が5~10くらいあるので
子供とその親の話をきいたりもしているので
比較するとまぁ普通かなと思う
そもそも高い塾なら通わせる気がない
想定内でした
講師 このあたりも普通くらいと思う
色々融通が効くあたりは良かったが
いまいち成績が上がらず1年くらいで
辞めた
カリキュラム カリキュラムが結構ギリギリできつきつな感じがしました
色々な部分でいい加減な部分がたまに見えた
塾の周りの環境 環境は自宅からも駅からも近くとなりに大きな公園があったので便利でした。あと学校からもすぐ近くで助かりました
塾内の環境 塾の前の道が交通量が多いために車、バイクの音がうるさい
あと外から夜は丸見えで防犯の部分はいまいち
入塾理由 学校の友達何人か通っていて
その友達の親と偶然仲が良く
勧められて本人も通いたいと言われた
為に通わせました
定期テスト 定期テスト対策はごく普通のどこにでもある塾のやり方と同じに見えた。いまいちでした
宿題 量はまぁ普通でした
難易度はなかなか大変みたいでした
学校の宿題もあるので遅くまで自宅で
勉強してました
家庭でのサポート 説明は一緒にいきました
申し込みは妻がいきました
それと友達の親といきました
良いところや要望 要望は防犯部分がいまいちな気がしました
あとコロコロ人が変わっていたみたいで
そこがあんまりでした
その他気づいたこと、感じたこと 講師が変わったり、騒音がうるさいって
言っていました前が大通りなので
総合評価 まぁ全体的には本当に普通
料金が少しやすければもっと良かった
あと自宅から近いのはかなり良かった
ITTO個別指導学院八尾青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ではある程度高額になるのは仕方ないと思う。テスト前対策とかを無料でやっていただけるのは嬉しい
カリキュラム 子どもに聞いた分には、とくに困ってることなどはなく丁寧に教えていただいています
塾の周りの環境 大通り沿いで夜間でも安心な反面、車の音などの騒音対策ができているのかなどは気になる。また事故なども気をつけないといけないと思う
入塾理由 体験授業に行かせていただき、説明を聞いた上で子どもと話した結果、現在の塾を希望したため
定期テスト テスト対策はあり、普段受けている教科以外の教科も教えてもらっているので助かります
宿題 個別のため個人に合わせた量の宿題しか出されていないと子どもは喜んでます
良いところや要望 要望などは特になく、現状でしっかり教えてもらっているので定期テストで点数が上がってくるのを期待してる
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
ただ2人同時に通っているのでやや負担は大きく感じます。
講師 テストで分からないことがあったとき親身になり解き方や解説をしていただいたようで良かった。
カリキュラム 受験対策に備えて志望校に合わせたカリキュラムにしていただき満足はしています。
塾の周りの環境 一番は自宅から徒歩で通えるところです。
周りも暗い通りも少なく安全な場所だと思います。
近くにコンビニもあるので突然の雨でも傘を購入できるところが良いです。
塾内の環境 教室内は整理整頓されており掃除も行き届いているように感じました。
入塾理由 今の成績から少しでも上にいけたらと思い塾を探していたところたまたま自宅から近くにあったこちらの塾に決めました。
定期テスト 定期テスト対策は苦手な数学に力を入れていただきました。解き方や考え方を詳しく教えていただいたようです。
宿題 量は妥当だと思います。
難易度は我が子には難しい時もあったようです。
良いところや要望 講師の方はこちらの質問にも丁寧に説明をしてくれ感じがいい方が多いように思います。
総合評価 一番の決めては自宅から近いことだったのでこちらの塾に決めましたが、別の塾に通われている方にお話を聞くともっといいところがあったなと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ITTO個別指導学院田原本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 田原本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒636-0312 奈良県磯城郡田原本町大字新町53-1 最寄駅:近鉄橿原線 田原本 / 近鉄田原本線 西田原本 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
初めまして。ITTO個別指導学院 奈良田原本校 教室長です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)