全教研伊都教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
全教研伊都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思ったが仕方ない。結果が出ればよいのではないかと思う。
講師 清潔感と笑顔で接してくれている。子供に寄り添ってくれている。
カリキュラム 受験までの日数から逆算していつまでにここまでという筋道をつたえてくれている。
塾の周りの環境 バス停からは遠い。イオンの近くなので人通りは多い。他の塾にも行ったが防犯上問題があるように感じたところもあった。ここはその点安心。
塾内の環境 個別のブースになっているので勉強に集中しながらも、他の人の気配を感じられるように思う。
良いところや要望 あくまでも本人がやる気があるから行かせることにした。無理にいかせても効果が無いと思います。
全教研伊都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当然受講教科を増やすと料金は高くなります。コマ数を苦手教科に絞って受講しましたがやはり料金は相応にかかりました。
講師 塾長は親身になって指導されるのですが 個々の担当講師はさまざまでした。
カリキュラム 個別指導だったので子供の苦手なものに合わせて指導してくれました。
塾の周りの環境 自宅から車で送迎したり自分で自転車で行ったりしていました。近くにイオンがあるので人通りも多く夜でも明るい状態でした。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭くいっぱいでした。自習したい時は早く行かないと席が空いてないからないこともあったようです。
良いところや要望 連絡事項もきちんとされて塾長先生のフォローはとても良かったです。人事で他場所へ移動されてしまいましたが…
全教研伊都教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かったと思う。でも、説明が不十分だったのでもう少しちゃんとしてほしい。
講師 最初の説明が不十分だった。
しかし、授業や個別対応などについてはとてもいいと思う。
カリキュラム 充実している。テキストも詳しくされており受験までの準備がいい。
塾の周りの環境 周りが明るくて、車通りも多いため一人で通わせても安心。
立地的にはとてもよい。
塾内の環境 密にならないよう、席の間隔が空いているのは良いと思う、
良いところや要望 質問したら丁寧に答えてくれるところ。
分からなくて困っていたら、個別に対応してくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 目標設定がしやすくてよい。
先生方も親身になってくれる。
成績が良ければ掲示してくれる。これによってやる気が出てもっと成績が上がるサイクルができているのがいいと思う。
全教研伊都教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期だったので,料金は手頃だった。講習が終わったあと継続を勧める電話があったが,しつこくはなかった。
講師 春季の限られた期間だったので,特に印象に残っていない。本人は楽しく通いているようだった。
カリキュラム 短い期間だったので,プリントを使用していたようだった気がする。
塾の周りの環境 家が近かったので,通いやすかった。目の前にイオンがあり,途中には公園もあったので,人の目はいつもあったように思う。
良いところや要望 特にない。本人が通いたいと言うなら将来通わせてもいいとは思っている。
全教研伊都教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季講習は利用しやすい料金だった。その後の継続をかなり勧められたのが,少ししつこい感じだった。
講師 特に講師がどうとかいう話をしていなかった。良い印象も悪い印象もない。
カリキュラム 特になにも感じていない。塾では,できた問題が家ではできないということがあった。
塾の周りの環境 家から徒歩3分ぐらいにあったので,交通の便がどうということを考えなかった。
塾内の環境 新しい教室なので,きれいではあった。イオンの前で公園も近いので,音がどうだったかとは思う。
良いところや要望 特に何もない。中学受験なども考えていないので,ぼちぼち利用できたらいいと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 春季講習の開始前と終了後に説明をしてもらったのはよかったと思う。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
全教研伊都教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
全教研 伊都教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒819-0378 福岡県福岡市西区徳永北8-16 最寄駅:JR筑肥線(姪浜~西唐津) 九大学研都市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
全教研では新規生のみなさんを対象に『無料体験授業』を実施しております! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)