英進館曽根校の評判・口コミ
「英進館」「曽根校」「中学生」で絞り込みました
英進館曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めです…しっかり教えてもらってるのであれば先々の目標達成のために、仕方ないのかもしれないです。
講師 勉強に対する思いを熱心に伝えて子供達一人一人に合う声掛けをしているのが印象的でした。
カリキュラム 学校に沿ったテキストから、宿題が出ており、予習復習ができているように思いました。
塾の周りの環境 バス等が利用でき環境的にはいいのではないかと思いますが、塾の周辺には駐車場がないため、車でお迎えに来た保護者の車で渋滞がみられます。
塾内の環境 教室で仕切られているので集中出来る方だと思います
時折生徒さんの中で、騒ぐ人がいるとは聞いています
良いところや要望 周りの塾の中では、高成績の子供達を多く排出しているというのが安心しています
その他気づいたこと、感じたこと いい塾に入れましたが、勉強するかしないかは本人次第なので、頑張って欲しいなと思います
英進館曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用はやや高めだと思うが費用対効果で、塾の質は高いので、十分納得できる。
講師 分からない問題は丁寧に何度も教えてもらえた。また、解き終わって時間が余った時には、問題プリントを追加でもらえて、時間を、効率よく使えてたくさんの問題にあたることができた。
カリキュラム 教材は学年に合わせて、工夫して作られていた。テキストとノートが1冊で上手くまとめられているので、ノートの取り方も分からないところからのスタートでも、十分追いつける。
塾の周りの環境 駅近くで利便性によい。駐車場が狭いけど、ルールを決めて、みんなが気持ちよく使えるように配慮されている。
塾内の環境 自主室も使えるし、館内はきれい。コロナ対策もまめに行われていた。
良いところや要望 先生が一生懸命に教えてくださるので、子供もそれが伝わり、自ら予習をして次の授業までに備えていた。分かるようになるとますますやる気も出て、良い方向に向かってます。
その他気づいたこと、感じたこと こまめにテスト会の案内の電話を頂けて、自分から受けてみたいと毎回参加しています。
英進館曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う講座もあるけれど、費用対効果でそんなものかと思っています。
講師 受験の最終目標を初めに確認してくれ、いつくらいにどういうことをしていけばよいかを大まかに知らせてもらえたので、受けるべき講座を選択しやすかった。
カリキュラム テキストは使いやすく、工夫されているためよいです。カリキュラムをしっかり組んでいるので、助かります。
塾の周りの環境 送り迎えの際は、塾側がみてくれていたので、安全に通えました。
塾内の環境 綺麗な学習環境で、自習室もあり、落ち着いて学習が出来ました。
良いところや要望 テスト会の連絡をマメにもらえるので、予定を組みやすいし、勉強も対策が出来ます。
英進館曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額かと思います。受験年になれば仕方ない出費ですので。
講師 子供は非常に分かりやすいと言っておりました
塾に通うのを嫌がらず通えていたので、よかったです
ここに通塾していなければ、多分合格は頂けなかったかと思います。
カリキュラム 他塾が分からないので分かりませんが、
中学受験としては概ね満足出来る内容でした
塾の周りの環境 専用駐車場が無いので、自家用車での送迎は少し不便でしたが、専用バスを使えば問題ないのでこの評価です
塾内の環境 勉強する雰囲気としては申し分ありません。
あまり生徒に勉強面、生活面などでの指導などで甘い塾は希望しておりませんでしたので、そう言う意味では、メリハリが出来ていて非常に良かったです
英進館曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾なので、料金が高い。夏休みの特別講習は、テキスト代のみで受講できる。
カリキュラム 市販では、売られてない難しめのテキストを使用している。授業よりレベルの高い勉強が出来る。
塾の周りの環境 駅やバス停が近いので、交通の便はいいが、駐車場がないので、車で迎えに行くとき困る。送迎バスがある。
塾内の環境 交通量も人通りも多いが、校舎の中は、とても静かなので勉強に集中できると思う。
良いところや要望 駐車場がないので、英進館専用駐車場があると助かる。料金がもう少し安かったら通いやすいと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と一緒で平均的だと思います。夏期講習等、長期休みの講習では、料金も他の塾とさほど、変わりません。
講師 何人か講師に、これまで指導していただきましたが、熱心に教える方針のようだと思います。
カリキュラム 教材は、学校の授業に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも学校に合ったもので、納得感があります。
塾の周りの環境 交通手段は、駅から近くて車でも通いやすい距離だと思います。大きな通りに面していて、駐車場に入りやすいと思います。
塾内の環境 教室は、丁度人数に合っていて広いと思いました。又、勉強をする環境もしっかり整っていると思います。
良いところや要望 塾の予定の連絡が計画しやすく、又、電話を掛けた時もすぐに対応して貰えますので、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ際、スケジュールを一緒に考えて変更してくれますので、大変親切だと思います。
英進館曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いな~と思いました。我が家に経済力があればと思います。
講師 教科ではなく「思考探究」のコースでお世話になりました。作文の苦手な息子だったので最初の三ケ月はつらそうでしたが、そのうち何も言わなくても宿題や作文をするようになりました。授業参観や発表会もあって参加してよかったと思います。文字を書く、ということへの抵抗が減ったような気がしました。
カリキュラム 教材は朝日新聞の記事をもとにしたテキストで、大人でも難しい内容でした。でもその時に目にしたテーマは今でも心に残っているようで、関連番組やニュースを見ると「あの時に習った内容だね」と話しています。
塾の周りの環境 JR下曽根駅前の大通り沿いにあり明るく安心して通える場所だと思います。送迎のバスもあるのもありがたいです。駐車場がないのが残念ですが、近くに大型ショッピングモールもあるので何かの時にも問題ないと思います。
塾内の環境 受付、待合室、教室、トイレ、きれいでした。建物内に自販機もあったので、空腹やのどが渇いた時もしのげると思います。
良いところや要望 数か所の塾を見て回りましたが、英進館が一番頑張りたくなるような塾だと感じました。先生たちは素晴らしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 思考探究のコースでは、授業参観があったのが新鮮でした。2番目の息子の教科コースでも授業参観があればと思います。
英進館曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の塾代としては高いと思う。小学生の塾代としては高いと思う。
講師 先生の教え方が上手で、子どもが生き生きと楽しく授業が受けられている。
カリキュラム 季節講習の授業料が高い。教材代も高い。季節講習の授業料が高い。教材代が高い。
塾の周りの環境 下曽根駅から近く、治安は良いと思う。自宅からも近く送迎しやすい。
塾内の環境 校舎が新しく、きれい。駅前ではあるが、電車や車の騒音はそれほどない。
英進館曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習の値段設定は高めだと感じました。合宿が必要なのがわからない
講師 初めて話した時から子供は話やすかったようです。同級生から嫌な思いをした時も親身になってくれたのがうれしかったのでいい先生だと感じました。一緒に頑張ろうと言う言葉をもらって、入塾を決めました。
塾の周りの環境 塾のバスで通えるので、家の近くまできてくれるので助かります。
英進館曽根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、全国と比較しても平均的だと思います。わかりやすい料金設定だと思います。
講師 真面目な先生なので、毎授業後に復習をしてくれて、大変助かっております。
カリキュラム 進学を目指して指導をしてくれて、とても助かっております。子供のやる気に繋がります。
塾の周りの環境 交通の便は、近くに電車の駅があり、大変助かっております。治安は、良いです。
塾内の環境 教室内の雑音は、殆どなく、静かで子供の集中力に大変良いです。
良いところや要望 勉強の教え方に、大変満足しております。良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も熱心に先生が勉強の説明をしてくれて、大変良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
英進館曽根校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 曽根校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒800-0226 福岡県北九州市小倉南区田原新町3丁目11-1 最寄駅:JR日豊本線(門司港~佐伯) 下曽根 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
英進館曽根校では、「自立した社会人の育成」をモットーに、毎日明るく、楽しく、そして熱く授業を実施している学習塾です。小倉南区や曽根地区やその周辺地区から集まっていただいた多くの小学生・中学生に集団形式の授業を行い、学力の向上はもちろん、自立した社会人の育成のためキャリア教育やアクティブラーニングを通して、「将来を見据えた学習指導」にこだわっています。これからの自分の目標、夢を自分自身で発見できるように、日ごろからお子様たちと向き合って指導をしております。また、曽根校は生徒一人ひとりへの対応を大切にしています。わからないところがあれば、お子様たちが「わかった」「できるようになった」と思えるようになるまで指導していきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)