個別指導キャンパス須和田校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「須和田校」「浪人」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導キャンパス」「須和田校」「浪人」の評判・口コミはありません。
この教室の"浪人生"以外の口コミ(9件)
個別指導キャンパス須和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に関しては普通なんだろうけど家系的に厳しくて特別講習は、思うようにうけれませんでした
講師 友達みたいに話しやすくてよかったと本人は言ってました。おしえかたも丁寧でした
カリキュラム 教材がすごくたかかったのと、もう少し細かく教材がほしかった。プリントは、ファイルにいれてほしかった
塾の周りの環境 大通りに面していて車通りなので、裏道通らなきゃ遅くても怖くない。けど、バスがもう少しあったらと思いますが、夜は仕方ないかな
塾内の環境 たまに虫がいると言ってました。部屋自体はきれいなんですけどね。
入塾理由 家から近く、先生が優しく話しやすかったから、面談を通してきめました
定期テスト 定期テスト対策も別で高かった。教材をプラスすると、別料金かかるので、もう少し安くしてほしかった
宿題 宿題は毎回あまりできてなさそうで、申し訳なかったです。量はちょうどいいかなと
家庭でのサポート 面談を定期的に入れてくれたので進んで参加しました。1人目なので分からないこともおおく、たすかりました
良いところや要望 先生とコミュニケーションがとりやすく、希望などがいいやすい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更がスムーズにできなかったり、特別講習がもう少しやすかったらいいです
総合評価 先生との距離で、子供のやる気がかわるので、そこが良かったので値段払えればおすすめです
個別指導キャンパス須和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の案内時の他社との比較ビデオにて安いと思った。施設の作りが質素なのも見てわかった。
カリキュラム やめてからも数学、理科を主に使っているが非常に良い。
テキストが売っていたら買いたいくらい。英語、数学は繰り返しが基本で、次第に難しくなり、理科はとても詳しくわかりやすい。国語は定期テストに役立った。
塾の周りの環境 立地は近くて良かった。治安もそれほど悪くない。但し、家からのルートでは暗いところもあり、迎えにいくも、塾の前には待ち合わせスペースがないのが不便だった。
塾内の環境 安く押さえるため、内装等、金を賭けない作りであることは納得して入っていた。
入塾理由 近かったのか一番
価格もお手頃
社員の対応、質が良かったこと
定期テスト 事前に親へ面談での説明あり。長期休み等を利用しての授業。
宿題 宿題は出されていたが、どこまでチェックされていたから不明。
家庭でのサポート 基本的には理解度をチェックしていた。本人の理解が足りないことが多かったと感じていた。
良いところや要望 価格と本人は楽しんで通っていた所。責任感を持ってもらえる様、毎回、名前が親にもわかるようにしてもらえ、一言、記載がもらえれば良かったと思った。
その他気づいたこと、感じたこと テスト対策授業の日程が決まるのが遅く感じていたので、家族のスケジュールがたてづらかった。
総合評価 同学年がもっといれば良かった。お互いに刺激し合い、高められる環境でなかったのは残念。
個別指導キャンパス須和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すれば安いが講習を取ると高い。費用対効果で考えると高い。
講師 基本的に当たり外れが大きい。わかりやすい講師もいるがあまりわかりやすく無い講師もいる。
カリキュラム 可もなく不可もなくという感じ。ただ公式に当てはまれば解けるのであまり勉強にはなって無い。
塾の周りの環境 中学生が多くややうるさいらしい。駅からも遠い。家からは近かった。
塾内の環境 講師の中に子供と一緒に遊んでいる人がいるらしく、かなりうるさいらしい。
良いところや要望 もう少しダメな講師に指導するなりしてほしい。研修などはしているのでしょうか?
個別指導キャンパス須和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供がやる気になるように上手に教えてもらってなかった様子だったので、それに見合った料金ではないと思う。
講師 教え方が上手ではない。
カリキュラム 授業料の安さをアピールしているようだが、結局は夏期講習や冬期講習を強要するので塾代が高くつく。
塾の周りの環境 家からは近くて良い
塾内の環境 通っている高校生が少なかったようで、小中学生と一緒の部屋なので、少しざわついていたようです。
良いところや要望 プロとしての教え方ができるように先生の質も向上させると良いかと思う。
個別指導キャンパス須和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、低価格で週2回以上だと、割安になるみたいなので、いいと思います。
講師 始めての講習でしたが、若い先生で、とても話やすく、解りやすかった
カリキュラム 春期講習の体験で英語を選択しましたが、とても分かりやすくてよかったです。
塾の周りの環境 家からとても、近く交通の便も良く、通りに面してるので治安や立地も、とても、、いいと思います。
塾内の環境 とても、静かで勉強しやすい環境でした。
通りに面してますが、雑音など気にならないです。室内も整理整頓されていて、綺麗です
良いところや要望 料金がやすく、他の塾は振り替え出来ない所もありますが、コベキャンは振り替えが、出来、当日休みも出来るので、良いと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス須和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導では安価かと思われます。ただし、学校の教材を使用すると授業料が高くなるため厳しいです。
講師 親の相談に丁寧に対応してくださり有難いです。
講師は地元の方もいるようで、知人だとやりづらい面もあるかもしれませんが、近隣の学校状況がわかっていただけるのは利点だと思います。
カリキュラム 学校の教材を使用しています。日曜日等の授業がないのが残念です。
塾の周りの環境 駅からは遠いため便利な立地とは言えないかと思います。うちは自転車で通塾するため問題ありません。
塾内の環境 授業の様子は見ておりませんが、教室内は狭いため周囲の音は聞こえるのではないかと思われます。また、自習できるスペースもほぼないようなので残念です。
良いところや要望 子、親の要望に寄り添って話を聞いてくれ、相談しやすいです。授業のしつこい勧誘もされない所は良かったです。
個別指導キャンパス須和田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は資料を貰った中でもトップクラスに安いです。
対策講座を追加すればやはりそれなりの料金です。
講師 子どものタイプに合わせて講師の方を選んで頂けて、年の近い方が多いのでやりやすいみたいです。
カリキュラム 定期テスト対策、入試対策、英検対策、その時必要なカリキュラムを追加できるのでいいです。
塾の周りの環境 塾の前の道がバス通りで交通量は多め
歩道の道幅が狭いので少し心配です。
塾内の環境 机と椅子は学校の物と一緒です。
室内は狭いので自習室もないです。
授業の前後に自習が出来ればよかったかなとは思います。
コロナ対策で机の向きは何時とも違います。
良いところや要望 講師の方はみんな優しいです。
少し人見知りの子ですが、楽しく通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 何かあれば塾長さんが電話連絡くれるので安心です。
授業開始10分過ぎても来ない場合は連絡をくれます。
個別指導キャンパス須和田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業が分かりやすい。
優しく接してくれるところがいい。
今のところ悪い点はないです。
カリキュラム 自分の苦手な単元にしぼってカリキュラムを組めるところが良いと思います。
塾内の環境 全体的に狭く感じます。小学生と一緒になることもあり少しうるさく感じる時もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から通いやすいこと、コストパフォーマンスに優れていることで選びましたが、10月の増税に伴う値上げでコスパは少し悪くなったかな。ただ子供が無理なく通えているのでそれが一番良いことだと思います。
個別指導キャンパス須和田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても親身に話しをして下さり、教え方も上手くわかりやすかったです。志望校のアドバイスや、知らなかった情報も教えてくださり、とても心強いなと感じました。教室が少し狭かったのと、自習室が少なかったのが残念でした。
カリキュラム テキストがとても良いと思いました。効率よく勉強出来る様なテキストだなーと思いました。
塾内の環境 個別指導キャンパスは少し狭いと思いました。場所も道路が狭いのと少し遠いので、車で送り迎えになりました。塾内は、みなさん真剣に取り組んでいる様子で刺激されて、子供も頑張ってくれると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に塾長も優しく、親切丁寧に対応して頂いたので、安心して通えるかなと思いました。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス須和田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 須和田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒272-0825 千葉県市川市須和田1-22-20 メゾンドポワール1階1B 最寄駅:京成本線 市川真間 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)