鷗州塾呉校の評判・口コミ
「鷗州塾」「呉校」「中学生」で絞り込みました
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は少し高いと思いますが、丁寧に対応して下さるので今は満足しています。
講師 受験を経験していないのでなんとも言えませんが、子どもが嫌がらずに通っているので今は満足しています。
カリキュラム 難し過ぎず、簡単過ぎない教材を使っていただいているので、無理なく勉強出来ているみたいです。
塾の周りの環境 防犯上、親の送り迎えが必要なので少し面倒くさく感じます。ただこれはどこの塾でも同じかと思います。
塾内の環境 周りからあまり見えない建物のつくりになっているので、防犯上は良いと思いますが、狭いので本人は少し息が詰まると言っていたことがあります。
入塾理由 子どもの友達が通っていて、誘われたからです。体験授業をして、本人が気に入ったからです。
定期テスト テスト期間は、特に力を入れた方が良い単元などを熱心に教えてくれました。
宿題 宿題は毎回しっかり出させれていますが、無理なく取り組める範囲です。
良いところや要望 丁寧に対応してくれるので不満は特にないです。もう少し料金が安いとありがたいです。
総合評価 受験には適していると思います。子どもにとっても厳しいが楽しく通える場所だと実感しています。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:歯
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手塾なので高いのは当たり前なのかもしれませんが、夏期講習代等すぐプラスされ、思っていたよりかなり高いと思った。
講師 子供から聞く話だと、悪くはないと思います。かと言って、すごく良いというほどでもないと思います。
カリキュラム 国立大学向け、医歯薬向け、難関私立大学向け等、その子に合ったコースがあったように思うので、それはそれで自分の行きたいコースを選べたので良かったのではないかと思う。
塾の周りの環境 駅やバス停も近いし、近くにはコンビニや食べる所があり、塾に行く前におにぎりを買ったり腹ごしらえして勉強が出来たのが良かったと思う。
塾内の環境 冷暖房完備だし、月々使用料を払って勉強机を借りたり、自習室があったので、いつでも勉強出来る環境にあったと思う。
入塾理由 中学生の時から通っていたので、そのまま高校生になっても通った。
家庭でのサポート 塾の送迎をしたり、懇談会や説明会があれば保護者も参加しました。
良いところや要望 大手塾なので、同じ学校の同級生も多く、勉強は切磋琢磨してやっていたように思います。
たまに塾の先生から、家庭での勉強の様子を聞いて下さったりしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 大手塾なので、あまり先生や塾と関わる事が無かったので、そこら辺はもう少し、何かしら関わりが持てたらと思いました。
総合評価 塾代が高いのは仕方のないことかもしれませんが、もう少し安くしてほしいと思った。子供が行きたいと言ったら親は行かせてやりたいもの
結果、行きたい学部に行けたので、良かったのかなと思います。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有料自習室が授業をとっていたら少し高いなと感じる。
講師 フレンドリーな先生が多いので分からない問題を先生にとても聞きやすい!
カリキュラム 教材は、少し難しめな問題もあって勉強になる気がします。
進度は、学校の少し先をいく感じです。
塾の周りの環境 駐車場がないので送り迎えには不向きな気がする。
駅近なのはいいと思う。
治安はいいと思う。近くにコンビニがあるので自習中に気分転換したいときに行くことができてとてもいいとおもう。
塾内の環境 田舎なこともあり、バイクの音がたまに気になる程度でほとんど雑音はない。整理整頓はきちんとされている。
入塾理由 コロナで学校が休みになって不安だったので、友人から紹介してもらった。
定期テスト 定期テスト対策はありました。
分からない問題をどんどん質問しに行くみたいな
宿題 やってくるのは自由です。
苦手だったら予習してきた方が良いよって言われる程度です。
良いところや要望 もう少し、先生が常駐していて欲しいなと思う。
自習室を開ける時間をもう少し早くして欲しい感じはする。
総合評価 先生がいる時は質問しに行きやすいのがとても良いので、評価は高めです。しかし、先生が他の校舎に行く時もあるのでほとんど校舎にはいないので微妙なところもあります
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行った事がないので安いのか高いのか分かりませんが、入会したら模試は無料と言うか込みの値段だったと思います。
講師 私は実際に授業とか見てないので分かりませんが先生方は皆さん熱心に指導してくれたのではないかと思います。
カリキュラム 塾自体が受験を請け負うためのような物なので、毎年の公立高校入試問題や傾向なんかもよく捉えていたのではないでしょうか。
塾の周りの環境 駅から近いし人通りも沢山なので夜でも明るくて良かったのではないかと思います。
ただ、送迎したい親御さん方が同じ時間に道路上に溢れるのは危ないなと思いました。
塾内の環境 建物自体は新しい物ではないですが、綺麗にされていたと思います。
大通りに面しているので車の音とかは多少賑やかだったと思います。
入塾理由 10月に無料の塾内模試を受けてから入試までの追い込みとして通う事にしました。
定期テスト 定期テスト対策はあったのでしょうが
当方が入会したのが入試間近だったので定期テスト対策授業は受けていません。
宿題 宿題はまあまあ結構な量が出てたみたいです。
難易度はまぁでも義務教育なので当たり前の所ではないでしょうか。
良いところや要望 普段から行こうと思えば行けるし、夏期講習や冬期講習等だけ申込みたいとか選べたりするのは良いと思います。
総合評価 本当に短い間だけ通塾しましたが、中学生のクラスにはない高校生になると学校別のクラスもあるようなので各高校の進度や偏差値にも対応してやって頂けるんだろうなと思いました。
さすが大手だけあって色々と一生懸命面倒見て頂けると思いました。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金だけを考えると高く感じるが、自習室を使えるのがとても良い。
動画配信もしてくれるので、休んだ場合も授業を見ることができる。
講師 若い先生が多く、親近感がわくようで、塾の先生のことを好きなようです。
学校の先生とは違い、勉強以外で注意を受けることもないので、気が楽なようです。
面談があるが、データで表示されるので的確でわかりやすい。
カリキュラム 二か月に一度模試があるが、学校の定期テストなどと重なることがあるようで、負担に感じることもあるようです。
塾の周りの環境 塾自体は駅前にあるので、便利な立地だが、駐車場がないため、お迎えに行く際は他の場所で時間をつぶしたり、路上駐車をしなくてはいけない。
塾内の環境 自習室が使えるのがとてもいい。飲食スペースもあるので、お弁当持参で勉強できる。
入塾理由 友人が通っており、とても評判が良かったから。
自習室を利用できるので、土日なども通い利用している。
定期テスト 高校の先生の出題傾向もしっかり研究されており、とても参考になるようです。
宿題 毎回宿題は出ているようだが、実際はやっていない日も多いようです。ですが、それについて問われることもないようです。それが良いのか悪いのかは難しい。
家庭でのサポート 行きは電車で行ってますが、終了時間が遅い為、毎回迎えに行ってます。
自習室で勉強する場合は、昼食を持参させています。
良いところや要望 二か月に一度の模試は、1年生の今はまだ負担になっているようなので、受講するかどうかを選択させてほしい。(今は受講が必須なので)
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の時にあった、特別対策は入試にたくさん出題されたようで、子供がとてもびっくりしていました。
総合評価 現在も通っていますが、行きたくないとは言わないので合っているようです。
大学入試まで続けたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-201
9時〜19時(日・祝休み)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 額面ではなく、コストパフォーマンス的に満足感はやや低く感じる。
講師 親としては客観的な評価ポイントは学校の成績ということになるので、その点で満足感は低くなる
カリキュラム 教科にもよりますが、ある教科では教材はなく講師が独自に作成したプリントで授業を行っているようなのだが、質量とも今一つの感あり。
塾の周りの環境 周辺にコンビニがあるので学校帰り飲食で立ち寄ることができてよい。駅近くでアクセスがいいので、遅い帰宅になるがお迎えの必要がない点はよかった。
塾内の環境 メイン通り沿いにあるので、時に騒音があるため授業に集中できないよう。防音環境があればよかった。
入塾理由 学力向上のため他の塾講師より質が高いように感じたため決めました
定期テスト これも教科によるが、定期テスト対策をしっかりやってくれる講師とそうでない講師がいるようです。試験日もあまり把握していないようだった。
宿題 量や質というより、モチベーション対策というか、やらなければいけないという感覚をもたせるような働きかけがどうだったのかが気になる。
家庭でのサポート 送り迎えは非常時以外は必要以上にせず、自身で計画的に行動するように仕向けていた。説明会等のイベントは親としてもっと参加できればよかった。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾でしたので近くにある個人の塾に比べるとお値段の高さは感じるものがありました。
講師 本人が人見知りの為、あまりしたしくなれなかったようで、直接の質問等できにくかった感じです
カリキュラム 学校のテスト等には対応明日なかったように感じます。大学受験等にはよかったです
塾の周りの環境 駅も近く、大通りに面していたので便利です。また夜でも心配なく通えました。
塾内の環境 自習室もしっかり活用できる環境でしたし、周りの人達も静かに学習に集中していたようです。
良いところや要望 受験に際しては全国の人達の中での自分の状況をわかりやすく説明していただけるのでよかったと思います。学校の中での成績の伸びを求めるならば個人塾の方が良いかなとも思います
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾なので自分のモチベーションの持ち方次第で、良い方にも悪い方にも傾きそうです。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりで他の塾と料金比較などしていないのでわからない
講師 まだ通い始めたばかりなので評価しにくいが、個別教室で学生講師により、その日の先生によって教え方ややり方が違うらしい同じ料金なら子供に会う先生を選ばせてくれたらいいと思う
カリキュラム 他の塾のカリキュラム教材、季節講習など比較してないので分からないがどこもそんなに大差はないと思っている
塾の周りの環境 駅前で明るく人通りも多いし、子供だけでも通いやすい場所なので安心出来る
塾内の環境 部屋が沢山あり分けられているのと、通っている生徒たちも真面目に取り組んでいる為、学校で勉強するよりも短時間で集中できている
良いところや要望 細かい連絡不足があり少し不安だった、受付専用の人が居ないことで授業が始まると待合場には大人が誰もいない、子供に何かあった時誰に聞けばいいか分からない
その他気づいたこと、感じたこと 保護者にとって子供の様子が分かるように月に1回程度状況報告をして欲しい、テストの結果だけではなく授業中の様子など
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業の内容を聞く限りでは学生講師が教える状態では高いと感じた、近くの塾のほうが少し安かった
講師 通い始めたばかりということもあるが、初めの契約の時に他の先生への伝言がなっていなくて子供が不安な思いをした
カリキュラム 通い始めたばかりなので平均が分からないが、集団と個別を体験して個別にしてもらったが、先生により教え方が違う
塾の周りの環境 駅前で明るく通いやすく便利が良い、防犯上も安心できそうなので子供1人で夜遅く通うのもあり
塾内の環境 あまり広くはないが教室ごとに仕切ってあり勉強には集中できる様子、授業が始まるまでの待合室が狭く座りにくい
良いところや要望 立地条件がマッチしたのと、塾の先生がスパルタではないので、うちの子供にはあっていると思った
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的です。塾は長く通うものなので、経済的負担が軽いと親としてはありがたい。
講師 うちの子には理解しにくい先生でしたので、変更をお願いしましたが、受け入れてもらえなかった。
カリキュラム 難しいところは、授業が終わった後の少しの時間でも割いていただき、しっかり教えていただいた。
塾の周りの環境 駅前で通いやすい。遅くなっても明るいので危なくなかった。帰りは先生が外に出て見送っていただいた。
塾内の環境 シンプルな教室で、少人数制で、しっかり見ていただいたと思う。
良いところや要望 年に何度か先生と保護者の懇談があるので、色々と要望は伝えやすい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-201
9時〜19時(日・祝休み)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前にはたくさんの対策講座が用意されていて、不安で全部とりたくなりますが、そえするとかなりの高額になります。
講師 途中から入塾した子にも分かりやすく教えてくださったと思います。
カリキュラム 進学する高校に合わせたテキストで、とても良かったと思います。
塾の周りの環境 呉駅の近くなので、電車やバスで通う人には便利です。車での送迎では、待機するところがありません。
塾内の環境 自習室があるので、隙間時間を利用できます。集中できたようです。
良いところや要望 進学の不安などにも丁寧に相談にのってもらえるし、話しやすい先生でいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策の講座のみ受けましたが、通常講座にも入るようかなり進められました。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でもそうかもしれませんが、始めに入塾料が必要で、教科ごとに月謝が必要です。要は高いということです。しかしネット等で調べてみると、他の塾とあまり変わりがないことがわかりましたが。。。
講師 個人の得意、不得意を明確に把握され、個人に応じたアドバイスや指導をしていただける。
カリキュラム 受験前には公立・私立の過去問題がメインのカリキュラムで講義をしていただき、我が子にとっては非常に役に立った。
塾の周りの環境 駅前であり、大通りに面しているため、車での送迎に便利であった。また、駅前バスプールの目の前であるため、バスで通学されている生徒もたくさんいる。
塾内の環境 子供の話では、隣の教室の音は聞こえず、冷暖房完備でとても集中でると言っていました。
良いところや要望 要望等は特にありません。引き続き今の授業やカリキュラムをしっつかりとしていただければと思います。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いほうだと思います。入塾時に教科書を購入したが結局あまり使ってなかった。
講師 子供に合った勉強方法や、テストなどしてくれてとても良かった。
カリキュラム 教材は子供に合わせて選定したくれました。先生にはカリキュラム通りになるようしっかりと指導してくれました。
塾の周りの環境 交通手段は電車と徒歩で駅から近くとても便利でした。夜遅くなった時は先生が駅までいっしょについて来てくれました。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭かったです。もう少し個々のプライベートが確保されていれば良いと思います。
良いところや要望 加湿器完備のため、冬の時期にも乾燥しないのはいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急な用事などで休んだ際、スケジュール変更はあったが、変更すると講師がかわるので不便でした。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このあたりの塾では目指す大学のレベル具合ではここ以外ではあまり実績が無く、料金設定もほぼこんなもんだろうという感じです。
講師 一番目の子供のときにも担当していた先生で「、親身に指導していただいております。
カリキュラム どのように良かったかは子供任せなのでよくわかりませんが、ほかのことか今まで聞こえてくる情報では教材だけでもほしがる子供がいるみたいなので良い教材と思われる。
塾の周りの環境 駅の近くで、学校からも遠くないし自宅からもそんなに遠くないから
塾内の環境 子供から、またほかのひとから苦情を聞いたことがないので良いと思われる
良いところや要望 学校のクラスメートもたくさん通っているし、切磋琢磨しあえる環境が良い
その他気づいたこと、感じたこと 学校ではわからない大学別の入試情報等がありレベルの高い生徒と刺激しあいながら学習できることが塾の最大の利点
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると良心的な料金設定で通わせやすかったおもいます
講師 うちの子には授業の内容がわかりにくい先生がいらしたのですが、先生を変えていただきたかったのですが、かなわなかった。
カリキュラム 英語が弱かったので、授業終了後、個別で1週間に一度指導していただいたのは、今でもよく覚えています。大変有り難かったです。
塾の周りの環境 駅前通りで子供達で自転車通塾しても、明るく危なくなかったです
塾内の環境 部屋には無駄なものはなく、集中できる環境だったとおもいます。
良いところや要望 特に熱心に教えてくださる先生も何人かいらっしゃり、授業も楽しかったようですが、結果的にひとりわかりにくい先生がいらしたので、子供が行きたくなくなった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-201
9時〜19時(日・祝休み)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこします。ただ、相場をみれば妥当です。毎月の授業料以外には夏季講習や冬季講習に別途料金がかかります。まあ、こちらも相場であるかと思っています。
講師 可もなく不可もなく...面接を担当した???先生は、少し高圧的な方でしたが、それ以外の先生はまあまあだったと娘から聞きました。
カリキュラム 難易度にわけて様々なコースがありますが、受講していたのは一番基礎的なコースでした。高校受験に向けたカリキュラムを組んでいました。
塾の周りの環境 呉市なので塾の周りの環境はあまりよくはありません。まあ、呉市一体治安が悪いところなのでこればっかりはしょうがないかもしれませんが。
塾内の環境 古い建物でしたが、割りと清潔にしてありました。特に不満はありません。駅から近いところも便利なのではないでしょうか、
良いところや要望 とても大きい会社で様々な情報を持っていると思うので、小さい個人塾よりも高校入試の予想問題とか信用できる点でいいかなとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾の先生の指導のおかげもあり、希望の高校に入学できました。下のこどももこちらに入れたいと考えています。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなと思います。7月は通常授業と夏期講習の代金を払うので、高いです。
講師 わからないところを熱心に教えてくれました。保護者に対しても心配なところをフォローしてくださいました。
カリキュラム 問題の内容が工夫されていて、それを繰り返し解けば確実に力がつくと思います。
塾の周りの環境 駅に近いので通いやすいと思います。ただ大通りに面しているので、お迎えの車で渋滞したときは迷惑をかけていると思います。
塾内の環境 ここは有料の自習室があり、席が確保されていて安心して利用できます。
良いところや要望 保護者の面談も丁寧で、それはいいと思いました。受験の情報も教えてもらえて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 時にはちょっと変わった先生がいて、その先生の言動がうちの子に合わす、授業をとるのをやめてしまいました。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くなく良心的でしたから、親としてみたら続けて行かせたかったです。
講師 娘、本人が言うには分かりにくい先生だったので交代して欲しかったですが、交代は難しいと言われた。
カリキュラム 1年待っても先生を交代してくださらなかったので、辞めました。
塾の周りの環境 駅前で明るく通塾するには治安は良かったです。自転車で行っておりました。
塾内の環境 少人数制なので、静かな環境で授業がされていたと思います。その点は良かったです。
良いところや要望 良い点は、続けやすい料金設定です。残念なのは、先程も書いた、講師の交代がされなかったことです。
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方が上手
宿題の量が適当である
小テストを生徒で交換して採点するのは
高め合えて良いと思う
宿題の答え合わせをもっとしてほしい
カリキュラム 受験のための勉強ができるのが良い
定期テストの対策をもう少ししてほしい
塾内の環境 駅前なので電車やバスの交通の便が良い
送迎車の駐車スペースがあればより良い
先生が送迎を見守っているのが良い
その他気づいたこと、感じたこと 成績ごとにクラス分けされてるので
レベルに合った授業を受けれる
この教室の"中学生"以外の口コミ(15件)
鷗州塾呉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料理は普通じゃないかと思います。他の塾と比べても同じ位だったので。
講師 しっかりと相談に乗ってくれて的確なアドバイスを頂きました。とても感謝しています。
カリキュラム 子供が特に何か文句を言ってた訳じゃないので、良かったのではないかと思います。
塾の周りの環境 通学に使っている駅から徒歩2分ほどで便利です。しかし駐車場がないので車で送迎の時はちょっと困ります。
塾内の環境 教室は人数に対してちょうどいい位の広さだと思います。ただ少し暗いように感じました。
入塾理由 通学の途中に塾があり、また駅前だったので通いやすいと思ったから。
定期テスト 定期テスト対策は子供が分からない所を聞いたら教えてくれるという感じだったようです。
宿題 いわゆる宿題という物はなかったと思いますが、子供が言わなかったのでちょっと分からないです。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションが取りやすいと思います。受け付けなど全体的な雰囲気が明るいのも良かったです。
総合評価 生徒に寄り添った指導で、大学受験を成功に導いて下さり本当に感謝しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-201
9時〜19時(日・祝休み)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
鷗州塾呉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
鷗州塾 呉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-438-201(通話料無料) 9時〜19時(日・祝休み) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒737-0051 広島県呉市中央1丁目4番1号 最寄駅:JR呉線 呉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
長きにわたり、多くの生徒さんと共に成長してきました。現在、呉校で活躍中の教師の中にも、元鷗州塾呉校生がいます。熱い教師陣と、やる気を持った仲間がいます。ぜひ、一緒に呉校で学びましょう!広島の中学受験、高校受験(呉三津田高校・呉宮原高校・広高校ほか)、大学受験「現役合格」はお任せください。集団授業・英語4技能講座・オンライン英語レッスン等、充実の講座で目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-201
9時〜19時(日・祝休み)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。