湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くても質が良くていい先生がおおかったのでとても良かったと考えております。
カリキュラム カリキュラムがとても良かったと考えておりますが、読書をする機会も増えてとも良かった。
入塾理由 かつて自分が通っていた塾であり、とても良いと考えていたからです。
宿題 宿題の料はちょうどよくて、難易度も比較的簡単で分かりやすいようになってました。
家庭でのサポート 早く寝ているように指導しております。また、健康のためにもよく食べるように言ってました。
良いところや要望 集団授業で緊張感ありともても良かったと考えております。切磋琢磨出来る環境でした。
総合評価 結局のところ第一志望には合格することができずにとても悔しい思いをしました。
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に無いが、塾が楽しいと行くので値段じゃないと思う。先生の教え方が良いので見合ってる
講師 前の塾は怒鳴ったりしたが、ちゃんと興味を持つ授業をして行きたいと思う気持ちになる。
カリキュラム 学校の内容より先に進んで教えて頂だけるのでよい。
休んだ後の映像授業もあるから助かる。
塾の周りの環境 駅から近いが帰りの時間が遅いので車で行ってます。駐車場広いので待っていても気を使う事もなく安心していられる
塾内の環境 少人数なのでちょうど良い感じで自習室などもあり家の子供には合っている
入塾理由 先生の感じが良く、子供の性格とあった。
子供が興味を持つ授業をしてくれる。
定期テスト 授業の内容だけでちゃんとテストに向きあえる内容だったのでとても良かった
宿題 宿題の量もちょうど良い。もう少し出しても良いと思うが学校の宿題が多いので塾の宿題は適量だと思う
良いところや要望 先生が優しい所。子供の良い所をちゃんと褒めてくれてやる気を出させてくれる。親にも連絡してくれて安心する
総合評価 家の子供にはとても合ってて良かった。やる気が出たのが一番良かった
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の値段は特別高いということはありませんが、教材費が少しお高めかなと感じました。
講師 親切ではきはきとされている。電話連絡などで子供の様子を聞いてくれるので、塾と親で情報を共有することが出来るので有難いです。
カリキュラム 宿題が多めで最初はついていくのに大変そうでしたが、ペースに慣れていくにつれて問題なくなりました。
塾の周りの環境 家から近く、駅が近いので夜でも明るいです。
天気が悪い時に迎えの車がとめられる場所もあるのでありがたいです。
塾内の環境 駅が近いですが、騒音が響くことも無いです。
また、施設内は整理整頓されておりスッキリした環境になっています。
良いところや要望 子供の入退出がアプリで送られてくるしくみになっているので、安心です。
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思います。あとキャンペーンなので何ヶ月か無料ということもあっていいと思います。
講師 勉強ができるレベルをテストで決めて同じくらいのレベルの子達が一緒に授業を受けられるようにクラスを分けていて勉強しやすかったからです
カリキュラム 長期休みごとに講習があり他の子達よりも先に勉強を予習できて学校の成績が良くなったからです
塾の周りの環境 駅が徒歩5分もしないくらいの近さで近くにコンビニが2店あり駐車場も広くとても良いです
塾内の環境 自習室があり机一つ一つに仕切りがあって集中できるスペースになっていてよかったと思います。
良いところや要望 友達や兄弟などを誘うとキャンペーングッズや図書カードを貰えていいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 宿題のスケジュールなどを記載したプリントを配りスケジュールを管理しているところが良いと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成果が伴わない結果だったので高く感じているのかもしれない。
志望校に行ければ安く感じていたのでは無いか、
講師 進学進路について余り親身になっていなかった。
成績良く、偏差値高い学校への方に力を入れているように感じた
カリキュラム 各個人に適した教材が有るとは思いませんが、全員共通ではなく、幾つかのレパートリーは必要と感じた
塾の周りの環境 駅から近く、近隣も静観な地域でした。
夜もライトがしっかり灯され、安心できた。
塾内の環境 コロナの最中だったので、密な行動やコミュニケーションは薄かったイメージがある。
良いところや要望 合格者数や偏差値の高い学校のPRがかなり目立っている。もう少し地域密着型の経営をきたい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な相場の金額なので大きな問題ない。もう少し安ければなおよい。
講師 講習時間の変更があった時に予定より早く塾に行った時に子供が無駄に時間を過ごす可能性があったが、臨機応変にプリントをやらせていただいた
カリキュラム プリントを色々もらっており、帰宅後も復習できたりしており、学力向上につながると思う
塾の周りの環境 駐車場が少ないから交通の便としてはあまり良くないですが、子供が大きくなれば自転車で行けるから問題ない
塾内の環境 少人数見たいなので個人個人なしっかり教育していただける環境でよいかと
良いところや要望 夏期講習等の日程が決まるのが遅いのでスケジュールを立てにくいのが困る
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、仕方ないです。夏期講習など、長期休みの講習は別料金なので負担が大きかったです。
講師 親身に相談にも乗ってもらえて良かったです。結局は子供の頑張り次第なので、塾のせいではないです。
カリキュラム 教材は良くても本人がやるかやらないかによるので、教材の内容は関係ない。
塾の周りの環境 徒歩10分くらいです。通りがくらいので一人だと心配なところがありました。
塾内の環境 教室と自習室が狭いので、もっと広ければよかったです。自習室は混んでいて使えなかったこともあります。
良いところや要望 要望は特にありません。お世話になって良かったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。結局は本人次第なので、どのようにやる気を出させるかが課題だとおもいます。
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉妹で同時に入会したので、入会金が1人分無料になったのは良かった。
講師 ちゃんと子供が苦手な部分を把握してくれていて、その都度フォローの電話も頂けるので安心してお任せできる。
カリキュラム 子供にとって教材は難しいようなのですが、それが良くも悪くもあるようです。
塾の周りの環境 送り迎えするのに広い駐車場があるのは良かった。ただ、子供が歩いて帰る道場合は線路沿いなので人通りも少なくお店もないので心配。
塾内の環境 子供に聞く限り、集中できる環境のようです。アルコール消毒が入り口にあるのもいいです。
良いところや要望 2人通うと塾代がかさむので、毎月の費用や季節講習などで少し割引になると嬉しい。
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 入塾したばかりの頃、定期テストが終わった後などに、家にお電話をかけてくださり親と話す機会をいただける。
ケアがちゃんとしている。
カリキュラム 子供に自信を持たせるような指導をしてくださっている。
授業を終了後、個別フォロータイムがありわからないところは聞くことができる。
塾内の環境 立地条件も、駅から近いので、子供1人で自転車で行っても安心して行かせるとこができる。
先生が楽しく授業をしてくださっている。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にやる気を持たせてくれるとてもいい塾だと思います。
定期テストの結果も少し上がりました。
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方が皆さん、明るく元気で授業も分かりやすい、また分からないところも質問しやす環境で良かった。
カリキュラム 理科、社会(特に社会)が学校の単元と違うところが残念でした。
カリキュラム単元テストの点が悪いと再試があるところが良かった。
塾内の環境 授業中も静かで集中でき、自習室 も静かで集中でき使いやすい。
駐輪場、駐車場もあるのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通いはじめてから、予習、復習をやるよいになり、やる気がでてきたようです。
今後の定期テストに期待します。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 どの先生も活気があり、子供への声かけも積極的にしてくれており、子供が自分で通いたいと思ったところがよかった
カリキュラム テンポよく進むので子供が集中して話を聞こうとする。反面、どんどん勉強が進むため分からない部分を後で自分から質問する子ならよいが、そのままになる子供がいるのではとも思う。
塾内の環境 新しくてきれいで気持ちよく勉強ができると思う。整理整頓もされていてよい環境だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 子供が頑張ろうと思えており、我が子にはあっていてよかったと思う
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、キャンペーンがあったので凄く破格のお値段で充分だと思います。無料の中の夏期講習もしっかりやってくれたので満足しています。
ただ、団体の塾の割には、月の授業料はたかいと思います。
講師 皆さんそれぞれ個性があり…子供も楽しく授業を受けてるので満足しています。
一問一答の授業も凄く良いと思います。先生に不満はないです。
カリキュラム テキストにそって行なってると思いますが…定期テストの対策もしっかりしてくれてるようなので安心しはしています。これからは、受験に向けて過去問など受験に勝つ対策をお願いしたいです。
塾の周りの環境 薬園台の駅も近く環境としては、良いと思います。住宅地なので静かで勉強するには、最適だと思います。
遅くなると、ちょっと周りが暗いのが気になるぐらいです。
塾内の環境 塾内は、子供の話しでは…皆!!勉強に集中してできてるみたいなので良いと思います。
自習室も、案外広いので座席数も充分だと思います。
塾がない時も、よく自習室を利用しているのでありがたいです。
良いところや要望 休みの日も子供が行くと、長く付き合ってくれて分かるまで教えていただいたり、授業後も分かるまでおしえてくれたりする姿勢は、凄く好感を持っています。
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師数は少ないが、授業ごとに変わることもなく、授業も大きな声でやる気がある。
カリキュラム 最初けら公式などを教えるのではなく、考える力を伸ばすカリキュラムがよかった。
塾内の環境 自習席が少ないところが心配だったが、足りないときは教室を開放してくれるのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 授業に活気があり、先生のやる気があるので良いと思う。授業も挙手制で問題を理解しているか把握ができているようだ。
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
湘南ゼミナール 総合進学コース薬園台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
湘南ゼミナール 総合進学コース 薬園台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒274-0077 千葉県船橋市薬円台6-3-26 最寄駅:新京成線 薬園台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
メッセージ |
お子様の成績向上はもちろん、学びを通して「人への思いやり」も身に付けて欲しいと思っています。自分で未来を選択し、凛々しくなった生徒たちを前に、最後の授業で彼らを送り出す時ほど充実した瞬間はありません。そのために一人ひとりと全力で向かい、熱いものを伝えていきたいと思っています! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)