個別指導まなびプラス尾崎教室の評判・口コミ
「個別指導まなびプラス」「尾崎教室」「小学生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導まなびプラス」「尾崎教室」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(9件)
個別指導まなびプラス尾崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にそんなエピソードは無いです。
可もなく不可もなくというイメージが大きい。
講師 たまにハズレの先生がいるが、問題点には至らない。
カリキュラム 授業内容はとにかくワークをきっちりというイメージ。
個人にあった内容というよりは、テストテストという感じ。
塾の周りの環境 交通は駅近で良いが、車の場合は駐車場などがないため、不便である。送迎が厳しいかもしれない。ただ、別に全く送迎ができないわけでもなく、割と車で来ている方が多い印象です。
塾内の環境 割と綺麗なイメージ。整理整頓されていると言うよりは、物が少なくシンプルな構造のイメージ。
入塾理由 周りに通っている人が多かったから。
周りの通っている人達におすすめされたから。
良いところや要望 まあ通っている人が多いので、友達がいるとモチベーションにもなるだろうし悪い環境では無いと思う
個別指導まなびプラス尾崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:不明・覚えていない
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績は思っていたほど上がらんかった。授業内容はよくわかりません。
カリキュラム そこまで教材にお金をかけていなかったのがよかったと思います。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり、自宅からでも自転車でいける距離にあったから。近くに警察署もあるのもいいと思います。
塾内の環境 自習室と講義やってる場所が同じフロアーやから話声などは聞こえる。
入塾理由 値段が安くしてもらうことができたから。他の理由は特にありません。
定期テスト 特に弱いところを重点的にしてくれたところがよかったと思います。
宿題 出るのは出ていたけど、どれぐらいの量が出ていたのかはわからない。
総合評価 特に悪い印象はなかったから、今もそんな感じでやってると思います。
個別指導まなびプラス尾崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常だと思いますが個別なので普通より少しお高めかもしれません。学年に応じて上がっていきます。
講師 若い講師の方が多く分からないところもとても聞きやすかったです。
カリキュラム マイペースな私には個別指導がとても合っていました。教材もレベルに合った物を準備してくれました。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分で通いやすいですが、送迎の方の車を停めるところがないので、車の渋滞がおきます。
塾内の環境 自習室も個別の壁がありとても集中しやすい環境ですが、たまに喋ってる子たちがいました。
良いところや要望 講師の方との距離が近くコミュニケーションがとりやすいので分からないところなどの質問がしやふいです。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が使い放題なのがとても魅力的です。自習室で勉強していて分からないことができても近くに先生がいるのですぐに質問することができます。
個別指導まなびプラス尾崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 阪南市全体では安い方なのかもしませんが、個人的には少し割高な感じはします。
講師 講師のみなさまが一人一人に寄り添って親身になって教えていただけているようです。
カリキュラム 特に教材は基本的に分かりやすく作られているように思いました。
塾の周りの環境 迎えに行く時に車を止めるスペースが無いので建物前に車を止めるのが危険。
塾内の環境 とてもきっちりと整理整頓されていて、隅々までとても綺麗な環境だと思います。
良いところや要望 塾の生徒さんたちも皆さんがとても笑顔で退出してくるのでいい環境なのだなと思います。
個別指導まなびプラス尾崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別の割には値段はお手頃だと思う。上のことかぶっていたのでこれ以上出せず妥協しました
講師 ほとんどで具体的な指導があまりされなかった
カリキュラム 塾に通っている教科の成績が下がることも多く娘に聞いてもわからない。とよく言うていた
塾の周りの環境 家からもあまり遠くなく駅近くなので人通りもあり通いやすいです
塾内の環境 個別だが自習室はうるさくて娘に行くよう勧めたがうるさいから嫌やって言うていた
良いところや要望 懇談時に塾長が少し嫌味な言い方をするのが気になっていました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-215
14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導まなびプラス尾崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので料金設定はこれぐらいなのかなと思います。
テスト前の追加講習がもう少し安ければ、受講しようかなと思いましたが。
講師 良かった点はわかりやすいし質問しやすい雰囲気の先生だったそうです。
悪かった点は今のところないです。
カリキュラム 体験授業を含めまだ数回しか通ってないので詳しい事はわかりませんが、子供は教材は難しすぎず簡単すぎずよかったと言っていました。
カリキュラムも良いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので電車で通うにはかなり立地が良いと思いますが、車で送り迎えの場合駐車場がないので少し不便です。
駐車場があれば車での送り迎えがしやすいです。
塾内の環境 集中できる環境だったと子供は言っていました。
室内も綺麗でしたし、勉強しやすい環境だと思いました。
良いところや要望 人数も多すぎず、勉強しやすい環境だと思いました。
子供の性格に合った指導法を希望します。
その他気づいたこと、感じたこと アプリがとても良いと思いました。
その日の勉強内容なども知る事ができ親としては安心です。
個別指導まなびプラス尾崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優しくていねい,かわいい、若い先生が多くて優しく接しやすいかったです。
カリキュラム 細かい説明がよく、
何かいか失敗すると少しイライラされる?
塾内の環境 きょうしつ内とてもきれいやし、トイレもきれいにそうじされていておちつく雰囲気です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も優しくていねいに問題などをおしえてくれます。
個別指導まなびプラス尾崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒のために色々な対策を練って対応してくれているように思います。
カリキュラム まずは基礎学力、次に応用力と段階を踏んでくれているようで良いと感じます。悪い点は思い当たりません。
塾内の環境 綺麗に整頓されていて良い感じです。
その他気づいたこと、感じたこと まだこれから通い始めるのですが、先生方に親身になって指導してもらい、子供が勉強に対する苦手意識を克服し、定期テストの点数がアップすることを期待しています。
個別指導まなびプラス尾崎教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、高い割には成績伸びません。
先生もコロコロ変わります。もっと、授業に興味を、持ってもらうような教え方が必要だと思います。
難しいとは思いますが、学校ではないので
先生方も努力して欲しいです。アルバイト感覚では困ります。
カリキュラム 学生アルバイトばっかりなので、
そこまで、考えていないように感じました。
色んな生徒がいます。少しヒントを与えるとわかる子供、ゆっくり一から説明、振り返り授業が必要な生徒
いろいろだと思います。
出来ない子供をアップさせるのが唯一の宣伝になると思います。ここの塾へ行くと、成績が上がる!
出来ないと返金!そんなんは必要ありません。
塾の周りの環境 駅近くで便利です。
夜でも、人通りがあるので、安心です。
車、送迎時に停めるの困難な場所ではあります。
先生も下に降りてきて、見送っておられます。
塾内の環境 明るくて良いと思います。
自習の机も先生から見える位置にあります。
環境は問題ないように思います。
良いところや要望 息抜きに冗談を話ししてくれて楽しいと
子供は言っていました。
質問しやすい雰囲気は大切だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろと記入しましたが、保護者も成績アップを願って子供を預けてます。もう少し責任をもって
頂きたいと思います。子供の成績は教え方だと思います。
そのプロにお願いしているのですから。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-215
14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導まなびプラス尾崎教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導まなびプラス 尾崎教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-442-215(通話料無料) 14:00~22:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒599-0202 大阪府阪南市下出40-8 チヨノビル2F 最寄駅:南海本線 尾崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
志望校合格に向けてどのように頑張れたかが、生徒のその後の人生にも大きく関わってくることがあります。我々は、状況や個性もことなる生徒達全員に対して決して無責任に「大丈夫」であると言っているわけではありません。生徒・保護者の皆さまには、個別指導まなびに通ってよかった、通わせてよかったと思っていただけるような指導を行ってまいります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-215
14:00~22:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。