SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 春日部校
- 対象学年
-
- 新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 東武伊勢崎線 春日部
- 住所
- 埼玉県春日部市中央一丁目1番地1 TK春日部ビル2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.68 点 (106件)
※上記は、SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】全体の口コミ点数・件数です
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校の評判・口コミ
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明確でわかりやすかった。今後これを受講したらトータル額が幾らになるか先の費用の目安がわかったのが良かった。
講師 説明が端的でわかりやすい。また、問題のポイントを押さえた説明で理解しやすくて良い。
カリキュラム 代ゼミの講師が作っているオリジナル教材で、よくまとまっていて理解しやすい。
塾の周りの環境 最寄駅の改札から数十秒で、コンビニ等が近く高立地で良い。疲れていても少しでも塾へ行こうと思える。
塾内の環境 整理整頓はされている。駅のすぐ隣りなので、少しだけ電車の音や選挙戦のときの演説がうるさい。
良いところや要望 立地が良い。
自習をするので夕飯を食べることもあるため、ポットのお湯が設置してあると便利。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり予備校なのでどこも高いと思います
ですが親身になって納得するようて丁寧に料金の説明をして下さりました
講師 良かった点
子供が通っていますまだ通い始めたばかりですが
映像授業もわかりやすいそうで
講師の先生も良さそうです
親からみても塾の責任者の方は良い事悪い事も指導してくれそうな親切な印象です。
悪かった点
入塾後受付の年配の方の対応の上がり下がりが大きい
精神面での気にしいな子供には
その対応の冷たい一面(他人や自分への対応)を
みてしまい少し戸惑っています
ですがその他の方はみなさん良い方とのこと。
入塾前と入塾後の対応の変化は無いものが一番好ましいと思っている我が家にとっては少し不安事項が出来てしまいました。
塾の周りの環境 駅の目の前の為分かりやすい
コンビニや薬局もあり治安も今の所気になっていないです。
塾内の環境 電車の騒音は気にならないとのことです
自転車置き場が塾に無い事が不便な事はあります
良いところや要望 良い所は受付の方以外の事意外に関しては
子供もまだ通い始めたばかりですが安心して通えています
要望は自転車置き場があると良いです
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 種類が多すぎてわかりづらい。自分で決めるのではなく予備校側がカリキュラムを組む。ネットで見ると特別価格もあるのに結局高額になる。
塾の周りの環境 駅近なので交通の便は良いです。夜遅くは周りに飲み屋があるので治安は悪そうだが現在はコロナ禍のため飲食店が早く閉まるため治安が良い。
塾内の環境 自習室は席も多く、いつ行っても使用出来、静かに勉強出来る環境である。整理整頓され、雑音もない。
良いところや要望 自習室が毎日遅くまで開いているのがとても良いと思う。駅から近く便利で良い。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別よりは安いところ
料金システムが非常にわかりづらい
改善したほうがいい位わかりづらいです
講師 良かった点 一生懸命に指導してくれていると思います
悪かった点 今のところないです
カリキュラム 選べる授業がたくさんあって苦手対策に良いと思います
逆に授業がたくさんありすぎてわかりずらいのが難点でもあるかと思います
塾の周りの環境 駅から近く、その割に静かな環境だと思います
塾内の環境 静かな環境で集中できそうだと思います
良いところや要望 授業、自習は集中してできているようです
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 沢山講座を受講した方が良いのは分かるが、料金がその都度、高くなる。
講師 講座の説明方法が分かりやすい。やる気が出る。
体験してから、選ぶことができる。
カリキュラム 授業の取り方や、進め方、振り替えなど、融通が利く。
子供への説明も書類に残していって、保護者も見ることができ、子供も確認できるようだと良い。
塾の周りの環境 駅の隣にあり、便利だが、電車の音が、うるさい。
駐輪場がない。
塾内の環境 室内が暑い。窓を開けていることもあるので、冷房の設定温度が低いと良い。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校の金額について詳しく知らないため、料金の評価については、言える事はないです。
講師 担任の先生が勉強の方針について細かくアドバイスをしてくれます。映像授業の講師の先生はわかりやすいです。
カリキュラム 先ほど述べたとおり、担任の先生のアドバイスがとても役に立ちます。
塾の周りの環境 駅の近くにある
飲食店、コンビニなどはあり、困る事はない。
塾内の環境 設備 集中して勉強できる設備は十分に整っている。わからない問題はすぐに解決できる
雰囲気 落ち着いていて、集中して勉強できる。
特に悪いところはない。
良いところや要望 マナボ と言う質問を解決してくれるアプリはとてもいい。是非利用すべき。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校とそこまで比較していないので詳しくは分かりませんが、平均的な料金だと思います
講師 講師の方が沢山いるので自分に合った授業を受けられます。
少しずつ理解しながら進めるので分かりやすいです
カリキュラム 苦手な英語の基礎を固めるための講座を受講したり、単語テストを行っています。
塾の周りの環境 駅が近いのでコンビニなどもあり、通いやすいと思います。ただ駐輪場がすぐ近くにないので自転車で通う人は少し苦労します。
塾内の環境 みんな集中しているのでかなり静かです。きちんと取り組みやすい環境だと思います
良いところや要望 開講している時間が他に比べて長く、朝早くからやっているので時間的な都合がつきやすく利用しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に模試があるのでそこで結果を残せるよう努力して行きたいと思います
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校や塾などとあまり変わらないが、少し高めだと感じた。
講師 月2回のコーチングで講師の先生から勉強についてアドバイスをもらうことができる。またわからないことがあったらいつでも相談できる。
カリキュラム 時間割制だが、自分の予定に合わせて組むことができ、予定が入っても無料で変更できる。
塾の周りの環境 駅近でコンビニも近くにあり便利だが、コンビニの近くは暗くて少し怖い。
塾内の環境 自習室は広く、人がいっぱいで入れないということはなくて集中して勉強できる。駅が近いので電車の音が少し気になる。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、もう一度ききたい授業が自宅で受講できる等の利点があるので妥当なのかなとも思います。
講師 自分にあった先生を試聴して選ぶことができる点が親切だと思います。
カリキュラム 個別面談が丁寧でありがたいです。学校の先生とは違った視点で様々な事を教えてくださいます。
塾の周りの環境 昼は平気ですがとくに夜は治安が悪いと思います。駅やコンビニが近くいところは便利だと思います。
塾内の環境 比較的一年中暑いと思います。駅が近いので仕方のない事かもしれませんが、時々騒音が気になります。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人によってそれぞれ。講座を取ればそれだけ料金は高くなる。入塾時や定期的にある三者面談で成績を加味しながら話し合い講座を決める。
講師 本部校で授業を行っている講師の授業をそのまま見れるため質は高い。
カリキュラム 受ける講座の量による、多ければそれだけ詰め詰めになるため少し辛い。少なければ週数回で済み復習の時間も十分に取れる。
塾の周りの環境 薬局、コンビニ、文房具店、スーパー、飲食店があるため不足はない。電車の音は聞こえるが気にならない程度。
塾内の環境 新設されたばかりなので綺麗で良い。
自習室は席が多数設けられているため満席となることはほとんどない。
音読ルームの使用ができるため英語等音読することも出来る。
良いところや要望 飲食スペースとしてラウンジが設けられているのはいいが狭くて数人しか利用できない。
自習室内飲食禁止のため水分を取るためにわざわざラウンジに行かなくてはいけないのは面倒、水分を取りたくなる夏場は特に。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以上の内容を教えてくれる授業なので、適正だと思います。
講師 各教科にたくさんの先生がいるので、自分の勉強の仕方にあった授業を受けることができます。
カリキュラム 面談を通じて現在の学習進度や理解度を確認し、自分のペースで学べる学習プランを組めます。
塾の周りの環境 駅からすぐのところなのでアクセスが非常にしやすいです。周辺の治安もさほど悪くはないと思います。
塾内の環境 自習スペースが一つずつ区切られているので集中して勉強できると思います。空調の利きが少し悪いのが残念です。
良いところや要望 普段から自習室でたくさんの人が勉強しているので、自分も勉強しようというモチベーションは維持しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾当初は映像授業というスタイルに不安はありましたが、実際に受けてみると自分のペースで授業を聞けるというのがとても学びやすいと感じました。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とは比較することができなのでよく分かりませんが、普通だと思います。
講師 講師の先生の授業は面白くてわかりやすい例をたくさん出して下さったりするので、頭に入ってきやすいです。講師の先生のテキストが参考書のようにすごくよくまとまっていて使いやすいです。また、そのテキストに色をたくさん塗ったりする授業もあり、自分で自分の参考書を作っていくような感じで楽しく受講ができます。
カリキュラム 自分の得意不得意にあったカリキュラムを組むことができます。担当の先生と月に2回面談のようなコーチングあり、その時に勉強のペースなど、不安なことや困っていることを相談できます。そのため、部活との両立もしやすいと思います。
塾の周りの環境 春日部駅の目の前なので、公共の交通機関を利用する際にはすごく便利だと思います。コンビニもすぐ近くにあるので、良いと思います。
塾内の環境 自習する部屋は、仕切りがある部屋とない部屋があり、その時の気分で決められるのが良いと思います。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たくさんの講座を受講したいと考える人にとっては少し高いかな?と思います。でも、その分一つ一つの講座の内容が濃くなっているので妥当な設定なのかな?と思います。
講師 たくさんいる先生の中から入塾時に自分に合った先生を探して講義を受けることができます。学校の授業とは違う視点から教えてもらえることもあり、とても役立つ知識が身につきます。
カリキュラム 毎月、一対一の個別面談で不安なことなどを相談しながら学習プランを決めています。様々なアドバイスがもらえるのでとても助かっています。
塾の周りの環境 駐輪場がないので自転車だと不便ですが、春日部駅の目の前なので電車では通いやすいです。またコンビニも近いのでご飯も買いやすいです。
塾内の環境 自習で使えるスペースが多いのが利点だと思います。しかし座る位置によっては冷房が寒すぎてしまうことがあるので、自分で調節するのが大変です。
良いところや要望 信頼できる先生と二人三脚で進めていけることが魅力だと思います。気軽に相談できるし、とても丁寧にアドバイスしてもらえるので多くの不安を抱えている受験生にはとても良い環境だと思います。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段に見合う授業でしたが、通常授業とは別に、夏と冬の授業は、追加料金がかかるので少し高いと感じました。
講師 講師の方々が、自身の経験や勉強法、学校では教わらない知識を教えてくれるので、分かりやすく納得します。また、勉強の意欲が向上する言葉を画面越しでかけてくれるので、とてもやる気になれる。
カリキュラム 授業には必ず予習復習が必須。
自分自身で、授業計画を立てるのは良いと感じました。
塾の周りの環境 駅近いので、コンビニや薬局があり大変便利なのです。しかし、夜遅くまで自習していると、外の笑い声や電車の音が聞こえて、集中できなくなりますが、昼間や夕方は集中できます。
塾内の環境 飲食スペースが小さいので、お昼時になると混んでいて、順番待ちをしてしまいます。
自習室が二種類あるのがとても魅力的です。
良いところや要望 自習室が生徒全員分に埋まったら、これ以上生徒を受け入れないところが、良いと感じました。
部活動や学校で忙しいときに、スケジュールを組み替えられます。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とる講座の数は人それぞれなので自分に合った数をとればよいと思う。
講師 たくさん先生がいるので、体験で自分に合った先生を見つけられるからいいと思う。
カリキュラム 自分に合ったレベルや先生の講座を自由に選択出来る。また授業を受ける日も自分で選べるので都合が悪くなったりしたときにすぐ変更できるのがよい。
塾の周りの環境 駅の目の前なので通うのにはとても便利ですが、夕方から夜は外の音が自習室まで聞こえてくる。
塾内の環境 自習室はとても静かで勉強に集中できる。ラウンジもあるので休憩や食事をとるのにも使える。
良いところや要望 自習室の席が多い
ラウンジが完備されている
コンビニが近くて便利です
駅から近い
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分のタイミングで、映像ではあるものの本部校のトップクラスの講師の授業を受けられるので、妥当だと思います。
講師 自分に合った講師の授業を自由に選ぶことができます。
学校では習わないようなテクニックや、印象に残る覚え方を教えてくださるので役に立っています。
カリキュラム 多様な授業の中から、自分の目的やレベルに応じた授業を選択できます。
担当の先生と相談しながら、大まかな予定と約2週間ごとの細かい受講予定を自由に組むことができるので融通がきくと思います。
塾の周りの環境 人通りの多い道路に面しているのでたまに外の話し声が気になるときもありますが、駅の目の前なので通いやすいです。コンビニもとても近くて便利です。
塾内の環境 全生徒が時間割に沿って行動するため、特に周りを気にすることなく授業が受けられます。
自習室は飲食禁止で、座席数も多く、隣の席との仕切りもあり、皆が真剣に勉強しているので、周りが一切気になりません。とても集中できる環境だと思います。
良いところや要望 自習室の環境が良いです。
それぞれに担当の先生がついて、相談しながら予定を組んだり、勉強のアドバイスをくださったり、親身になって指導してくださいます。
一人で計画を立てるのが苦手な人でも安心して通えると思います。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座はたくさん取ればそれなりにお金はかかると思いますがあまり取らなければそこまでだと思います。
講師 丁寧でわかりやすくかつ面白く教えてくれるので楽しく受講できます。
月に2回のコーチングでは担当の先生が親身になって相談に乗ってくださいます。
カリキュラム 自分の苦手なところや強化したいところなど受けたい科目を好きなように組み合わせて受講することができます。
一つの教科でもたくさんの講座が用意されていて自分の苦手を克服することができます。
塾の周りの環境 駐輪場が近くにあれば良いと思います。
しかし、駅前で電車で来る場合には便利でいいと思います。
塾内の環境 自習室は静かでみんな熱心に勉強しているので集中して勉強に取り組むことができます。
一つ一つブースが仕切られている自習室や教室のような自習室もあり自分の好みに合わせて使用できます。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応な値段だと思う。他の予備校などに比べたら安いほうなのではないかと思う。
講師 親身になってアドバイスを的確にしてくれる所や、丁寧な指導が良いと思う。
カリキュラム 基礎中心に、周りの子に追いつけるようにカリキュラムを組んでもらった。
塾の周りの環境 駅からすぐの所にあるのが良い。ドラッグストアやコンビニも近くにあるので便利。
塾内の環境 参考書なども揃っていて良い。周りの学生や生徒騒がしくないのでよく集中して勉強に取り組める。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校と同じくらいだと思います。
その中で自分に必要な授業だけを選択すればいいと思います。
講師 代ゼミ本校の授業を受けることができるので授業のクオリティは高いと思います。
カリキュラム 映像授業なので、何度でも授業を観て復習することができるのでいいと思います。
塾の周りの環境 駅前に校舎があるということもあって、外から騒音が聞こえてくるのでいい環境とは言えません。
塾内の環境 他の予備校と比べて、校舎が狭いので、ラウンジは7人しか入れず、トイレも小便器と大便器2つずつしか設置されていないので困ることがあります。
良いところや要望 講師の代ゼミというだけあって、授業のクオリティは他の予備校と比べて高いと思います。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 人によって 料金が違うので なんとも言えないです。
料金は普通の予備校と同じぐらいだと思います!
講師 各教科 非常に素晴らしい先生がいるので、授業をちゃんと予習・復習すれば 成績は上がってくると思います!
僕は英語と現代文が好きではなかったのですが、先生の指導のおかげで 好きになってきました!
カリキュラム 基礎の講座から学べるのと、大学別対策講座もあるので とても良い?
塾の周りの環境 駅が近くてコンビニも近くにあるので便利です。たまに 外がうるさいときもありますが、基本 静かです。
塾内の環境 塾生 全員が真面目に勉強しているので、自習する環境がちゃんと整っています!静かに勉強したい人にはオススメです?
良いところや要望 休憩スペースがもう少し広くなってほしいです。冷蔵庫とレンジがあると 便利だと思いました。
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】春日部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
SN代ゼミサテライン予備校【進学塾のデパート】 春日部校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒344-0067 埼玉県春日部市中央一丁目1番地1 TK春日部ビル2F 最寄駅:東武伊勢崎線 春日部 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
春日部駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.52点 (5,050件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,572件)
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.40点 (1,234件)
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.50点 (3,399件)
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.44点 (3,084件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.49点 (1,668件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.51点 (6,336件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,917件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.42点 (19件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。