鷗州塾口田校の評判・口コミ
「鷗州塾」「口田校」「小学生」で絞り込みました
2件
- 前へ
- 次へ
鷗州塾口田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日数時間で考えると他社と比べ割高に感じる。待機時間など無駄な時間がないよう要望を伝えたところ対応していただいている。
講師 資料請求に始まり、通塾してからもこちらの要望、質問に対してすぐに返答をくださり対応していただけている点は非常に満足している。
カリキュラム 宿題は週に一度短時間で済ませてしまうため勉強の習慣化は他社に比べてつきにくく感じている。
塾の周りの環境 大通りに面し、明るく自宅から近いため1人でも通塾しやすい環境にある。ただ駐車場が少ないため曜日によっては塾前が混雑する。
塾内の環境 塾ないと清潔で清掃がゆきとどいているように感じる。空調においても問題がないようだ。
入塾理由 自宅から近く通いやすい点。大手塾で馴染みがあったため、教室も大通りに面し明るく清潔である点。先生も丁寧で落ち着いた方々だったため。
定期テスト わからない点や定期テストを持参するよう声がけをして下さっているようだ。
宿題 宿題の量は少なく感じ、進捗も学校よりやや遅いスピードのため増やしていただくよう伝えると対応していただけている。
良いところや要望 習った漢字は使用すること丁寧に記入することなど声がけをしっかりしていただけ、以前より改善が見られている。少人数ならではの良さだと感じている。
総合評価 他塾と比べて宿題の少なさ、授業時間の短さは気になっているが少人数で静かな環境で集中できる環境にこどもは満足しているようだ。進捗等は要望を出したところ対応していただけている点でも満足している。
鷗州塾口田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較してもそれほど差はないため、実績がありそうでいくつか教室のある塾が良い
講師 実際にお会いした事はないのでなんとも記入のしようがないが、子供も悪く言わないので。
カリキュラム 実際、塾に通っていない生徒より勉強が進んでいるようなので悪くないのでは
塾の周りの環境 自転車で通っていますが、歩いても10分の距離。送迎の際も駐車スペースが4台あり便利です。自転車を置くスペースが少ないと思います。
入塾理由 自宅から歩いて行ける距離にある事と、送迎がしやすく通いやすい。
定期テスト 定期テストの対策はよくやってくれていると思います。課題を見てくれる時間があるし、試験期間中も学習しやすい環境があります。
家庭でのサポート 基本的に、本人の主体性に任せています。雨の日や条件によって送迎します。
良いところや要望 特にありません。同じ学校の生徒が多いにも関わらず、学校は違う交流があり、学校の友達、塾の友達と分かれていて楽しそうです。同じ価値観の友達が出来るようです。
その他気づいたこと、感じたこと レベルもちょうど良いのでしょう。少しずつ成長している感じが致します。
総合評価 学習方法が子供に合っていると思います。自由さと厳しさのバランスがちょうど良く、通いやすいと思います。
この教室の"小学生"以外の口コミ(3件)
鷗州塾口田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟が他の塾に行っていて、金額を比較するととても高い。もう少し安くしてほしい
講師 子どもが、勉強がわかったよと、笑顔で帰宅するので良かったと思う。
カリキュラム 中学校の授業に沿った、スピードも同じ勉強内容と聞いてるのでそこは良かったと思う
塾の周りの環境 近くて自転車で通える、雨の日自転車で行けない時も、車でお迎えも行ける、もし、塾の前にたむろしていてもまわりの目があるから、安全。
わかりやすい場所にある
塾内の環境 交通量は多いところだか、建物に入ったらそこまで騒音がきにならない
入塾理由 成績が良い友だちが通っている、サッカーと日にちが重ならず両立できる
良いところや要望 広島では実績のある昔からある塾なので、値段は高いが成績をやる気をあげてくれそうなので期待している
総合評価 子どもの勉強がわかったよの声です。
わかるようになり、次のテストで成績が伴えば子どもも、やれば出来ると、やる気が出て塾に通わせて良かったと感じたいです
鷗州塾口田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の集団塾にくらべ安い。
個別に教えてもらう際にききにくいかも。
講師 入学前に体験もあり、対応してくれた先生が、はっきりとしたかんじで、しっかりと教えてくれそうな気がした。
カリキュラム アタマプラス導入があったり、外国人さんとの英会話的な授業があるそうで、楽しみ。
塾の周りの環境 バス停も目の前で通いやすい。目の前が道路なので、暗くもなく心配がない。
塾内の環境 入り口しか入ってないが、静かな感じでいい。
集中して授業ができる環境だとおもう。
良いところや要望 まだ通い始めでわからないが、同じ学校の子らがいると安心。
体験も2週間あり、どんな感じかわかりだすので、安心します。
鷗州塾口田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通授業の料金は普通だと思いますが、夏期講習や冬季講習は割高だと思います。特に、受験の年の年末の受験対策授業は、2日か3日しかないのに高いのには驚きました。
講師 先生が熱心に指導して下さり、授業内容も楽しいようてした。子供も慕っていたようです。定期テスト前なども授業以外にも対策して下さったり、小論文の添削もして下さり、とても良かったと思います。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習は、自由に自分で講座を選択して受講するスタイルだったので、いまいち良かったのかどうかは分かりません。
塾の周りの環境 家からとても近かったので、通いやすくて良かったと思います。大きい道路に面していて、バス停も目の前なので、立地はいいと思います。
塾内の環境 教室はシンプルで、きれいなので、集中できる環境だと思います。自習室もあっていいと思います。
良いところや要望 保護者と先生の面談も定期的にして下さり、適切なアドバイスがきけて良かったです。高校の説明会も、実際の高校の先生がきて、説明を聞くことができて、高校を選ぶのにとても参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 一人目の子供が通っていた頃は、先生が実際に授業をして教えて下さっていたのに、今はタブレットで個別に勉強を進めて行くみたいでした。二人目の子供もを今年入塾させようとしたら、タブレット授業なので他のところにしました。やっぱり人が教えてくれたほうがいいと思ったので。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
鷗州塾口田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
鷗州塾 口田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒739-1733 広島県広島市安佐北区口田南8丁目1-23 小松ビル1F 最寄駅:JR芸備線 安芸矢口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
お子様の志望校合格を実現するために、プロの講師がしっかり指導しています。集団授業・英語4技能講座・オンライン英語レッスン等、充実の講座で目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)