鷗州塾海田校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
鷗州塾海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には高いですがしっかりした内容と安心して通わせられるので妥当な金額だと思います。
講師 学校では教わらない公式など教えてもらえてテストに役立ちました。
カリキュラム 入試に向けてのゼミは子どももすごく分かりやすかった!と喜んでいました。
塾の周りの環境 通り沿いで飲食店やコンビニもあり明るい。
駅も少し歩けばあるし車も飲食店の駐車場に停められるので助かります。
塾内の環境 自主勉強もしやすい部屋がある。
2階にあるので初めは少し入りにくい雰囲気がある。
入塾理由 以前通っていた人に話を聞いて、受験に向けて信頼ができると思ったので入塾を決めました。
定期テスト それぞれの学校のテストに合わせた時期に週末、平日共に時間を設けて勉強させてくれます。
良いところや要望 塾長が親身になり話を聞いてくれるので安心します。
また授業を受けて数回なので要望は見つかりません。
総合評価 まだ通って間も無いですが入試に向けての授業がとっても役に立ちそうと子どもが話しているので良い評価です。
鷗州塾海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年9月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 様々な講習があるが、別料金であること。
それぞれの講習が、他塾より高い。
ただし内容としてはわりとスパルタに思うので、総合的に見て高くとも通う価値はあると判断。
講師 同じ校舎に長く在籍しているので、近隣高校の受験情報に強い。詳しく話してくれる。
カリキュラム 繰り返し解くことで揺るぎない力にするための教材やノートを準備している。
塾の周りの環境 コンビニや他のお店が入っているため、雨の日等の車で送り迎えがしやすかったり、本人は講習と講習の間に食事が取れたりする。
自転車で通っても大丈夫なので、基本は送り迎えしなくて良い。
塾内の環境 キレイにしている。教室のつくりも、他教室が気にならないような配置になっている。
入塾理由 本人が通塾しやすく、集団塾であり、しっかりとフォローしてくれたり講習があるところ。
定期テスト 定期テスト前は、土日で講習をしてくれる。学校ごとに日程調整している。
良いところや要望 先生がしっかりしている。海田周辺の高校に詳しく、的確なアドバイスをもらえる。
総合評価 お値段が少々高いので引っかかるが、キチンと指導していると思う。自習室の利用について、もっと来なさいと先生から言って欲しい。
鷗州塾海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料の割にはあまり効果があったように感じなかったので高いと思います。
講師 定期テストの過去問を教えてくださった。
子供たちから質問しやすい先生のように感じた。
カリキュラム 子供は先生の授業はわかりやすいと言っていた。
教材は値段が高いように感じた。
塾の周りの環境 役場、駅が近くにある。
駐輪場、駐車場は広い。
街灯があり、道路沿いにある。
近くに飲食店がある。
塾内の環境 綺麗な建物で整理されている。
駐車場、駐輪場が広い。
雑音はあまりないような感じ
入塾理由 雰囲気がいい
家から遠くない
駐車場が広い
本人がここの塾がいいと言うから
定期テスト 過去問題を教えてくださったがあまり結果には出なかったように感じた。
良いところや要望 子供が通いやすい塾だった。
もう少し授業料が安かったら良かった。
最終的に本人のやる気が一番大事。
総合評価 結果が思った以上に良くなかった。
本人が勉強に対してやる気になることが大事
鷗州塾海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の親御さんの通わせている塾に比べると月謝が少し高めだったので高いと思う
講師 娘の好きな物事に結びつけて自然と学習へ誘導してくれることが多く助かっていた
カリキュラム 英語教材の問題ページと解説ページが見やすくなっていてわかりやすいと感動した
塾の周りの環境 家の近くにあったので交通費などかからずとても良かったが2階にある教室だったので分かりにくく、初めの時は行きづらいと思った
塾内の環境 駅近だったが電車の音などあまり聞こえず防音が行き届いていていい。ただ授業を受けている子で少しうるさいのがいたと子供から聞いた
入塾理由 周りからの評判を聞き、この子を任せたいと思ったのがきっかけである。
良いところや要望 もっと使える教材を増やしてくれれば助かったと思った。増やせばいいと言うものでもないと思うけど
その他気づいたこと、感じたこと 子供1人1人に寄り添った勉強法を考えてくれていることがとても良いと感じた。
総合評価 分からないことがないかこまめに確認しつつ授業してくれていたことが嬉しい
鷗州塾海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は、高く感じますが、授業内容などを子供から聞いているとすごく、良質な感覚がしたので高くはないと思います
講師 すごくフレンドリーで、笑笑授業も分かるまで教えてくれて本当に良い先生に見てもらえて良かったと思います
カリキュラム 難しいところもちゃんと教えてくれていて、分からないところがあったら直ぐに先生が駆けつけ教えてくれるなどわかる授業なので問題はないです
塾の周りの環境 下にはうどん屋さんがあり休憩中などに行けるのですごく良かったのと授業がない日でも自習室が空いていたので、気軽に通えるのでいいと思った
塾内の環境 綺麗!先生たちが毎日掃除してくれているのでめっちゃくちゃキレイでものも整理整頓してあるので塾の中が綺麗でした
入塾理由 1番近い塾で体験に行った中でいちばん面白いろい塾だったからです
良いところや要望 先生たちが本当にフレンドリーで接しやすく、私たちのために質のいい勉強を教えてくれているのですごく通塾しやすかった
総合評価 すごく通いやすくて、授業もわかりやすいし先生もすごく優しく接してくれたので、通塾しやすくて高校にも受かったので文句1つ付けれません
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
鷗州塾海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当。
講師 熱心に指導してくださる、進路相談にも応じてきださり、塾の先生ならではの本音、実情を情報提供していただける。
カリキュラム 三年間の復習ができるカリキュラムになっているので、自分の弱点が明確になる。
塾の周りの環境 自宅から遠いので、自転車で通うのは難しい。車での送迎が必要。よるがおそくなる、
塾内の環境 整理整頓できている、しつないはひろく、休憩室は飲食できるので、長時間の授業にもたえられる。
良いところや要望 先生が熱心に指導してくださる。進路相談にも応じて塾の先生ならではの本音、実情を情報提供していただける。
鷗州塾海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると料金は高いと思います。ただし、子供が気に入っているので仕方がないと思う。
講師 年齢の高い分、色々と知識はあるが、それを教えるとなると理解できてないような気がする
カリキュラム 学校で習っている教材をベースに進めてくれるので助かる。カリキュラムは学校よりも早いと思う。
塾の周りの環境 交通手段は電車か車。 私が休みなら車で通学している。時間は15分くらい
塾内の環境 そこまで広くはないが、きつくはない。建物も少し年期が入っているが気にならないと思う。
良いところや要望 人数が多いので今ならコロナ対策が不安で心配です。 その他の心配事はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 一日でも休めば取り残されないか心配でしたが、今は解決できたので大丈夫です。
鷗州塾海田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は格別安くはないですが、他の塾と比べて高くもありません。安いに越したことはありませんが、丁度良いと思います。
講師 頼もしいにつきます。子供が慕っているということは、それだけで十分であり、安心して子供を託せます。
カリキュラム 生徒数が多いことはありますが、合格実績からしていうことはありません。
塾の周りの環境 駅が近く、大きめの道があり夜でも明るいため不安はあまりありません。
塾内の環境 教室自体の生徒数は少なく、授業でしっかり学べる環境です。また、自習室もあり大変良いです。
良いところや要望 少人数制というわけではありませんが、それほど生徒数は多いなく良い環境で学んでいます。また、息子が先生を慕っており、それもありがたく思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休みの講習会はもう少しボリュームが欲しいと感じます。また、宿題をもう少し増やして欲しいと思います。
鷗州塾海田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすい授業でよいとおもいます。
入塾したばかりで、まだ教材がないので1人だけ宿題がだされてないのが心配です。
カリキュラム 授業が早めに進むので、理解できている時はいいのですが、理解できてない時がついていけるか心配です。
塾内の環境 塾内は清潔な環境で、狭すぎ広すぎで丁度いいと思います。駅からも歩いて行ける距離なので良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 進路相談もしっかり相談にのってくださり、目標の高校に向けて取り組んでいただけるのがとてもいいと思います。
鷗州塾海田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、初め家計と相談した時に少々悩みましたが、総合的に考えたらやはり妥当だと思っています。
講師 初めての塾通いで男性の先生なのでとても緊張していましが、学校の授業とは比べ物にならない位、解りやすく教えて下さり感謝しています。
カリキュラム 学校の授業に追い付けるように入塾したのですが、教材に沿って少しづつ進めていけて本人も楽しいようです。
塾の周りの環境 メイン道路に沿った立地で隣がコンビニなので人の目がたくさんあり、治安的に安心しています。
塾内の環境 教室内は無駄な物が無く、きちんと整理整頓されていて、清潔感があります。子供も落ち着いて勉強できているようです。
良いところや要望 とても指導力のある先生に教えて頂き満足しています。 少しづつですが成績もあがり、何より子供が勉強が楽しいと思い出したのが嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 週一の授業ですが、学校行事の予定が入った時には振替の対処をして頂けてとても感謝しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
鷗州塾海田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親には迷惑をかけましたが、高くても先生に教えてもらったり、相談にのってもらったりしたことをかんがえれば十分もとはとれていると思います。
講師 難しい問題に出合い相談すると分かりやすく教えてくださいました。決してあきらめない姿勢で自分が納得するまでとことん教えてくださいました。
カリキュラム 自分は学校での学習の理解が遅かったので、基礎重視のコースをえらんでみました。
塾の周りの環境 たまたま歩いて通うことができる圏内だったので安心して通うことができました。人通りも多いバショナノデ心配なことはなかったけど、親は心配なようで車で迎えに来てくれました。
塾内の環境 乾燥対策で加湿器がおいてあったり、病気予防に空気清浄機がそなえてあったりして自分たちの健康のことを良く考えてくれていたと思います。
良いところや要望 この塾はこうしのせんせいが相談したりするのに気軽に声をかけやすく、優しく親切におしえてくれるのがいいです。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
鷗州塾海田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
鷗州塾 海田校 |
|---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒736-0082 広島県広島市安芸区船越南3丁目2番20号 中国JRバス海田支店ビル2階 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 海田市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
|
小学生
|
|
|
中学生
|
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
「勉強が楽しい!」と思ってもらえるよう指導しています。海田エリアの学校を熟知したベテラン教師が、一人ひとり、豊富なデータに基づいた進路指導や学習アドバイスも実施。自習室も閉館日以外は常に開放しています。集団授業・英語4技能講座・オンライン英語レッスン等、充実の講座で目標達成をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
















