若松個別垂水駅前校の評判・口コミ
「若松個別」「垂水駅前校」「小学生」で絞り込みました
2件
- 前へ
- 次へ
若松個別垂水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり個別だから割高。
全教科(主要教科だけでも)セットで通わせるのは金銭的に無理だった。せめてテキスト代込みだったら、と思う(プリントなどでもいいので)
講師 苦手なところをわかりやすく解説してくれたり、計算や文章問題の解き方のパターンやコツを教えてくれたり、学校の授業で行き届かない部分を補ってくれたため、わからないところが得意になったと本人も喜んでいた。結果苦手科目が一番成績が良くなった。
カリキュラム 内容は学校の進度に合わせたものプラス応用でよかった。難しすぎる事も簡単過ぎることもなく程よい難易度だったと思う。
最終的にテキスト内に解いていない余った問題が多かったので、1冊に絞って解き込めるような量だったら、本人に達成感もあり、料金的にも良かったのではと思う。
塾の周りの環境 駅前なので電車やバスで通うには通い易いと思う。
人通りも多く、店舗なども多いので、夜でも暗過ぎず、安心だと思う。
車で送り迎えしていたので、前に駐車ができない所が不便だった。
塾内の環境 狭い個別なので、どうしても他の先生が生徒に教えている声が気になってしまう。せめて目に入らないように、机を壁向きに配置するなどすればもう少し集中しやすかったのかなと思う。
良いところや要望 親の面談を定期的にしてもらえるので、わからない点など聞きやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方が1人しかいらっしゃらず、その方もとてもお忙しそうなので大変そうに見えて電話などしづらかった。
若松個別垂水駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の状況はあまりわかりません
講師 中学受験に対応できる講師がほとんどおらず、講師が来る日に通塾日をあわせていたような状況でした。こちらも急にお願いしたので仕方ない面がありましたが・・・
カリキュラム 板宿本部校で使用していたテキストを使用していました。自習には向いていない解説のほとんどない問題集だったので、個別で教えていただく形をやむを得ずとりました。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅である垂水駅前にあり、送迎等も含め非常に楽でした。
塾内の環境 塾内は整理整頓が行き届いており、とてもきれいでした。ビル自体も新しかったので、環境がよかったです
良いところや要望 中学受験に対応できる講師がもっといれば大変ありがたかったのですが、当方で急にお願いしたこともあり致し方ない面もありました。
この教室の"小学生"以外の口コミ(6件)
若松個別垂水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので、それなりに通常の集団よりちょっと割り高感があります。夏休みなどの集中講義は必須参加。またテ定期スト前の対策講習など希望される場合は有料です。ほかの体験したところは結構定期テスト対策とかの無料が多いです。
講師 塾長先生もレッスンを受け持っているようで、指導の方法など精通していそうな感じです。指導の先生もみな明るそうな雰囲気で、子供が塾に行くのが嫌がらないです。
カリキュラム 最初も3冊のテキストを購入し、着々進んでいるところです。早速直近の定期テスト数学40点→80点に倍増し、このままの調子で苦手克服出来たらと思います。
塾の周りの環境 駅前商店街の入り口のところにあり、とても便利です。明るいし、人など良く通るから、安心して一人で行き、帰りしてもらっています。
塾内の環境 ほかの体験した塾より、やや明るい印象がありました。清潔感があり、通っている生徒さんたちも表情明るいと思いました。
入塾理由 駅前で通いやすいし、塾長先生が授業に詳しいそうで、体験従業の先生が面白く教えてくださったようで、子供が体験授業気に入たからです。
定期テスト 定期テストの対策レッスンもあるようですが、有料なので、また利用していません。ただテスト近くなると通常レッスン時も復習などテスト意識した授業をしてくださるようです。
宿題 宿題は都度2,3ページあるようです。子供に声をかけながら3日間かけて終わらせるような感じです。毎回宿題の完成度についても評価があり、わかりやすいと思います。
家庭でのサポート やはり宿題やったかとか、先生に質問できたかとか声をかけながらしています。なかなか自分で計画立ててやる子ではないので、大人の監督は必要です。
良いところや要望 子供が塾に行きだして初回の定期テストで初めて80点が取れました。中学校に入ってから初めての高得点で、本人も数学に足してちょっとだけ自信が出たようです。引き続き苦手意識なくせたらと思います。
総合評価 安心して通える塾だと思います。料金もちょっと安かったらありがたいかなと思います。
若松個別垂水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師との会話がしやすく指定科目以外も教えてくれたそうです
カリキュラム 苦手科目復習もしっかりありスピードもあわせてくれる。
塾の周りの環境 駅の目の前にありすぐ横に(徒歩十歩)にあり通塾にはかなり良いと思ういつでも人がいるため夜も安心できる
塾内の環境 それぞれに柵がしてあり自習室もある自習中も先生が教えてくれる
入塾理由 個別でみっちりとできるのと徒歩で行ける場所で有名な塾が
あったから
良いところや要望 いつでも先生に聞ける問題もプリントしてさせてくれる
何時でも自習室が使える
総合評価 交通の便もよく雰囲気もとても良い自習室は使いたいだけ使えて学習できる
若松個別垂水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で料金が変動するシステムは今はどこもそうですがこのシステムがあまり好きではない
講師 年齢の近い講師がいたので受験の情報を得られる事が出来たのが良かった
カリキュラム 自分が解らないところを質問して教えてもらうシステムなので自分で勉強出来る人には良いシステム
塾の周りの環境 少し駅より離れているので利便性的にはあまり良くないかもしれない、近くにコンビニとかはあるので、その点は良い
塾内の環境 どこの塾も同じで清掃や清潔さは変わらないと思う。可もなく不可もなく
入塾理由 大学受験に対して、勉強だけでなく受験に対する情報や勉強方法も教えてもらえるから
定期テスト 定期テスト対策はこちらから望んでしていないのでよくわからない
宿題 宿題は存在しない。あかさたなはまやらあかさたなはまやらまねやに
家庭でのサポート 冬場などは風邪をひかない様に車で送り迎えのサポートをしていた
良いところや要望 可もなく不可も無くといった感じで特にこうしてくれとたいった物はない
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更とかはスマホで簡単に出来るので苦にはならない
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
若松個別垂水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間に合わせて値段が違うので高いのは授業回数が多いなど値段に合わせた授業。
講師 個人に合わせた教え方をしていただけるのでそこが良かったです。
カリキュラム 個人に合わせて進度、教材などが違うので学びやすいと思いました。
塾の周りの環境 駅からも近いので電車やバスで来る人もとても行きやすいと感じました。治安もよく、立地もとても良いと思います。
塾内の環境 塾内の環境はとてもいい。雑音は一緒の場所で授業を受けるので気になる人は気になると思います。
入塾理由 友人からの勧められて駅からも近かく通いやすく費用も他より低かったため。
良いところや要望 とても通いやすく個人にあった授業をしていただけるので学びやすいと思いました。
総合評価 面談でどこの高校にいけるか、どのように勉強を進めていけばいいか詳しく教えていただけたので受験勉強がしやすくなりました。
若松個別垂水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めな設定だと思います。子供が集中して勉強してくれれば問題はないと。
講師 フレンドリーな講師が多く、楽しんで通塾することができました。
カリキュラム カリキュラムはきちんと組まれており、それに則って学習すれば問題ない
塾の周りの環境 交通の便も良く、学校帰りに通うことができるので良いと思います。入出門も知らせがあり親が確認できる所が良い
塾内の環境 悪い感じはしないと思う。自習もしっかりできるので良いと思います
入塾理由 始動が良くわかりやすい授業であり、子供も楽しみながら通塾することができました。
定期テスト テスト対策もしっかりしており、試験の出来で通知書が決まるのでよかった
宿題 宿題は負担にならない程度に出るので、学校の宿題もできる程度なので良い
家庭でのサポート 塾の模試の成績を?下に家庭で話し合う事ができるので良いと思います
良いところや要望 要望は特にないが、あえて言うなら子どもの成績に合わせた教育をしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだ際は、補修があり問題ないと思います。きちんとカリキュラムが組まれている
総合評価 全体においては特に不満はないと思います。志望校に合格すれば良いと思います
若松個別垂水駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたら、少し割高な印象があり、成績も上がっていないので2にしました。
講師 先生がお若い様で、我が子の特性に合わせた関わりではない様に思います
カリキュラム 現在の学力と、教材と見合っていない様に思い、分からない事が多い様です。
塾の周りの環境 駅前で通いやすいですが、人通りが多く、車も通るので事故が心配です。
塾内の環境 本人の問題ではあるのですが、少々気が散って、集中しにくいようです。
良いところや要望 もう少し、本人の特性を理解してもらい、対応してもらえたら助かります。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
若松個別垂水駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
若松個別 垂水駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒655-0027 兵庫県神戸市垂水区神田町4-10 Mビル3F 最寄駅:山陽電鉄本線 山陽垂水 / JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 垂水 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
若松個別は、オーダーメイドカリキュラムで、曜日と時間を決めて受講することができます。目的に合わせた学びをサポートし、わかる喜びを実感することで、前向きに学習に取り組むことができるようしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)