- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.52 点 (31件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 兵庫県神戸市須磨区・神戸市垂水区・神戸市西区・尼崎市・明石市に6教室展開
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

■馬渕教育グループに蓄積されたデータに基づいた学習指導
■定着のために「演習」をすることでわかったつもりを防ぎます
カリキュラム

■一人ひとりに合ったオーダーメイドカリキュラムを作成
■AI伸びしろ診断で効率よく成績アップ
■中学受験/高校受験/大学受験/中高一貫対策/定期テスト対策/総合型・学校推薦型選抜対策など幅広く対応
POINT
- 最新の馬渕教育グループの指導で中学受験、高校受験、大学受験に対応
- AIによる学習診断で一人ひとりに最適なオーダーメイドカリキュラムを作成
- 授業に最新のAIシステムも導入、「個別指導」×「AI学習」で成績向上!
馬渕教育グループの個別指導 若松個別の春期講習会
◆若松個別とは
馬渕教育グループ若松塾の個別指導コースです。「人間教育も考える」若松塾の教育理念を大切にした指導で、生徒目線で共に考え導きます。
<若松個別の特徴>
1.オーダーメイドカリキュラムで曜日・時間を選択して受講可能
通常授業は、1ヶ月4週制となり、曜日と時間を選択して受講することができます。5科目に対応しており、学びたい科目を組み合わせて受講することも可能です。教室長・教務担当がカウンセリングを実施し、生徒それぞれに合う学習プランの作成と教材の選定を行っています。
授業は1対2までの個別指導で、1コマ80分授業です。解説と演習を交互に実施することで、不明点はすぐに質問ができるだけでなく、生徒の表情や仕草を確認しながら、素早く適切な指導を行うことができます。
2.親切・丁寧な講師陣によるサポート
講師陣は、若松塾の卒業生が中心です。定期的に講師研修会を実施しており、講師の質はもちろん、授業の質向上も目指しています。面倒見の良さには自信があります。また、個別カウンセリングを実施しており、学習相談をはじめ、進路指導や生活相談も行っています。生徒の不安を解消しながら、落ち着いて学習に取り組めるようサポートしています。
・学習環境の充実
各校舎で自習スペースを設けており、自由に利用することができます。ノートの取り方から科目別の勉強法や自習法も丁寧に指導します。宿題や授業内容の確認だけでなく、自主学習の習慣化も促します。
・授業記録書の共有
授業記録書を毎月保護者の方へ共有しています。授業の引き継ぎ・進行状況の把握ができることはもちろん、ご家庭で学習進行状況を把握し、家庭学習に活かすことができます。
3.学習効果を高める学習サイクル
成果を上げるためには、学習経験と成功体験を積み重ねることが大切であると考えています。わかる喜び・感動を見つけ、学習意欲を引き出し、「学習能力向上→成績向上→志望校合格」の3ステップを経て、生徒自らの力で志望校合格を勝ち取ることができるよう指導します。
若松個別のキャンペーン(2025年4月)
兵庫トップ高 合格応援キャンペーン
特待生制度をご準備しました!
対象学年:中学3年生(他塾併用可)
個別指導1対2 月4回
特待生は月額授業料3,300円(税込)
※適用には成績等の条件がございます。詳しくは各校舎までお問い合わせください。
兵庫:神戸高校・長田高校・市立西宮高校・宝塚高校
若松個別の合格実績
記載の実績は、馬渕教育グループ在籍生の2025年実績(自社調べ)です。講習会、テストのみの生徒は含まれておりません。
大学の合格実績
-
関西学院大学
740名 -
関西大学
983名 -
同志社大学
721名 -
立命館大学
886名 -
京都大学
96名 -
大阪大学
168名
馬渕教育グループ 2025年大学入試合格実績 驚異の大躍進!!
東大・京大・阪大・神大 合計374名 国公立大学 合計891名
関関同立合計過去最高実績! 合計3330名 ※4年連続3000名突破
産近甲龍合計過去最高実績! 合計1652名 ※3年連続1500名突破
高校の合格実績
-
北野
269名 -
茨木
231名 -
神戸
24名 -
堀川
112名 -
奈良
162名 -
膳所
185名
◆2025年公立高校入試結果
大阪府公立文理学科1715名合格! ※合格者の2人に1人が馬渕生! 5年連続1700名突破!
畝傍高122名 郡山高68名 奈良・畝傍・郡山 計352名 ※36年連続No1!9年連続300名突破!
長田高(人文数理)7名 兵庫高(創造科学)14名 市立西宮高(グローバルサイエンス)15名 宝塚北高(グローバルサイエンス)5名
西京高(エンターぷライジング)67名 嵯峨野高(京都こすもす)75名
膳所高理数科19名
◆2025年度私立高校入試結果
灘高26名/洛南高257名/西大和学園高406名/清風南海118名/明星高79名/清風高161名/四天王寺高255名/京都女子高128名/立命館高139名/帝塚山高583名/桃山学院高494名/清教学園高269名/近大附属高479名/大阪桐蔭高127名/関西大倉高633名
中学校の合格実績
-
灘中
75名 -
東大寺学園中
107名 -
西大和学園中
170名 -
大阪星光学院中
51名 -
甲陽学院中
27名 -
洛星中
80名
馬渕教育グループ 2025年中学入試合格実績
灘中合格者数過去最高!!
洛南高附属中40名 神戸女学院中19名 四天王寺中90名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
若松個別のコース
小学生 |
算数・国語・理科・社会・英語から選択可能です。 中学受験にも対応! <このような方におすすめ> 早期に学習習慣を身につけたい方/小学生の内に英語に親しみたい方 /中学からの学びに備えたい方/英検・漢検の対策がしたい方/中学受験に備えたい方 |
---|---|
中学生 |
英語・数学・国語・理科・社会から選択できるため、部活や学校行事との両立可能です。 <このような方におすすめ> 楽しみながら勉強したい方/定期テストで結果を出したい方/高校受験で志望校に合格したい方/英検・漢検の対策がしたい方 |
高校生 |
英語・数学・国語・理科・社会から選択できます。学習目的に合わせたオーダーメイドカリキュラムに沿って学習を進めます。 <このような方におすすめ> 3年間を通して成績を維持したい方/入試英語の対策がしたい方/苦手科目を克服したい方/英検の面接対策がしたい方 実例紹介あり/志望大学に合格したい方 |
AI atama+ × 個別指導 |
AI個別開講!!AIを使った学習教材「atama+」と馬渕教室の個別指導のいいとこどり!! 生徒一人ひとりの学習状況をリアルタイムで分析し、常に最短・最速の学習ルートを個別に提示します。 |
《中学生》5教科セットコース |
公立中学生の約40%が受講する中学生に人気の講座! 定期テスト対策もしくは高校受験対策で受講いただけます。『定期テストの点数を上げたい』『志望校に合格したい』という気持ちに全力でお応えします! |
国私立一貫校サポート |
中高一貫校の定期テスト対策や内部進学のための指導を、学校の授業内容や進度などに合わせ、学習プランナーが効率的な学習カリキュラムを作成します。 |
中学受験コース |
馬渕教育グループに蓄積された情報量と質の高い講師の熱心な指導、それに基づいた効率的な学習計画と万全の受験指導で中学受験を目指す生徒の合格を徹底サポートします。 |
マイクラで体験!プログラミングQUREO 小2~ |
導入パートに大人気マインクラフトをつかった教材が新登場! マインクラフトの世界に用意された「キュレオシティ」を探検しながら、プログラミングの基本の考え方を学びます。 サイバーエージェントグループの開発ノウハウが詰まった、オンラインでプログラミングを学ぶことができる学習ツールです。 全420レッスンを通じて、約2~3年で本格的なプログラミングの基礎となる技術を身に付けることができます。 |
《小学生》図形の極コース |
図形の極では、図形を頭の中でイメージ化する「イメージング力」を鍛えます。そのため、図形を直観的に理解する力を育てる「動く教材」になっており、考え抜かれた「7つの分野」をスパイラルで学習し、実力確認し楽しみながら上級に挑んでいくことができます。 |
英検®対策コース |
英検®ネットドリルを進めながら、講師による進捗管理を実施! 自宅での学習状況も確認。「いつまでに」「どのくらい」進めていけばいいのか相談しながら取り組んでいきます。 |
お住まいの地域にある教室を選ぶ
若松個別の評判・口コミ
若松個別西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで塾に通った事がなかったので塾の料金については安いとも高いとも思わなかった。
講師 何度か面談をし、色々と話をしていてとてもわかりやすく説明をして頂いたので良かったです。
カリキュラム 入試前の冬休みの冬季講習の内容、頻度、カリキュラムなどが息子のあっていたので。
塾の周りの環境 西神中央駅という大きな地下鉄の駅の最寄りのビルにあるので送迎の時にも車の送迎ロータリーなどかありとても便利で良かったです。
塾内の環境 塾内の環境はとても良かったです。雑音などもなく自習室もとても使用しやすいです。
入塾理由 子供が何件か塾の体験をし、比較してこの塾が良いと言ったので。
良いところや要望 講師の方もとてもわかりやすく、環境も良く、しつこい勧誘もなく通う子供もここにして良かったと言っています。
総合評価 今まで塾に通った事が無かったので他塾との比較はできませんが、この塾を選んで良かったと思っているので。
若松個別JR塚口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外に設備関連費、システムコンテンツ料を毎月請求されて上乗せされるので
実際引き落とされる額が高く感じる。
講師 アプリのメールで詳しく教材の何ページをやったか、指導や、要点、宿題なども送ってくれるのが良い
カリキュラム 分かるまでじっくり教えてくれるので、学校のように
わからないまま進んでいかないのかよい。
塾の周りの環境 家からも近く、塾が駅前なので夜も明るく人通りも多いので安心できる。
お迎えに行く必要がないので助かる。
塾内の環境 綺麗で静かに落ち着いて勉強できる。
始めと、終わりにチャイムも鳴るのもよい。
入塾理由 体験授業に行き、授業のペースや先生との相性も良かったので決めた。
良いところや要望 専用アプリがって、連絡も通知がくるので見落とさずに
管理できるのがよい。
総合評価 他の塾にも体験に行き、総合的にみて子供に合ってると思ったし、子供自身もそう思ったので、入塾を決めた
若松個別板宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 東進と比較して感じたが初めから今後に向けての高額提示をしてこなかった。
講師 当たり外れは感じるが、良い方も多い。優しいとしっかりをメリハリがほしい。
カリキュラム 自分との戦いと思っています。自主学主をどうすすめるかが課題。
塾の周りの環境 駅からのアクセスは最高。周りは飲み屋が多く治安は悪いが明るいので大丈夫。商店街もあり雨は大丈夫。人情味あふれてない。
塾内の環境 普通といえば普通。エレベーターの前が暗く不審者が来ないか心配。
入塾理由 交通の便利さと家庭的な感じの先生方の良さがあります。また、子どもの通学経路でした。
良いところや要望 先生たちがフレンドリーでガツガツしていないい。ただし、メリハリはつけてほしい。
総合評価 スパルタでも放置でもなく、ちょうど良い感じである。人として接するコミュニティケーションであってほしい。
塾ナビから見た若松個別のポイント!
馬渕教育グループの個別指塾である若松個別は、馬渕教育グループの蓄積データに基づいた学習指導で、中学・高校・大学受験に対応しています。
若松個別では、オーダーメイドカリキュラムを作成しており、曜日・時間を選択して受講することが可能です。通常授業は、1ヶ月4週制で5科目に対応しているため、学びたい科目を組み合わせて受講することも可能です。1対2の個別指導体制で、わからない問題や疑問点はその場で解決することができるようにしています。
また、知識定着のために徹底した演習学習を行うことで、わかったつもりを防ぎ、自分の力で問題を解くことができる力を養成していきます。わかる喜びを実感することで、学習意欲を引き出すことにも繋げています。
各校舎には自習室を設けており、生徒一人ひとりの自学自習にも役立てています。
若松個別の講師陣は、若松塾の卒業生が中心となるため、学習相談はもちろん進路相談を行いながら、生徒の学習不安を解消し、安心して学習に取り組むことができるようサポートしています。
このように若松個別では、充実した学習環境と面倒見の良さで成績アップと志望校合格を後押ししている塾と言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
若松個別の詳細情報
塾、予備校名 |
若松個別 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ