個別指導Axis(アクシス)高島校の評判・口コミ
「個別指導Axis(アクシス)」「高島校」「中学生」で絞り込みました
4件
- 前へ
- 次へ
個別指導Axis(アクシス)高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がとても高くてコマ数をあまり取れなかった
その割にはいっぱい入った方がいいと言われて違和感を感じた
講師 近い年齢の講師共通の話題もできてたのしかった
授業はわかりやすかったし先生は優しかった
カリキュラム 基礎的なものではなく応用的なものばかりで不親切な物であった
塾の周りの環境 交通の便利も特に不自由なくいろんな方法で通えると思うのでいいと思う。バス停が近いからいい
塾内の環境 自習室もありとても快適だった
空調も効いてて自習室で集中しやすかった
ただ冬は暖房で暖かすぎて眠くなるのがやや欠点
良いところや要望 自習室があるのがとてもいい
暖房はなるべく高すぎない温度がいい
料金がもう少しリーズナブルになればいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱血でとてもやりずらかった
個別指導Axis(アクシス)高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので普通ですが、夏期講習など長期休みの講習は別料金なので、やはり負担は大きいです。
講師 わかりやすく説明してもらえますが、本人は個別よりも集団指導の方が楽しいようでした。
カリキュラム 教材は特にはなく、自分で持って行ったわからない問題を教えてもらう形式でした。個人的には、テキストがあった方がよかったように思います。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、通いやすかったのですが、新幹線の通る音が少し気になりました。駐車場がない点も、少し不便でした。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭いように思いました。また、自習室が狭く、せっかく行っても勉強できないときがあり残念でした。
良いところや要望 自宅から近いため通いやすく、同じ学校に通うお友達もいるので、楽しく通えていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と集団指導があるのですが、集団指導は人気があり、いつも空きがありません。
個別指導Axis(アクシス)高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないのかもしれないが、高額だと感じます。
講師 よく分かりやすく教えてくれる先生も居るが、ごく少数でだいたいはまぁまぁの教え方のように聞きます。中には居眠りする先生も居るようで、次回やったら宣告しようと思う。
カリキュラム 子ども自身の学力には合わせてくれているようですが、成績はもちろんのこと、子ども自身の食いつきもまだまだでもどかしさを感じている。
塾の周りの環境 車通りの激しいところで、いつも駐輪スペースも混雑し、送迎の車も混み合います。
塾内の環境 空調設備は良さそうだし、綺麗に掃除されており、いつ行ってもきちんと整頓されているようだから。
良いところや要望 取りまとめしてくれている先生は丁寧だし、いつも勝手なこちらの都合を聞き入れてくれて申し訳なく、有り難く感じている。
その他気づいたこと、感じたこと 期待はなかなか出来ませんが、子どものヤル気を引き出す勉強法や声掛けを見出してくれたらと願う。
個別指導Axis(アクシス)高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導といいながら、マンツーマンではなく積極的な質問が出来る生徒には良いかもしれないが、能動的な生徒にはこの金額は高いと思う
講師 成績があまりよくない生徒に対して、教える側の対応がいまいちらしいと息子から聞いた
カリキュラム 個人指導とうたっているが、こちらから積極的に聞かない限り、アクションしてくれないと感じた
塾の周りの環境 塾の前の道が狭く、送り迎えの車をとめるスペースもほぼないため、危険だと感じた。。
良いところや要望 校長は人当たりが非常に良いが、校長と講師の個々の生徒に対する思いが共有されていない気が非常にあった。
この教室の"中学生"以外の口コミ(4件)
個別指導Axis(アクシス)高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別指導なので、集団指導と比べると高額ではあるが、まあこんなものなのかなという感じ。
講師 講師については保護者は直接会ったことがないので、子供からの感想、成績結果等で判断するしかないが、担当講師の変更についての申し入れは可能と聞いている。
カリキュラム 講座は国語と社会、算数と理解がそれぞれセットとのことで、2講座受けた場合、教材(テキスト)は4教科分を購入することになる
塾の周りの環境 自宅から塾までは程よい距離であるが、塾には駐車場が全くなく、隣接している道路も車の往来が激しいので、雨の日などは特に注意が必要である。
塾内の環境 子供が実際勉強する部屋(空間)を見てないので何とも言えないが、子供から聞く分には集中できる状況である様子。
良いところや要望 子供が特に嫌がることもなく通っているということは、勉強しやすい環境または講師の方との相性も良いのかなと思うが、肝心の学力については入塾から日が浅いためまだ何とも言えない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-179
受付時間14:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導Axis(アクシス)高島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割に身についてなかった。個別にひかれたが結局は1対2の受講だった。
講師 勉強を好きになるような努力はなかった。友だち感覚になってしまっていた。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習…かなりの講座を受講したけど何も身につかなったように思える。
塾の周りの環境 交通の便が悪いし、送迎はかぶるので駐車スペースがなかったこと。
塾内の環境 自習室で遊んでる子がいるようだったので、授業の妨げになっていた。
個別指導Axis(アクシス)高島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金設定だと思います。受講数を増やすと上がるのは仕方ない。
講師 親しみやすい環境で指導していただいているみたいで、良かったです。
カリキュラム 目的の学校にあった指導・学習をしていただいているみたいで、よかった。
塾の周りの環境 駅からも近いので、子供だけでも通うことができろのでよかった。
塾内の環境 周辺の交通量が、大通りに面している割には多くなく、比較的静か。
良いところや要望 今のままで、いいと思う。ハードに勉強するには、べつのところに行く方がよい。
個別指導Axis(アクシス)高島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 熱心に勉強方法を説明してくださる。志望校に応じた役立つ問題集を進めてくださる。
実際成績が上がることを期待しているが、不安は大きい。
カリキュラム こちらのいける日を設定してくださる。必要な科目のみ選択できる。
塾内の環境 たくさんに学生が勉強しているので 流れで勉強してくれそう。自習室がいつでも自由に使えるのはありがたい。本人が活用してくれることを祈る。
その他気づいたこと、感じたこと 実際に指導してもらっているところは見学していないが 子供本人がわかりやすかったといっていたので 満足している。今後の成績上昇なるかが問題。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-179
受付時間14:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導Axis(アクシス)高島校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導Axis(アクシス) 高島校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-179(通話料無料) 受付時間14:00~20:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒703-8205 岡山県岡山市中区中井1丁目5-4 能開ビル 最寄駅:JR山陽本線(姫路~岡山) 高島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのごあいさつ |
「志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物の育成」。これはアクシスの母体となる能開センターの教育理念でありますが、個別指導においてもこの教育理念を実現することが、最大の学習効果を生むことになるという信念のもと「3つの基軸」を個別指導アクシスの教育目標として掲げています。Axis(アクシス)の名称は、物事の中心となる「軸」という意味を持ち、日々の指導においても「3つの基軸」の確立を目標に据えた指導を行っています。高島校では目の前の各種テストの成績を上げ、志望校に合格させていくために各自の目標を十分確認し、「ぼんやりした目標」から「明確な目標」へ変えさせて いくようにしています。その目標の達成に向けて具体的な進め方や動機づけを行っています。受験勉強を通じて計画力、工夫す る力、頑張れる姿勢づくりなども同時に養成し、社会に出て活躍できる人になってほしいと願って指導しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-179
受付時間14:00~20:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。