個人指導専門塾羽根教室の評判・口コミ
個人指導専門塾大垣南頬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高めだと思います。 料金設定は、コマ数です。夏季講習などは、追加料金になります。
講師 塾で勉強した内容を電話で伝えてくれます。 また、塾での取り組みの姿勢なども電話で伝えてくれます。
カリキュラム 少人数制なので、わからないところは意思表示すると教えてくれる。夏季講習は、コースにより時間数がそれぞれ違うので、好きな日に時間数の分のカリキュラムを入れていくので、曜日などは決まっていない。
塾の周りの環境 駐車場は3台ほど止めれるが、 お迎えは駐車場に止めれない。路駐して待つことになる。
塾内の環境 整理整頓してあり、 環境は良いと思う。雑音はないと思う。自習室はありません。
良いところや要望 どの塾でもいえることかもしれませんが、やる気があり積極的なお子さんであれば、成績はあがるのではないかと思います。 宿題が追い付いてないときは、やらせてもらえるのがいいです。自宅学習ができない子にはいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休む時は、当日でも振り替えができることがうれしいです。少人数制なので、個々で進行が違うので、勉強する内容も違うのがいいです。 小テストが近いときは、その勉強をさせてもらえるのも家で勉強ができない子にはあっていると思います。
個人指導専門塾田代教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導塾にしては高すぎない印象です。兄弟で通うと割引があってお得です。
講師 週に一度以上の電話連絡で、塾の様子や学習内容を報告してくれるので、子供の状況を把握できます。進路の相談に親身になって聞いてくれます。
カリキュラム 自主的な勉強の仕方のわからない子供にも宿題や課題をきちんと提示してもらえるので、何をすべきか迷いません。
塾の周りの環境 大きな通り沿いのひらけた場所にあるので、通塾させるのに比較的安心です。
塾内の環境 清潔な部屋で、適度に整頓されています。入室、退室を知らせるシステムが安心です。
良いところや要望 講師の方は子供たちが通塾することを嫌に思わないような配慮をしてくれていると思います。
生徒数に対し講師の人数が少ない日が時々あるようなので、塾に居る時間を無駄にしないような配慮があるといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は講師とのコミュニケーションが楽しくて、勉強をするモチベーションになっていると思います。
個人指導専門塾桜坂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの要望をしっかり聞いていただけて、無駄のない料金設定に感じました。
講師 体験授業に数回行っただけで、子供の性格をズバリ見抜いて頂いて、どんな勉強法が合っているか的確に指導してくださいました。
塾の周りの環境 自宅から近く、車通りもあり、安心して通わせることが出来ています。
塾内の環境 教室内は、綺麗に整理整頓されていて勉強しやすい環境だと思います。
個人指導専門塾旭前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がもう少し安いと嬉しい。
月謝は回数によって変わるシステムなので、妥当なのかな、と思う。
講師 丁寧に説明してもらいました。
とても感じの良い先生方だと思いました。
カリキュラム 説明によると個人指導とうたっているだけあって、
一人一人の苦手を克服できるような個別のカリキュラムを用意してくれるようなので良いと思う。
塾の周りの環境 駅近でマンションと一緒の建物なので、夕方でも明るいから安心。
塾内の環境 ソーシャルディスタンスに配慮されているようなので安心できる。
良いところや要望 通う回数、科目を自由に選べるので良い。
テスト勉強期間は選んだ科目以外も教えてくれるそうなので良いと思う。
個人指導専門塾田代教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個人別にカリキュラムを考えていただき、親身になって指導していただいているかと思います。
カリキュラム やりたい目的に合わせて考えていただいているかと思います。
さらに親との連携がもっと取れると良いかと存じます。
塾内の環境 ソーシャルディスタンスも取っているとのことで、人数も制限されていますし、席の場所も考えて配置されているようですので安心して通塾させることができます。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、定期テストもないですが、基本的な学力アップと高校受験に向けての指導をしっかりしていただけるか期待しています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 裕福ではないので塾代は正直大変でした、、、。でもそれも志望校に受かったので良かったです。
講師 ちゃんと三年間通う事ができ、塾に行く事に関しては文句言わず、希望の高校に受かった事は本当に感謝しております。
カリキュラム 子供の話をちゃんと聞いて頂き子供にあった内容で取り組んでいただき助かりました。
塾の周りの環境 交通量が塾に行くときは多く、駐車場が少し狭いので結構困りました。
塾内の環境 それなりに友達もでき、成績の話をしながら相談できる友達もできたのでよかったデス
良いところや要望 駐車場をもう少し広くしていただいて、もう少し子供と個々で教えて頂ける環境がつくっていただけたらよりいいのになぁーと思いました
個人指導専門塾稲熊教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供のことをよく見てくれていると思います。
カリキュラム 開講日が少ないのが欠点ですが、こちらの都合のいい曜日に開講していたので特に問題はなかったです。
塾内の環境 落ち着いて勉強のできる雰囲気でした。Wi-Fiが生徒に使えないのは少し残念でしたが、勉強するにはいいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は子供をよく見てくれているのでとてもいいと思います。駐車場も停めやすいです。
受講料は安くないですが、先生がアルバイトではないので安心感はあります。
個人指導専門塾自由ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 よく講師が変わる。
カリキュラム 聞いている内容と
受けている指導が同じと思えないので
なんとも言えない。
指導に期待している。
塾内の環境 自習スペースがない、
連絡してからではないと自習に行けない。
その他気づいたこと、感じたこと 週に3回しかやっていないので
テスト前は困る。
子どもは嫌がらず通えているので良いと思う。
個人指導専門塾桜坂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点 話しやすい、質問しやすい、希望を言いやすい、説明が丁寧。
カリキュラム テスト前には教科書等を持参すれば選択していない教科も指導してくれる。
週二回のコースを選択すると教科は最大3教科指導してもらえる
塾内の環境 良かった点 教室内は清潔。
気になる点 消防署が近いので出動時は気になるかも
その他気づいたこと、感じたこと 振り替え授業が頼みやすい。説明が丁寧なので任せてみようと思える。
個人指導専門塾徳重教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導の塾なので、料金設定が適切なのか高いのか、良く分からない。
講師 相談にのってくれる。その内容を元に、苦手な科目を中心に教えてくれる
カリキュラム 特に、決まった教材はないが、苦手なところを伝えるとそこを中心やってくれる
塾の周りの環境 自宅から近いので、送り迎えも負担がかからず、気軽に通うことができる
塾内の環境 好きな時に、わからないところが聞ける環境で、静かな環境で勉強が出来る
良いところや要望 苦手科目が克服出来るようになったので、結果的には、良かった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じました。 夏期講習や冬季講習、テスト週間の時の追加料金がある月はかなり家計の負担は大きく大変でした
講師 子供の勉強の相談に乗ってくれ、子供にあった勉強方法をしっかり伝えてくれた
カリキュラム 教材を使う事はなく必要あったのか不思議でした。 でも塾での宿題などしっかり出してくれて助かりました
塾の周りの環境 塾の前の駐車場が少なくて 狭いので送迎をする時が結構大変でした
塾内の環境 教室が狭い割には生徒が多い時もあり、子供が質問したくてもできない時があった
良いところや要望 急な用事などでの休みや振替の変更のしやすさはとても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと はじめに購入した教材をもっと授業で使って子供達の勉強に活かして欲しかった
個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金相場がわからないのでなんともいえないが高いかなと感じます。 長期休みの講習はさらに高く感じる。
講師 女性の先生なので話しやすい(元々、女性の先生が教える塾を希望していた) 生徒数に対して先生の人数が足りないと感じる
カリキュラム テスト前は苦手な箇所をチョイスしてもらい集中的に教えてもらえる。
塾の周りの環境 駐車場が狭くて台数が足りないため帰りの時間は路駐の車でいっぱいになってしまう。
塾内の環境 教室が狭いため隣との距離感が近すぎるように感じる。近すぎて集中できてるのかな?と思うことがある。
良いところや要望 個別指導なのでわからない箇所がある場合に質問しやすくうちの子にはあっているかなと思う。休講日が多く振替日を選択するのに困るので開講日を増やしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 1年に3回ほど保護者会らしき面談があるのですがその日数も選択肢が少ないのでもう少し増やしてほしい。
個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容の割には、割高に感じます。システム管理費も取ってる割にはネット環境が甘いように感じ、お金ん払うのはあまり気持ちがいいものではありません。
講師 正社員と補助の講師が見ているようです。 質問ができない生徒にとってはあまり向かないタイプの塾かもしれません。
カリキュラム 学年に縛らず、前の学年の教材を使わせてくれる融通の聞くシステムで満足しています。
塾の周りの環境 駐車場が狭すぎるし、車や自転車の通行が多く、危険です。塾のログイン、ログオフがあるのは助かっています。
塾内の環境 タブレットを使った学習形態でいいのですが、中にはYouTubeを見てしまう生徒もいるみたいです。ネット環境を何とかしてほしいです。
良いところや要望 講師が各々の生徒の特性を知っていてくれて、子供も通いやすいと思います。ただ、講師の負担がすごく多そうなので何か質問したくても気を使ってしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールは分かりにくいのでもう少し分かりやすくして欲しいです。 でも、急な変更にも対応してくださり助かっています。
個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の平均的な授業料かなと思いましす。ただ、昨年に比べると講師の人数も減っており指導がいきわたってない感じがするので今は割高?かなと感じます。
講師 昨年は講師が2.3人いて効率よくまわっていた印象があるけれど今年度4月?講師が1人になり塾の曜日も減り振替などをするにも曜日の選択ができず先生の指導もいきわたってない感じがする。
カリキュラム 他の塾がどんな感じなのかわからず比較するにもしようがないのでこんなものかな…という感じです。
塾の周りの環境 自分で通える距離でないことと駐車場が狭すぎて路駐の車がとても多いです。
塾内の環境 隣との距離感が近すぎて狭苦しいかんじがします。(塾建物自体が古くて狭いので仕方ない?)
良いところや要望 個人指導なのでわからない箇所などは質問しやすくいいかなと思います。テスト前は臨時で塾を開校してくれます。(先生付き)
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬期講習などの特別講習の授業料が高すぎるわりには成果がイマイチかなと感じます。
個人指導専門塾田代教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が親しみやすいので、分からないところを質問したり相談したりできる。
説明が分かりやすい。
カリキュラム 時間やプランの融通を効かせてくれるので、助かります。休みの振り替えも取りやすそうです。
塾内の環境 先生の目が全員に行き渡るのが安心です。
ほどほどな緊張感で、のびのびと勉強できる感じがしました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が気に入ったのと、親の送迎が不要な点が決め手になりました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個人指導専門塾大垣南頬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 アルバイト学生ではなく、プロの先生が、子供の性格などを考慮して丁寧に教えていただけるようで、よいと思います。
カリキュラム 理解度などの状況に合わせて、科目などを臨機応変に教えていただけるところが良いです。
ただ、週3日コースでお願いしているのですが、もともと受講できる曜日が、火・木・金の3曜日しかないため、休んで振替をしていただく場合には必ず同じ日に2コマ=3時間の受講となり、集中力に欠ける子供にとっては、少々きついのではないかと思います。
塾内の環境 あまりよくはわかりませんが、教室は静かで、特に問題はないようにおもいました。
ただ、少々狭いため、自習スペースのようなものがないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた他塾と比べて、子供の性格や状況にきめこまかく対応していただけるようで、塾を変えてよかったと思います。
授業のたびに、連絡帳でコメントをいただけることも、安心材料です。
まだ1月しか経過していませんので、学力向上の実態はわかりませんが、以前と比べて、子供が積極的に取り組んでいるように感じます。
個人指導専門塾赤池教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人塾にしては安いと思います。今後成績が上がらす、苦手が克服できず、駒を増やすことになるとやはり高額になってくるかと思います。
講師 まだ体験を含めて2か月未満なので何とも評価しづらいです。学校の授業中心で、個人指導なのでこちらに決めました。先生は現在の実力を理解し、弱点を踏まえて、本人に考えさせ、落とし込む内容なのでこれからの成績で、結果が出ればいいと思います。
カリキュラム カリキュラムは逆戻り指導で自分で分かるまで、先に進めません。授業のノートの取り方やポイントのまとめ方、自宅学習を習慣化させて、自分のものにしていく考え方が、うちの子に合っていると思いました。
塾の周りの環境 駅の直近であり、駐車場がない。面談などではコインパカードがありますが、普段の送迎は裏通りまで行かないといけないため、その当たりは街灯が少なく、子どもを待たせるのは危険だと思う。
塾内の環境 待ち合いと学習スペースが完全に別れており、勉強に集中できると思う。
良いところや要望 この塾の後戻り学習がよいと思います。分からないことを分かるまで理解するということが、すべての学習に繋がり本人のために一番なると私自身が思うからです。特定の先生がみてくれることで、子どもも安心して通える。大勢の中では、質問できない性格なので、合えば成績アップに繋がると思います。まだ入ったばかりなので、これからですかね。
その他気づいたこと、感じたこと まだ分からない部分が多く、何とも言えませんが、子どもが嫌がらず通い、宿題も忘れず自主的にやっているところを見ると、まずは合格です。
個人指導専門塾大垣南頬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春休み・夏休み・冬休みの講習の料金設定が割高なように感じます。
講師 子どもたちの目線に立って話をされています。子どもからの信頼度が高いと思います。
カリキュラム 学校の教科書に沿った内容で、学校の 授業に役立っていたとおもいます。
塾の周りの環境 周囲の環境は問題ないと思われます。駐車場スペースが狭いのが欠点だと思います。
塾内の環境 整理整頓はされています。建物がプレハブのようでしたので外の騒音が入りやすいかなと思われます。
良いところや要望 受講人数が少ないため講師の方との信頼関係が強くなると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受講生が少ないため、講師の人員のすくないためマンネリ化の危険性もあります。
個人指導専門塾赤池教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人指導なので値段は高いが、個々の特性にあわせて指導してくれるので、満足している
講師 マンツーマンに近く、わかるまでの反復法が基本を徹底的に理解させる学習法を行っている。勉強の仕方、ノートの まとめ、勉強のコツをつかむことでわからないことがわからないでなく、目標を持って意味のある勉強ができるようになるかと思っています。
カリキュラム うちは勉強はするが、宿題をこなすだけだったので、自宅での学習法にいかせるようにポイントを絞ってじぶんなりのやり方のこつをつかんで欲しい。時間配分を考え優先すべき勉強を自分が納得するものにする。それが目標です
塾の周りの環境 赤池駅の近くで人通りが多いため車で送っても近くで下ろせていかせられる。
塾内の環境 教室と待ち合いに部屋が別れており、教室内は集中できる環境が整っている
良いところや要望 この塾は先生と保護者が情報をやり取りできるのでまかせきりということがない。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後先生から今日のやったところを教えてもらい、復習する部分を人に教えるようにできるとよいとアドバイスされた。
個人指導専門塾幸田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 100時間の冬期講習でした。約3か月でしたが、わかりやすい設定だと思います。教材費もこみでしたので、納得のいく額だと思います。
講師 説明をきいたときの先生の感じがとてもしっかりしていて安心したので、申し込む要因の一つだった。入塾してみると、説明をきいた先生は別の教室の先生だったので、実際にいらした先生とは違っていた。とても残念でしたが、子供への指導はしっかりしていたので、よかったと思います。
カリキュラム 高校合格という目標があったので、冬季講習に参加させました。受験に向けた問題カリキュラムが充実していてよかったと思います。
塾の周りの環境 比較的、生活圏内で自転車でも車の送迎でも送りやすい距離でした。近くにコンビニがあるので、息抜きもできたと言っています。
塾内の環境 一人一人にカードが渡されて、機械にかざすと入退室が親の携帯に随時知らされるので、安心して通わせることができました。
良いところや要望 冬場なのでもう少し衛生面を考えてほしいなと思います。マスクを徹底してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も担当の先生から、子供の様子を電話でいただいていました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個人指導専門塾羽根教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個人指導専門塾 羽根教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒444-0813 愛知県岡崎市羽根町陣場264 サンエイビル2階 最寄駅:JR東海道本線(浜松~岐阜) 岡崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
多くのお子様は、勉強のやり方を間違えています。教科書を目の前にしても、ただ読むだけ、ただやみくもに問題を解こうとするだけです。ノートのとり方も、後から見てわかりやすいノートの作り方を知りません。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)