POINT
- 1万人以上の指導実績に基づく「正しい勉強のやり方」を指導
- お子様の性格や個性に合わせ、一人ひとりにカリキュラムを作成
- ピンポイントで時間が選べるので、部活や習い事があっても大丈夫
実は、勉強のやり方がわかっていないのでは……
『(塾に入るまで)うちの子の成績が上がらなかったのは、
勉強のやり方がわからなかったんだと気づいて、
今までかわいそうなことをしていたと思いました。』
(実際の保護者様からの声です。)
【今、こんなことはありませんか?】
□スマホやゲームばかりで勉強を全くやらない。
□口では「やってる」と言っているが、結果に繋がっていない。
□毎週塾に通っているのに、成績が上がっていかない。
□間違えた問題のやり直し、は「答えを写している」だけ。
□テスト勉強のやり方が分かっておらず、とんでもない点数を取ってきた。
当塾では、ただ目の前で解いている問題の解き方を教えるだけではありません。
お子様が抱える課題の、「根本解決」を目的としています。
【個人指導専門塾の3つの方針】
1.「正しい勉強のやり方」を指導
成績が上がらないお子様の8~9割は、「間違ったやり方」が身についてしまっています。
どれだけ問題を繰り返し解いたつもりでも、やり方が正しくなければ、内容が定着せず、根本的な解決にはなりません。
一人ひとりの状況や性格を個別に伺い、お子様に合った「正しい勉強のやり方」を身につけさせます。
2.「成果につながる行動」を専任講師が指導!
やみくもに勉強をすれば、成績が上がるというわけではありません。
「今、何が必要なのか」
「どんな行動をすれば成果に繋がるのか」
と、お子様の「行動」に着目して、専任講師が個別に指導していきます。
3.「習慣化プログラム」
「正しい勉強のやり方」「どんな行動をすればいいか」が分かったとしても、それを継続できていなければ、意味がありません。
最初は意識して、ゆくゆくは意識せずとも勉強することが「習慣」として定着するように、カリキュラムを立案します。
個人指導専門塾のキャンペーン(2025年2月)
【期間限定】入会金無料キャンペーン!
個人指導専門塾では、期間限定で「入会金無料キャンペーン」を実施いたします。
2025年3月31日までに入会手続きをしていただくと、小学生13,200円/中学生16,500円(いずれも税込)の入会金が無料となります。お気軽にお問い合わせください。
☆☆☆勉強のやり方講座 無料体験授業☆☆☆
私たちは、塾選びで大事なことは下記の2つだと考えています。
➀塾の方針とお子さまに必要な指導が
一致しているかどうか?
➁教室の先生と合うかどうか?
ぜひお子さまにとって最適な塾選びの参考に、当塾の体験授業にご参加ください。
当塾の体験授業では、「正しい勉強のやり方」の一部を体験できます!
ご期待ください!
■お子様の様子で、こんなこと感じていませんか?
□正しい勉強のやり方が分かっていない……。
□定期テスト勉強で、効率のよいやり方が分かっていない……。
□勉強をする習慣がついていない……。
□最近、急に成績が下がった!
□このまま無駄な時間を過ごしてほしくない!
1つでも当てはまりましたら、まずは体験授業にご参加ください!
※お席には限りがございます。定員となりましたら、受付を締め切らせていただく可能性がございます。
予めご了承ください。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-437-928
月~金 10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個人指導専門塾の評判・口コミ
個人指導専門塾旭前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾の相場は分かりませんが、高過ぎずこんなものかと納得しております。
講師 効果的なノートの取り方を子どもに分かりやすく説明していただき、本人も納得しながら取り組んでいます。
カリキュラム 本人の理解力に合わせてプリントやテキストを使って授業を進めていただいております。
塾の周りの環境 駅が近くにあり夕方の人通りが多いです。車で送迎しておりますが問題ありません。治安も良い方だと思います。マンションに併設しており静かな環境にあります。
塾内の環境 室内は整理整頓されております。雑音も無く学習に適した環境だと思います。
入塾理由 体験授業の際に、引っ込み思案な子どもが「先生が優しくて楽しかった。また行きたい」と話してくれましたので、子どもの意思を尊重しました。
良いところや要望 授業中の雰囲気やメンバー、先生の対応が子どものフィーリングに合っていたようで良かったです。今後は自宅での学習の取り組み方も子どもに伝えていってほしいと思います。親としては自主的に学習してほしいと願っています。
総合評価 先生の対応や環境が良く安心して子どもを預けられると思いました。学習面についても今後の延びを期待しています。
個人指導専門塾旭前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが内容がしっかりとしたカリキュラムなので納得だし、季節の講習のみが別料金なのもありがたい。
講師 子供の良いところをすごく褒めてくれて喜んで塾に通っているところ
カリキュラム 苦手な分野は学年を戻ってやり直してもらえるところがとても良い
塾の周りの環境 マンションの2階なので付近は明るく危なくない、自転車でも通える
塾内の環境 塾に行くと集中してできると本人も満足しています。綺麗に整頓されて集中できる環境です。
良いところや要望 保護者との面談や連絡を密にとってくださいます。
1人1人の生徒をしっかり見てくださいます。
個人指導専門塾旭前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾と比べれば高いと思うが、個々の習熟度に合った指導をしてくれるので、集団塾とは違ったメリットがある。
季節講習も必須なので、その分費用はかさむ。
講師 アルバイトの先生ではない。
保護者に学習の様子を頻繁に連絡してくれる。
カリキュラム 個別に、できない単元を逆戻り指導してくれるところが良い。
季節講習は必須。
塾の周りの環境 駅から近い。駐車場もあるので送り迎えもしやしい。マンションの2階部分にある。
塾内の環境 中には賑やかな生徒もいるが、特に苦にならない。席はしきられている。自習スペースはない。
良いところや要望 巡回個別指導なので、自分から積極的に質問できない子にも質問しやすい。手が止まっていれば気づいてもらえるので。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-437-928
月~金 10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個人指導専門塾旭前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個人指導専門塾 旭前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-928(通話料無料) 月~金 10:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒488-0855 愛知県尾張旭市旭前町2-3-2 里水マンションA 2階 最寄駅:名鉄瀬戸線 旭前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
多くのお子様は、勉強のやり方を間違えています。教科書を目の前にしても、ただ読むだけ、ただやみくもに問題を解こうとするだけです。ノートのとり方も、後から見てわかりやすいノートの作り方を知りません。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-437-928
月~金 10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。