進学ゼミナール新大宮校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
進学ゼミナール新大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると安いと思います。夏期講習、冬季講習の費用普段もなく。
カリキュラム ほかの塾に比べて、夏期講習、冬季講習の費用負担が少なくていいと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるため、帰り時間が遅くても車の通行量も多くお店などもあり電気がついているため暗くないため。
塾内の環境 自習室も個室に区切られていていいと思いますが、数が少ないように思います。
入塾理由 中学の授業に付いていけるように、また学習習慣がつくように通わせました。
定期テスト テスト前には土日、や授業のない日の自習室の開放をしてもらいっています。
良いところや要望 LINEでの連絡がスムーズで、授業の様子なども写真で見れたりするので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対応が振替などがないため、どうなってるのか気になります。
総合評価 他の塾に比べて、価格が安いので良いと思います。
進学ゼミナール新大宮校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がったからそれくらいの値段になっても仕方ないと思うし私の周りでもみんな一生懸命勉強していたからたとえ結果が出なくてもそれなりの事は出来てるしいいと思う
講師 生徒に寄り添って教えてくれるからなんでも聞けるし笑顔が絶えない塾だった!!
カリキュラム 苦手なところがまとめてある教材をやることで偏差値がすごく上がったのでいいとおもいました
塾の周りの環境 家から近くてコンビニが近くにあるから便利で自習室は周りに見られてる感覚がなくとても集中できた!
学校からも近いため帰り道に寄って帰る人もいたからいい場所にある塾だなと思いました
塾内の環境 小学生の笑い声が大きくてテストを解いてる時に集中出来なかった
入塾理由 お友達に相談したらいい塾だよ!と教えてくれたから。
家から近いし先生が優しかったから!!
定期テスト 過去問を沢山解いたおかげで本番のテストで力をだしきれるようになった
宿題 出されていたがチェックされないしかも量が少ないから宿題に追われることがなく、自分のしたい勉強をすることが出来た
家庭でのサポート 塾の時間が早くなるからご飯を早く作ってくれたり帰ってきたらご飯を用意してくれたりしてた
良いところや要望 生徒も先生も明るく距離がちかい!
なんでも話せるから相談をよくしていた!
総合評価 中3は週4で嫌だなーって思っていたけどそれでも頑張って通いきれたから楽しい塾だったんだなと思いました
進学ゼミナール新大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うけど家ではなかなか勉強出来ないので仕方ない金額だと思います。環境が整っているので妥当な金額です。
講師 子どもにも親にも分かりやすい説明で熱意が伝わり好感が持てました。
カリキュラム まだ入塾してすぐなので詳しくは分かりませんが、季節講習の金額が他塾に比べて優しくて助かりました。
塾の周りの環境 家からとても近いので自転車で通わされて助かります。駐車場があれば送り迎えも楽なので有り難いです。
塾内の環境 静かで綺麗に保たれていて良い環境だと思います。少し狭いようには思いますが目が行き届いて良いです。
良いところや要望 近いので同じ中学の友達も多く通っていて安心です。先生も優しいみたいなので良かったです。
進学ゼミナール新大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習が無料だったことや割引があるので体験も受けやすくそのまま無理なく通わせる事が出来ていることがとても助かっています。
講師 少人数で質問しやすく分かりやすいと言っています。集中も出来る環境だそうです。悪かった点は特にありません。
カリキュラム 夏期講習で一学期復習が出来、塾内でのテストで自分の実力が分かるところが良かったです。
塾の周りの環境 何より自宅から近いところがとても良いです。治安も通っている学校の通学路内にあるので良いと思います。悪かった点は特にありません。
塾内の環境 クラスが少人数制なので質問しやすく分かりやすいと言っています。集中できる環境のようです。教室自体に必要最低限の物しかなく綺麗だと思います。
良いところや要望 入塾の決め手となった通いやすさや少人数制、料金もひとり親家庭割引もありとても良心的で助かっています。メールで来塾時間や帰宅時間を知らせていただける所も良いと思います。
進学ゼミナール新大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の熱意は感じたが、それを子供が理解できるかどうかは、まだ不明。
カリキュラム 内容は、復習がメイン。
ごく普通。あとは先生の教え方次第。
まだ、個別面談していないから、よくわからない。
塾の周りの環境 立地が良い、家から近い。
それだけを重要視して、まず塾を探した。
この塾の小学生は、進学の為では無いような気がする
塾内の環境 個室がある、整理整頓されてある。
教室に、基本指針が書かれてある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学ゼミナール新大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ことあるごとに、追加料金や、金銭がからむことを要求されるイメージを受けて、残念におもいました。
講師 初めての塾通いでしたが、よい感じでライバル心が芽生え、頑張ることによって、成績アップにつながりました。
塾の周りの環境 通っている中学校に程近い場所にあり、自分で通うことができるので、基本的には送迎不要で、助かりましま。
塾内の環境 自習室では、会話厳禁のルールが守られているようで、学習に集中できるようでした。
良いところや要望 講師の先生のなかには、友達のような関係を作ってくださる先生もいて、子どもも話しかけやすそうでよかったです。
進学ゼミナール新大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材にお金がかかっているのはわかるし他の塾に比べ良心的な価格ではあると思うがやっぱり高い。
講師 優しいし子供との相性もいい。しかし、わかりやすい授業をされているかどうかはわからない。
カリキュラム 定期テストに合わせた教材を使って授業ができる。しかしその分、教材は増えていく。その分のお金もかかっているのでは。
塾の周りの環境 自転車で通える距離である。学校からも近くその地域に合わせたレベルの授業をする。
塾内の環境 キレイな教室で整理整頓もされている。しかし教室は狭く、道路が近いためうるさいときもあるかもしれない。
良いところや要望 少人数のため目の行き届きやすい雰囲気ではあるが子供があまりコミュニケーションをとるのが得意ではないのでもう少し質問のしやすいようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。子供も頑張って通い、成績をあげようとしているのでこのまま続けてほしい。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
進学ゼミナール新大宮校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
進学ゼミナール 新大宮校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒630-8244 奈良県奈良市三条栄町4-1 平田ビル3F 最寄駅:近鉄奈良線 新大宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
勉強って、楽しくない。ほんとうにそうなのでしょうか。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)