- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 総合評価
-
3.56 点 (159件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
増田塾【難関私大文系専門】の評判・口コミ
増田塾【難関私大文系専門】吉祥寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思います。一年間を一括払いですが、そのほかの講習料がかからないのは助かります。
講師 妥協しないで厳しく指導していただいてます。また強制的に自習時間にも設けております。
カリキュラム 基礎からテスト形式で毎週、毎週実施し、学力の確認が行われております。
塾の周りの環境 駅、バス停からも近くて便利です。ただ、もう少し静かな環境でも良いと思います。
塾内の環境 自習室の席も指定席で席を取ったり、席の予約も必要ないので学習しやすい環境です。
良いところや要望 子供が目指している文系の対策に非常に強い塾です。徹底して指導していただいてます。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みもお盆休みもなく授業していただいております。休みが日曜日だけというところが良いです。
増田塾【難関私大文系専門】船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比べるものがないので、何とも言えませんが、結果からしたら満足しています。
講師 講師の方が個別に相談にのって下さったそうで、心強かったようです。またご本人の経験も交えお話しいただき、参考になったそうです。
カリキュラム 個別に机を与えられ、自習する環境が整えていただき、勉強に集中出来たようです。
塾の周りの環境 駅から離れていたことは、数少ない不満点です。また塾までの環境はお世辞にも良いとは言いがたく、しょうがないとは言え、不満でした。
塾内の環境 個別の勉強机が与えられ、常に変わらぬ環境で勉強に集中出来たそうです。
良いところや要望 何かと暗いイメージの浪人生活ですが、本人にそんな実感はなかったようです。目的意識を持続させるためか、自習も塾で行い、よそに目を向けさせない工夫を感じました。
増田塾【難関私大文系専門】横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は、大手でないことから若干、安いことは有難いが、全体的に見ると安い部類ではない。
講師 講師は掛け持ちしているような感じ。合格実績が明確に開示されないので講師の評価は難しい。
カリキュラム 塾オリジナルの小テスト等娥あり、仕組みがづくりが感じ取れる。
塾の周りの環境 塾の場所が主要な駅の近辺にあることは娘の安全面確保の面から有難い。
塾内の環境 現在、通塾している教室は清潔さは感じ取れない。また、スペース的にも狭く感じる。
良いところや要望 大手でない分、通っている学生数がそれほど多くないところが良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 合格実績煮関して、もう少し具体的な情報開示をして頂けると有難い。
増田塾【難関私大文系専門】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習代などがかかってくる。
講師 現在通っている最中。毎日通えているので、講師陣のレベルも高いんでしょう。
カリキュラム 効率よく学習できるように過去のデータに基づいてカリキュラムが構成されている。
塾の周りの環境 渋谷えきからも近く、治安も交通の便も悪くない、ときいている。
塾内の環境 塾内の環境も悪くない。雑音もない。勉強をおこなう環境ができている。
良いところや要望 合格保証制度があるところ。料金が高いのでそれくらいあってもよい。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず高い料金を払っていかせているのだから、結果を出せるよう願っている。
増田塾【難関私大文系専門】船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括払いで返金制度もあり、若干高く感じたが、本人は6大学に合格でき、問題ない
講師 自習させる環境が整っていて、授業以外の時間もずーっと塾で過ごした。
カリキュラム 難関私立を目指すために必要なノウハウを持っており、とても役にたった
塾の周りの環境 船橋駅から徒歩15分と少し離れている。帰宅時は歓楽街を通らないといけないので、本人は嫌がっていた
塾内の環境 時々居眠りをする生徒がおり、いびきがうるさくなることがあったらしいが、必ず先生に起されることになっている。
良いところや要望 難関私立に特化しているようで、指導力もあり、予備校を探している人には勧めたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
増田塾【難関私大文系専門】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立文系対象なので科目数が少ないことを考えると、受験期前の高2ではやや割高な感じがする。
講師 得手不得手をしっかりと理解した上で、志望校対策をきちんと作り上げ、何をすれば良いかを明確にに示してもらえるし、そこに重点を置いた授業が展開されるのが良い。
カリキュラム 過去のデータに基づいた的確な内容の教材で無駄がない。それに反復的に取り組ませるので、着実に実力が向上する。
塾の周りの環境 駅から近いし、駅からの道も大通りで明るく、さらに警察署の前を通って通う形になるので、安心。
塾内の環境 教室が入居しているビル自体は古くてエレベーターの速度は遅い。ただし、自習室は完備されているので、勉強に集中できる。
良いところや要望 自習室完備で、自宅でモヤモヤしている時間がないところが良い。
増田塾【難関私大文系専門】渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の基本料金は決して安い金額ではない。そのほか、夏期講習代などがかかる。
講師 私立大学文系に特化して、講師陣の質は非常に高いものがあると聞いている。
カリキュラム 私立大学文系に特化してデータをもとに効率よく学習できるカリキュラム。
塾の周りの環境 渋谷駅から徒歩7分くらい。渋谷ではあるが、特に治安が悪いわけではない。
塾内の環境 塾内の環境は良好。特に汚れているわけではなく、清潔感はある。
良いところや要望 合格保証制度があること。しかししっかり通ってのはなしではあるが。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず、学費は決して安くはない。子供が本当にやる気があるかどうか。
増田塾【難関私大文系専門】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先に支払って追加料金無し わかりやすくてよかった。トータルでは安い。お得感がありました。
講師 通いやすいしコミュニケーション取りやすい。料金もやすくてよかった
カリキュラム 文系 に特化したプログラムで本人と相性が良かった。ただ模試がなくわざわざ申し込まなければいけない
塾の周りの環境 所沢駅から近くまた家からも自転車の距離で通塾時間も短く安心だった。
塾内の環境 席が固定制で小テストが多く下克上感があったらしい。個人のモチベーションを継続することが大変だったとのこと
良いところや要望 文系 早慶 マーチ に照準を絞っていてライバルを多く競争し緊張し勉強していたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 安いので設備がいいとはいえなかった。狭いし決して綺麗な部屋ではなかった
増田塾【難関私大文系専門】横浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括払いで返金はないため塾に合わなくてもやめることはできない。
講師 基礎からしっかり分かりやすく教えてもらえ、目から鱗の情報も教えてくれる
カリキュラム 繰り返し単語テストをやることで、しっかり身につくことができる。
塾の周りの環境 少し駅から離れるが、歓楽街というわけではないため安全に通える
塾内の環境 とても綺麗なビルで室内も明るくきれい。机や椅子は学校と似ていて馴染みやすい
良いところや要望 勉強を強制的にさせる時間と場所を作ってくれる事が1番魅力です。親への情報提供があると安心できる
その他気づいたこと、感じたこと アプリがあり入退室連絡が来る。せっかく良いものがあるので塾情報をもっとアプリで教えてくれたら良いと思う
増田塾【難関私大文系専門】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- -.-点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安い方だと思う。追加料金もないから他の塾よりは金銭面的に安心。
講師 現役文、選択科目の講師はとても良かった。
古典は面白い先生だったが、知識が身になるかは別。
英語→文法の先生、良かった。身になる教え方
カリキュラム チェックテストは時間の無駄。当たり前だが、早く終わっても待たないといけない。その時間に増田塾生以外は勉強している。現役生は学校、塾の授業、チェックテストで大半の時間がとられ自主学習時間とれない。
塾の周りの環境 なにもないけど、コンビニはあるのでお弁当などは困らない、
塾内の環境 非常に悪い。真夏に冷房効かず蒸しサウナ状態。冬は眠らないように寒くするが勉強できないくらい寒くなる。
空気も悪い。自習室に入った瞬間にわかるほどの空気の悪さ。
良いところや要望 チューター、事務の方は優しい。
塾の方の面倒見はいい方だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 校舎にもよるが所沢校はよくない。体験授業では分からないこともある。それを補うためにこのクチコミを参考にしてほしい。人生を潰さないためにも増田塾はオススメしない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
増田塾【難関私大文系専門】池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 一人一人熱心に教えてくれます。
自分のやる気も出るように教えてくれるので勉強する習慣がつきました。
カリキュラム 授業→テスト→補講という順番でやっているのでしっかりと頭に授業の内容が入るようになっています。
塾内の環境 トイレが一個しかないのが不便です。
エレベーターもたくさん人がいるので混むことが多いです。
その他気づいたこと、感じたこと 不便なところも少しありますが、自分のやる気を出させるようにしてくれているのでとてもいいと思います。
増田塾【難関私大文系専門】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄と比較して8割くらいで済んでいるので、良心的だと思います。
講師 本人から分かり易いとの報告あり、きちんと予習復習せているか、チェックされるようで、サボれないように指導されているようで、本人も満足しています。
カリキュラム 細やかに指導があるようで、本人ま満足しています。教材も多すぎず少な過ぎずで使い勝手も良いそうです。
塾の周りの環境 ターミナル駅なので駅から近かったので、安全面では安心でした。ただ通っていたこうこうとは自宅から反対方向だったので、少し不便わ感じていたようでした。
塾内の環境 ほぼ毎日自習室に通っていますが、快適なようです。スマホの持込禁止も自宅と比べて本人は勉強に集中できるようです。
良いところや要望 とにとかくにも犯人が勉強しやすいというのが一番です。節目には保護者会で受験情報なども知らせてくれるので、助かります。
増田塾【難関私大文系専門】池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は確か半年分まとめて払うのですが、一月7万円くらいだと思います。かなりの出費で厳しかったですが、教材費や冷暖房費など余計に請求されることはありませんでしたので、その点は助かりました。
講師 ベテランの先生方な教え方がわかりやすく、集中しやすい環境で何度も繰り返し英単語等を徹底してやるため、否が応でも身につきました。おかげで希望の志望校に合格することが出来ました。
カリキュラム 先生方の教え方が上手く、英単語等何度も繰り返しやるため、否が応でも身につきます。また、限られた環境の中でも仲間と一緒に勉強することで、お互い高め合い希望の志望校に合格することができました。たがいをお互い高め合い
塾の周りの環境 池袋駅からは少し遠く、徒歩で20分以上歩くのが大変でしたが、塾に入ってからは外出禁止で一日中閉じこもり勉強をするため、かなりがくりょくはみについたとおもあます。
塾内の環境 勉強をするための環境は大変整っていて、私語もなく集中して勉強出来るかんきょうです。
良いところや要望 先生方の教え方はとても上手で分かりやすく、さすがだと思いました。保護者会なども定期的にあり、受験に関しても豊富な資料も作っていただきおやもわかりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと ビルの10階?位に教室があるため、地震のようによく揺れるのがやや気になりました。
増田塾【難関私大文系専門】大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別に講習代やテキスト代を徴収される事がありませんでした。他の予備校だと授業料は安くても夏期講習、冬期講習、テキスト代…と出費がかかりますので、その辺は有難かったです。学校法人ではないので電車の定期代は学割が使えないため他の予備校よりかかるかと思います。
講師 自主学習を進んでやるタイプではありませんでしたので、強制的にでもやる環境にして頂いた事に感謝しています。子供の話では先生たちも一生懸命で高い目標を言っても、決して無理とか否定的な事を言わず的確にアドバイスをして下さっていたようです。
カリキュラム 季節講習というものはなく、週ごとに進んでいくようなやり方だったようです(特に英語)別途講習費用を徴収される事もなかったです。
塾の周りの環境 駅からもさほど遠くなく、帰宅時間も人通りがあるので心配はありませんでした。昼食、夕食はお弁当を持たせていたので途中あまり外に出る事はなかったようです。近くにコンビニがあるので、お弁当だけで足りないときは便利です。
塾内の環境 イスは学校のイスと同じで固く座布団持参でしのいでいました。自主学習で居眠りしている生徒を見つけると教室運営補助をしている方が注意し、勉強に向かわせていたようです。
良いところや要望 自主的に勉強がすすまないお子さんには良いです。計画的に自分で勉強したいお子さんだと窮屈に感じると思います。
増田塾【難関私大文系専門】船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で払っているので、その後は一度も追加を支払っていない。続けられているので良かったが。
講師 スパルタなのは聞いていたが、うちはたまたま相性が良く継続できている。駅から遠いのと、椅子が木製なので長時間座るには忍耐力が必要。時々腰か痛いと言う。
カリキュラム とにかく勉強あるのみ。クラス分けテストの結果で提供されるテキストなどが変わるので、子供のモチベーションになっている。
塾の周りの環境 駅から遠い。建物も古く掃除が行き渡っていない。ハウスダストにアレルギーがあるので、時々集中できずに早く帰宅することがある。
塾内の環境 究めて質素。遊びに行ってるわけではないのでベツニ構わないが。近くにコンビニがひとつしかなく、お昼休みはコピーに長蛇の列ができる。
良いところや要望 浪人生は一日中塾にいるので、環境面は配慮がほしい。自宅で使わない教材は置かせてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
増田塾【難関私大文系専門】池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、設備や教材が貧相。その割に料金が高く、コストに合わない。
講師 教室等の設備にお金をかけていない。その割に料金が高くコストに合わない。
カリキュラム あまり良い教材とは言えない。冊子のページ数も少ないし中身の文字も大きい。
塾の周りの環境 池袋という利便性は申し分ないが、備品や教室を見ると家賃が高く金をかけられないのかと思ってしまう。
塾内の環境 やたら監視が強く、雑談や騒音には煩かった。やり過ぎではないかと思うぐらい。
良いところや要望 他の予備校に比べれば確かに料金ば安いとはいえるが、それも程度の問題。教材や教材が貧相過ぎる。
その他気づいたこと、感じたこと 立地が良いため家賃にコストがかかるのは仕方がないとは思うが、最低限の設備環境には気をつかってほしい。
増田塾【難関私大文系専門】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾するにあたり、一括での支払いで、追加の徴収なし途中退塾しても返金なし、というシンプルなシステムでした。大手の塾と比べると高くはなく、かなり満足しています。
講師 子供から聞いた感じでは、どの先生も良かったとのことです。授業だけでなく、自習の時間がスケジュールに組み込まれているのが良かったと感じています。
カリキュラム 復習テストがあって、理解度を短いスパンで確認できるのが良かったです。
塾の周りの環境 駅から近くにあり、電車での通塾にも便利です。近くにコンビニがあるので、食べ物・飲み物の買い物にも便利です。
塾内の環境 塾内の環境は、そんなに良くはないかと思います。特にトイレを整備して貰えると嬉しいと感じました。
良いところや要望 少人数の授業体型で、私立大学受験専門の塾でノウハウをいろりろ持っているという印象でした。設備面で、トイレの衛生化と椅子の座り心地が良くなることを願います。
増田塾【難関私大文系専門】大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試などは自分で大手予備校の模試を申し込み受けに行く感じです。
講師 授業後の強制自習で、毎日10時まで勉強していました。まわりの人たちもみんなやっているので自分だけじゃないし自然とライバル意識が芽生え頑張れる環境です。
カリキュラム 小テストがあり、出来るまで何度でも再テストがあるため、出来ないままにならない。基礎を身に付けることが重要という考え方でおざなりにならない。
塾の周りの環境 大宮駅から徒歩10分くらいなので、便利だし、歩道も整備されていて人通りも多く治安は良かった
塾内の環境 休み時間以外はおしゃべりしてる人はいなかったようです。ただし大手予備校ほどの設備は整って無いようです。トイレが少ない。など
良いところや要望 息子は最終的に志望校に合格できたので、行きたい大学に確実に受からせてくれる塾だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 途中で行くのが嫌になって来なくなってしまう子が4人くらいいたらしいのですが、お金は戻ってこないようなのでその親御さんは、気の毒だなと思いました。
増田塾【難関私大文系専門】秋葉原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかかったとおもいますが、こんなものなのかもしれません。きっちり利用すればよいのだと思います
講師 その校舎によるようですが、あまり良い先生はいなかったようです
カリキュラム 教材もほんにんのじょうきょうにあったものをもらえているかんじはしませんでした
塾の周りの環境 繁華街になっているので、まわりはよいとはいえませんでした呑み屋もあるので、よくないです
塾内の環境 部屋が供用になっており、使いにくい面があったようです学年によっては、自由に使えない感じでした
良いところや要望 なかで友達ができるなどの場合、がんばれた、のかもしませんが、そうなりませんでした
その他気づいたこと、感じたこと 本人にはあわなかったのかもしれません事務的な感じもしていたようです
増田塾【難関私大文系専門】所沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で追加料金がありません。安心価格です。ただ教材が多く整理しにくい
講師 不明でしょうまだわかりません 終わっていないのに評価できない
カリキュラム まだ受験がおわっていないので評価できません。評価はこれからです。
塾の周りの環境 駅のそばで便利。非常にいい立地で周辺は住宅街なので環境はよい
塾内の環境 環境がいいのでまったくもんだいありません。いい環境です。文句のつけどころがありません
良いところや要望 価格と内容は及第点。あとは結果しだいですね。本人まかせの塾に近いのでモチベーションしだい
その他気づいたこと、感じたこと メリハリつけて学習できそうです。どこにいっても本人しだいなのでなんともいえない
お住まいの地域にある教室を選ぶ