- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (67件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
多摩英数進学教室の評判・口コミ
「多摩英数進学教室」「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました
多摩英数進学教室柿生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良いところ→自習室で塾長が熱心に指導してくれる。
悪いところ→理数系の講師の態度が悪い。
塾の周りの環境 スーパーの建物の中にあるため、車が停められて良い。
駅近でアクセスが良いので通いやすい。
柿生は治安も良いと思う。
塾内の環境 建物や設備が古いので新調して欲しい。
教室も狭いのでもう少し広いと良い。
入塾理由 コスパが良いと感じた。
アクセスが良い。駐車場がある。
塾長のお人柄に惹かれた。
定期テスト 定期テスト対策はしっかりしてくれる。
過去問の解説や添削など手厚い。
良いところや要望 机や椅子などの設備を新しくして欲しい。
理数系の講師の態度が悪いのをなんとかして欲しい。
総合評価 コスパとアクセスがとても良い。
塾長のお人柄が良く初めて会った気がしない。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習の費用など他も同じような料金だと思う。安い、高いといった感じはなかった。
講師 全員社員でアルバイトの学生が指導することはなく指導の仕方も良かったと思う。
カリキュラム 子供のレベルにあったクラス分けがされていて、それに合わせた授業内容、テキストがよういされていて本人も良かったと言っている
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。夜は心配だが駅から近く変な場所を通る事もなく、治安も安定していて、安心して通うことができた。
塾内の環境 古さは感じたが地元に根付いている塾で安心感を感じる雰囲気だった。駅から近いが静かで勉強しやすい環境だったと思われる。
入塾理由 他のところもいくつか体験をして、子供本人がここに通いたいと決めたから。
定期テスト テキスト期間が近くなるとそれぞれの学校に合わせて対策や授業指導をしてくれた。
良いところや要望 子供から先生が良く、もっと早くからこの塾に通っておけば良かったと聞き、今度下の子を入れる予定でいます。
テスト対策、受験対策、信頼して任せられる塾だと思います。
総合評価 先生達も熱心で保護者面談もしっかりしていてとても良かったと思う。
多摩英数進学教室栗平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べても妥当な金額だと思います。長期講習などは、日にち、時間も長く、教材も必要だったので、金額はかなり高かった。教材に関しては使わない教材もあった。
講師 講師の変更がよくあったので、子供は嫌だったようです。講師によって合う、合わないがあった。
カリキュラム 中間、期末テスト前には中学こどにテスト範囲にそった授業だったのは良かったです。受験前のカリキュラムも子供には合っていました。
塾の周りの環境 塾の下が本屋さんなので、夜でも明るく安全性がありました。コンビニも近くにあるので、必要な時には時間かけずに行けるのも良かったです。
塾内の環境 教室は親は見たことがないので何も分かりません。受付から見た塾内は整頓されていて雰囲気は良いと感じました。ただ、全体的に狭いと思います。
入塾理由 高校受験にあたり、通いやすい所を探していました。5教科あり、本人にも合っていると思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策は中学ごとに範囲が違いましたが、中学に分けて対策してくれていました。
宿題 宿題の量は多かったように思います。学校の宿題もある日は大変な様子でした。
家庭でのサポート ご飯の時間が一緒には食べれないので、遅い時間でも温かいご飯を用意していました。塾に関しては、子供に任せていたので特にサポートはしてないように思います。
良いところや要望 通いやすい場所だったのが一番良かったです。下が本屋で夜でも明るいので安全面に関しても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の変更はせめて1年間は変更しないで欲しいです。人数に対する教室が狭いと子供が言っていたので、もう少し広くなるといいと思います。
総合評価 塾の内容は子供には合っていたと思います。子供自身が通いやすい場所だったので良かったです。
多摩英数進学教室栗平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的な価格なのだと思うのですが家計にとっては負担になると思う。
講師 初日から子供はわかりやすかったと言っていたから良い印象だったのだと思う。
カリキュラム ランク別になっていないので課題対応時の待ち時間もある様子。
次々と課題を与えられていた前塾に比べるとプッシュが優しいようで少々物足りない様子。
塾の周りの環境 自宅に近く、書店の2階で人の目もある。自転車置場もしっかりしているし、夜も明るく、人通りもありそうなので安心。
塾内の環境 面談に行った際は静かに感じているし、
子供も特にうるさいという事は言っていない。
塾内はきれいだが手前のスペースは散らかっていて少々見苦しい。
入塾理由 自宅から近く、通塾の負担がないため。知人が通塾していたため。
定期テスト 定期テスト対策は未経験のためまだわからないが、入塾時の話だと教科ごとに傾向対策もいただけるようなので期待している。
宿題 量はわからないが、特に大変ではなさそう。しっかり課題管理をお願いしたい。
良いところや要望 親の言葉だけではなかなか伝わらない時期なので子供に寄り添っていただきたい。前塾は雨よりムチが多く、本人には合わなかったので性格を見ながら上手に接していただけると大変助かります。
総合評価 まだ数ヶ月だが丁寧さを感じている。今後のテスト対策や個別のアドバイスを期待を含めた評価です。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 通い始めたばかり。3クラス編成なので、下のクラスに入れてついていける様子である。
塾の周りの環境 安全な地域で良い。家から徒歩でも通える場所なのでよい。塾の多い地域でもあるので中学生も多いため、安心はできる。
塾内の環境 普通だとおもう。子供の話によると、下のクラスなのでにぎやかとは聞いている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
多摩英数進学教室栗平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いように思ってしまった。
探せばいくらでも安いところは見つけられるも思う。
講師 五教科満遍なく教えてもらえる。
受験に対しての対策もしっかりしてもらえた。
カリキュラム 集団だからこそ周りの友人と教え合いながら成長し合えるところがよかった。
塾の周りの環境 駅近なところがよかった。
来ている人たちも自転車できていたり、徒歩で来れる距離の人たちばかり。
塾の下が本屋さんなので治安もいいように思う。
塾内の環境 そこまで音が響くような感じではないと思う。
しかし自習室がパーテーションで仕切られてるだけなのでそこは音が漏れる
入塾理由 近かったから。
個別より集団の方が良かった。
本屋の上なので治安も良さそうだったから。
良いところや要望 先生も優しく、わかりやすい人たちだったり、ただただ真面目に勉強だけだと飽きてしまうけど先生たちが面白いっていうのもあり子どもたちは通いやすかったと思います。
総合評価 信頼できる先生たちの丁寧な指導や、一緒に学んでいる子たちの刺激を受けられる環境がとても良いかと思います。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りと比べても普通。自分が通塾していた頃よりも値上がりしたがそれも時代があり致し方ない。
講師 多摩高校以外にも私立校クラスがあり、切磋琢磨できた。講師の性質、指導方法もバラエティ豊かでモチベーションが上がる面も。
カリキュラム 復習と補修がしっかりしている。特に休んでしまった際の土日授業前の補習はありがたい面がある。
塾の周りの環境 文教地区もあり、環境が良く最終バスが遅くまであり交通の便がしっかりしている。インフラがしっかりしていると不測の事態があった際にも対応できる。
塾内の環境 とくになし。環境設備はいたって普通。
強いていうなら塾が移転する前は広かったが、だいぶ狭い。
入塾理由 近所だったから。難易度的にちょうどよかったから。
父である私が学生の頃お世話になっていたから。
良いところや要望 もう少しクラスのバリエーションがあるといい。多摩高校を目指すという明確なテーマを持っているのはわかりやすいと思う。
総合評価 総合的には良い意味でも悪い意味でも20数年前と変わらずといったところ。そこが安心感でもあり、安定している。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始めたばかりでまだよく分かりませんが、料金については妥当だと思います。
講師 楽しい先生がいらっしゃって、子供がすぐに打ち解けることができました。
塾の周りの環境 駅に近く、周りに人もたくさんいるので、治安の面でも心配はありません。
塾内の環境 シンプルな作りで、雑音はなく、勉強に集中できる環境だと感じました。
良いところや要望 少人数で子供がすぐに先生に打ち解けることができました。行く前は不安だったようですが、行ってからは楽しく頑張ることができるようです。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を明確に表示してくれたので、わかりやすかった。引き落とし開始が少し遅いように感じた。
講師 受け身だが親身になってくれると思う。こちらからアクションすれば応えてくれる。
カリキュラム 基礎を大事にした先取り授業だと思う。わからないところがあれば個別でも応じてくれるそうである。
塾の周りの環境 駅近だが静かで落ち着いた印象。バス、電車、車での送迎が可能。悪い点は特に思い当たらない。
塾内の環境 整理整頓されていて静か。勉強に集中できる環境だと思う。悪い点は特に思い当たらない。
良いところや要望 アットホームな雰囲気とのことで、我が子にはあっていたと思う。もう少し先生や塾からのアクションがあると嬉しい。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とじっくりと比較検討していないのですが、それほど高くも安くもないと思っています。
講師 経験豊富で誠実に質問に回答していただける。アルバイト講師がいないことも好感度が高い。
カリキュラム まだ始まったばかりなので判断がつきませんが、試験対策もあるので期待します。
塾の周りの環境 駅に近く、また他の塾も密集しているため、同じ塾の友人だけでなく方向が同じみんなで帰ってくることができることはよい。
塾内の環境 少人数制で講師の目が行き届く体制であるため、集中して取り組むことができているよう。
良いところや要望 モチベーションを高く取り組むことができるように指導して欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
多摩英数進学教室栗平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を比較検討して選んだ訳ではないのではっきりとは分からないが、決して高くはないと思う。
講師 内申点は決して高くなかったが、塾での意欲や姿勢を評価し、苦手分野克服に向けたアドバイスや志望校選定の後押しをしてくれた。
カリキュラム 広域からの通塾目線ではなく、近隣の通学区域中学校に重点を置いた定期テストの対策をしてくれる。
塾の周りの環境 繁華街のない駅の近くの本屋の2階なので、寄り道はコンビニくらいしかない。
安心でんしょばとのメールで入退室が確認できることも良い。
塾内の環境 広くはないが自習スペースもあり必要十分と感じる。
本屋の2階がもう少し整理されているとなおよい。
良いところや要望 テストの点数だけでなく、生徒一人一人の授業態度や発言までよく見聞きしてくれていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 同学年の生徒数がそれなりに多く2クラスに分かれていたことは、結果的に生徒みんなの学習意欲につながったはず。
講師だけでなく生徒数と友人にも恵まれた学年だった。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容次第だと思うのでまだわからないが、ほかの塾と比較すると安いように思う。
講師 子どもが、先生が面白いと言っていた。社会に興味がもてたようである。集合塾だが、緊張せず質問しやすい雰囲気がある。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習の日程を早めに知りたい。
塾の周りの環境 駅から近く、塾が集まっているので、関係する子どももたくさん歩いているので、安心する。
塾内の環境 教室の広さが、狭すぎず広すぎず、ちょうどよい。雑音は聞こえないので集中できると言っていた。
良いところや要望 スタッフの対応が丁寧で、印象がよかった。電話応対もふくめ、しつこくなく、熱心さも伝わってきた。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料や教材費の他に毎月サポート費用がかかる点とテスト代が割高に感じる。
講師 講師の先生方の授業が楽しくわかりやすく集中して受講できている様子。生徒数も少なめで講師との距離が近いのが良い。
カリキュラム カリキュラムの内容は良いと思う。
中1から外部の模試を受ける事が必須となっているが中1から必要なのか疑問な事とテスト代の費用が割高に感じる。
塾の周りの環境 駅近くで治安も良く自宅から通い安い。
送迎の車で混み合う。
塾内の環境 整理整頓されていて集中できる環境。
周りの騒音も皆無で静かな環境。
良いところや要望 定期テスト対策をしっかりサポートしてくれるところ。
地域密着型なので、地元中学のテスト対策等の情報が多い点。小規模のため講師との距離が近い点が良い。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業日数の割には費用はやや高いかもしれませんが、高すぎるとは思わないので平均的なのだと思います。
講師 良かった点は、わからないことや質問にきちんと答えてくれる点です。
悪かった点は、授業に集中していない子がいても、放ったらかしな状態の講師がいることです。
カリキュラム テスト前の教材はテスト対策用になるものの、自習みたいで、ものたりない。
塾の周りの環境 駅も近いので、交通の便がよく、新百合ヶ丘は治安も良いと思います。
塾内の環境 授業に集中できる環境だと思います。教室内も整理整頓されていてきれいです。
良いところや要望 講師の先生には、分かりやすい授業はもちろん、緊張感がある授業をお願いしたいです。
テスト対策も、熱心に取り組んで欲しいです。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春夏冬の講習が必須というのが、ひっかかる。
経済的に参加しにくい家庭もあるのではないかと思う。
周辺の塾の中では、クオリティが高いわりには、料金は安いほうだと思う。
講師 アルバイト講師がいなくて、全員専任講師である。
クラスによって、多少教え方にむらがある。先生の当たりはずれもあるようだ。
カリキュラム テスト前対策などがしっかりしている。
長時間の塾での拘束がない。
塾の周りの環境 駅近くで交通の便はいいが、ビルの入り口が小さく、
治安については時間が遅くなると不安。
塾内の環境 自習室も設けてあり、勉強はしやすい環境。先生も常に常駐しているので
質問がしやすい。
隣の教室の笑い声などが聞こえてくるのは難点らしい。
良いところや要望 特別講習は『原則参加』というスタンスでいてほしい。
『必須』といわれると、子どもはプレッシャーに感じることもあるし、
各家庭の経済状況にも差がある。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の対応はとても丁寧で迅速、説明もわかりやすい。
また、資料請求をしてからの勧誘が激しくなく、こちらから
コンタクトを取らないかぎり、あっさりとしたメールでの連絡だった。
それがとても好感度が高かった。
(他塾の勧誘電話が激しく、辟易していた)
お住まいの地域にある教室を選ぶ
多摩英数進学教室柿生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習しか通っていないので何とも言えないが、費用対効果は低いと思った。
講師 授業はそこそこわかりやすかったが、自分でやっても大差ないと感じた。
カリキュラム 教材も悪くなかったと思うが、市販のものでも大丈夫だと感じた。
塾の周りの環境 夜は心配もあったが、駅前なのと友達も一緒だったので問題はなかった。
塾内の環境 線路の近くだったがそんなに気になることもなかったので良かった。
良いところや要望 とにかく短期間しか通っていないので判断は難しいが、通いやすい感じはある。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は明瞭です。一覧表になっております。
学年が上がってくると、高く感じます。
講師 子供からの話だけではありますが、よく指導してくださっています。
まだ、面談などがないので直接お会いしたことがありません。
カリキュラム 宿題には、習っていない内容も含まれています。ストップウォッチの分数計など。
家では説明に詰まる部分もあります。
量は良いと思います。
塾の周りの環境 駅に近いですが、うるさくなく良いです。
治安は良好ですので、おすすめです。
塾内の環境 集中できるとは思います。
ドアを開けているので他の先生の声は聞こえて来ると思います。
シンプルな作りです。
良いところや要望 少数で、一人一人を見てくれるところが良いです。
入退室もメールで来るので安心しています。
多摩英数進学教室柿生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
幼児~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は安い方です。その代わり自習室とかないから不便らしいです
講師 伝統に重くを置いているところはいまいちですね。新しいことに挑戦しているところは良いところだと思っています
カリキュラム 休み期間の講習はいまいちでしたね。モチベーションを高めてくれるところではなかったようです
塾の周りの環境 近いからがありますが、平均的な授業のようです。教師の質はいまいち。
塾内の環境 ここも場所が近いから、便利だから。のみかな。特段お願いしていることもない
良いところや要望 塾はいかにモチベーションを高めてくれるかだと思います。個人塾の方が良いかも
その他気づいたこと、感じたこと やはり値段が安いところはダメですね。ある程度の水準を保つにはそこそこの値段が必要
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒サポート費が高いと思いました。キャンペーンで入会金が0になったのがよかった。
講師 高校受験について詳しく教えていただいた。
オススメの辞書なども教えてくれたそうです。
カリキュラム 学力診断テストなどでクラス分けをしている。
教材も充実していると思う。
塾の周りの環境 駅前で人通りが多い。車で送迎する人にとっては、道が狭く、停車が難しい。
塾内の環境 無駄なものがなく、掲示物などで子供のやる気をおこしている。机は狭い。
良いところや要望 授業以外のサポートもしっかりしている。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾としては少し高めです。高い理由はテスト対策やカリキュラムがしっかりしています。先生もアルバイトでは無い為、良いと思います。
講師 定期テストや塾のテストでランクされたクラスに分けられる事で本人のやる気になっている
カリキュラム 学校の授業よりかなり先に進んでいます。
テスト前、2週間前から対策をしっかり行なっています。
塾の周りの環境 家から近く自転車で通える所や学校の友達も通っており、良きライバルとしてテスト前など塾へ行って自習をしてます。自習で分からなければ先生に聞ける所も良いです。
悪い所は無し
塾内の環境 自転車で通える近さが良いと思います。車で送り迎えをする時は道が狭く駐車しづらい所や路駐して生徒を迎える親が多く、送り迎えをする場合、早めに行った方が良い。
良いところや要望 テスト対策がしっかりしています。塾に入った時のメール設定も安心します。本人がやる気を出しているので気づいた所はありません、
お住まいの地域にある教室を選ぶ