- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (67件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
多摩英数進学教室の評判・口コミ
「多摩英数進学教室」「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科みてくれて値段は、良心的
夏期講習は、2年生は、夜からなので、部活をしていてもなんとか間に合う
講師 授業が分かりやすい
説明が丁寧
子供の得意不得意をきちんと把握してくれている
子供の性格に合わせて指導してくれている
カリキュラム 塾の宿題を自分からやるようになった
5教科みてくれるのはいい
塾の周りの環境 駅から近いので、塾の周りが明るい
コンビニが近い
バス停が近い
近くに有料の自転車置き場がある
塾内の環境 同じ中学に通う友達が多い
同じレベルの子供でクラス分けされている
良いところや要望 しっかり勉強の面倒をみてくれる
わかるまで教えてくれる
金額が良心的
その他気づいたこと、感じたこと 前の塾より成績が、上がった
定期テストの点数が全体的に上がった
同じレベルの子供同士なので、分かりやすい
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的他の塾よりも少し高いと思う。ただし、5教科なのでしかたがないとは思っている。
講師 バイトがいない。ベテランの先生が教えてくれるのでよい。 面談などもある。
カリキュラム カリキュラムについては、子供ではないのでよくわからない。普通なのではと思う。
塾の周りの環境 駅から近いのでまあまあ安心だと思う。そこまで暗い道を通ることもない。
塾内の環境 塾は普通の教室。自習室もあるのでよいと思う。自習室が予約制なのでそこは自由に使えるとよい。
良いところや要望 メールでもお知らせがあるし、郵送でも手紙がくるのでよい。コロナの時はzoomの授業も対応してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときは代わりの授業を受けることができるのでそこはよい。
多摩英数進学教室栗平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五教科をまんべんなくみてもらえて、時間も長かったのでお得な感じがしました。
講師 教科によって教え方の上手い先生とあまり上手でない先生がいて学校と変わらない感じだった
カリキュラム 講習は日程も長くてお得な感じがした。カリキュラムはまんべんなくみてもらえるものだったと思う
塾の周りの環境 家から近かったのでそこは良かったです。本屋の上で夜まで明るいのも安心でした
塾内の環境 あまり広くないのか、教室がごちゃごちゃしている印象です。自習室もあまり落ち着かない感じです
良いところや要望 クラスの雰囲気がざわざわしていて学校と変わらず、先生にも質問しずらいようでした
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子供がおもしろいと言っていたので、興味の持てるような指導がされているのではと思いました。
カリキュラム 3教科だけでなく、5教科の指導があるので、内申点についても力を入れているなと思いました。
塾内の環境 駅から近いので安全だと思います。
教室などの設備は普通だと思います。
自習室があるのでよい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は嫌がらずに通っているので、よいと思います。今後に期待します。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験直前期は補習が増えて、トータルすると高い。特待生制度がない。
講師 良い講師と悪い講師の差があるらしいです。話の合う友達のような講師もいる
カリキュラム 考えられているカリキュラムだと思います。無理なく続けられたと思いますが、もう少し無理しても良かった。
塾の周りの環境 駅から近いのでそんなに危険な場所もなく安全に通えると思います。
塾内の環境 整理整頓はされている。校舎が狭くて自習室が通路の人通りの多いところなのが良くない。
良いところや要望 無理なく生徒は楽しく通えるが、せっかくの受験なのでもう少し無理させてもいいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
多摩英数進学教室柿生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。春季・夏期・冬季講習が選択ではなく、カリキュラムに含まれているので、それなりに料金がかかる。
講師 塾の受講日以外でも、気軽に自習をしに行けるし、休んだ分の補講も本人の都合に合わせてもらえる。テスト前にはとても熱心に指導してもらっている。
カリキュラム 難しすぎず、簡単すぎず、子供にあっていると思う。カリキュラムもテスト前にはテスト対策を設けてもらえていいと思う。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えることができ、治安も悪くはないので通いやすい。
塾内の環境 少し狭い部屋ですが、10人ちょっとの教室で、先生の声も目も行き届いている感じがする。
良いところや要望 定期的に個人面談を設けてくれていて、塾内での子供の様子がよくわかって良い。今後子供に何が必要かなど、その都度目標ができて子供自身の励みにもなっている。
その他気づいたこと、感じたこと 主に公立高校受験をメインにカリキュラムが組まれているが、受験前には個別に私立対策もしてもらえるようです。英検・漢検を塾内で受験できるところがとても便利。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 夏期講習からの受講でしたが、すでに2回も面談をしていただき、生徒1人1人に目を向けているように思えました!弱点やこれからの勉強の進め方をわかりやすく説明してもらえました。とても頼りになる先生だと期待しています。
カリキュラム テスト前対策がとても良かったと思います。ただうちの子が宿題を提出していないので、それはどうなっているのかがとても気になります。
塾内の環境 同じ学校に通っている友達が多いようなので、授業中の私語や塾の帰りに寄り道をしてしまうのを心配していましたが、それほどでもなかったので安心しています。
とても勉強熱心な子が多いので、うちの子も良い影響を受けるような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと テキスト代が一括払いなので、最初の支払いが高額ですが、毎月の授業料は他の塾とあまり変わらないと思います。子供も楽しく通う得ているので、この塾を選んで良かったと思います。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても分かりやすく、色々対応してくださり、やる気も持続してるようです。
カリキュラム カリキュラムが細やかで分かりやすく、
スモールステップを踏みやすい内容です。
塾内の環境 駅近で環境がよい。
コンビニ、商業施設、バス停など充実してるため、少々遅くなっても、心配は少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく頑張れる事に、先生方、スタッフご一同様に感謝しております。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもたちとフレンドリーに話している様子があったり、保護者の質問にもすぐ答えて下さるので、良好な関係を築けていけそうだと思いました。
塾内の環境 椅子が長椅子で動かしづらく、固くて長時間座るのは辛いみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと お友達や先生にも慣れて楽しく通っています。今後、成果がでてくれればいいなと思います。
多摩英数進学教室柿生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点
丁寧且つ熱心に補講などの提案もして下さり、助かっています。実際の授業の内容は保護者としては見ていないのでわかりませんが、本人はわかりやすく、理解できているとの事でした。
わからないところも、質問すればきちんと教えてくださるそうです。
悪かった点
今のところないそうです。
カリキュラム 良かった点
定期テスト前には提出物のチェックや、中学別に対策を取って頂いているところ。保護者へのメールでその日にやった課題と宿題を報告していただけるところ。
悪かった点
今現在のところ見当たりません。
塾内の環境 良かった点
自宅から近いところ
悪かった点
塾の自転車置き場がなく毎回駐輪場代がかかるところ。これは塵も積もれば…なので何とか検討していただけると有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前は授業についていけるか心配で個人の方に教えて頂いてたのですが、こちらの塾ではわからなかったところを別の時間に補講として教えて頂けるので不安がなくなりました。
定期テスト対策もあり、間近に迫る中間テストで少しでも成績が上がる事を期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
多摩英数進学教室栗平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾を知らないので比べることができないのでなんとも言えません。
講師 分かりやすく教えていただいたと思いますやる気も出てきたと思います。
カリキュラム まず勉強をするという、癖がついたと思います。勉強の仕方も理解してきたと思います。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内で土地勘もあり心配なく通えました。駅からも近いので安心です。
塾内の環境 みんな、自覚を持って通っている子供が多いようで塾内の環境も勉強するにはよい環境だったようてをす。
良いところや要望 個人授業などもあり子供には良かったと思います。成績も上がりやる気も出てきたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近く近所だったため同級生も多く親同士のコミュニケーションもとれて情報交換ができたのは良かったように思います。
多摩英数進学教室栗平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科のわりに安いと思うが、国語など必要ない授業も入っているので、受験対策には少し不安があった。
講師 悪い先生方ではなかったが、わからないことを質問しても明確な答えをもらえなかったり、不信感が増えてきた。
カリキュラム テキストや宿題が多かったが、うちの子供には管理ができなかった。振替ができないことが不便だった。
塾の周りの環境 自宅からは近かったが、下の本屋で友達と遊んでくることがあり、あまりいい環境とは言えなかった。
塾内の環境 自習室は小さいが、先生方からは目が届いているように感じた。明るいイメージ。
良いところや要望 集団とはいえ、ついていけない子供へのフォローをもっとお願いしたかった。ただやれやれ、と言うのではなく。個人面談も、親との二者だったので三者にして、子供とじっくり話してほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 元々頑張れる子にはいいんだろうなと感じたか、うちには合わなかった。辞めた後にも英検をこの塾の会場で受けた際には子供に気をかけていただいて、ありがたかった。
多摩英数進学教室栗平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾の2.3教科の値段で5教科の授業が教われるのは有り難い。
講師 とてもアットホームな雰囲気なので、質問しやすい環境だったのが良かったです。苦手科目があると、特別にプリントをくれたり、生徒一人一人を大事にしてくれていました。
カリキュラム 低価格だけれども、5教科教えてくれるし、テスト前にはテスト対策としてテスト予想問題などもやってくれて内申アップを目指していたのが、良かった。
塾の周りの環境 駅から近く交番前も通過し、塾の下が本屋になっているのて便利だった。
塾内の環境 教室は少し狭く、机も手狭な感じ。自習する机はあるが、自習室がないのが残念。
良いところや要望 生徒一人一人に対して、とても手厚いしので安心して通わせられました。クラスによっては元気な生徒もいて、うるさく感じた時もあった。自習するするスペースはあるが、部屋がないので、自習室を作って欲しい。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料と季節講習、教材費等を合わせるといつの間にか高額になっている。
講師 講師によってわかりやすさ、分かりにくさの差があったようです。
カリキュラム 季節講習はだらけがちな長期休みの時期に集中して行われるため良かった
塾の周りの環境 自転車置き場がないため自転車通塾がしにくい。駅から近く回りは明るく安全。
塾内の環境 教室が狭い。自習室が廊下に設置されていて落ち着く環境とはいいがたい。
良いところや要望 少人数でアットホームな環境なので、個人により合う合わないはあると思う
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると安いと思います。実際比べて選ばさせていただきました。
講師 先生方の指導方法などがしっかりしていて、保護者への説明もちゃんとしていました。集団授業なので個人にどれだけ目をかけてもらえるか心配でしたがよく見ていてくれてました。
カリキュラム カリキュラムはとても良かったと思います。季節講習もしっかり組まれており取り組めたと思います。
塾の周りの環境 駅から近く小学生から通わせたのですが心配はありませんでした。新百合ヶ丘は治安も良くマックなどもあるので、軽く食事も出来て良かったです。
塾内の環境 雑音や整理整頓はされてると思いますが、教室が狭く椅子もベンチ式で3人くらいで座るようになってます。机の前には前に座っている人の背中がすぐにある感じでとても窮屈そうです。短時間ならいいと思いますが、夏期講習など1日座っているのはとても大変だと思います。
良いところや要望 多摩英数は公立に強いと聞き入りましたがその通りでとても良かったです。料金も妥当だと思います。改善して欲しいところは机と椅子です。人数を入れたいのはわかりますが少し可哀想に思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 実際、塾に通って成績が上がったので通って良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、季節講習、模試等の集金を合わせると、気づけば高額になっている。
講師 生徒に対する声掛けが不十分で、さぼろうと思えば可能な環境だと思う
カリキュラム こじんまりしている塾なので生徒の人数が少なくレベル別クラスといっても在籍生徒の幅が広い
塾の周りの環境 塾前の道が狭くて少しの時間も車を停めておくことが難しく車送迎しにくい
塾内の環境 教室の椅子が硬くて長時間座っていると腰やお尻が痛くなるようです
良いところや要望 良く言えばアットホーム、あまり緊張感がない時もあるので切磋琢磨の雰囲気はない
多摩英数進学教室柿生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料は標準レベルです。ただし「なんとか特訓」とか季節の集中講座とかの費用が結構高いので驚きました。
講師 個別指導塾ではなく集団指導塾ですが、個人の理解度に応じての進行に注力してくれたので、本人としてもやりやすかったようです。
カリキュラム 定期テスト前はそれに特化した授業、いつもは基礎と応用を繰り返しての反復授業と、考えられたカリキュラムでした。
塾の周りの環境 駅前です。食品スーパーの上でした。もともと治安にはほとんど心配ない、落ち着いた田舎の町なので何も心配要りませんでした。
塾内の環境 ごく普通の教室です。学校をミニチュアにしたような佇まいなので、違和感なく取り組めたようです。自習室の席数は多かったようです。
良いところや要望 保護者面談でこちらの希望をしっかりと汲み取ってくれたので違和感なく進行できたようです
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 室長さんが、個別に質問に応じてくれたり、
講師と生徒の距離が近い。
数学の授業が、とても良かった。
カリキュラム 塾に通っていた子の多くは、公立志望で
塾自体のカリキュラムも、公立対策を重視しています。
応用より基礎重視。
塾の周りの環境 夏期講習の時など、お昼を買いに出るのに近くに沢山お店があって便利。また帰り道も、駅までの道が明るく安全。
多摩英数進学教室柿生校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高額に思うが、全般的に塾の料金はこんなものかと感じている。年間にかかる費用を表にしていただいているのでわかろやすい。
講師 少人数クラスなので、先生が子供の個性をよく把握してくれている。
カリキュラム 学校のテストに合わせてのテスト対策、学力診断テスト対策、などに細かく対応してくれている。
塾の周りの環境 徒歩で通えるので、移動に時間がかからなし、電車が止まったりとかで不安にならない。
塾内の環境 塾のない日でも、自習が可能。教室は少し狭く感じるが、先生の目や声は行き届いている感じがする。
良いところや要望 頻繁に個人面談があり、塾での様子や、学校の内申点についてなど、教えてもらえたり、相談できるところが良い。小テストなどの返却も郵送で送られてくるので、子供の手渡しでもいいのにと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験のガイダンス(保護者向け・子供向け)も開いてくれて、早いうちから親も子供も目標をもてる。
多摩英数進学教室新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 上の学年の保護者の方におすすめしていただきました。
公立高校を目指すのに、とても親身になってご指導下さるそうです。
まだ通い始めたばかりですが、先生、スタッフの方々が優しく、とてもいい雰囲気の塾だなと感じております。
いい塾が見つかりよかったです。
ありがとうございました。
カリキュラム まだ、始めたばかりでよくわかりません。
受験コースでないため、ゆったりしたカリキュラムな感じがいたします。我が子には、あっているかと思います。
塾内の環境 スタッフの方々も親身で、とても良い環境だと思います。
自主勉強をさせていただけるスペースもあるので、活用させていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、はじめたばかりですが、子供も張り切って通わせていただき、良い塾が見つかりよかったです。
ありがとうございました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ