- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (688件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
馬渕個別の評判・口コミ
「馬渕個別」「奈良県」で絞り込みました
馬渕個別生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高くなりますが、個別で対応頂いて、教えて頂く環境が良いです。
講師 話しやすく楽しい雰囲気で勉強しています。このまま学力が上がれば嬉しいです。
カリキュラム 高校の授業項目を中心に予習、復習を念入りに教えて頂いております。
塾の周りの環境 駅前で交通の便も良く、夜遅くなりますがまだ人も多くて安心です。
塾内の環境 自習室もあり、少しの時間も無駄にしないでたすかります。わからないところは聞けるのはいいです。
良いところや要望 個別で教えて頂か、環境も良く、講師の方も現役の大学生で歳も近く良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 十分納得していて特にありませんが、本人のやる気次第で変わると思います。
馬渕個別香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業と教材費用だけで特別高いとは思いません。 最初に説明されていたと通りでした。
講師 たくさんの先生方が声をかけて下さり信頼関係ができました。 肝心な時時間をかけて指導と雑談休憩もあり本人が楽しく熱心に集中することが伝わりました。 本当に難しい法律を手がけて頂いて将来にも繋がるようでした。
カリキュラム カリキュラムはありましたが本人に合わせた指導をされていたので計画を作成して頂きつまずくことなく続けれたとおもいます。 着実に志望校以上を目指すことも出来ました。
塾の周りの環境 自転車で通っていたのですが国道にはたくさんのお店があり男の子ですし心配なく通えました。
塾内の環境 設備新しいタイプですし綺麗にされています。 時間があれば自習に通い居心地のいい集中出来るよう区切りがされていました。
良いところや要望 面談も定期的にあり希望すると時間を取って頂いたのが本当に不安もなくコミュニケーションを親子で参加でき不安なく導いて頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと 充実した時間を身につけて頂けたかと思います。 無駄な時間はありません。 友達も沢山できたので楽しい休憩もあったおかげですね。
馬渕個別学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足はしていない。講師選びをもっと人間性もふまえてしっかりやるべき。
カリキュラム 基礎をしっかりしてほしかったのに、あまり合わなかった。上位校に合わせたカリキュラムだったのでついていけなかった。
塾の周りの環境 車で迎えに行っていたが、道が混んでしまいストレスだった。警備員を出すべき
良いところや要望 講師をしっかり選んで生活が合うかどうか考えてほしい。料金が高い
馬渕個別八木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ数日しか受講していないのではっきりとはわかりませんが今まで担当していただいた先生方はわかりやすかったと聞いてます。
カリキュラム 前に行っていた個別とは違い1回の受講ごとに学習内容や子供の理解度など連絡帳を書いてくれるので保護者にもわかりやすく良いと思います。
塾内の環境 一部屋で全員が勉強する感じですが子供の意見では雰囲気が良かったと聞いてます。自習室は別部屋で静かないい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長も色々と話を聞いて下さり意見も言えるので、これから成績がどう上がっていくか楽しみにしてます。
馬渕個別王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心な指導で親身になってくれているので大変満足しています。
悪かった点はありません。
カリキュラム わかりやすく指導内容が明確になっている。
悪かった点はありません。
塾内の環境 充実していて、とても使いやすい教室だと思います。
悪かった点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと とても満足している。この教室を選択して間違いなかった。
悪かった点はありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別なので講師の希望を聞いていただける点がいいです。
もし、合わない先生だと講師の変更も可能だそうです。
カリキュラム 個別なので子供のペースにあわせてもらえるので、
苦手なところはしっかり勉強ができそう。
塾内の環境 清潔感があった。
自主学習もできるそうですが、
テスト期間になると自主学習をするお子さんが多くなるらしく、
その場合は帰ってもらうことはしないが、
空いているスペースでの自主学習になるそうです。
まだ自主学習経験はありませんが、
実際自主学習をする場合はどんな感じかな?と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもも集団より個別の方がいいと言っています。
(集団経験あり)
今のところは講師も悪くはないと思います。
リガールノートで親と塾とつながることもできることなどもいいと思いました。
塾の費用はかかりますが、いいと思います。
馬渕個別登美ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別1:2なので、やはり集団の塾に比べると値段は高めですが、集団で授業についていけなくて、困るよりは高くても、目が行き届くので仕方ないかと思います。
講師 初めは何人か先生が代わりましたが、今はほとんど固定の先生で指導してもらっています。講師の希望もきいてもらえるし、こちらの要望もきいてもらえます。
カリキュラム 学校の授業に対応して、柔軟に進めてもらってます。集団と違い、苦手なところを重点的に指導してもらい助かってます。
塾の周りの環境 駅の高架下で、バス乗り場にも近く、電車、バスともに通いやすいです。車で迎えに来てもらっている生徒さんも多いようです。
塾内の環境 個別ですが、自習室もわりとあり、授業がない日も自習室に通っている生徒さんもいます。なぜか夏場に虫がよくいた時期があったようですが、それ以外は特に問題ないと思います。
馬渕個別生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材はたくさんあったが、詰め込み感があり、応用力が養われることがなかった。
講師 あまりにも型にはまった指導で、子供の個性がなおざりになっていた。
カリキュラム 子供のやる気がどんどんなくなってしまい、結局、役に立たなかった。
塾の周りの環境 駅前でかつ通学用のバスがたくさんあり、安心して通わすことができた。
塾内の環境 個別指導と言いつつ、型にはまった指導しかなく、子供のやる気が無くなってしまった。
良いところや要望 通学用のバスは親にとってとても安心出来、便利でした。バスのルートもたくさんありました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を訪問しても、スタッフが忙しそうにしていて、子供の状況について十分な説明を受けることができなかった。
馬渕個別登美ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わかりやすく、指導してもらっているようです。甘えが出るので、ベース配分を考えて指導してほしい。
カリキュラム 過去問を中心に、指導してほしい。在学中学校の過去問は、最低限データを集めて、テスト対策してほしいです。
塾内の環境 駅前の便利な場所にあるが、集中して勉強できる環境を整えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 指導の進度を挙げて、ほしい。ベース配分を本人に、合わせながらも、やる気を起こさせ、志望校合格に導いてほしい。
馬渕個別香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験授業は、とても良く、カリキュラムや、子供の出来高も確認して頂いて、総合的に良かったので決めました。子供の弱点を、みつけてくれて、そこを強化したら良い事なども教えて下さいました
カリキュラム カリキュラムについては、子供の出来高も観た上で、決めるとの事でした。
まだ入塾したばかりなので、全体的なカリキュラムは現時点では分かり兼ねますが、段階を踏んでレベルを上げてくれるそうです
塾内の環境 清潔にされていて、集中しやすい環境でした。
時間になるとチャイムも鳴りメリハリつけれる環境です。塾長も夕方の6時半からの授業になると教室の外で出迎えをしていらっしゃいました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので、料金は割高ですが、総合的にまだ授業が2回目ですが、まずまず良いと思います。
先生の指導や、塾のフォローなども今後見ていきたいと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容やカリキュラムに見合った料金だと思う。本人がやる気になっているので、料金は気にならない。
講師 本人のやる気を引き出して、自分にはできるという雰囲気を作ってくれる。
カリキュラム 志望校にあわせてカリキュラムを組むのはもちろん、あわせて苦手対策も組み込んでいる。
塾の周りの環境 駅前にあるので、通学の途中で立ちよる事ができ、時間の節約になるので便利。
塾内の環境 自習室では常に静かな雰囲気で勉強ができるようになっているので安心。
良いところや要望 今後の更なる志望校対策や基礎の定着をしっかりできるようにサポートをしっかりしてほしい。
馬渕個別八木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期間の授業料を一括前払いであったので結構負担が大きかったのがつらかった。
講師 講師自体には問題はなかった。塾の担当教官は主に進路相談等にあたってくれていた。良くもなく悪くもない。
カリキュラム 子供のペースで受講が出来たのが良かった。カリキュラムも進路似合わせて設定できたのが良かった。
塾の周りの環境 駅近くで交通の便は良かったが、授業が夜遅くになることも多く、駅近くは歓楽街もあってあまり良い環境では無かった。
塾内の環境 自習室の席も多く確保されていて問題なかったようである。衛星授業の機器も支障が出るトラブルは無かったと聞いている。
良いところや要望 ある程度のレベルに達した子供が多くて全員前向きで授業を受けることが出来たのが良かったと思う。また求めた結果が出たので親としては納得している。
馬渕個別香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人がやる気になっており、期間もそう長くないので、料金は気にならない。
講師 本人のやる気をうまく引き出してくれるので、やる気が増しているように思う。
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムと苦手克服をうまく組み合わせている。
塾の周りの環境 駅前にあり、通学途中によることができる。気軽に立ち寄ることができる場所にある。
塾内の環境 自習室を使いやすく整理整頓してもらえるのでいつでも立ち寄ることができる。
良いところや要望 とにかく本人がやる気になり通っているので、継続できるよう指導してもらえればよい。
その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーさと厳しさを使い分けて本人を上手に受験モードにしてもらえている。
馬渕個別登美ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これぐらいするのかほかとの比較はしていませんが、やはり教育にお金を投資しないといけないですね。
講師 みんなの取り組みなどを学習塾で養い、受験に向けて勉強に励む姿勢が良くなりました
カリキュラム 学校の長期休暇に入ると塾の集中講座が始まり、教材も購入するのですが値段が少し高い気がします。
塾の周りの環境 駅からも近くのため夜中の帰り道も比較的安全に帰れます。送迎バスも利用できます。
塾内の環境 自習室など設備に関しては綺麗に保たれているので快適に学ぶことができます。
良いところや要望 先生の指導が大変熱い。丁寧に分かるまで教えてくれますのでお互いに信頼関係が強く感じることができます。
馬渕個別香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 意欲的に勉強するのであれば、料金については特に気にならないので、特にコメントなし。
講師 子供が意欲的に勉強できるように目標を設定し、自習室も利用しやすく声がけがある。
カリキュラム 基礎と並行して志望校対策を進めるように工夫されているので安心。
塾の周りの環境 駅前で、通学に帰りや、家から行くにも近く、雨でもバスが利用できる。
塾内の環境 きれいに片付いた自習室や教室で落ち着いて勉強ができている様子がうかがえる。
良いところや要望 とにかく本人がやる気になるような働きかけや教材の選択があり、助かっている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
馬渕個別王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 馬淵個別は、大学受験のデータが乏しい部分は不安。
熱心に教えて頂ける。
カリキュラム 生徒主体で選択出来る点は良い。
受験に向けた資料があまり無いように感じる。
塾内の環境 静かな点は、良い。
自由にコピー出来るテキストなどの掲示が、あれば良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に関しては、不安は残るが、学校の成績向上は、期待出来るのでは。
馬渕個別学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験で教えて頂いた先生は、とても丁寧で、説明もわかり易く理解する事ができたと。
カリキュラム 学校の授業に沿って教科書をつかったり、他の問題集も使うとの事で、良いと思う。
塾内の環境 皆んなが集中している姿を見て、子供もやる気が起こり、先生も 真摯に向き合って下さってる様子が良かった。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に決めて良かったです。
先生の教えて方や、周りの雰囲気で
子供のやる気もアップでとても有難く思っています。
馬渕個別登美ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 大学生の講師で不安な点もありますが、子供は質問しやすく接しやすいようです。
カリキュラム 個人の学力レベルに合わせてくれ、苦手なところも学年関係なく教えてくれる
塾内の環境 駅に近く、イオンが近くにあり、夜でも明るく安心です。また入室のセキュリティもきちんとしています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ夏期講習だけなので通常の授業はわかりませんが本人嫌がらずに行っているので結果が出ればいいなと思います。
馬渕個別王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他に比べて高めだと思う。
講師 先生がよく変わるので好きな先生に長く指導してもらえないのが残念でした。指導としては全体的熱心だとは思う。
カリキュラム 教室が沢山あるので、学校の近くで自習することが出来るなど、状況により他の場所を利用できるシステムは良かった。
塾の周りの環境 王寺町は駅前にあり明るく、治安も良く、また塾が沢山集まっている地域なので選択数が多いのがよい。
塾内の環境 日曜日が休校なので、自習室が利用出来ないのがすごく残念なことである。受験生にとって、その点を改善してもらいたい。
良いところや要望 先程も書いたが、日曜日に自習室が解放されたら良いと思う。休校なので大学受験生にとっては他の塾に移る要因になる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がよく変わるのが安心出来ない。特に気に入っていた先生が突然辞められたら子どもにとって心理的に不安になる。
馬渕個別学園前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはなく学費も含めて非常に悩ましい問題です。はやく卒業して欲しいです。
講師 先生は大変熱心な方ばかりで試験に出るところなど大変役に立っています。
カリキュラム 学期のテスト対策など重点的に指導していただき苦手克服にむけて頑張っています
塾の周りの環境 奈良でも都心部で夜でも飲食店など活気があるところにあります。学生も多く安心しています。
塾内の環境 少人数のクラス分けのため集中して授業に取り組むことが出来ています。
良いところや要望 スクールバスなど非常に安心して家から送り出しています。居残りも多く先生には頭が下がります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ