お住まいの地域にある教室を探す
木村塾の評判・口コミ
「木村塾」「兵庫県西宮市」で絞り込みました
木村塾広田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の方が相談しやすいのが良いです。悪い点は今のところありません。
カリキュラム 集団の授業ですが、確認テストで個別にしっかり対応してくれて安心です。
塾内の環境 自主室も綺麗で勉強しやすい教室です。自転車の止める場所が離れているのが不便です。
その他気づいたこと、感じたこと 実績もありますし、本人が自主室に通いしっかり勉強してるので、入塾して良かったと思っています。連絡もあり、対応もとても良いです。
木村塾広田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 はじめに説明をしていただいた時から、とても丁寧に対応していただきました。講師の説明などはなかったので、どんな先生なのかは、わかりませんでした。
カリキュラム 5教科をやっていただけるので、ありがたいです。夏期講習の内容はよかったのですが、スタートの時間が、ちょっと遅めだったのが残念に思いました。
塾内の環境 自習室があり、授業がない日や、授業が終わったあとなどに利用している子が多いようでした。駐輪場が狭く、ちょっと教室から離れた場所にある臨時駐輪場に置かなければいけないのが、面倒なようです。
その他気づいたこと、感じたこと 木村塾に入塾してからは、自習室にもよく行くようになり、ちょっとやる気が出てきたようなので、よかったです。
木村塾上甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とてもわかりやすいらしく、算数嫌いの娘が、授業が楽しいと言っています。悪い点は特にありません。
カリキュラム 中学校の定期考査を見越して、塾でも中間期末テストがあるのはいいと思います。また、やりっぱなしにならない仕組みもいいと思いました。
塾内の環境 塾は綺麗で清潔感があります。自販機があるのも娘は喜んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと 説明会に出席した際、結構突っ込んだ質問にも真摯に答えていただき、好感が持てました。なにより、体験授業を受けた娘が楽しいと言っていることが一番大きいです。
木村塾西宮前浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めに感じる。コストパフォーマンスで考えると良いとは言えない。
講師 教室は通いやすい場所にあり便利だが、地域柄のせいか、成績の良くない子供が多く、我が子も引っ張られている。
カリキュラム 教材内容は普通。決して難しくない。受験対策に重点を置くよう改善して欲しい。
塾の周りの環境 駅からは遠いが、近所なので通いやすい。夜遅くまで明るい道沿いにあるので安心。
塾内の環境 教室は広め。明るい雰囲気なのでリラックスできそう。スタイリッシュではない。
良いところや要望 個人に目を向けてほしい。地域の学校の情報が少ないように思うので、情報収集に徹底してほしい。
木村塾西宮前浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると割と安く、リーズナブルだった。が、夏期講習などは、授業時間がそれほど増えないのが残念なとこだった。
講師 成績が思うように上がらない時は、先生が子供に声をかけて、積極的に休日などに塾での補習に呼んでくれた。
カリキュラム 中学3年生の夏季合宿では、勉強をとことんすることによって、こんなに長時間でも自分は頑張れるんだと自信をつけてきた。
塾の周りの環境 交通の便も悪くないし、駐車場がそれなりに広いので、送り迎えがしやすかった。
塾内の環境 新しい塾なので、綺麗だった。でも、自習室では、常駐してる先生がいないため、集中出来ないと言ってた。
良いところや要望 やる気がある子は、進んで宿題なども、沢山やるみたいだけど、やる気がない子にやる気を出させてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと それなりに成績は上がったけど、もう一つやる気が引き出せなかったのは残念に思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾甲東園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験で先生の感じが良く、説明も分かりやすかったため、子どもがあの先生に教えてもらいたいと希望しました。
カリキュラム たくさんのプリントもあり、大変そうですが、頑張ってこなして欲しいです。
塾内の環境 駅前で治安もいい地域なので安心です。塾内は明るく活気があります。
その他気づいたこと、感じたこと まだ学校でテストを受けてないので、なんともという部分はありますが、授業はよく分かるし、楽しいと言ってます。期待しています。
木村塾門戸厄神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は世間相場並みだと思います。特に不満はありませんし、困ってません
講師 普段授業のない日でも、教室に先生がいて、学校の授業で分からない点を丁寧におしえてもらえたことがよかったです
カリキュラム 生徒の能力に合わせた指導をしてもらえたことがよかったと思います。
塾の周りの環境 いま住んでいる家からとても近かったので選びました。悪いところはありません。
塾内の環境 塾の環境はきれいで、かつ、静かでした。特に不満は無かったときいています。
良いところや要望 特に更なる要望はありません、、今のままでとても満足しています。
木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は毎月はそんな金額だろうと思う感じですが、年度始まりの4月は施設費や教材費など一機に請求がきますのでびっくりする時があります。
講師 どの教科の先生方もとても熱心で子供にわかりやすく指導してくれる。
カリキュラム 先取りしながらも進行具合に合わせてしていくときもあり地盤をかためながら勉強できている
塾の周りの環境 家から徒歩5分ぐらいの所にあり、自転車で通塾している人が多いですが、子供は徒歩で通っています
塾内の環境 教室はきれいに保たれていて、子供達がとても使いやすくなっていると思います。
良いところや要望 この塾は子供達を楽しく、わかりやすく勉強に取り組んでいけるように進めてくださっています。
木村塾広田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 惹きつける授業内容を考えてくれている。メリハリをつけている。
カリキュラム 笑いもありの部分が少し多め?パフォーマンスがおおげさなところもある。
塾内の環境 駅前ではないので少し不便。帰り道が薄暗い道がありこわい。自習室はあるのですか?
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出してくれるよう期待してます。前の塾では思うような成績が取れずこちらに転塾したので、伸びて欲しい。
木村塾上甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 入塾説明会の時に 突然プレゼンが始まった?と思いましたが、塾の事や子供たちの様子などわかりやすい内容でした。こんなに楽しく丁寧な入塾説明を受けたのは初めてでした。
カリキュラム 入塾前に少しでもスムーズに授業を受けれるようにとプリントも下さり、子供もイヤイヤではなく進んで行っているところを見ているとやる気や頑張ろうと感じてるカリキュラムなんだと思います。
塾内の環境 塾内もキレイで、自習室があったり、子供は自販機がある事に喜んでいました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが、生徒に教えるではなく、生徒を育てるイメージを受けた塾です。
教える塾ばかりの中、一人一人の成長を促してくれるところが他には無い良さと感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾甲東園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の話は面白いようです。
子ども目線の親しみやすい先生です。
カリキュラム まだ始まったばかりなのでよくわかりませんが、定期テスト対策にも力を入れてくださっているようです。
塾内の環境 きれいにされていると思いますが、生徒数に対しては少し狭いような気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通っています。
受講していない教科にも行きたいと言うくらい、信頼しているようです。
木村塾広田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からない個所をとても丁寧に教えて頂けたり、電話をして頂けたり不安個所を解消していただけました。
カリキュラム プリントも頂けるのでたくさんの問題に挑戦する事ができ分からなっかった場所や苦手な部分も把握できるので良かったです。
塾内の環境 自習室があるので今後活用できそうです。学校に似たような環境でとても溶け込みやすい雰囲気で勉強しやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通えているのをみていると良かったなとおもいます。先生たちが熱心で明るいので雰囲気もよいです。
木村塾広田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても親切に細かく子供と接していただけています。塾での子供の様子も教えていただき、安心しています。
カリキュラム まだ通い始めたところなのでわからないですが、子供はわかりやすいと言っています。
塾内の環境 清潔な教室で、良いと思いました。
先生方の雰囲気も良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと これからの成績次第ですが、子供は意欲的に取り組んでいるようなので、続けて欲しいと思います。
木村塾西宮前浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分からない所はきちんと分かるまで説明してくれて丁寧に教えてくれます。
カリキュラム テキストも最初に説明が書いていて分かりやすく復習しやすい。
宿題の量は多くはないです。
塾内の環境 塾内は周りの音も気にならず集中できる環境です。席は塾で決められた席で勉強します。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の教え方も分かりやすく今のところ子供も楽しく通えています。
保護者にも丁寧に連絡をくれます。
木村塾門戸厄神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強以前に何か大切かを伝えてくれる所が、やる気にも繋がり良いと思いました。
悪い点は今の所ないです。
カリキュラム 授業の後に質問が出来る時間のHRが良い。
今後子供の理解度とやる気をみて判断したいと思います。
塾内の環境 出入口が毎回混雑していて、狭いと感じた。
車で送り迎えがしにくい。
教室、自習室は良い。
その他気づいたこと、感じたこと 行き始めたばかりでまだわからない所もありますが説明会の内容が良かった。
これから子供の様子と話を聞いて判断していきたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾甲東園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験授業が終わった後、親にも時間をかけて熱心に説明してくださったので、塾の指導指針が伝わってきて好感がもてました。
カリキュラム 受験の年になるので、全教科指導してくれるのは大変ありがたいです。
塾内の環境 塾に入るのと、塾のみなさんが笑顔で挨拶をしてくださり、好感がもてました。
その他気づいたこと、感じたこと 前に通っていた塾より雰囲気も明るく活気がある感じで、子供が通いたいと言ったので、入塾をきめました。
先生も明るい感じで、子供が入り込みやすく、授業も楽しいと言っていたので、親としてはこのままの気持ちが持続するように期待しています。
木村塾広田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 大変申し訳ありませんが、授業を数回しか受けていない為、授業内容についてはわかりません。ただ、同時期に数校資料請求をしたところ、一番早く、何度もご連絡を下さり、また個別に説明の時間も取って下さったので、とても熱心な塾だと感じました。
カリキュラム 上記と同じで、カリキュラムについても、まだよくわかりませんが、途中からの入塾で遅れているところは、個別に補習をして下さり、たいへん助かりました。
塾内の環境 こちらも上記と同じで、まだよくわかりませんが、靴を脱いで教室に入る為、傘を各自で室内管理するのは、少し面倒な気がしました。
その他気づいたこと、感じたこと 大変申し訳ありませんが、こちらも上記と同じで、よくわかりませんが、今のところは、良かったと思っています。
木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は満足しています。半年ごとに教材費、夏季、冬季は講習は別料金となっています
講師 先生方はわかるまで丁寧に指導して下さり、授業もとても分かりやすいです。
カリキュラム 学校の内容を先取りして進みながらも状況を見ながらフォローしてくれています
塾の周りの環境 家から近く、大きな通りに面しているので安心して通うことができています
塾内の環境 塾内には自習室もあり、教室は綺麗で清潔にされていて安心して通えます
良いところや要望 先生みなさんが子供のことをみて下さり、保護者面談では授業の様子、学習状況を丁寧に教えて下さります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通うようになり、怒ることなく自分から積極的に勉強に取り組むようになりました。
木村塾西宮前浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的かと思います。大手の進学塾に比べれば安いかもしれませんが、決して安くはありません。
講師 中学受験を視野にいれて入塾させました。授業がわかりやすいようで、学校の成績が少し上がったように思います。
カリキュラム 使っている教材は難易度が高くないように思います。夏期講習は有意義だったように思います。
塾の周りの環境 夜9時くらいでも目の前の道は明るく、比較的人通りがあるので、帰りも安心できました。
塾内の環境 目の前の道が車通りが多いので、雑音が気になる時もあるかもしれません。
良いところや要望 先生の質を上げて欲しいです。というより、質の高い先生を雇って欲しいです。
木村塾甲東園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計に余裕がないので、安ければ安いほどありがたい。高く感じてしまう。
講師 聞いた話であるが、大変熱心に教えていただけるとのこと。感謝している。
カリキュラム 手作り感があり、好感がもてる。大変わかりやすい資料だと思う。
塾の周りの環境 駅近くのため、人通りも多いので良い。自転車置き場が遠いようである。
塾内の環境 整理整頓されており環境は良い。不要なものがなくすっきりしている。
良いところや要望 もう少し、スペースを確保してはいかがか。少々万が一の災害時の避難が心配。
お住まいの地域にある教室を選ぶ