- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.71 点 (546件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
木村塾の評判・口コミ
「木村塾」「兵庫県伊丹市」で絞り込みました
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べても高めだと思います。ただ、それだけの価値があると思う。
講師 個別指導をしてくれるので授業がとてもわかりやすいと評判だった。
カリキュラム 毎回同じ教材ではなく、各個人のレベルに応じて教材を選択できる。
塾の周りの環境 交通は家から近いことが1番よかった。自転車でも通えるので良い
塾内の環境 季節に応じて教室の室内温度を適切に設定してくれていたと思います。
良いところや要望 総合的に良い塾で、子供としても結果が出たので良かったと思っている
その他気づいたこと、感じたこと 特に塾に対して悪いと思う点はありませんが、大きな国道に面しているためうるさい時がある。
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すこしたかめですが、それ相応だとも思います,もう少し割引サービスか,特典が欲しいところです。
講師 進路相談の時にいろいろとデータがあり、学校より良い判断をしてくれたと思います。
カリキュラム カリキュラムについて問題なく,勉強方法も指導してもらってます。
塾の周りの環境 家から近いですが,自転車置き場が遠いので少し不便ですが、歩いて行けるので問題とまでにはならないです。
塾内の環境 狭いようですが感染対策かよく、自習もできるようなのでよく通ってます。
良いところや要望 対応良く,なにかあれば、連絡はありますが,忙しい時は電話に出ない時もあります。
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムはしっかりとしていて、オンラインなどもあるので無難だと思います?
講師 授業はしっかりしてますが、きぶんてんかんはあまりないようです。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしてるのでそれなりに点数をとれるようになっていると思います。
塾の周りの環境 駐輪場が遠いので歩いて行くのとあまりかわらないが、家からは近いです。
塾内の環境 防音があり、勉強しやすそうですが、換気などがどうなっているのかわからない。
良いところや要望 学校の事情にかなり詳しいので部活や、行事の事もわかるようなのでその辺りは助かってます。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが過密なときがありますが、しっかりとフォローしてもらったそうです。
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりにしっかりとしたカリキュラムなので無難だと思います。
講師 便利よく、学校の事情もいろいろと知っているので進路相談もできる。
カリキュラム 少し多いが、テストで得点が取れるようになっているし、わかりやすい。
塾の周りの環境 道路が多く、駐輪場が遠いので歩いて行くのとあまり変わらない。
塾内の環境 防音があり、静かに勉強できているとおもいます。
換気等はあまりわからないです。
良いところや要望 進路相談や、部活の事でも相談に乗れたり、高校のこともよくわかっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが過密な時がありますが、あまり無理をさせてないようなので大丈夫だと思います。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 復習メインの学習塾としてはこんなもんなのかな、という感じです。
塾の周りの環境 自転車で通うには小学生にしては交通量は多いとは思うが、家から遠くもないため
塾内の環境 授業中は静かだと、こどもから聞いていたため。
良いところや要望 明るい先生が多くこどもは楽しく通っているようです。親がまるつけを必ずすることもなく、勉強は塾に任せっきりです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾代の引き落としのお知らせが、引き落としの3日前ぐらいに郵送されます。1~2週間前だと嬉しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はまぁまぁだと思いますが、諸経費を加算すると高い気がします。テキスト代は普通です。
講師 熱心に教えてくれている印象。授業も面白いと言ってます。宿題もしっかり見てくれてるようです。
カリキュラム 宿題は少し多いみたいです。勉強する習慣がついて良いと思います。
国語は自宅でタブレット授業が30分ありますが、正直教室で教えてもらいたいです。
塾の周りの環境 駐車場が周りに無く、塾前の道路は交通量が多いです。駐輪場も塾から遠いので不便です。
塾内の環境 本人は何も言いませんが、交通量が多い道路に面しているので、雑音は仕方ないと思います。
良いところや要望 まだ一月半しか通って無いので、なんとも言えませんが、やる気を伸ばしてくれそうな感じがします。
ただもう少し駐輪場が近いとありがたいですね。
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾なのでコスト的には平均だと思います。教材費など事後請求で加算されるのが不満です。
講師 希望高校の進学率が高いのが魅力的である。その分講師のレベルも高く親身に教えてくれる。
カリキュラム 各季節の講習が充実しているところが良い。その分料金がかかります。
塾の周りの環境 自転車で10分かかる。雨の日がたいへんです。部活あとではきつそうです。
塾内の環境 各教室が少し狭い。コロナで間隔を空けているので仕方がないです。
良いところや要望 生徒同士仲がいいので安心できるが、男子と女子の比率では女子が圧倒的に多い。
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中三になるとなかなかの料金になります、他の塾と変わりませんが、ちょっと安くして欲しい。
講師 周りに友人も行っており、部活の事も考えてカリキュラムを練ったり、学校の事をよく知っているので頼りになります。
カリキュラム 学校の事をよくわかっており、カリキュラムに無理がないのがよいです。
塾の周りの環境 自転車置き場が遠いのが、気になりますが、比較的近いので助かってます。
塾内の環境 教室はあまり広くなさそうですが、勉強する環境になってそうです。
良いところや要望 課題のプリントや本がないのに宿題が出ている時があるのでその辺りは気をつけて欲しい。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は、普通だけれど、施設費や、春期、夏期、冬期の講習費が、かなり高いと感じる。
講師 とても教育熱心な先生方が、丁寧にしっかりと指導してくれている。
カリキュラム 教科書や、ワークブックもたくさんあって、しっかりと反復学習をすることができる。
塾の周りの環境 住宅街のなかにあり、回りの環境も悪くなく、安心して通わせることができる。
塾内の環境 自習室もあり、自分のことに集中して、学習できる環境が整っていると思う。
良いところや要望 先生方が、丁寧にしっかり指導してくれているが、先生のことを、名前で、ちゃん呼びや、ニックネームで呼ばせることに、違和感を覚える。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前の、特別講習は、とてもよいと思う。休んだ時のフォローが、行き届いてないと感じる。
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンなどいろいろあり、お得に入会できるのは有り難いです。
最初の合計引き落とし金額についての案内はなにもなく、振込用紙が届いてからわかったような状態でした。
講師 大学生のバイトではないので、わかりやすさや面白さがある質の高い授業を目指して取り組んでくださっているように感じました。
カリキュラム 集団塾なのでスケジュールに融通がきかない。他の習い事などより優先しなくてはならない。春休み、夏休みの講習も必須。
塾の周りの環境 まわりが住宅街のため、車での送迎に苦情が出るため、車送迎ができず不便。
塾内の環境 きれいに整頓されています。教室は密だなと思う。水分摂取が難しい。
良いところや要望 取りこぼしている範囲を追いつくよう丁寧に見てくださるとのことで、大変心強く思いました。別日にも補習をと言われ、本人もやる気になっていますが、まだ別日補習は全然ない印象です。慣れるように調整してくださっているのかもしれませんが。分からないところを早く補習してほしいなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正価格に思いますが、集団授業のため休んでしまっても振替はありません。
講師 話も面白い先生が多いみたいで、長い時間の授業も飽きずに聞けているようです
カリキュラム 学校の授業の先取りをしているので、慣れるまでは理解が大変だったようですが、今では自分から予習をしているので、前向きに勉強できていると思います。
塾の周りの環境 家から遠く、遅い時間なので、送り迎えをしていますが、欲をいえば、もう少し広い駐車場があれば助かります。
塾内の環境 集団授業なので心配ですが、本人はあまり話さず授業をしているので問題ないそうです。
良いところや要望 部活と両立、定期テストの点数アップの面で、信用できると思います。思ったより宿題が少ないので、後は家で自分でどれだけ予習復習するかが大切なようです。
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は良心的だが、春期講習の文を+αで支払わないといけない。
授業数は変わらないので、少し不満。
講師 宿題が出来てない事が続くと、保護者の方に連絡を入れてくださるのが助かります。
カリキュラム 不満は特にないが、強いて言えば価格が少し高い。
カリキュラムは中学の内容を先取りして分かりやすく教えていただけてるようです。
塾の周りの環境 少し暗い道を通り、帰宅時間も遅いので心配。
終了の時間が押す事があるので、時間が読めない。
塾内の環境 プリントが多く、保護者の目がないと整理がしきれない。
教室は静かで集中しやすい様子。
良いところや要望 スタッフや講師の対応等が明るく気持ちが良い。
教室も清潔である。
宿題等、出来てないところは徹底的に付箋を貼っていただき親としては有難い。
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので何とも言えませんが、高めな感じがします。
もし、入塾するなら、キャンペーンがある時期に入るとよいと思います。
講師 本人曰く、とても優しく明るい感じだと言ってました。
悪い点は今のところ分からないそうです。
カリキュラム 教材が多いので、それに沿ってご指導いただけるのではと期待しております。
悪かった点は今のところ特にありません。
塾の周りの環境 自転車置き場が塾から遠いのと、塾の出入口がすぐ歩道なので、気をつけないと自転車がスピードを出して通るので危険だと感じました。
治安はよいと思います。
塾内の環境 集中できると本人は言ってました。
授業中、不必要な私語をする生徒がいないと言ってました。悪い点はありません。
良いところや要望 先生の人数が少ないため、お忙しいとは思うのですが、そんな中、できるだけ早めにお返事する姿勢を感じました。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思います。8月は夏期講習代のみで、月謝は不要だとお聞きしました。
講師 入塾説明会で質問した際に、丁寧に教えてくださいました。資料を見せていただきながら、わかりやすく説明していただけました。
カリキュラム テキストのほかに、予習するための動画視聴もあり良かったです。
塾の周りの環境 駐車場は少ないですが、駐輪スペースがたくさんあり良いと思います。
塾内の環境 掲示物なども綺麗で、整っている印象を受けました。
教室内も明るく、清潔感がありました。
良いところや要望 専用アプリで問い合わせができるのが良いです。
電話だと授業時間外に掛けないといけないので、アプリでメッセージを送れる方が便利です。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時のキャンペーンは助かる。今の所はとくに料金に不満はないです。
講師 今の所は楽しいと言っています。
カリキュラム 量的に無理のない量で習い事をしながらでも十分にこなしていける。
塾の周りの環境 駐車場が少なく雨の時期はどうしようか迷う。ただ、明るいところで犯罪や自転車盗難はなさそうです。
塾内の環境 うるさいとは思わない。
良いところや要望 他の塾も見たけど結局本人のやる気が大切かなと思う。厳し過ぎずやる気が継続しそうな雰囲気はあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
木村塾荒牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も高くなく、とても良心的です。中間、期末テスト対策特訓が、無料で受講できるのが、とても魅力的です。
講師 受付段階で、非常にいい感じの塾だと思い、子供と相談して、入塾を決めました。
カリキュラム 教材も見やすく、子供も自然に勉強できるようになりました。
塾の周りの環境 駅からは遠いので、交通の便は良くないです。
立地は、子供の教育出来る環境だと思います。
塾内の環境 とても整理整頓されていて、勉強出来る環境です。道路もそんなに大通りではなく、騒音も少ないと思います。
良いところや要望 少し教室が狭く感じました。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の学費は、普通だと思うけれど、施設充実費や、夏期等の講習会費が特に高い。
講師 生徒一人一人を大切にし、その能力に応じて、適切な指導が行われているので、安心して預けられる。
カリキュラム 定期テスト前の指導や、春期、夏期、冬期の講習会等、しっかり指導してくれる。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、周りの環境はとても良い。周辺に怪しいところもなく、安心して学べる。
塾内の環境 自習室があり、集中して学習できるようになっている。静かな環境でしっかり勉強できると思う。
良いところや要望 指導に関しては、しっかりしているけれど、事務的な面では、少し不手際があって、バタバタすることがある。
木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうどキャンペーン中だったこともありわりと格安で入塾できて良かった
講師 良い点は教科ごとに担当教師がいてやる気を引き出してくれる。悪い点はまだわからない。
カリキュラム 夏期講習から入塾したので、夏休みをダラダラせずに過ごせた。
悪い点はまだわからない。
塾の周りの環境 自転車で一人で行ける距離なので、家から近いのがよかった。悪い点は自転車置場が遠い。
塾内の環境 学力が同じぐらいの子と一緒のクラスにもなれて、切磋琢磨しながら集中できているようだ
良いところや要望 授業の前に簡単な復習テストがあり、成績ごとにクラスが別れているので、学力がだいたい同じぐらいの子と勉強できるからよかった
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設充実費や、長期休暇中の講習は、高いと思う。毎月の費用は、それほどでもないけれど、年間を通すと、かなりの負担になる。
講師 とても、親切丁寧な指導をしてくれる。子供たちとの距離が近く、いい関係を築けている。
カリキュラム たくさんのテキスト教材があって、反復学習が、しっかりできるので、身につきやすい。
塾の周りの環境 住宅街の中にあり、周りの環境がいいので、安心して通わせることができる。
塾内の環境 自分のことに、しっかり集中して学習できるように工夫されていて、いい環境だと思っている。
良いところや要望 しっかり指導してくれるのは、いいけれど、時間をオーバーするのは、やめて欲しい。子供を、下の名前で呼び捨てにするのは、あまり好ましくない。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの希望を、しっかりと聞いて、対応してくれるので、安心して通わせることができる。
木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 施設充実費や、長期休暇中の講義は、高いけれど、まあまあかなあと思う。
講師 とても親身になって、丁寧に指導してくれるし、細かい注文にもこたえてくれる。
カリキュラム たくさんの教材があって、何度も何度も反復学習ができ、しっかりみについていく。
塾の周りの環境 静かな住宅街の中にあり、周りの環境はとても良いので、安心して通わせることができる。
塾内の環境 しっかりとした設備の中で、自分のことに集中して学習ができる雰囲気だ。
良いところや要望 丁寧な指導はいいけれど、授業時間が延びてしまうのは、困る。きちんと時間を守ってほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ