- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高2
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (430件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ベスト個別の評判・口コミ
「ベスト個別」「宮城県」で絞り込みました
ベスト個別郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾がどのくらいの料金なのかわかりませんが、それほど負担にはならない料金かと思います。
講師 通塾を始めた時期が受験直前なこともあり、とても親身になって相談にのっていただきました。
カリキュラム 受験まで期間がないにも関わらず、どういう風に勉強をすすめていくか、どんな教材を使うか考えてくださいました。
塾の周りの環境 自宅から近いこともあり自転車で通塾しています。交通量が多いですが、不便は感じません。
塾内の環境 先生一人に対して生徒が三人ほどで勉強をすすめていくので、わからない時は気軽に聞けるので良いと思います。
良いところや要望 コロナ禍ですが、感染予防対策はしっかりされていますし、安心して通塾させられます。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストのタイミングなどで、対策の時間を作ってくださるので助かっています。
ベスト個別角田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的他の塾と比べ良心的と思います。ただネットに掲載されている一科目の料金以外に管理費など諸費用がかかります。
講師 良かった点は体験授業で塾の雰囲気を前もって感じ取れること。悪かった点は受講料意外に費用がかかることが事前にわからなかったこと。
カリキュラム 講師の先生は親身に話を聞いてくれるところ。
また、教材はひとつで基本から応用まで学習できるところ。
塾の周りの環境 ヨークベニマルの近くで比較的人通りも多く夜は明るいので防犯上は問題無いと思います。
塾内の環境 先生もフレンドリーで比較的集中できるようです。
良いところや要望 良いところは先生もフレンドリーでコミュニケーションがとりやすいところ。
ベスト個別リオーネふるかわ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ・良かった点
他に検討していた個別指導塾よりも安かった。
・悪かった点
やはり集団塾よりは高い点
講師 ・良かった点
講師の方があまり多くなく、先回の学習内容を把握したうえで毎回指導している。
カリキュラム ・良かった点
教材は問題と解説が十分記載されているようで娘も分かりやすいと感じております。
・悪かった点
季節講習は任意で受ける受けないと決められると思っていたら
契約の際、必須という話だった。
塾の周りの環境 ・良かった点
映画館等の入った施設の中に入っており、送迎の際の駐車場で困ることがない。
・悪かった点
飲食店が多く夜は少し不安があるが、駐車場からも近いためそれほど不満はありません。
塾内の環境 ・良かった点
不要なものは置いておらず集中できる環境と思います。
・悪かった点
教室が少し狭い点
机と机の間が人一人が歩ける程度しかなかった。
良いところや要望 ・定時間内の学習のほかにいつでも自習での利用が可能なため、
自宅では集中力が切れてしまっていたが、周りの刺激もあり
自分から進んで学習する習慣がついたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 1対1での指導ではありませんが、初めにやり方を指導していただき、
その後自分で問題を解き分からない箇所を教えてもらうという指導方法ですが
付きっきりでは自分で考える力が育たないと思うため、逆に1対1でなくて
良かったと思います。
ベスト個別小牛田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会日が無料だったので他よりも安いかなと思いましたが、他で取られるので他塾と変わらない、若しくは割高です。しかも三年生料金が別枠でしたので尚更…でも本人の集中できる環境を重点にしたのと、自習もできる良点があったので良いかなと思います。
講師 判断が素早く、説得力がある感じがしましたが、
まだ、通塾したばかりで良し悪しはまだわかりません。
カリキュラム 夏休み中にすべき事、目標が持て、また、その目標に対しどの位塾での学習時間が必要かなど、めりはりがはっきり示して頂けた事と、受講できる時間や、内容の選択ができる事が良かったです。
塾の周りの環境 できたばかりで新しい事。また自転車で通塾できる距離で、スーパー等の広い敷地内の為悪くはないと思います。
塾内の環境 他の塾と比較して、騒がしさやうるさいと言った事がなく、集中できるそうです。
良いところや要望 自習で契約外の教科も質問できる事、自由に自習学習ができるとの事ですので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は一人だけなのでしょうか?他の講師と面会したことが無いそうなので…?
まだできたばかりの様なので生徒数が増えた場合、対応はどうなのか?そこは気になります。
ベスト個別岩沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 「他の塾の7割程度の価格」と言われたが、どこと比べての価格なのかわからないけれど、高いと思った。追加追加でどんどん高くなった。
講師 威圧感がなく、リラックスすることができた。
反面、もう少しうるさくした時など注意して欲しいと思った。
カリキュラム 教材は子供も見やすくていいと言っていた。
季節講習はかなり高額だった。受ける意味があるのか悩んだ。
塾の周りの環境 街中にあり、車通りが多かったので心配だった。送迎の時、駐車場が遠かった。契約駐車場が1台しかないのか、他の車が停めてあると別の駐車場に移動しなければならなかった。
塾内の環境 街中なので音はあった。整理整頓はされていたと思う。授業時間のお喋りは厳しく怒って欲しいと思った。休み時間なのかと時計を確認してしまったくらい喋っている女の子がいた。注意して欲しい。
良いところや要望 話しやすい先生で良かったと思うが、反面厳しさも欲しいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 少しでも夏を感じて欲しいと、教室内の飾り付けがしてあった。心遣いが嬉しいと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト個別名取西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず、納得できる料金。
まだ結果を見てないのでこれで成績か伸びれば大満足です。
講師 良いところを褒めて伸ばしてくれる。
一人一人きちんと見て頂いてる印象でいいと思います。
勉強の合間の会話も楽しい様です。
カリキュラム 個人のレベルの合わせてくれる。
まだテスト結果を見てないので成績が伸びてるかは不明です。
塾の周りの環境 学校、駅から近いくて通いやすい。
総合的にいいと思います。
塾内の環境 静かで集中できる。
自由に自習できる点もいいと思います。
良いところや要望 先生とのコミニケーションも取れてる様でいいと思います。
楽しく塾に通っています。
ベスト個別亘理教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的だと思います。
お得な設定なので、ついついオプションをつけてしまいます。
講師 熱心に指導してくれます。
一人一人に合った指導法だと思います。
カリキュラム 夏期講習や模試振り返りをしてくれて、フォローしてくれます。
コマ割りも相談に乗ってくれます。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車でも通える距離です。
近くにコンビニもあり、治安は良いです。
塾内の環境 整理整頓されていて、エアコンもしっかり効いています。
国道沿いですが、騒音は感じませんでした。
良いところや要望 講師の先生が明るくてとても感じが良いです。
子供もすんなり入れる環境づくりをしてくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 地元中学校の生徒が多いですが、だらけることなく集中して取り組めているようです。
ベスト個別南中山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾と比べれば低料金ではありませんが、他の塾よりは若干低額です。
講師 指導への熱の入れ方には不安ですが、高度な指導は求めていないので、楽しく勉強に取り組めて理解できれば良いと思います。
カリキュラム 教材は基礎的だと聞いております。
学校の授業についていけるようになり、定期テストの点数が上がっていくことが目的なので基礎的な教材に対して問題はありません。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面しており、駐車スペースも少ないので送迎は不便です。
塾内の環境 同じ建物には飲食店が2件あり、隣はコンビニですので、人の往来もあり賑やかです。
良いところや要望 本人が行きたいといったことが入塾を決めた理由です。楽しかったと言って帰ってくるので今は満足しています。
ベスト個別小牛田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に初期費用の合計をアナウンスされていなかった為、契約の時の概算を体験時に教えて頂きたかったです
講師 開設したばかりとの事で子供の目標に向かって頑張るのを全力で応援して頂けるとのお言葉を貰えたことが心強いです
カリキュラム 自宅でのアプリでの自習もしっかり管理してくれる様で安心してお任せできます
塾の周りの環境 学校から歩いて通えるので自習の為に毎日通えたり他の店舗と隣接している為、送迎も苦にならないところが良いです
塾内の環境 新しい建物なのでとても綺麗で、また塾の中や周りも静かなので勉強に集中できると思います
良いところや要望 熱心に取り組もうとしてくれる姿勢。子供が意欲的に行きたいと思える環境を整えて頂いてます
ベスト個別柳生教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いますが他の塾に比べると安く感じます
定期テスト対策や受験対策なども込めると安い方です
講師 優しい先生が多く自分の趣味を分かってくれたりとかどんな高校に進学するかとかの相談もしやすいです
カリキュラム 部活があったりした時は時間を変えてくれたり無理のない範囲で授業を入れてくれているのでいいです
塾の周りの環境 大通り沿いなので少し離れた場所に車を停めなければいけないのが難点ですが夜でも明るく狭い道や暗い道を通らなければ安全です
塾内の環境 自習環境もよく分からないところがあれば教えてくれます
答え合わせしたあとでも細かく教えてくれるのでありがたいです
良いところや要望 いい所は本当に先生が優しいです
優しい先生に教えてもらいたいならおすすめです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト個別福室教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾生のキャンペーンで、初回授業料は無料で、教室管理費はかかりました。
体験した塾は3社でしたが、こちらが1番料金的にも安く、塾の雰囲気も良かったです。
講師 とても丁寧でわかりやすく、子供の今の状況を汲み取って親身になって考えてくれる先生方だと思います。
カリキュラム 塾で模試も受験でき、その後の対策もやって頂けるので、良いかなと思いました。
塾の周りの環境 立地条件は、道路沿いなのでわかりやすく、治安も良いと思います。
ただ、駐車場が塾生の前に2台しか置ける場所がなく、夕方は交通量も多いので、止めづらいです。
お迎えの時には、塾の裏手に止めて待機する感じです。
塾内の環境 教室は整理整頓されていて、勉強に集中出来る環境だとは思います。
雑音に関しては、目の前が道路なので、親的には雑音が入るかと思いましたが、子供は気にならないようです。
良いところや要望 塾の先生方も気さくで丁寧で、なんでも相談に乗ってくれて安心感がありました。
他の塾生も伸び伸びと勉強をしているようで環境は良いように思います。
ただ、教室が狭いので、少し窮屈感があるように思えました。どの塾も狭かったので、こんなものなのかなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと また通い初めなので、良くわかりませんが、仲のいい部活が一緒の友達が通っているので、その友達の情報では、近隣の塾では値段も手頃で、先生も親身になってくれて通いやすいからここに決めたと話していたので、うちもここに決めました。
検討していた塾で、子供がわからない所があり、先生に質問すると、自分でネットで調べろと言わた塾もあったようなので、その塾に通っている子供達の意見も参考にして、塾選びをするのも良いと思います。
ベスト個別船岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこの辺りだと高額です。子供の同級生数人は料金が高いので親御さんに無理だと言われたそうです。
講師 あまり熱心な講師がいないように感じた。授業料が高いのに、あまり成果が出なかったのが残念だった。
カリキュラム 教材が悪い訳ではなく、しっかり理解していないのにそのままにして進めてしまう。わからない生徒にわかるようにしっかり指導をお願いしたかったです。
塾の周りの環境 近所に塾があったので、とても助かった。近かったのでここに決めた。
塾内の環境 自習室は時間帯で使える学年が違っていて、せっかく行っても使えなくて帰ってきたことがあった。
良いところや要望 塾長などと連絡がきちんと取れるところが良かったし安心できた。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席した時などは、振替で授業をしてもらえて良かったと思います。
ベスト個別名取西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科の時間が長くない分料金はそこまでではない。あとは選択次第では。
講師 子供の話をよく聞きとって解説してくれている様だ。学校の宿題の内容も丁寧に答えてくれている様だ。
カリキュラム 季節講習はまだ受講してないので不明。カリキュラムもよく相談して決める事ができた。
塾の周りの環境 広い道路に面しているので人通りも多い。学校も近いので治安的にも良いと思う。
塾内の環境 勉強する環境は良いと思う。高学年での塾デビューなので
集中でき、かつ敷居が高すぎないところを探した。
良いところや要望 基礎学力の向上を希望します。学校の勉強をベースにしているので安心しています。
ベスト個別リオーネふるかわ教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。ベスト個別学院の言う「「リーズナブル」とは社会のみ受講する人であって、それ以外の受験生には高い。合格できたなら文句はないが。業界的にほぼないと思われるが、不合格者には何%か返金するシステムがあると生徒数確保に繋がると思う。また、口座振替が完了するまで、初回と2回目がコンビニ支払いですが、2回目のコンビニ支払い振り込み用紙が郵送で送られてくる時に郵送料が取られます。待たせられている立場なのに、なぜ支払いが発生するのか疑問。
講師 志望校に不合格でしたが、先生はとても優しく子供は信頼していました。見直すべきは教材・カリキュラム・料金体系でした。
カリキュラム 偏差値64までに対応した教材との事ですが、せいぜい60くらいでは?記憶の定着には充分だとしても、宮城県の公立高校入試は記述式が多く、それに特化した教材であるかは正直微妙。わざわざ高いお金を払って通塾させる目的は、教科書の中身以上に合格できるテクニックを身につけて欲しいからなので。記述式対応問題集等があると良いのに。もしかして福島・山形・香川県では偏差値64くらいに対応していているのかもしれませんが、宮城県公立高校入試に特化した教材を求めます。
塾の周りの環境 駐車場が広くてとても良い。映画館との複合施設なので、映画館の上映内容によっては駐車場に入れない時もありますが、その場合は第2・第3駐車場に停められます。
塾内の環境 やや狭い。人数も増えてきたので、古川第2教室とか増設されると良い。
良いところや要望 振替をしてくれるのは良かった。難関高校や難関大学受験用にそういった教室が存在することすら知らなかった。特定の教室に在籍しながら、motto教室のオンライン授業が受講できるシステムとかあれば良かった。いずれにしろ受験の情報がもっと欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと あまり個別教室といった感じがしなかった。集団よりの個別、といった感じ。HPに合格者の声が写真付きで掲載されているので、志望校にどの教室の人がどれくらい合格しているかを見るのに、とても参考になると思う。我が家の場合自分の子の志望校の人がいなかったので、不安を感じたが。中堅校を狙うのには充分な塾です。
ベスト個別岩沼教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科ずつの料金ですが…苦手分野を徹底に教えていただけるならリーズナブルな方なのかなと思います
講師 子どもが親しみやすい先生だったので良かった。
子供の学校の生活、勉強以外の話題も子供とやりとりが楽しそうでした。
カリキュラム 苦手分野を克服できそうな内容だったのが良いかなと思います。塾となれば先に進むイメージしかなかったのですがわからないところを聞けばわかるまで教えていただけるようなので良かった。
塾の周りの環境 市街地にあるのもあり駐車場が分かりやすく停めやすいと良いかなと。
塾内の環境 このご時世のこともあり教室が広いところを探していたので…ある程度の広さがあり、入室時に手洗いをしてから授業を受けるときいてきちんとしているなぁと思います。
良いところや要望 以前、違う塾の体験講習を受けたさいに子どものあまりやる気が感じられず…結局は入塾までに至らずだったんですが、今回は講師のかたが子ども目線で話してくれることもあるのか嫌がらず通って勉強してくれて親としても安心できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ベスト個別多賀城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾回数が少ないわりに月謝が高く感じた。成績が伸びれば納得するが、そのわりに伸び悩んだので少し不満です。
講師 成績があまり伸びなかった。講師によって好感度が様々だった。少人数であるが、周囲の環境が気になったようだ。
カリキュラム 曖昧であっても前にすすめる事を重視され、わからないままのものも多々残った。
塾の周りの環境 駅の近く、学校、自宅の近くであり、交通の便はとても良く自転車でも通えた。
塾内の環境 整理整頓は常にされていて良かったが、教室が狭いせいか、いろいろな声が入り雑じる感じで集中力が続かない心配があった。
良いところや要望 部活動と併用だったので、両立出来た意味では良かった。講師は優しい人ばかりで相談のしやすさはあったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験直前のペースが急に上がるのでついていくのが大変だった。要点などはしっかりアドバイスしてくれていた。
ベスト個別袋原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ、小学生料金なので今は良いですが、中学になると料金はかなり上がるので通わせてあげられるかシングルマザーの私には不安を感じてならない。
講師 勉強を嫌いになって欲しくない気持ちが良くもあり、時には甘くなりがちな悪い方向に出る場合もあるかと思う。面談では勉強に向かう熱い気持ちが伝わるが、子供には伝わっているのかはイマイチではある。
カリキュラム 塾の利益はあるが、子供の勉強の利益はあるのか、身についた事の確認をとれる模試のようなものは無いので分からない。
塾の周りの環境 道路のカーブ沿いに塾があり横断歩道や歩行スペースも無い。道は広くはないが車通りも結構あるので、冬など日が早く落ちる時は心配な面もある。
塾内の環境 コロナ対策もしっかりされていて良いと思う。普段は講師1人に対し2人のお子さんに教える少人数スタイルだが、コロナ対策で完全個別のようになり、このスタイルの方が成績がアップしたように感じる。
良いところや要望 とっても話しやすい環境で、行くまでが面倒なようでも、楽しく通えてるようです。しかし、子供も環境に慣れて甘えが出た時、少し困ることも出るのではと思う面もある。
その他気づいたこと、感じたこと お子さんの考え方やり方によって相性は変わると思いますが、親しき仲にも礼儀ありということをご家庭でしっかり伝えていると、講師に甘えすぎずしっかりできるかなと思います。中の下の成績でしたが1年通い、クラスで1人だけ両面100点を取るまでになり、勉強のやり方をしっかり身についてると本人も自覚し、通ってよかったと言われます。
ベスト個別南中山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話しやすい。分かりやすい説明。親目線と子供のめせんで考えてくれてるのかと思えた。
カリキュラム 入校時期が遅かったので、授業の曜日、時間に選択の幅が狭かった。
塾の周りの環境 車通りの多い道路沿いの為、騒音有。しかし逆に安全に通える利点有。
塾内の環境 狭いので人数が限られる為、安心感も有。
良いところや要望 子供本人が気に入って通える雰囲気が一番。先生も優しく教えてくれるようで良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求時に資料送る前に直接説明するとの連絡だったので、資料見るより早く詳細が分かった。
ベスト個別南中山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して単価がお安かったので経済的に非常に助かります。
講師 初めて塾通いする子にとって塾は敷居が高いイメージがあったようですが、比較的規模が小さいせいか堅苦しい雰囲気がなく入りやすかったようです。
ただ、狭い教室なので、発言の多いお子さんがいる時は集中力がかけてしまうようです。
カリキュラム 基礎固めをメインとする教材を使用しているとのことで、ハードルが高すぎず始めやすかったです。
塾の周りの環境 家から近くメイン通りに面してるので立地条件はいいのですが、駐車場が少なく送迎時が少し大変です。
塾内の環境 優しい塾長の方でアットホームで相談しやすい雰囲気が良かったです。
良いところや要望 料金がリーズナブルですが、し カリキュラムが充実しており満足です。
要望としては、自習出来る時間帯や日を設けていただきければ幸いです。
ベスト個別名取西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほとんど毎日通って勉強できるので仕方ない価格設定だと思う。
支払う金額は大きいがそれなりに見合った学習をしてくるのでしょうがないと思うようになりました。
講師 受験生としての学習方法の指導の仕方が分かり易い感じがした
質問をしやすいように親しみを持って接してくれたのでよかった
カリキュラム 80分間の中で覚え無くてはいけない点の的確なアドバイスとちょっと一息入れながらと集中力を良い具合に引き出してくれた。
塾の周りの環境 交通の便が良い。
店舗も数多くあり夜道を通うのも心配なく通わせる事ができるので安心です。
塾内の環境 コロナに対しての徹底した対策がとられていた。
換気、除菌剤、机周りのガードといったいろいろな事に周知徹底してくれていたのでありがたいです。
良いところや要望 先生の雰囲気が良かった。
自分から勉強しなくてはいけないんだと言う事を身につくように指導してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが親との面談や本人がどのくらい成長してきているかなど進捗状況を事細かく知ることができると良いかなと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ