- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.59 点 (484件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
名進研の評判・口コミ
「名進研」「愛知県名古屋市名東区」で絞り込みました
名進研文教台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金が他よりやや高い。夏期講習、冬期講習には別途料金必要。
講師 入学の説明が誠実かつ丁寧で印象が良かった。ほか、電話応対も感じが良かった
カリキュラム また始まったばかりなので良く分からない。ドリルの量が多いことに魅力を感じて選んだので、今後に期待したい
塾の周りの環境 道向かいにドラッグストアあり、買い物に便利。塾自体には駐車場ないが、ドラッグストアの駐車場が使える。帰りの待機にも使える
塾内の環境 あまり良く分からないが、自習室はかなり自由に使える。その点がセールスポイントと聞いており、期待したい
入塾理由 雰囲気が良い。自宅から比較的近い。先生がやさしそう。送り迎えが便利。
定期テスト いま、やっている最中。息子以外はほかの中学からの生徒なので、個別対応をしてくれているそうです
宿題 問題量は多く、難易度もわりと高い。ちゃんとやらないとどんどん溜まっていくレベル
家庭でのサポート 夫婦で入塾説明会に参加。随時、クルマで送迎。好天時は自転車通学
良いところや要望 全体的にフレンドリーな雰囲気で、本人も楽しく通えているようで、今のところ特に要望はありません
総合評価 アクセス良い、全体的な雰囲気が親しみやすい、ドリルの量が十分あり
名進研文教台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の金額はまあまあ妥当かと思うが、夏季や冬季の講習代が別途かかるため、年間の金額としては高くなる
講師 具体的に今すぐ思い浮かぶことはないが、全体的にはよかったと思うので下の子も通い始めた
カリキュラム 定期テスト対策として、過去問の情報があるため、非常に役立った
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内にあり、時間が遅くない時は一人で行くことができ、夜遅くなっても親が迎えに行きやすい。
入塾理由 転居する前から同じ学習塾の他校に通っていて、転居後も自宅から近いため
定期テスト 通学している学校の過去問の情報があるため、出題傾向に慣れることができた。
宿題 詳しくはわからないが、ボリュームとしては多すぎず少なすぎずちょうどよかったのではないか。
良いところや要望 中学校べつに定期テストの対策をしてくれて、高校の志望校に合わせた学力を身につくように指導してくれる。
総合評価 中学校での成績もまずまずで、本人が希望していた高校に入学できたため。
名進研文教台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、少し教材費が高いと感じますが、模試代などの追加費用がかかりません。
講師 授業はわかりやすいようです。こまめに小テストがあり、理解度がわかりやすいです。
カリキュラム 毎月のように模試や実力テストがあり、受験対策がしっかりしていると感じる。
塾の周りの環境 塾には駐車場がないため、送迎時間には先生方が交通整理をしてくれていて安心できます。自転車で通う子が多いです。
塾内の環境 静かな環境で学習に集中できます。自習室も利用できる時間が長いです。
入塾理由 自習室の充実、欠席した授業は動画で見ることができるところが決め手になりました。
良いところや要望 中学3年生からふたクラスになり、成績で分けられます。席順も成績順のため、下位の子はつらく感じる子どもあるかもしれません。
総合評価 宿題も多く、先生方も丁寧に指導してくださいます。周りと競い合う環境で切磋琢磨できると思います。
名進研文教台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾日数や、1日の講義の時間、その後の先生のフォローの時間を踏まえると妥当かと思います。ただ日曜の講座をとればもっと高くなります
講師 保護者説明会での先生のお話も分かりやすいですし、子供を大事に考えてもらえてるような発言もあったりするので、印象は良いです。
カリキュラム 教材も分かりやすいですし、Webで公開されている授業動画をみても、非常に分かりやすいという印象です。
塾の周りの環境 塾の前の交通量はじかんによってはかなり多い。隣の建物への配慮から、迎えの車も停めづらいという印象。自転車の方が通学には便が良いと思います
塾内の環境 説明会等で入った教室を見る限り、整理整頓はされているという印象
入塾理由 同級生が通っていた為、誰も知らない中に入れるよりは刺激になるかと思い通わせました
良いところや要望 自分の子供の成績が振るわなかったのは子供のやる気の問題だとであり、塾としてはいい塾だと思います。
総合評価 先生のやる気もあるし、教え方も丁寧にだと思います。家でもWebをまで復習もできるし、総じて良い塾かと思います
名進研一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾とあまり変わらないようですが、これから追加で請求されることが増えないことを願います
講師 まだ通塾し始めたばかりですが、わかりやすい指導をしていただいているようです
カリキュラム カリキュラムもしっかりしていて季節ごとの講習も充実しているようです
塾の周りの環境 自転車で通える距離でよかった
車でのお迎えの際の注意がしっかりしている
塾内の環境 授業中はもちろん、休み時間も私語が少ないようです
塾は勉強する場所であると区別されているようでありがたいです
良いところや要望 先生のご熱心な指導により、勉強への取り組みが変わっていってほしいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
名進研一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験のためとはいえ、少しお高く感じます。でもしょうがないです。
講師 中学受験に精通した先生ばかりでとても良かった。授業もとても面白く、通うのが楽しみだった。
カリキュラム 教科書はよく研究されているとおもう。宿題チェックも毎回行っていただき、助かりました。
塾の周りの環境 治安は良い方だと思う。一社駅から徒歩5分なので、小学生でも簡単に行くことができる。
塾内の環境 自習室が完備されていて、いつでも学習できます。掃除も毎日先生方が行なってくださるので、とても綺麗です。
良いところや要望 なんと言っても先生方が素晴らしいです。小学生を飽きさせないための面白い授業を受けることができます。
名進研文教台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思うが、休みの講習の費用の追加が負担になった。
講師 もっと個人個人にあった教えて方など、個別指導で教わる環境になかった。
カリキュラム 合宿などカリキュラムの内容が少しわかり辛く、参加するかどうかの判断が出来ない。
塾の周りの環境 自宅から遠くもなく近くもないが、自家車での送り迎えの待機場所など問題があった。
塾内の環境 自習室をもっと活用したかったが、活用しやすき雰囲気になかった。
良いところや要望 ノウハウがあって、安心して任せてられる環境にあったのが良かった。、
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験に特化したカリキュラムだったので分からないところも安心出来た。
名進研一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。オプションが多く、その都度料金がかかるのでやはり高額になりました。
講師 受験の情報量も多く、テキストもしっかりしていて信頼できました。
カリキュラム 受験に必要な要素がしっかり組み込まれていた。量もほどよく、解説もわかりやすかった。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からは徒歩5分で近いのですが、車で通っていたので駐車場が少なくお迎えの際に路上駐車しなければならなかった。
塾内の環境 教室はやや狭かったです。環境は清潔でしたが、全体的に狭かったです。
良いところや要望 自習室で質問しやすく、また私語を注意してくれるので静かで勉強に集中できました。
その他気づいたこと、感じたこと 4.5年生の際の塾長はとても親切で親身になり相談にのっていただけたのですが、6年生で塾長が変わり相談しにくくなりました。
名進研文教台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日のコースとして妥当な料金だと思います。他の塾と比べても、特に高すぎるという印象はありません。
講師 休憩時間に質問しに行くと、わかるまで丁寧にきちんと教えてくれるのが良いそうです。
授業中の雑談がやや多めの時もあるようですが…(笑)
カリキュラム 授業で使うテキストは需要ポイントがわかりやすくまとまっており、本人も気に入っています。
塾の周りの環境 目の前に大きなドラッグストアがあり、夜でも周辺が明るく見通しがいいです。通りを一本入ると住宅街で一気に暗くなり、人通りも少なくなります。
塾内の環境 外部の気になる雑音もなく、授業中も問題を解く時など静かで集中しやすいそうです。
良いところや要望 講師の方々はフレンドリーで、本人もすぐに慣れました。下校後は宿題に忙しい日々ですが、これからどんな成長をしていくのか、親として楽しみにしつつ、陰ながら応援していきたいと思います。
名進研文教台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3日通塾のコースしかないので、その分受講料も高くなります。週2日コースができると嬉しいです。
講師 入塾したばかりでまだ不明ですが、説明会で話を伺ったときは、親身に対応してくれそうな感じがしました。
カリキュラム 週3日通塾のコースしかないので週2日コースがあると嬉しいです。
塾の周りの環境 車の送迎時、ご近所への配慮もあり、車をとめる場所が限られているので少し不便です。
塾内の環境 まだ通いはじめたばかりで、今のところ良くわかりませんが、特に問題はないと思います。
良いところや要望 説明会で話を伺った感じでは、先生が親身に相談に乗ってくれそうな印象を受けました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
名進研一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高額かとは思いますが、自習室の開放時間が長いのはありがたいです。
講師 丁寧な授業で、先生の目が行き届いています。手間取っているときには先生が気づいて声をかけてくださいます
カリキュラム 問題をピックアップし時間を区切り、効率の良い授業がおこなわれています。良い教材です。
塾の周りの環境 駅から近い、生徒の来校時間に合わせて先生が入り口で迎えてくださる。
塾内の環境 集中できる良い環境。自習室にもチューターが常時待機しているのも安心。
良いところや要望 15人程度の教室で、先生の目が行き届いていて良いです。先生は優しいです
名進研文教台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較しても高くもなく安くもなく、高校受験塾では平均的かと思います。
講師 まだ初回授業の受講のみですが、親子での体験授業を受講した際には講師の方の説明が分かりやすく、また教室長の方の熱意も伝わってきました。
カリキュラム 教材のレベルについてはそれほど難しくはないようですがこれから受講していく過程にて見えてくるものと思います。
塾の周りの環境 塾の目の前の道路が片側一車線のため車での送迎にはあまり向いていないのかもしれません。うちの子は自転車にて通塾しており、先生方も終わった際には外に出てきてくださりますのでその点は安心しております。
塾内の環境 自習室は部屋によっては多少窮屈に感じることもあるかもしれませんが、自習室で勉強しているお子さんを見る限りにおいては集中して勉強できる環境にはあるのだと感じました。
良いところや要望 うちの子が通っている教室は同学年は全て同じ中学校出身の生徒ばかりのため、やる気という意味でも良い環境なんだと思っています。そこに惹かれて通塾しているという部分もあります。
名進研文教台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し子供にしては高いと感じていますが、それ以上に満足感は高いです。
講師 子供に接する時の態度や話し方がとてもやさしく感謝しています。
カリキュラム 塾のカリキュラムに合わせ教材も選んでくれ安心して通わせています。
塾の周りの環境 車でも行きやすく親が通わせるのにとても便利に思って通っています。
塾内の環境 防音しっかりせれているのか子供に聞いてもとても静かと話しています。
良いところや要望 もう少し塾の学費が安くなればとてもうれしく思いますが・・・・
その他気づいたこと、感じたこと とくに今の所問題無く通わせることができ親としてもしています。
名進研一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はやや高いが、内容的にはやむを得ない。また、夏季や受験前講習には別途徴収されるため、負担が大きかった。
講師 比較的若い講師で、エネルギッシュ。教え方にも強弱があり、良かった。
カリキュラム カリキュラムは適度に難易度があり、指導されていた。夏季や受験前には集中的にカリキュラムをくみ、行われていて、良かった。
塾の周りの環境 自転車で通え、繁華街近辺のため、夜も人通りがあり、また明るい場所で良かった。
塾内の環境 自宅でおちつかない時には、自習室を利用できたことな良かった。
良いところや要望 本人のやる気、実力の有無があるため、受験結果の費用対効果は満足とは言えないが、カリキュラム、講習、設備、交通利便性など総合的には良かった。
その他気づいたこと、感じたこと とてもエネルギッシュな講師、コマにより刺激があり、本人のやる気も醸成された点が良かった。
名進研一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 合宿などのイベントはそれなりにかかりました。通常の価格はまぁ仕方がないかというレベルです。
講師 親身になってくれる講師が多いですが、塾の実績作りもあるのか多少難易度の高い学校への受験を推奨される事もありました。
カリキュラム 直前の合宿ではかなり集中してカリキュラムに取り組めたようです。
塾の周りの環境 家内の送り迎えでした。授業の時間が遅くなることもあったので仕方ないこととはおもいます。
塾内の環境 自習ができる環境もあり、集中しやすい環境だったようです。席数も十分あったみたいです。
良いところや要望 送り迎えのタイミングが被りやすく車が多いのは気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 一番の志望校は残念ながら行けなかったようですが、本人も納得できる学校へ行くことができました。全体的には満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
名進研一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額でした。安くはないですが、高校受験には妥当だと思います。
講師 わかりやすい、楽しい授業ばかりでした。質問にも丁寧に対応してくれました。
カリキュラム 金額は高いですが、私立の問題も全て載っていたので、別で買わずにすみました。
塾の周りの環境 駅も、コンビニも近く、便利でした。道路が狭く、送迎の際は苦労しました。
塾内の環境 自習スペース、質問スペースがあり、静かに勉強できる環境でした。
良いところや要望 先生がおもしろく、熱心で、心強かったです。短期間しか通っていませんが、親戚にしてくださいました。
名進研文教台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なものだと思います。夏期講習など長期のものは負担でした
講師 年齢の近い講師が多く、勉強のやり方や、個人的な理解できない問題の相談ができた
カリキュラム 教材は理解度に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも良かった
塾の周りの環境 交通手段はバス、または親が車で送り迎えする方だ多いです。うちはたまにクルマで迎えに行った
塾内の環境 教室は人数のわりに、広くゆったりと授業を受けることができました
良いところや要望 予定変更の連絡がいつも直前のため予定が組みにくかったのが大変でした。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くて休んだ際、スケジュール変更はできたが、講師が変わって不便だった
名進研一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高かったと思います。また、オプションでさらに高くなるのでどうかと思います。
講師 チューターがいて質問できるのが良かった。先生も熱心で良かったとおもいます。
カリキュラム テストゼミが大変すぎて、プレッシャーでした。テキストは、レベルに合わせていて良かったと思います。
塾の周りの環境 家からは少し遠く、駐車場がないので送迎の車は路上駐車で込み合い大変でした。
塾内の環境 中学受験だけでなく高校受験コースもあるので、自習室が込み合っていました。
良いところや要望 子供にだけでなく、保護者にも声をかけて励ましてくれるのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 面談や進路の相談が少なかったので、もっとあったら良かったと思います。
名進研文教台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は高くは感じたが、教材やチューターの活用、模試など総合的に見れば妥当な感じ。
講師 教えて方が学校よりわかりやすく説明している。自宅から近いのでわからないことろがあるたびに行って学べた。
カリキュラム 旗艦校でレベル別にクラス分けがあり、レベル合わせた授業ができた。
塾の周りの環境 駅や自宅から近くにあり、交通の便が大変良かった。通学の時間が節約出来た。
塾内の環境 クラスや席順は都度のテストごとに変わって、自分の立ち位置や講師のレベルに応じた授業が受けられた。
良いところや要望 講師とのコミュニティーや保護者会、電話でのフォローが行き届いていた。
名進研一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに高かったですが、家計の負担となるほどではなかったです。
講師 丁寧にご指導いただき、成績が伸びました。また、自発的に学習する習慣が身につきました。
カリキュラム 詰め込みすぎず、適切な量を進めていただき、モチベーションが下がらずに取り組めたと思います。
塾の周りの環境 送り迎えは車でしていましたが、付近の交通整理をしていただき、感謝しています。
塾内の環境 設備も教室も綺麗で、かなりやる気が維持できたと聞いております。
良いところや要望 かゆいところに手が届く、非常に丁寧なコミュニケーションを取っていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと さすが教育のプロフェッショナルというところを実感しました!!
お住まいの地域にある教室を選ぶ