うすい学園【小・中学部】
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (223件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
うすい学園【小・中学部】の評判・口コミ
「うすい学園【小・中学部】」「群馬県」で絞り込みました
うすい学園【小・中学部】前橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾当初はやや高いとは思ったが、授業を受けているうちにその価値が分かってきて、適正価格であると思った。
講師 中学受験の授業をとっていたのですが、先生が熱心に指導してくださったり作文を添削してくださったりしてすばらしかった。
カリキュラム 合格のために特殊な教材をつかって学力を高めたり長期休みに長時間の授業やグループ演習があったり実際の在学中の先輩が話をしにきてくれたりと、非常に刺激的なカリキュラムだった。
うすい学園【小・中学部】太田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 授業が面白い先生が多かったようです。
学校の先生とは違う刺激を受けて勉強していました。
ただ異動があるので 先生の多少の入れ替わりがあります。
カリキュラム 受験前に入塾したので、積み重ねのあるなしで差が出ていました。弱点を教えてもらえたので良かったです。面談も丁寧で、志望校で悩んだ時も助かりました。
テスト結果によって席順が変わり、刺激になっていたようです。基礎はある程度出来ている子に向いているような気がします。
塾の周りの環境 住宅街の中にあるので 駐車場に入りきれない時は離れた所で待ってから迎えに行っていました。自転車の子も多かったです。でも、込み合って大変という感じはなく 皆さん常識的な方々のように思えました。
良いところや要望 教科の先生とは別に担当の先生がいました。その先生がとても親切でした。
各教科の先生からのお話がもっと聞けたら良かったです。 うちは受験前に入塾したので、やはり前から入っている子に比べると かかわりは薄かったです。
うすい学園【小・中学部】前橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じと思うが中三になると金額が跳ね上がる。また、夏期講習等はオプションになるので通常授業料とオプションの金額でかなりの金額を払う。休んだ時に振替をしてくれるものとしてくれないものがある。
講師 専門分野の先生が教えてくれるので学校よりも面白い。英語の先生は子どもは嫌がっていた。
カリキュラム 大学入試までを見据えてカリキュラムが組まれており、専門のスタッフが受援の研究をしているので安心して任せられる。
塾の周りの環境 前橋駅のそばなのでいざという時には公共の交通機関を使って通塾することも可能。駐車場もまあまあある。公園があるので路駐する人も多い。
塾内の環境 冷暖房空気清浄機完備だが自習室が少ないので待ち時間に少し勉強したいという子には不便。模試を個人的に受けるときも部屋がなくて自習室の片隅でやらされたりする。
良いところや要望 受験のプロフェッショナルとして情報を共有してくれるところ。模試の日程が年間予定表で決まっていない(何日ごろという予定で入っていて通学する校舎によって日程が違ったりする)ので急に入れられて高校見学とかぶったりするのが良くない。
その他気づいたこと、感じたこと 本部校は高等部が併設されているので終了時刻がずれてはいるが、10分位のずれなので、校舎周りが混み合って危ない。
うすい学園【小・中学部】高崎北部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くない。夏期講習等も受講生必須講習があり、いつもお金がかかるが、そこまでの効果があるのかは実感としてない
カリキュラム テキスト豊富
やる気のある子には良いかも
中学国・数・英語だけのコースでも、定期テスト前には理・社もみてくれるらしい
塾の周りの環境 道が狭く、安全とは言えないが、警備員さんがいる。
離れた駐車場は広めだが、子供一人では歩かせたくない
うすい学園【小・中学部】前橋NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生たちの個性が豊かで楽しく学べたようです。
これから頑張るように励まして頂き温かいお言葉を頂けたのは嬉しかったです。
カリキュラム 夏期講習に参加したのですが、普段通塾している子達の中で圧倒された部分はあったようです。
塾内の環境 綺麗な施設設備で落ち着いて勉強に集中出来る環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習の参加でしたが、これからまた冬季講習、春期講習などお世話になりたいと思いました。
うすい学園【小・中学部】高崎北部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと思われる。通常料金以外にも結構徴収されるのがかなり多く感じられる。
講師 トップ高校を狙える生徒以外はあまり熱心に指導はしないのではないか
カリキュラム 本科以外の授業(夏期講習、特別講習)が多く、別料金なので費用がかさむ。しかも強制参加義務あり。
塾の周りの環境 駐車場はあるが、帰宅時は満車で止められない時があった。誘導員もいるがいまいち。
塾内の環境 新幹線の高架脇に立地しているが、騒音はさほど気にならないようだった。建物は老朽化しているがまあまあでは。
良いところや要望 とくにうちの子はにかんしては特別いい点はなかったと思われる。まあ、うちの子のせいなのですが。
その他気づいたこと、感じたこと まあ、塾の内容云々より通う子供の姿勢ではないかと思う。やる気のある子はどこでも伸びるし、ない子はその逆。その辺は塾に期待してもダメだった。
うすい学園【小・中学部】前橋箱田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 夕方の時間帯は狭い道なのだが交通量が多く道も暗いために人は危ない。保護者の送迎車も多い。
塾内の環境 塾内は勉学に集中出来るように配慮された部屋になっているようです。
良いところや要望 丁寧な対応ではある。こちらが再度お願いをしたら算数だけ過去問の対応をしてくれた。
うすい学園【小・中学部】前橋箱田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は進学学習塾としては、普通の料金だと思われます。授業料のほかに教材費がかかってくるのは致し方無いのではないでしょうか。
講師 いろいろなカリキュラムがありその子に応じたカリキュラムで指導対応してもらえる。
カリキュラム その子の志望校に応じたカリキュラムでいろいろなテスト対策をしていくシステム
塾の周りの環境 多少暗い道などがあるが徒歩で通える距離なので安心です。近所の子たちも通っているので楽しく通っています
塾内の環境 教室内には自習室もあり早く来た時には宿題などもでき、環境としては充実しております。
良いところや要望 塾の指導方針、カリキュラムには満足しています。定期的に三者面談などがあり、塾と保護者の連絡が取れて安心しています。
うすい学園【小・中学部】高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団授業のわりには少し高い感じがする。銀行引き落としなので便利。料金体系も分かりやすい。
講師 分かりやすい授業で、クラスの雰囲気も明るくて良い。違う小学校の友達とも仲良く一緒に過ごすことができた。集団授業なので、個人の能力に応じた対応がどこまでできていたかはわからない。
カリキュラム 授業内容はそれまでの入試傾向にあったもので、また今後の予想なども含まれていてとても良いと思った。(結果的にはその学校には合格できませんでしたが)
塾の周りの環境 駐車場から校舎までに交通整理の方が複数いたり、始まるとき、終わるときに先生方が外まで出てきてくださって安心だった。
塾内の環境 清潔な校舎で、いつも静かな状態だった。自習室があるので、それも便利なようだった。
良いところや要望 県立の中高一貫の受験対策といえばこの塾で、受験生のほとんどがこの塾の講座を受講している。先生方も熱心で、入試傾向もよくおさえていて、信頼できた。
その他気づいたこと、感じたこと 授業でも子供たちをよく褒めてくださっていたようで、最後まで通うことができてよかった。
うすい学園【小・中学部】高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏の合宿時は料金がかかります。学年が上がっても料金も上がります。私立高校の学費より高いと感じることもあります。
講師 指導内容は良かったが公立高校に不合格だったので足りないところを見て欲しかった
カリキュラム 独自のテキストを使用していて群馬県の公立高校受験対策になっていたのは良かった
塾の周りの環境 土地柄通えるところが限られていた。自家用車で通っていた。時間帯によっては駐車場が混み合った。
塾内の環境 周りに建物がなかったので静かで良かった。夏場は虫が多いのを子供は嫌がっていた。
良いところや要望 それなりの学力は身についた点は良かったと思います。勉強する習慣は出来ました。
うすい学園【小・中学部】前橋箱田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各種講習会、夏季合宿などその都度プラス料金が発生したため負担だった。またオリジナルテキストを使用していたが、そのテキスト代金 の割に使用した様子もなく、もったいないと感じてました、
講師 三者面談から先生が子どものことをよく見てくれていることがわかりました。また授業後も質問を遅くまで聞いてくれて助かりました。
カリキュラム 教室では同じ中学の生徒が一人もいなかったが、定期テストの対策もしっかりと行ってきくれました。
塾の周りの環境 スーパーやコンビニは近くにあり便利でしたが、交通の便があまりよくなかった。駐車場は狭いため、路上駐車の車もあったりで、大変でした。
塾内の環境 自習時間など私語の多い生徒がいるようで、受験間近な時は、子供は困った様子でしあ
良いところや要望 進路に関して親身になってくださる先生と三者面談し、子どもの様子をよく見てくださっていた点が安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験後も卒業まで通塾しましたが、個別の方で対応していただいたので、子どもの力に合う合わない先生もいたようです。合わない先生には質問しても説明が難しかったようで、やりづらいと言ってました。
うすい学園【小・中学部】高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めであると感じていたが、結果がついてきていたので納得はできた。
講師 生徒一人一人の性格や成績をきちんと理解して教えていただいていた。
カリキュラム 個人の能力や試験の結果向上を目指し、テストや試験などにでやすいところを中心に取り組んでいた。
塾の周りの環境 交通面は駅の近くであったり、待ち合わせできる施設等あり良かった。
塾内の環境 教室内は明るく、整理整頓されており、勉強に集中できる環境だった。
良いところや要望 もう少し、料金設定を通いやすい料金にしてもらえると大変助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の先生より、子どもが信頼して勉強のことを相談できる先生の存在をもっと多いほうがいいと思う。
うすい学園【小・中学部】玉村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿が強制だったことは腑に落ちなかった。通除料金は高めだ。やる気次第で料金も跳ね上がる。
講師 初めは良かったが、毎年指導者が変わり一貫性が見出すかなかった。
カリキュラム 内容はどこも変わらないと思う。教材も同様に、要は本人のやる気次第だ。
塾の周りの環境 通う途中に街灯が少なく道幅も狭いため、送迎をしていた。塾の近くは静かで治安もいい。
塾内の環境 自習室があり、いつでも利用できた。勉強する環境は成績順で、常に危機感を持つことができた。
うすい学園【小・中学部】伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高い上に、講習代が度々かかる授業料の他に教材費がかかり、やりきれないほどたくさんの教材が配られて、無駄な感がある
講師 先生が、真摯に対応してくれる授業料が高い通常授業以外の講習代が、かなりかかる
カリキュラム 内容が高度で、授業についていけないことが多かった女子が1人しかいないクラスの時があり、男子がふざけていて集中できず、その講座は辞めてしまった
塾の周りの環境 家から近くて、歩いても行けるので便利駐車場が停めづらいが、常に駐車場整理の方が常駐しているのが良い
塾内の環境 教室の室温が、うちの子にとっては低すぎることが多く、いつも教室が寒いと言っていた
良いところや要望 先生が、真摯に対応してくれる度々面談等で子供と話しをして、やる気を引き出してくれる
うすい学園【小・中学部】高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入試がこれからなので、どれほどの効果があったのか、まだ判然としない段階だが、これから効果が出てくると良い。
講師 生徒レベルにあった指導であったところが良かった。また、進路指導も丁寧にしてくれた。授業の振り替えもしやすかった。
カリキュラム 少人数の指導で、質問しやすい雰囲気であったことが評価できなくもない。教材は、オリジナルで適切であったと思う。
塾の周りの環境 主要道路の幹線沿いで、送迎がしやすかった。ただ駐車場が手狭で、駐車に苦労した。コンビニが近くにあり、便利であった。
塾内の環境 特にそれが気になったと入っていないが、自習室が結構私語が多くて集中しにくかったようである。
良いところや要望 先ほどの問いに述べている通りである。生徒のレベルにあっているところ。また、少人数で質問しやすいところなど。
その他気づいたこと、感じたこと 特に思い当たる点はない。どの塾にするか大変迷ったが、これまでの通塾経験で底を選んだ。
うすい学園【小・中学部】玉村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めの設定となっているが、分かり易いためやも得ないかなと思います
講師 説明が上手でわかりやすく理解しやすいので良いと思います。さらに続けてほしい
カリキュラム 学校の授業の予習をやってくれるので良いとおもいます。また、テスト対策もよい
塾の周りの環境 家からも近く送迎しやすい。大変、便利な場所にあるとおもいます
塾内の環境 きれいになっていて、先生とも相談しやすい雰囲気となっている。継続してほしい
良いところや要望 成績のままのところにいるので継続的の続けいていき、高校受験に備えたい
うすい学園【小・中学部】太田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習はただですが、勉強合宿が別途かかります。夏期講習とあわせるととても大変でした。
講師 とても面倒見が良くて大変良くしていただきました。どんな様子なのかを話してくれるし、先生との距離感も近くて信頼してました。
カリキュラム わかるまで補習をしてくれて本人にあわせて指導をしてくれる感じでした。ただ、勉強合宿カラフル帰って来てからがやる気スイッチが入らなくて大変でした。
塾の周りの環境 静かな住宅街の中にあるのでとても静かで勉強がしやすかったと思います。ただ回りが暗いので自転車で帰って来るのは不安でした。コンビニは近くにあるので便利です。
塾内の環境 場所が住宅街なので、勉強するのには静かで最適だと思います。設備も新しいですし、自習室も広いので座れないときはありませんでした。
良いところや要望 定期的な説明会と先生と話しができる事がとてもよかったです。ただ、もう少し密に指導をしてもらっていればと思いました。
うすい学園【小・中学部】前橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的なのかもしれないが、テキストやテスト、特別授業、長期休みの講習費が別途かかる。テストは都合が悪いと別の日に受けさせてもらえるので無駄にはならない。
講師 群馬の高校入試についてのテキストが研究されている。毎年行われるガイダンスで渡される資料が細かくて凄い。研修で若い先生も鍛えているのだろうがベテランの先生と比較すると劣るかもしれない。
カリキュラム 長期の休みの講習が必須なのは大変だったりする。夏休みの合宿は希望者のみだが教室での講習は全員強制参加なのでスケジュールを合わせるのが大変。
塾の周りの環境 前橋駅前なので便利だが駐車場が十分ではないので近くの公園に路上駐車になることもある。警備の方が親切なのはありがたい。
塾内の環境 自習室が少ないのでテスト前にはロビーで勉強する生徒も多い。英検の会場にもなるが音響設備が学校よりも悪くヒアリングのテストには不利だと子どもが言っていた。
良いところや要望 高校入試のデータが豊富で安心できる。クラス担任が進路指導に付くので講師との相性の良し悪しはあるかもしれない。
うすい学園【小・中学部】伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心な講師が多いと感じました。本人に聞いたところ丁寧な解説で授業もわかりやすいとのことでした。また、わからないことを質問しても的確にアドバイスをいただいたようです。
カリキュラム 春休み中も、高校の授業を予習として指導いただき助かりました。実際に高校に入ってからも苦労せず授業を受けられているようです。
塾の周りの環境 立地はよかったのですが、送迎の際車が混雑します。警備員さんが常時誘導してくれますが渋滞ができることがあります。
塾内の環境 本人も落ち着いて授業を受けられた様子です。騒がしい塾もあると聞きますが、こちらではそういう話は聞きません。
周りの友達とも励まし合いながら学習に取り組めたと思います。
良いところや要望 前期対策等細かい指導に感謝しています。
おかげさまで前期で合格することができました。周囲の友達と励まし合いながら乗り越えたことも良かったと思います。
自動販売機があると助かるかなと思いました。
うすい学園【小・中学部】高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べると少し高いと思います。中3の秋からは土日特訓授業なども加わり、その他冬期講習も必須とのことでかなり負担は大きかったです。
講師 長年のデータを元に一人一人の弱点を克服するため、早め早めにアドバイスしてくれます。時間をかけるべき教科とこのままのペースで力をキープした方がよい教科など能力に合ったアドバイスをしてくれました。
カリキュラム テストの結果によりクラス分けが行われ、レベルに合った内容で授業を進めていきます。テストの出来不出来でクラスが変わるので毎月のテストに集中して臨んでいました。
塾の周りの環境 高崎駅より一キロ強の場所にあり、駐車場もかなりのスペースを確保してあり通塾に便利だと思います。駅前通りの一本内側の住宅地に位置していて静かな環境です。
塾内の環境 空気清浄機が各教室に設置されていたり、出入り口もオートロックとなっていて安心です。教室の様子は防犯カメラで撮影されていて一階フロントで確認できます。
良いところや要望 過去在籍していた生徒についてのデータを細かく分析することで、志望校への合格可能性をかなり正確に判断してくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数の多さも魅力的で、いろんな友達と競いながら勉強出来たことで最後まで諦めずに受験に挑むことが出来ました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。