うすい学園【小・中学部】
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (223件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
うすい学園【小・中学部】の評判・口コミ
「うすい学園【小・中学部】」「群馬県」で絞り込みました
うすい学園【小・中学部】伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に塾なので高いです。
講師 講師自体は悪くないと思います。教え方は上手です。監督能力が少し低いだけ。
カリキュラム 夏期講習などを無理やり勧められ受けざるを得ない。余分な金が発生する。
塾の周りの環境 親が送り迎えをしてくれることがほとんどだったので、あまり不便さを感じることはありませんでした。市街地が近いです
塾内の環境 塾内は自習室等完備されていますが、小中学生のうちから利用してる人は少ないです
良いところや要望 環境としては普通です。ただ、幼稚園児からいるのでうるさい時があります
うすい学園【小・中学部】高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。中学受験は、県内でここが名門なので選択肢がありません。合格者のほとんどはここ出身なので、いかざるをえないきがします。
講師 このはるから通っているので、具体的にはこれからです。説明会では厳しい勉強時間のノルマがかせられ大変だと思いました。周りじゅうが頭のいいこたちなので、ついていけるか心配どす。
カリキュラム 思っていたより緩い感じがします。これで受かるのか心配になります。塾に言わせると自分で学習ができない子はダメらしいですが、言いっぱなしの感じがぬぐえません。
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので、送迎は大変ではありません。コンビニエンスストアが近いので、お迎えが遅れたときも心配ありません。
塾内の環境 塾ないは、入ったことがないので、よくわかりませんが、北側が出入口なので暗い印象はあります。こんど、中を見学させてもらおうと思います。
良いところや要望 子供にぱっぱをかけてくれるところは、いいところだと思います。もっとスパルタを期待していたのですが、いたって普通だったので、拍子抜けしました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからだんだんに塾のことがわかってくるとおもうので、そうなったらお答えできると思いますが、今はわかりません。
うすい学園【小・中学部】高崎北部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に説明があり、わかりやすい料金体系ですが、少し高い気がします。
講師 子供の進路指導をよくしてくれました。そのほかにも、いろいろ相談にのっていただいたようです。
カリキュラム 面談で学校の成績や模試の結果を参考にして苦手な科目を重点的に指導していただきました。
塾の周りの環境 とくに気になるところはありませんでした。環境や交通の便もよくコンビニにたむろしてる人たちもいませんでした。
塾内の環境 とくにもんだいはないとおもいます。すこしだけ隣の教室の声が聞こえてうるさいときがある。
良いところや要望 他の生徒と交流する機会があれば学校と違う友達など得られて子供の成長にもつながると思います。
うすい学園【小・中学部】高崎駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、カリキュラム、試験に合わせてくれる授業などを考えると妥当な金額だと思います。
講師 授業の時間以外でも時間があれば指導していただくことができてよい塾だと思います。
カリキュラム 学校のカリキュラムに合わせて授業をしていただけるので、非常によいと思います。
塾の周りの環境 家から近く自転車で通うこともできるので非常に便利な立地条件だと思います。
塾内の環境 塾内には自習室があり、希望すれば自由に使える環境になっているので非常に助かります。
良いところや要望 自由な時間に使える自習ルームが設置されていること、定期的に保護者に対する面談があること、等、よいと思います。
うすい学園【小・中学部】高崎県央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このご時勢、なにをするにも高い。値段に見合った成績がだせれば
講師 今年度から行き始めてまだ塾を始めて1回なのでよくわからないです。
カリキュラム 今年度から行き始めて、まだ1回しかいってないのでとくにありません
塾の周りの環境 家から15分ぐらいなので近いと思います。立地は可もなく不可もなく
塾内の環境 送り迎えだけなのでなかの様子はわかりません。子供の話だとまあまあだと
良いところや要望 まだ初回なので様子見です。今後あたたかくみまもっていければと思います。
うすい学園【小・中学部】伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地元では名の通った塾で、また実績も十分なので授業料も高い部類と思います。(詳しく調べたことはありませんが)
講師 定期的に学習内容の説明会もあったり、熱心に指導されていました。
カリキュラム 決して教科書テキスト一辺倒ではないです。工夫されています。
塾の周りの環境 駐車場が狭いのが難点です。送り迎えの車が多く混雑します。幹線道路に面しているので、塾を出てからも左右折が大変です。交通整理の係りの方がいます。
塾内の環境 正面入り口にやや広いロビーがありそこを中心として教室がレイアウトされています。開放的な雰囲気もします。
良いところや要望 指導も熱心で、自席も十分なので、この点にハズレはありません。市内中心部にあって交通の便も良好ですが駐車場の狭いのが難点です。
その他気づいたこと、感じたこと そばに大型店舗があるので、買い物にも便利です。幹線道路に面しているのでわかりやすいです。
うすい学園【小・中学部】高崎北部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 春期講習から熱心にご指導していただきました。欠席時の補習もあり、良心的だと思います。
カリキュラム 予習中心のため、学校の授業の理解が早いようです。意欲のあるお子さんには適していると思います。
塾内の環境 きれいに整頓されていました。防犯面はもう少し強化していただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 安心して通える塾だと思います。本人のやる気を引き出してくれるようなご指導を期待しています。
うすい学園【小・中学部】伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 体験授業として春期講習を勧めて下さいました。
今後について丁寧に説明して下さいました。
カリキュラム 前倒しの予習授業と復習授業をバランスよく組んで下さるとのことでした。また、定期テスト前には、講習を自由に追加したり、通常日の自習も可能とのことで、有り難いです。
塾内の環境 駐車場が狭いのが気になります。交通量も多く心配しましたが、一歩通行の進入方法を取り、安全には問題なさそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね良い取り思います。あとは、本人のやる気をうまく引き出して頂けたら嬉しいです。
うすい学園【小・中学部】高崎県央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 質問に対し曖昧な先生もいたが、丁寧な教え方で分かりやすい先生もいて良かった。
カリキュラム 3月から入塾し、中学の予習を先取りしているので、中学校生活(勉強)が自身を持ってスタートできそうです。
塾内の環境 新しい建物なので綺麗で良かったです。悪かった点はいまのところはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は以前通っていた塾の方が良かったらしいが、塾までの距離が近くになった事で送迎は楽になった。まだ入塾したばかりですが今後に期待したいです。
うすい学園【小・中学部】前橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通です。特に特別書いておくこともありません。はい。普通です
講師 やる気のある先生が多いです。自分もやる気をたくさんもらいました。
カリキュラム ちょうどよいペースです。進路について考える時間もたまにあります。
塾の周りの環境 塾生の数にあった駐車場がないので道路にたくさん車が止まっています
ものすごい音を出してバイクが走っていることもしばしば
塾内の環境 周りの人がみな集中していてとても良い刺激を受けました
静かで勉強に集中できます
良いところや要望 一生懸命頑張ろうとしている人は先生にも周りの人たちにも全力で応援されています。
うすい学園【小・中学部】伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 問題が起きた時、迅速に生徒と話し合いの時間を作ってくれたことはいいと思いました。
カリキュラム 中高一貫校の授業に合わせたカリキュラムだから選びました。個人的には不得意分野を重点的にして克服できたらいいと思います。
塾内の環境 時間外でも勉強できるスペースが確保されていて、オープンな感じがいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 中高一貫校なので、中3で塾に通うことは考えていませんでした。しかし、息子の頑張るという言葉を信じて入塾しました。徐々に結果が出せるように頑張ってほしいです。
うすい学園【小・中学部】伊勢崎本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。夏期・冬期講習は本当に高く行っていた時期は必修だけしか行かせられなかった。必修というなら月謝の範囲でやってほしい。
講師 先生が熱心で授業もわかりやすく良い先生でした。お世話になり合格できました。
カリキュラム 中等2年からの授業はひたすらプリントで問題を解く形式だったそうで、解説が少なかったと娘から聞きました。集団授業である必要ないかなと。
うすい学園【小・中学部】高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。ただ、長期休みになると特別講習や合宿がありかなり高額な料金がかかります。
講師 子供が塾のことに関してあまり話をしなかったので、よくわからない。
カリキュラム 独自のテキストを使用し、予習を中心にした授業のようでした。テスト前は授業の復習を中心にやっていたようです。
塾の周りの環境 駅から歩いて10分くらいなのですが、放課後通うには歩いている人も少なく子供一人で歩かせるのは不安でした。車での送迎が多いのですが、駐車場が狭く待つ場所があまりありません。
塾内の環境 設備は比較的きれいで、教室にはプロジェクターもあります。ただ、自習室の席数はテスト前などになると不足気味です。
良いところや要望 保護者対象の説明会や面談などがあり、早い段階から大学受験に対する情報を教えてもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供対象に先輩にいろいろと教えてもらえる会などがあり、学校に対しての不安も解消されました。
うすい学園【小・中学部】高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だと思います。料金体系も明確に提示されていてわかりやすいと思います。毎月の授業料等は引き落としなので安心です。
講師 講師の方は皆熱心で受験への学力定着が出来ると思います。定期テスト対策も地元中学ごとにきめ細かい指導が受けら大変心強いです。
カリキュラム 学力別のクラス分けで個々に合わせた学力の伸ばし方は効率的だと思います。
定期テスト前の中学別の対策講座はとても助かります。
塾の周りの環境 セキュリティは安心です。コンビニが至近距離に二軒有り自習室の使用時等、便利です。
塾内の環境 適度な厳しさと受験に大切な競争心を育ててくれると感じます。勉強をして進学することの意味を、なぜその高校、その先の大学への進学が必要なのかを再確認できます。
良いところや要望 講師やスタッフの方の対応はとても信頼できて好感が持てます。自由に飲めるミネラルウォーターの設置や、出入口に手指の消毒液の設置、入口にマスクの設置等、衛生面での配慮が有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 春期講習、夏期講座、冬期講習、夏合宿、英検対策講習…など通常授業以外の講座も充実していて安心です。自習室も集中出来るようで活用させて頂いていて大変助かっています。
うすい学園【小・中学部】高崎NEXT校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースによってですが、中学三年生は料金は高めですが、塾のレベルや環境を考えると満足しています。
夏の合宿は希望制ですが高いです。
講師 やる気を引き出すのが上手だと思います。
教え方も分かりやすかったようです。
担当の先生が決まっていて、入試の相談にのってくれたり、色々な面でサポートをしてくれます。
カリキュラム 成績順にクラス分けされ、クラスによって内容が違います。
トップ校を目指す子供達が多く通っているので、内容は基礎~発展です。
塾の周りの環境 中学生は送迎が多いですが、駐車場が充分にあります。
駅からはそんなに遠くないので、駅から歩いて通塾している子もいました。
塾内の環境 自習室をよく活躍していました。
静かで、ふざけたりうるさく話をしている子はいなかったようです。
自習室にはたまに先生が見回りに来ていたようでした。
良いところや要望 クラス分けは成績ごとで、席もテストの成績順で、結果によって席替えがあります。
それがうちの子には合っていたようで、やる気アップにつながっていました。
うすい学園【小・中学部】前橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がはやはりたかい 全国的に高くなんとかならないか子供のためおもうと仕方ないとおもうがやはりたかい
講師 学力向上の為に熱心さが伝わる トレーニングをつんで徐々に学力が向上している
カリキュラム 夏休み以降部活もおわり勉強に費やす時間が増えて学力向上しているのではないか
塾の周りの環境 家から自転車で5分ぐらいの距離また駅前なので安心できるが夜なので不安もある
塾内の環境 友達と勉強に対する向上心をもちお互いに切磋琢磨しているのではないか
良いところや要望 目指している高校に入学できればよかったとおもうように頑張ってほしい
その他気づいたこと、感じたこと 大学入試を視野にいれた今後の勉強の仕方を知ったが高校も一年から勉強しなければいけない息が抜けないのではないか
うすい学園【小・中学部】玉村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めであり、地元近辺の人はなかなか手が出ない。近くの新塾に最近受講している人が増えていく。
講師 若い先生が居て、子供たちは良い点もあったかもしれない。しかし、若さだけではなく、きちんとしたデータがあると、もっと良い。最後はあまり適切ではなかった。
カリキュラム 教材費はかかるが、本当に適切だったかどうかは不明である。田舎ならではの、用意されたものに感じる。
塾の周りの環境 夜は一人で通わせづらい。交通の便利さはいいとは言えない。コンビニやちょっとした飲食店はある。
塾内の環境 室内は狭いと思うが、受講生の人数からして妥当ではないかと思う。自習室があり、りようしている人も居たみたいだ。
良いところや要望 まずまずの高レベルの進学校に勧めてくる。モチベーションを高めるにはいいかなと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が毎年ころころと変わり、やりづらい点がある。出来るだけ継続した指導をしてほしい。また、こちらが講師を選択できるようにして欲しかった。
うすい学園【小・中学部】高崎駅西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾等々と比較しても妥当な金額であり、高くも安くもないかと思っています。
講師 授業時間のほかに時間があれば、毎回指導をしていただき非常に良い講師だと思います。
カリキュラム 学校にあわせて講習をしていただき、テスト前にも、そのための勉強をしていただきよかったです。
塾の周りの環境 街のなかで、学校にも近く、人通りもあり、家からも近く立地条件は良いところだと思います。
塾内の環境 教室内には自習室があり、決まった時間であれば自由に勉強ができよいところだと思います。
良いところや要望 子供にあっているというのが一番だと思っています、また家から近いというのも良いところだと思います。
うすい学園【小・中学部】高崎北部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料のほかに施設利用料金などもかかるのでだいぶ高いように感じた。
講師 個別クラスだったが、手厚く見てもらったという意識はあまりない。
カリキュラム 中学受験に特化したクラスで助けられた。勉強の仕方がわかった。
塾の周りの環境 遠かったので車で通っていたが、周辺の道路が狭く通行しにくい。
塾内の環境 適度に活気があって、雰囲気はよかった。生徒数も多すぎず良かったと思う。
良いところや要望 フレンドリーに接してくれる先生がよかったが、厳しさが少し足りないように思うこともあった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に特化したクラスがよかったので、第二子も利用すると思う。
うすい学園【小・中学部】前橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習の値段は高かったのか安かったのかわからない
講師 講師の先生が話しやすい人だったので、よく相談に乗ってもらえた
カリキュラム 夏季講座や冬期講習などの季節に応じた授業が行われていたのはよかった
塾の周りの環境 駅近くで交通の便は良く、家からも通いやすかったが、駐車情が少なかった
塾内の環境 校舎や教室については、整理整頓され、清潔感はあったように思う。
良いところや要望 全体に特色があるわけではないが、全体としては良かったように思う
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。