- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (443件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
NSG教育研究会の評判・口コミ
「NSG教育研究会」「新潟県新潟市」で絞り込みました
NSG教育研究会駅前本部校・小学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり1ヶ月のスクール料金は高い致し方ないこととは分かっているが、出費が大きいので、支払う側としては少し痛手であるのは確かです
講師 個別に生徒を含めて三者面談または二者面談などを設けてくれる学校とは違い先生方一人ひとりが生徒一人一人をきちんと把握してみてくれているのが分かる気がする教育に関しては学校よりも塾の方が先生からの意見や考えを聞けて安心できる
カリキュラム 講座によってそれぞれ教材も違うが、今通わせているのは、学校の教材よりも一つ二つランクが上のもので、学校の授業に沿っているので予習につながっている子供自身が家で美男するわけでなく、塾でスキルを身につけてこれるので学校での授業に安心して向き合っている
塾の周りの環境 駅前ということもあり、多国籍であったり、時間も夕方から夜にかけての外出になるので、飲食店が近くにあることからあまり治安が良いとは思えない駅前であるからして色んな生徒が集まりやすいという事と利便性を求めただけに、治安の良し悪しは仕方がないことと思っている
塾内の環境 それなりに清掃も行き届いていることと、不必要なものは置いていないということ、また勉強するということだけに特化しているという環境が出来上がっているので悪い環境とは思ってない
良いところや要望 良い所や要望は特にありません現時点で不満があるなら辞めさせています特に問題がないと思っているので、これをこのまま継続でお付き合い頂ければと思っています
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたこと感じたことも特にありませんただ、塾によってはいい先生悪い先生がいる中、今通っている塾に関しては先生方が学んでらっしゃるんだなぁと思います
NSG教育研究会豊栄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は成績か上がるのを考えるとわりかし、安いく良いと思う。
講師 数学があまり得意ではなかったがわかり始めると楽しくなり、自身がでてきた。
カリキュラム 先生の教えて方が丁寧でゆっくりなので理解力が高まり、良かった。
塾の周りの環境 交通の便も自宅から電車で5分程で到着駅から5分程なので近くていい
塾内の環境 塾はまわりかわごちゃごちゃしていなく、きちんと整理ができている。
良いところや要望 今のところは悪いところは見当たらないが今のまま現状を維持してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 今の塾はほとんどが希望の学校に行かれているのでしっかりとしていると思う
NSG教育研究会巻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾の料金としては平均レベルだと思うが、我が家の家計には中々の負担だった。
講師 立地はイマイチ、駅から遠くはないが前の通りは暗め。講師は平凡。優秀ではないと思います。
カリキュラム 教材は問題なし、講師は良くもなく悪くもないレベル。子供は数カ月通いましたが、結果志望校に合格することが出来たのでよし。
塾の周りの環境 最寄り駅からは徒歩圏内だが、面している通りが暗く、人通りまばら。
塾内の環境 建物自体は古いが、内装は綺麗にリフォームされ、勉強する環境として問題なし。
良いところや要望 新潟ではトップのシェアを誇る学習塾だと思う。新潟の子供達のレベルアップの為、今後も尽力して頂きたい。
NSG教育研究会古町本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、夏期講習、冬期講習などイレギュラーな講習があると月々の料金が高くなるので大変だった。受験の年だけと割り切っていました。
講師 親身になって、進路相談にのってくれました。授業も分かりやすかったようです。受験前は毎日の様に通って自習室で勉強していたので、環境も良かったのだと思います。
カリキュラム 受験前の冬期講習では対策をしてくれたようで、最後の模試もいい成績を取ることが出来ました。
塾の周りの環境 街中なので、夜も街灯もあり、交通の便もいいところでした。人通りも多いので安心でした。
塾内の環境 自習室は席数が少ないですが、空いている教室を解放してくれたり柔軟に対応してくれました。
良いところや要望 親に相談出来ないことを塾の先生に相談出来るところが助かりました。自習スペースが小さいので、もう少しスペースが取れるといいと思います。
NSG教育研究会新潟万代校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金はよくわかりませんが、子供の成績が良くなっているので満足しています。
講師 子供の苦手分野をよく理解して、苦手を克服できるようにしっかり指導して貰えた。
カリキュラム 大学入試に向けてしっかり道筋をつけられるカリキュラムだと思って満足している
塾の周りの環境 周りは治安が良く通いやすいので、子供一人でも安心して通わせられます。
塾内の環境 設備もきれいで教室内も無駄な物が無く整理整頓されていて、勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 志望大学合格のために、講師の方と一緒になって努力できるところが子供の為に良かったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
NSG教育研究会空港通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い でも、一般的だと思う 今はまだ、安い方かも 教材費高い
講師 行きたくないとはいわないけれど、成績は上がっていない 距離感はわからない 付かず離れず?
カリキュラム 復習がメイン 教材の良さはわかりません 自分でしなければだめ
塾の周りの環境 近所だし、バス通りだし、安心できる 明るい バスの便もよい
塾内の環境 見た限り、新しくはないが、綺麗にしていると思う 狭い、息苦しい
良いところや要望 選べる授業日が、少ない 全学年、土曜日があるといい 平日も連続して、やり、授業曜日を減らす 日曜日は、やめて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 悪くないと思うが、選択肢が少ない 駅前のように、授業の曜日、時間を選びたい
NSG教育研究会駅前本部校・中学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は格別であることを考えると割高だと感じます。教材費が別にかかることが要因です。
講師 まじめな先生なのではじめは緊張しましたが、復習中心で分かりやすくて良かったです。
カリキュラム 個々の能力に合わせて指導するので、テスト前に苦手科目を集中的に指導してくれます。
塾の周りの環境 交通の便は良く、駅からも近いので便利です。街灯も多い道なので安心です。
塾内の環境 教室内は和やかな雰囲気なので勉強をする環境としては十分です。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があるので、子供の学習の進捗具合がわかります。
NSG教育研究会駅前本部校・中学部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じるが子供のスケジュールに合わせてくれるのは良かった
講師 料金は高いが子供のスケジュールに合わせて講義してくれたので塾を続けることができた
カリキュラム 料金は高いが子供のスケジュールに合わせて講義してくれたので塾を続けることが出来た
塾の周りの環境 駅前なので電車を降りてすぐなのが良かった。駅前なので酔っぱらいがいる環境は少し心配
塾内の環境 塾事態は騒音はしないと思うが駅前なので酔っぱらいがいることが心配
良いところや要望 子供のスケジュールに合わせて講義を教えてくれるのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 県内有数の塾であることは理解している。そのせいか料金はやや高い
NSG教育研究会新津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験が近くなるにつれ、講義も多くなり、かなりの負担があった。
講師 授業がわかりやすい講師がいる一方で、授業がわかりにくい講師がいる。
カリキュラム 春休み、夏休みや、冬休みの講座や、受験直前の講座が役に立った。
塾の周りの環境 駅が近く、通いやすい。また、夜でも明るく、安心できる環境であった。
塾内の環境 教室内の環境は普通。可もなく不可もなく。勉強する環境は整っている。
良いところや要望 駅が近く通いやすい。夜も明るく治安がよい。わかりやすく質問できる講師がいる。
その他気づいたこと、感じたこと 他の受講生の存在も刺激になり、勉強に対する動機付けにつながった。
NSG教育研究会豊栄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導よりは安いのだろうが、ゼミや夏期冬季講習など、料金はどんどんあがっていく。
講師 進路に悩んだとき、相談するとすぐ時間を作って話を聞いてくれた
カリキュラム 普段の授業を休講にし、新たに料金を徴収するゼミがあったり、損した気分になった
塾の周りの環境 学校からも自宅からも遠くないが、冬は送迎渋滞ができた。除雪も不十分。
塾内の環境 時期によっては自習室の人数に制限があったり、騒がしかったりはしたようだ。
良いところや要望 合格したからいい塾だったとおもえる。実際相談にのってもらい、心強かった。 ただ、難関高を受験する生徒が大事にされている印象もあった。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく人数がいっぱいで、先生も全員見るのは大変そうでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
NSG教育研究会豊栄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 春期講座に参加しました。
ひとりひとり良く見てくださっている印象です。
また、こどももみんなが静かに一生懸命やっているので、集中できたと話していました。
カリキュラム これから本格に通うので、まだよくわかりません。
教室タイプだけでなく、個別に近いタイプもあるので、学力に応じて選択できるのは良いと思います。
塾内の環境 通っているこどもたちがみんな一生懸命な環境なので、集中してできるとのこと。
その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか通っていませんが、今のところ良い印象です。
専用の駐車場がなく、車の通りが激しい道添いにあるのが難点です。
NSG教育研究会新潟南本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 入試についての情報提供が、適度にされていて、良かったです。丁寧な対応で、安心出来ました。
カリキュラム 良かった点は、入試に向かい、5教科のカリキュラムがある事が良かったです。模試の対策教室も無料であり、モチベーションを高められると思いました。
塾内の環境 周辺は、塾が多くあり、いつも活気を感じます。先生方も、熱意をもって目標に向かい、サポートしてくれる環境だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 他塾からの転塾でした。クラス別での指導も、良いと思いました。質問タイムもあり、振替授業もあります。何よりも、先生方の熱意が伝わり、転塾して良かったと思っています。
NSG教育研究会新潟南本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 的確に説明してくれます。個別指導ではないので
指導が個々にどの位影響するかはわかりません。
カリキュラム 国数英と理社と別れていて個々に選択できます。冬季講習などもあるので、補習など補えます。
塾内の環境 学力別の教室で授業があります。他の人が頑張って勉強しているのを見れば、やる気は上がると思います。集団だと集中力が気になる所ではあります。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が通いたいと言った塾なので、やる気は上がると思います。実績はある塾なので指導で学力向上を期待しています。
NSG教育研究会新津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金設定のように思うが、季節講習なども含めると、かなりの出費が必要。
講師 授業がわかりやすい講師と、分かりにくい講師がいる。わからないところはわかりやすい講師に質問する。
カリキュラム 教材は、よいものを使っている。カリキュラムや、季節講習も満足。
塾の周りの環境 駅から近く、交番も近くにあり治安はよい。自宅からも通いやすい。
塾内の環境 外で大きな声を出している人の声が聞こえることがある。冬の暖房は暑くて眠くなる。
良いところや要望 良いところはハイレベルな授業。ただし、授業がわかりにくい講師がいる。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気付いたことはありません。基本的にはこのままでよいと思います。
NSG教育研究会古町本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾などと比較して少し高いという印象がありましが子供の希望もあり通わせました。
講師 子供が熱心に通っていました。その結果希望する高校に進学でき良かったです。親は内容などはよくわかりません。
カリキュラム 季節講習は頑張って行っていました。教材の是非についてはわかりません。
塾の周りの環境 繁華街にあり明るさなどは問題ありませんでしたが、夜の帰り道は心配でした。
塾内の環境 友人と一緒に通っていたのでお互いに競争しながら頑張っていました。子供からは特に聞いていません。
良いところや要望 一人ではなかなか集中できないですが、友人や同じレベルの人たちと交流することで進歩するのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 住んでいる環境や親の収入によって通うことができない人が多いと思われるので学校だけで受験対策ができるようになったら良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
NSG教育研究会石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、一概には言えないところがあるが、内容からして高いと感じている。
講師 授業以外でも、わからないところや質問に丁寧に対応してくれた。
カリキュラム 個人の能力、実力に合ったコースを選定してくれ、個人のレベルに合った対応をしてくれた。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える距離だったので、送り迎えに便利であった。
塾内の環境 空調が完備されており、5Sも行き届いており、学習する環境としては、申し分なかった。
良いところや要望 頻繁に保護者面談等を実施しており、個人に合った対応をしてくれている。
NSG教育研究会古町本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生で受験前なので必要な資料は多いのはわかっていたが活用できたかというと学校は学校で問題集があり両立は難しかったと考えます。活用しない資料費の分は細かく分けて購入するかしないかをリサーチするべきだったと思う
講師 授業に問題はないが授業後はやはり人間なので先生も偏りがある。話しやすい又は積極的に教えてほしい子供には積極的だが同じ料金を払っていて教えるプロならば子供の性格を把握、理解した上で話かけ方は学び学習理解能力の把握に努めていただきたかった。
カリキュラム 指導はわかりやすかったようだが学校の授業内容ではなく入試に向けたカリキュラムを組んでおり授業内容によっては日々ついていけないこともあった。
塾の周りの環境 近所でありアーケイド内の為天候に左右されず行き来しやすかった。商店街沿いなので暗くなく安心できた。
塾内の環境 教室内は15人から20人程度の机と椅子がありとてもシンブルで学習には集中できる環境かと感じたが自習スペースが出入口付近にあり、私から見た子供達の姿からは自習スペースのほうが授業よりも安心して集中できる環境でなければならないと考え聞いてみたらやはりそうでした。だからあまりに自習スペースは利用しないと言う声は何人かいました。
良いところや要望 先生一人に対して様々な学校の子供達が目標を持ち学習するという環境は刺激を受けていた。 子供の性格が負けず嫌いなら学力は伸びたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 学校では教えてくれない学習の情報を沢山教えてくれます。子供が私には見せないテストの結果を塾の先生には見せていた。その内容から丁寧に説明し追求したほうがいい内容はきちんと理由から説明があった。例えばできていないがここは基礎だからきちんと理解できるようにすること。出来ているが応用問題で入試ではでないような内容だと親身に話してくれたこと。
NSG教育研究会空港通り校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと感じるが払えない値段ではない。子供の学力が上がるなら許せる料金
講師 あまり教育に関わっていないためよくわからないのが実情。悪い話は聞かない
カリキュラム 期間事のテストのあと面談があり、個別の指導があって目標が立てやすい
塾の周りの環境 大通りに面していて夜でも明るく立地はよい。ただし車の交通量が多く危なさも感じる
塾内の環境 中をよく見たことはないが子供からは不便を聞いていないので問題なし
良いところや要望 あまり要望はないがフレキシブルに通える時間の設定があるとよい
NSG教育研究会新潟南本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構高い。集合教育であの値段はないと思う。
講師 詳しい内容は把握していないが、そもそも集合教育なので個別に指導を受けることができないため、成績も上がらなかったので、効果はまったくなかった。
カリキュラム 市販の教材をコピーしただけでオリジナリティにかけるものを使用していた。したがって、そのようなことにお金をかける意味はないと思った。
塾の周りの環境 交通量の多い道沿いにあるため危険性はある。もう少し閑静なところにあるとよい。
塾内の環境 交通量の多い道沿いであるので、それなりの雑音はあるはず。勉強に集中できるのか若干疑問。
良いところや要望 要望としては、まずオリジナルの教材を開発し、それを用いた授業を行ってほしいということ。
その他気づいたこと、感じたこと 先生のクオリティに疑問を感じる。どのように子供たちの能力を伸ばしていくのかという点に着眼した教育を行ってほしい。
NSG教育研究会石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は明瞭であることを考えると割安だと思います。教材費がかからないのでお得です。
講師 毎回授業後に苦手科目のアドバイスをしてくださり、とての親身になって対応してくださいました。
カリキュラム 難関校を目指して指導すると言うよりは、子供の関心に合わせて指導するという方針です。
塾の周りの環境 交通の便は幹線道路沿いなので便利です。保護者から車で送迎してもらっている人が多いです。
塾内の環境 教室内は清潔な雰囲気なので勉強する環境としては最適だと思います。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があるので、学習の進捗状況が確認できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ