河合塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (5,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
河合塾の評判・口コミ
「河合塾」「東京都東京23区」で絞り込みました
河合塾本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自宅からは程よい距離であるため、通学に不便もなく通いやすいそうです
塾内の環境 自習室も夜遅くまで使えて、子どもはとても重宝しているようです
良いところや要望 子どもは浪人生でありながら、毎日楽しく通学しておりますので、それだけでも良かったのかなと感じています
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 合格した大学を考慮すると可もなく不可もない。期待していた程度の成果はなかった。
カリキュラム 本人の意思に任せていたので、特段の期待はしていなかったので、可もなく不可もない。
塾の周りの環境 自分自身があまり関与していなかったので、よくわからない。先生は親身に世話をしていた感がする。
塾内の環境 本人から状況を確認したところ、自習室も先着順のため、早朝から確保が大変であった。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校では生徒の就学環境を整えて万全の態勢で準備しているので、安心して任せられる。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通から若干高いと思いますが、これも先行投資かと思えば仕方ないんです
講師 授業自体は非常に質の良い先生が担当されている。良いと思います。
カリキュラム カリキュラムは早慶上智向けで組んでいただいておりました。良いと思います。
塾の周りの環境 西武新宿からすぐの距離にありコロナ禍の元でも安心してつうがくできております
塾内の環境 自習室の環境が充実しており、安心して勉強しているようですに思います
良いところや要望 アクセスが良いこと、授業の質が高いと思っております。自習環境もいいです
その他気づいたこと、感じたこと チューターによっては放任のところもあるかもしれませんが、上手く利用してください。
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総額としてはかなりかかった印象があるが、結果が得られたから良しとしています。
講師 トップの予備校だけあって、先生の質はとても高いと感じました。
カリキュラム 教材もよく練れているし、夏季や冬季の講習もその時期に合わせたカリキュラムになっていた
塾の周りの環境 交通の便は良く、家からも学校からも通いやすかったと思います。
塾内の環境 生徒の質も高いので、まじめて、自習室でも静かな雰囲気であったと思います
良いところや要望 大手なので、しっかりと運営されていて、信頼度も高く、安心していました
河合塾麹町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校として料金は一般的だと思いますので、安くもなく高くもなくといったところと思います。
講師 特別な内容は分かりませんが、私立医学部からの再受験でしたので文系の理解が進んだと思います。
カリキュラム 特に分かりませんが、文系科目の特にセンター試験対策は理解が進んだと思います。センターは大失敗したのですが、何とか合格したので良かったかと思います。
塾の周りの環境 交通も便が良く、また周辺環境も非常に良いと思います。成人なので特に問題はありませんでした。
塾内の環境 自習室もありましたので、本人のスケジュール次第で上手に利用をしていました。他校にもあるとは思いますが。
良いところや要望 特にはございませんが、親の立場からするとオンライン塾など低価格なコースも出来たらよいかと思います。
河合塾本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中身は悪くはないが、価格相当とは言えない。もっと安くできるのでは
講師 優秀な講師陣ではあるが、面倒見は必ずしもよいとはいえず、放置された
カリキュラム 志望校合格のために必要十分な中身が網羅されてはいるが、最後は生徒次第なところが残念
塾の周りの環境 アクセスはよい。もっと近ければなお良かったが、ぜいたくはいえないか
塾内の環境 必要十分なスペースは確保されてはいる。あとは個人のやる気次第
良いところや要望 途中で希望を変えたのだが、もうちょっと柔軟な対応ができたのでは
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いと感じました。他の大手よりは安いかな、と通い始めましたが、始まってみるとやはりそれなりの金額がかかりました。
講師 交通面、設備は良いと思うが、やはり料金は高いと思う。もう少し料金が安ければもっと講義を受講させたかった。
カリキュラム 教材は少ないな、と感じました。でも分からない所などは時間外でも聞ける状態なのは良かったっ思います。
塾の周りの環境 駅近にあって通樹するには良かったと思います。夜遅くになっても心配が少なかったと思います。
塾内の環境 基本いつでも自習室が使える状態だったので、かなり利用してました。静かな環境で集中出来た様です。
良いところや要望 通う前にもう少しじっくりと受講スケジュールなどを三者面談などで決められたら良かったなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結果、うちの子には合って無かったのかなという印象です。日によって同じ科目でも色んな講師の方になったりして相性が良かったり悪かったり、、、
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 若干高めではありますが、大学受験は河合塾と、私立高校の先生も言っているほど信頼は厚く、本人も頑張っているので、行かせています。
講師 チューター制で、定期的に面談があり、コース変更も柔軟に対応してくれる。
カリキュラム 弱補強のために通い始め、当初は標準コースを進められ、本人に合った学習ができますが、現在は最難関コースに入れるようになりました。
塾の周りの環境 駅近いこともあり、夜でも明るくて安心できます。交通の拠なので、どこかの路線が止まっていても代替えの路線で行き来できるので、これまで休校や通えなかったことは無かったです。
塾内の環境 専用のフロアなので、休み時間は活気がありますが、それ以外は静寂です。 通うコースにより受講場所が異なるので建物の新旧はありますが、概ねきれいです。
良いところや要望 受講状況や模試などはWebで確認できる仕組みがあるうえ、定期的に個人面談もあるなどケアができているので、問題ないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いです。チューターは年間では変わりませんが学年が変わると変わる可能性があります。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高かった印象です。短期講習など複数教科を受講した場合、かなり高額になりました。
講師 何度でも理解できるまで指導して頂きました。教材以外の問題集の質問にも丁寧に対応して頂きました。
カリキュラム 講義のカリキュラムも学校の授業時間に合わせて頂きました。実践的な内容であり、満足しました。
塾の周りの環境 学校帰りに立ち寄ることができ、新宿駅からも徒歩で通えたので、良かったです。
塾内の環境 設備も比較的新しく、自習室も充実していましたので良かったです。ただ、もう少し教室が広いと良いと思います。
良いところや要望 たくさんの競争相手の中で、集中して勉強出来る環境作りは大変有り難かったです。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コロナによる弊害があるにもかかわらず、同料金であることがなぞ
講師 コロナにより質問タイムが減ってまったが、それへのフォローがなかった
カリキュラム 夏休み講習でやるきを起こすカリキュラムが充実していたのでよかった
塾の周りの環境 新宿という土地柄から酔っ払いが多いのがふつうだが、コロナにより回避できた
塾内の環境 エアコン直撃と、そうで無い場所で体感温度がちがいすぎることが難
河合塾秋葉原館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他校との比較で同等のテキストを使用しているところと比較して、少し料金が高いと、後で感じた。
講師 個性的な指導をする講師は少なく、大半の講師はオーソドックスな指導を旨としている。
カリキュラム カリキュラムの進捗が滞ることがあり、それに対する説明が不足していると感じる。
塾の周りの環境 通塾の便は悪くはないが、周囲は雑然とした雰囲気で日中、夜間を問わず人通りが多く、静寂感が欲しかった。
塾内の環境 塾生が座る座席間隔が短く感じて、もう少し間隔を空けて欲しかった。
良いところや要望 塾全体には比較的活気を感じることができ、通塾は楽しく感じられた。
その他気づいたこと、感じたこと 事務方の連絡が遅れがちで、他のプライベート予定に影響が出てしますことがあるのは、難であった。
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は二人が通って割引があり、大変助かった。夏期講習は費用敵に負担でした。
講師 相談しやすい。適宜進路に対するアドバイスや示唆が子供に適していました。
カリキュラム 習熟度合いに適したカリキュラムを選択していただき段階アップを図ること。
塾の周りの環境 新宿という立地がやはり心配でしたが学校から近いのでしかたがない。
塾内の環境 自習室がなかなか取れず、また場所がらあまり利用しなかったと思う。
良いところや要望 冷暖房は適切で環境良く学習できたようです。子供は比較的快適に過ごしたようです。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 コロナ禍ということもあって、リモート映像授業となったのでたすかつた。
カリキュラム コロナ禍で、感染に不安のなか、なかなか外出もままならないなか助かった。
塾の周りの環境 交通手段はターミナル駅そばなので便利で助かった。夜間も明るい道を通って行けたので安心
塾内の環境 自習室は赤本などが整ってたらしいので、非常に助かっていたらしい。
良いところや要望 チューターが担当生徒が多いのにも関わらす、密接に連絡とってくれた、
河合塾新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な印象で高くも低くもないと思います。内容的に問題ない
講師 とくだん感じることはなく、子供自身も継続して通っており、とくだん欠点を聞いたことはない
カリキュラム とくだん違和感なく利用継続できており、親も子供自身も一般的な印象
塾の周りの環境 高校の近くにあるため、授業後に寄って自習出来ているが、休みの日は遠い
塾内の環境 子供自身は不満なく通っている
良いところや要望 とくだん一般的なものだと思いますので、要望等や言う事はない印象です。
その他気づいたこと、感じたこと とくだん違和感なく通っているので、あまり言うべきことはない印象です
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数によるのですが、負担は大きいものの適切かと思います。
講師 講師も多く、対面、リモートとも体制が整備されているため、疑問点等早急に解決できました
カリキュラム 教材は志望大学に合わせて作ってあり、とても効率的で有用でした。
塾の周りの環境 最寄り駅は池袋でしたが、学校、自宅から双方バスで通学可能であり、人通りも多く問題ありませんでした。
塾内の環境 教室は十分な広さがありました。時期的な問題かもしれませんが、自習室も無理なく使えました。
その他気づいたこと、感じたこと 場所が池袋ということで、暗くて通学が心配と言うことはなかったが人通りが多すぎて気になりました。
河合塾本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コース変更を途中でしても教材の変更が出来ずに使わない教材が残った。
講師 有名な先生がいてその人の授業は他のクラスからも見に来るほどだったらしい。話も面白くてためになった。
カリキュラム コース変更が容易でないことと、教材費が高額であることがあまりよくない。
塾の周りの環境 何路線かの駅からとても近く、飲食店も多くて通学に便利である。
塾内の環境 ロッカーが抽選で当たらないと使えないのが不便だった。自習室は暗かった。
良いところや要望 東大志望専門の予備校ですが、難関校出身者がグループを作っているので知り合いがいないととても居心地が悪い。
河合塾本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割と高めで、休暇中は、別途講習費用がきり、ちょっと厳しいと感じます。
講師 同じ高校の生徒が多く、高校時代に近い雰囲気で、通学できている。
カリキュラム 教材はかなりレベルが高く、理解できているか、ちょっと不安です。
塾の周りの環境 最寄りの駅から乗り換え一つで通学でき、無理なく、便利だと思います。
塾内の環境 自習室も完備されており、授業がない日でも利用でき、便利だと思います。
良いところや要望 良いところは、チューターに何でも相談できるところだと思います。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通であると思われる。夏期講習や模擬試験棟も、あるのでそれなりにかかります。
講師 情熱をもった講師がおおく、授業に熱がはいっていることがふつうであり、関心をもって授業をうけている
カリキュラム 過去の試験問題を分析して、カリキュラムを組んでおり、必要十分な内容である
塾の周りの環境 池袋駅から近く、通いやすいところである。また、人通りもあるので安心。
塾内の環境 自習室があることと空いた教室で自習ができる状態であるので、特段の問題はない
良いところや要望 メールで状況報告等があり、コロナ対策等も詳細に連絡がありました。
河合塾池袋校【本館】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 例年より減っていたのだから、それなりに安くするべきだ。
講師 コロナにより授業数が減ったにもかかわらず、料金は安くならなかった。
塾の周りの環境 交通の便がよく住んでいるところからは30分ぐらいで通学できた。
良いところや要望 授業じたいは、教えるのも上手く、とてもわかりやすいものだったらしい。
河合塾本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 中学受験の時からマヒしているためか、相場がよくわからないので、何とも感じなかった
講師 好きな先生、授業が楽しい先生も多かったが、説明がわかりにくい講師がいた。
カリキュラム 春、夏、秋、直前と、経験値からだと思うが、今やるべきことをきっちり指導してもらった
塾の周りの環境 駅から近く便利であった点はよかったが、特に可もなく不可もなく。
塾内の環境 自習室も充実していて、めっちり勉強する環境だった。他の校舎の自習室も利用できて、気分転換になった
良いところや要望 自習室で20分席をはずすと、荷物を片づけられてしまったらしいが、もう少し長くしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと すべての授業で講師を選んで受けたかった。決められた講師でカリキュラムが組まれていて、好きな先生に変えれなかった。好きな先生の授業が受けれないと、モチベーションが下がる
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。