- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.54 点 (3,278件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院フリーステップの評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「奈良県」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別という事で高いと感じます。しかし、高校生が通う塾と言えばやはりどこも個別がほとんどでした。どこも料金は高いと思います。
カリキュラム まだ始まったばかりなので詳しくは言えませんが、学校の教科書も使ってくれるようです。その子の実力に応じた教材を使うとの事でした。
塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りに直接寄る事も出来てとても便利です。ただひとつ残念なのが塾に自転車置き場がない事です。学校が休みの日などに通うのにとても不便です。
塾内の環境 塾内はとても綺麗です。
少し狭いので自習で利用しても授業の声は聞こえてくるようです。
良いところや要望 自習室を利用できると言うのは重要なポイントだと思って塾探しをしていました。なので、授業スペースと自習スペースがもう少し独立してるといいなと感じました。
個別指導学院フリーステップ新大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 少し、他の塾より料金が高いらしいが、娘に合っているのでいいかなと思う。
講師 子供が、楽しく勉強するようになって、成績が上がった。 教師がお兄さんお姉さんみたいに相談や勉強の事や聞きやすい環境。
カリキュラム 苦手克服をメインにやってくれたりと、子供が苦手な分野をメインにしてくれる。
塾の周りの環境 駅に近いので、人通りも多く、コンビニも近くにあり便利だと思う。
塾内の環境 窓がない為、換気する為にドア開けておく為、よく虫が入ると子どもが言っていた。
良いところや要望 ちょっと、教室が狭いのでもう少し広いところに移転して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が、ちょっと、自習室が狭いとは言ってました。
個別指導学院フリーステップ学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 仕方のない事ですが、テスト、合宿等の時に、そこそこの金額を払うので、正直なところ、家計に響く。
講師 若い先生が多く、休憩時間には子供と勉強以外の話でコミュニケーションがとれているので、楽しく塾に通えているので良かったです。
カリキュラム 各教科ごとに、受験前の対策を細かく練ってくれているので、子供自身が今後どのように勉強を進めて行けば成功に繋がるのかを明確に説明してくれています。
塾の周りの環境 家から近いので、夜の部に授業が入っていても、帰宅時にそれほど心配しなくてすむ。
塾内の環境 各テーブルにコロナ対策で、アクリル板を設置してあるのと、アルコールもあるので安心して授業に取り組める。
良いところや要望 先生方はとても親切で丁寧な対応をいつもしていただいているので、これといった要望は今のところ見当たりません。
その他気づいたこと、感じたこと 当日のキャンセルにも、とても親切に対応していただき、子供も安心して通えています。
個別指導学院フリーステップ学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
自習室でたくさん質問をして教えていただいても、追加料金はないところ
悪かった点
高いのは承知で入塾しているので仕方ないが、やはり高額なので、予算と合わないところもあり、折り合いをつけるのが大変なところ
講師 良かった点
個人のペースに合わせて分かりやすく指導して頂けるところ
悪かった点
夏期講習は毎回先生が変わります。
ただ、単元ごとにしっかり指導してくださいます。
カリキュラム 良かった点
苦手科目を多めに、カリキュラムを組み立てたり出来るところ
個別なので、振替授業があるところ
悪かった点
個別なので高額になるところ
夏期講習はもう少しコマ数を増やしてあげたかったけれど、予算と合わなかった
その分自習室利用を増やして、分からないところは都度聞くようにしています。
塾の周りの環境 良かった点
駅からすぐの場所なので暗い場所もなく、夜迎えに行く時も駅で待ち合わせできる。
塾内の環境 広さはそれほどないが、自習スペースも授業スペースも机に集中できる作りになっている。
いつ行ってもとても静かで、みんな集中している。
駅近なのに、外の音も気にならない。
良いところや要望 先生方が接しやすく、暗記の方法などのコツも教えていただけたり、休み時間には話し相手をしてくださり、親しみやすいようです。
帰宅した娘は楽しかったー!とテンション高めです。
夏期講習は毎回先生が変わりますが、単元ごとにしっかり指導してくださいます。
個別指導学院フリーステップ学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分で払っていないのでわからない。個別塾なので高い値段だと思った。
講師 まだ入ったばかりでよくわからないが、優しく教えてくれて勉強がはかどると思う。
カリキュラム わざわざ買わさずに自分の持っているものを使わせてくれるところが良い。
塾の周りの環境 駅の近くで人通りも多くて特に困ったところはない。学校のすぐ近くなので通いやすい。
塾内の環境 静かで集中しやすい。ルールもきちんと設けてあり、整理整頓されている。
良いところや要望 講師が優しい。
話しかけやすい雰囲気であって欲しい。
成績をあげてほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ五位堂駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無理に授業を増やそうという姿勢はなかった
また 取らない教科についても 合格するために
積極的に関わってくれそうです助かる
講師 最初に本人の希望(内気な性格のため)で
怖い先生は避けてほしいとお願いしていたせいか接しやすく 質問しやすい環境をつくってくれる講師に担当してもらってる
カリキュラム 受験までのシナリオを考えてくれている
まだ通い始めたばかりで それ以上のことはわからない
塾の周りの環境 駅前で 学校帰りに寄れる
駅前ビルの5階にあるので エレベーター付近が少し不安
塾内の環境 個別2対1だから
本人の集中具合に、よって変わるが
それは 本人次第で どうにでもなる
良いところや要望 受験までのプロセスがわかりやすかった
また 教室長は 高圧的にはならず 子供目線ではなしてくれる
個別指導学院フリーステップ大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないです。もう少し安ければ…とは思いますが、子供の点数が上がったので、頑張って払おうと思います。
講師 どの先生が合っているか、何人かの先生が最初に教えてくれて、子供と相談して決めてくれます。
決めても、もし合わないと思うことがあれば、変更もしてくれるそうです。
カリキュラム まだ教材が届いていないのですが、塾でコピーをとってくれ、渡してくれます。
塾の周りの環境 自転車を停める場所がなく、近辺に停めないといけないので取られないか心配です。
塾内の環境 携帯も決まった場所でしか使えないので、いいと思います。
時間の区切りにはチャイムが鳴り、オンオフの切り替えもちゃんとしてくれます。
良いところや要望 塾長さんがよく連絡をくださるので安心しています。
後は、駐輪場を作ってくれたら言う事ありません。
個別指導学院フリーステップ学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績させあがればどんなに高くても安く思われるので期待しています。
講師 良かった点
塾長が責任を持って各受講者をフォローし、先生間での生徒への対応が適切に行われている。
カリキュラム 良かった点
塾によってスタイルは違うが学校のプリントも丁寧に参照してくれる。
悪かった点
入塾直後なので検証中
塾の周りの環境 良かった点
駅から五分圏内と交番も近くにあり安心
悪かった点
コンビニ他商店多数の為便利であるが寄り道心配
塾内の環境 良かった点
仕切り版や個別机が整っており静かに集中できそう。
悪かった点
長時間対応していただけるなら軽食を食べるスペースがあればと思う
良いところや要望 塾と親とのコミュニケーションを密にとっていただき学習状況を報告連絡してもらいたい。
個別指導学院フリーステップ大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、ある程度は仕方ないです。
本人があうならそれで良いかと思います。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので、不明ですが、期待しています。教材も5教科ですが、むちゃくちゃ高いとは思いませんでした。
塾の周りの環境 周りは塾ばかりで、駅前で明るいので安心しています。賑やかな地域ですが、親としては安心です。
自転車で行ける距離です。
塾内の環境 自習も出来て、集中できる環境かと思います。
雑音はどうか分かりませんが、塾も2階にありますしそう気にならないと思います。
良いところや要望 自習の時もなるべく声かけしてくれたら良いなあ
と思います。
個別指導学院フリーステップ白庭台教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とさほど変わりはない。料金にあった指導をしてくれていると思う。
講師 わからないところを一つ一つ丁寧に何度でも教えてくれる。授業中はしっかり勉強に集中さしてくれる。
カリキュラム 個人にあったカリキュラムでやり易い。教科書も解きやすい問題で一つ一つわかりやすい。
塾の周りの環境 駅に近く便利で、近くにコンビニもある。生駒駅発の電車で1駅なのでアクセスしやすい。
塾内の環境 綺麗で、過ごしやすい。塾全体の雰囲気が勉強しやすい様になっていて、やる気が出る。
良いところや要望 塾長も優しく、先生方もすごく優しいので勉強の意欲がでる。話しかけやすい先生が多い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ新大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今はお得なコースに通っていますが、冬季講習などの短期講習代や、受験コース代は少しお高めかな?と思います。教科も多く取ると高くなります。ただ質が良ければ納得できると思います。
講師 子供に聞くと、優しく、分かりやすいと言っていました。教科によって違う先生でした。
カリキュラム 本人の理解度を都度確かめながら、進めてくださるのがいいと思います。
塾の周りの環境 遅めの時間でも人通りが割と多い大通り沿いですので、安心です。駅からも近いです。
塾内の環境 ドアが空いてる時もあるので、対策されてるのかもしれないですが。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で、マイペースなうちの子供には合っていると思います。責任者の先生が、子供の勉強プランや、進捗状況もマメに教えてくださるので、安心です。
個別指導学院フリーステップ五位堂駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分は料金等の、他の相場は、わからないんですが妥当だと思います。
講師 息子が、通っていたので詳しくは分からないが、結構楽しく通っていたみたい。
カリキュラム 息子が、通っていて詳しくは分からないが、塾の時間以外は自由に勉強できて良かったと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで、通うのにはよかったんですが、駐車場がないので、車で送り迎えをする時不便だった。
塾内の環境 個人指導とうたっているが、教室に何人かいて、分からないところがあれば教えてもらうという感じで、息子が専門的に教えてもらいたい教科の先生がいなくて、近くの教室に行くか尋ねられた。
良いところや要望 息子が通っていたので詳しくは、わからないんですが、結構楽しく通っていたので、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 息子が通っていたので詳しくは、わからないんですが、受験生に特化したカリキュラムだったと思います。
個別指導学院フリーステップ新大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同様の他の塾と比較すると、授業料が相場より少し割高な設定になっているように感じる
講師 良かった点:生徒のニーズを理解しようとしてくれた
カリキュラム 良かった点:生徒のニーズに即したカリキュラムを組んでくれる
塾の周りの環境 良かった点:自宅から徒歩1分で通学に便利、学校も大通りに面していて通学路も安全 悪かった点:特になし
塾内の環境 良かった点:明るく清潔な印象、勉強に集中できそうな印象
良いところや要望 自宅から、また、学校帰りに通学するのにとても利便性が良いところが気に入りました
個別指導学院フリーステップ大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 内気な娘なので個別となると心配な面もありましたが、人当たりが良く話のしやすい講師の方だったようで、何ら問題なかったよう。授業内容も満足のいくものでした。
カリキュラム 成績を上げたい教科には力を入れ、とりあえず現状を保ちたい部分にはそれにあったやり方でやるといった無駄がなく、ちょうどいい内容。
塾内の環境 広くはないが、勉強しやすい内装、雰囲気でした。
自習室への出入りも気軽にできそう。
その他気づいたこと、感じたこと 体験のみで実のところは分からない点もありますが、第一印象からよく、他の塾の先生の推しもあり期待できると感じました。
個別指導学院フリーステップ新大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢的に近いため質問がしやすいところや 大学受験についての体験談が聞けるところが良いと思います。
また 近いからの緊張感が少し欠けるところが良くないと思います。
カリキュラム 基礎から取り組んでもらえるので 理解しているつもりが気付けるところが良かったと思います。
塾内の環境 教室がワンフロアなので 話し声が聞こえてくるところが あまり良くないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方の雰囲気も悪くないので 続けてみようと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ新大宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから、若干高いのは分かりますが、講習等は高いかと思います
講師 通っていた時の、責任者の講師、講師はとても親身になって指導してくれました。
カリキュラム 責任者の先生が、どの辺りをしっかり勉強してどのように進めて行くかをしっかりと考えてくれていました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあり、夜間も明るい為通わせやすかったです
塾内の環境 集中できるように、責任者の講師が色々と机の配置等を考えてくれており、静かに勉強できる環境でした
良いところや要望 責任者の講師により、塾の雰囲気、カリキュラム、責任者の講師からの連絡等が180度変わった。
個別指導学院フリーステップ香芝教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団に比べるとやはり料金は高いです。 もう少しだけリーズナブルになると5点
講師 しっかり見て下さるので、こどもがやる気になっていくのでよかった
塾の周りの環境 車送迎も出来ますが、大通りに面していて、明るく自転車で通わすのにも安心です
塾内の環境 教室は明るく、外から見るよりもゆったりとしていて勉強しやすい環境です
良いところや要望 教材がしつかりしている。 大通り沿いですけど煩くない。先生が良い
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えもして下さるので、助かります。 集団塾と違い、休んでも自分のペースで進めていけるところがいいと思います
個別指導学院フリーステップ高田市駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名な塾ほどの高額ではありませんが、やはり個別指導塾なので科目数、時間数毎に授業料は高くなり夏期冬期の講習時には出費がかさみました。
講師 年齢が近く圧迫感なく勉強以外の相談や話もできて、子供にとっては学習面以外の付加価値が高い存在で大変良かったと思います。その反面、甘い部分もあったのではないかと思います。うちの子(第一子)にとっては最適な講師だったと思いますが、自主性ややる気が低い子(うちの第二子タイプ)にとっては講師によるでしょうが、成果が得られないだろうと思います。
カリキュラム カリキュラムの提案を頂いて、子供自身が選択して決めていたので、強制はなく自由度がありうちの子にとっては良かったと思います。手厚くガッチリ講習を望んでいるご家庭には物足りないかもしれません。
塾の周りの環境 駅の改札を出てすぐ横にあるビルの2階が教室(3階が自習室)で、駅周辺も人通りがあり明るいので防犯面での心配はなく、電車の時刻に合わせて自習時間を切り上げられ、とても立地的に良かったです。
塾内の環境 3階の自習室は仕切りのある個別のデスクが並んでいて、静かで綺麗な部屋でした。2階の教室の空きデスクでも好きなスペースで自習できる自由な環境の教室なので、その時の気分で自習したい場所を選べて大変良かったようです。
良いところや要望 講師の方がたも、教室長も、とても優しくフレンドリーで、自由で温かいムードの教室なので、子供は居心地が良すぎて自習に通ってました。退塾後も度々訪問して教室長に会いに行くほど居心地が良かったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 面談の際に、その都度丁寧に現状説明や受験制度など分からないことは何でも教えてくださったので、良かったです。
個別指導学院フリーステップ高田市駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めであった。個別指導であったので仕方ないかと思います。
講師 若い人が多く、親しみやすい雰囲気があり、部活も活動していたので、その辺を考慮してカリキュラムを組んでくれた。
カリキュラム 駅から家までの間にあった為非常に通いやすく、自習室にも気楽に行っていた。
塾の周りの環境 駅近で家までの間にあった為非常に通いやすく、幹線道路沿いの道であった為非常に安全な場所であった。
塾内の環境 幹線道路沿いにあったが、室内は意外にも静かで清潔な環境であった。
良いところや要望 駅から家までの間にあった為非常に通いやすく、静かで清潔な環境であった。
その他気づいたこと、感じたこと 希望している学部に沿ったカリキュラムを組むなどしてくりました。
個別指導学院フリーステップ香芝教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 生徒の長所・短所、弱点等を見極め、必要なアドバイスをしてくれる、しすぎない。
カリキュラム 英語、数学を中心に、様々な受講教科の組み合わせができるカリキュラム、人員体制が組まれている。
塾内の環境 やや騒がしい印象であるが、授業に集中できる程度であり、逆に生徒が教師に聞きやすい雰囲気、競争意識を持たせるような環境になっている。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒が授業を受ける環境は十分に整っている。ただ、授業料がやや高い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ