- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.54 点 (3,281件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導学院フリーステップの評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「東京都」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ板橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もともと学習塾の相場を知らなかったが、他の塾と比べても高い水準であると感じます。
講師 担当者の方の対応が丁寧で自信にあふれているのが信頼感を覚える。
講師の方は親しみやすく話しやすいと感じている様子。
カリキュラム 教材の量は適切でわかりやすい様子。1対2でほぼつきっきりで指導してくれるので集中できている様子。
塾の周りの環境 住んでいる場所から徒歩3分程度で交通量も多くないので、子供1人で通わせても不安はない。いざとなったらすぐに迎えに行けるので、通塾については問題ない。
塾内の環境 塾周辺は比較的静かな環境で大きな道路も遠いので、静かな中で集中できている様子。
入塾理由 住まいから近いこと
講師や担当者の方との相性が良いと感じられたこと
宿題 宿題の量は多めであると感じるが、宿題が無いと勉強しないタイプなので、ちょうど良いと感じる。
良いところや要望 費用が高い点を除けば、今のところ満足しています。まだ通い始めてから1か月程度であるためまだ評価するのは早いかもしれませんが、担当者の方の明るく力強い雰囲気と、講師の方々との年齢が近いことから、子供が楽しんで塾を訪れているようなので、相性は良さそうだと感じます。
総合評価 値段が高いと感じるので2としたが、それ以外は満足できる内容であるため総合で4とした。
個別指導学院フリーステップ矢野口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的なエピソードは特にありませんが、個別は高いイメージですので相場かと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く明るく治安もよいので立地環境としては良いのではないでしょうか。
塾内の環境 雑音などはわかりませんが、塾内の環境、設備は良いかと思います。
入塾理由 駅から近く治安も良く本人がここならと言うことで入塾を決めました。
個別指導学院フリーステップ金町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの個別の塾と比べると、そんなに高いわけではないと思います。CMを出している塾に比べると安めです。
講師 言い方は謙虚でしたが、テストの点数を上げる自信がありますとおっしゃっていたので、信じてみようと思い入塾させました。
塾の周りの環境 駅前で、総合ビルの中にあります。ビルの中に駐輪場、スーパー、飲食店や他の塾など入っているので、比較的交通の便や治安、立地などは良いと思います。
塾内の環境 開塾して間もないので、中は大変綺麗です。
教えている部屋を見てはいませんが、言えば見せてくれると思います。雑音などはあまりないと思います。
入塾理由 現在の成績よりも上げてくれそうだったから。
学校のテストの点数が実際に上がりました。
定期テスト 学校で配布されたテスト範囲の内容を授業でやっていただきました。
宿題 個別なので、子供のレベルより気持ち上の問題を出していただいてると思います。
良いところや要望 勉強の仕方はもちろん希望校に向けてのアドバイス等、教えていただきたいです。勉強ができる子は勉強のやり方をわかっていると思いますが、勉強が苦手な子は何をどう勉強していいのかわからないと思いますので、ご配慮いただけると幸いです。あと生徒によっては、先生に声掛けするのを躊躇してしまうことも多々あると思います。そういうところも、見落とさないでいただきたいと思います。
個別指導学院フリーステップ富士見台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつかの個別指導塾を見学しました。
完全マンツーマンで時間・価格ともに安いと感じました。
講師 先生がわからないところを一緒に出来るようになるよう工夫してくれていると感じました。
カリキュラム 学校の教科書・ワークに沿って授業をしてくれています。
テスト前はテスト対策の授業をするようなので助かります。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内なのですが通りを渡る横断歩道を利用するには少し遠回りに感じました。
歩道が狭い道です。
塾内の環境 携帯アプリでいろいろ管理するような方向にあるようです。授業報告や宿題などアプリで確認できるので便利です。建物は少し古いので設備も全体的に古く感じました。
入塾理由 個別指導の塾で家から徒歩圏内で行けることや価格面等でこの塾を選びました
定期テスト まだテスト対策講座を受講していないのでわかりませんが授業外でやってくれるようなことも言っていました。
良いところや要望 先生が丁寧に教えてくれているように感じました。
昔ながらの個別指導塾という感じです。
個別指導学院フリーステップ板橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のパンフレットを見て、料金比較をした際、他よりも高かった。
講師 授業報告に詳しく様子が書かれていた。子供も分かりやすかったと言っている。
カリキュラム 定期テストに向けて、計画を立てて進めてくれる。テスト前には、直前ゼミを開催し、分からない問題など気軽に質問できた。
塾の周りの環境 大通りではないが、人通りもあり、夜遅くても明るいので安心できる。自転車で行っても、駐輪場があるのがよい。
塾内の環境 ブースが仕切られており、集中できる環境にある。また自習で行っても、先生が質問に答えてくれたり、声を掛けてくれたりする。
入塾理由 個別指導が充実しており、面倒見がよかったから。室長の説明がとても分かりやすく好感がもてたから。
良いところや要望 親切で面倒見がよいので、安心できる。連絡のやりとりは、アプリがあるので気軽にできるので、疑問に思ったこともすぐに解決できてよい。
総合評価 塾の対応は丁寧で不満はないが、やや料金設定が高い気がするので4とした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ東武練馬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と検討しましたが、個別指導では妥当な金額かと思います。
講師 志望校を目指した学習内容で指導して下さり、本人は満足しております。
穏やかに優しく教えてくださり安心して通えています。
カリキュラム 学校の授業よりも内容を先取りして教えていただき、志望校に合わせた内容で学習を進めていただいています。
塾の周りの環境 駅から近い場所にあります。
商店街の中にあり、夜でも明るい環境です。
飲み屋さんも無いですし、治安も良いです。
自宅からも近くて通いやすいです。
塾内の環境 明るく清潔です。
授業が終わった生徒は速やかに帰宅を促され、雑音も無く、集中できる環境だと聞いています。
入塾理由 個別指導塾で探していました。自宅からの距離が近く、費用面でも妥当であったため決めました。
良いところや要望 指導してくださる先生方は皆優しく、安心して質問ができたり、教えていただけると聞いています。
チーフの先生も丁寧で、寄り添ったサポートをしていただいており、安心しています。
総合評価 今の所は大きな問題はなく通わせていただいています。
個別指導学院フリーステップ西落合教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純に他の塾に比べて安かった。具体的なエピソードはないが、他に比べて2教科の場合のコストが安い
講師 コスパが良かった。はじめての塾ということもあり、合わないことも前提に切り替えていくことを想定していたので、コスパが良い塾を選んだ
カリキュラム 学校のテストを分析してテスト対策をしているとのこと。
塾内の環境 他の塾と同様特段特徴はないと感じる。
入塾理由 週2回のコースであるといちばんコスパが良かったという点と、テスト前の特別授業が別料金ではないため
良いところや要望 週2回の授業を受講した時のコスパが良い。テストの前の対策が別の費用がかからない
個別指導学院フリーステップ練馬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっとここより高いところはあり、そのようなところよりは安いと思いますが家庭の事情もあり高く感じます。
同じこの時期に子供たちにかかる費用が多いため。
講師 今までの学校の成績表や定期テストを持っていきそれらをみていただいた時に、熱心に今後どうやって勉強していくか話してくれた。
塾の周りの環境 駅から近いのはいいと思いますが、
近所の塾生達は自転車で行きたくても自転車置場がなく、そこは不便だと思います。
塾内の環境 受付の照明は明るくよかったです。
入塾理由 学校帰りにいけるように、学校から自宅までの途中にある塾選びをしてここに決めました。
良いところや要望 本人のヤル気次第ですが、講師の方たちも塾生とコミュニケーションをとり性格を見極め、どういう言葉をかけたらヤル気になるかそういうところも大事だと思うので塾生がたくさんいて大変だと思いますがみてほしいです。
個別指導学院フリーステップ南千住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い始め当初、受講科目と曜日を間違われ、不信感を持ちこれでは高いかも?と思いました。
が、その後お話すると、すぐに対応してもらえたので、今は個別指導塾としては、相応の金額であると思っています。
講師 相性もあると思いますが、良い講師は教え方もよく、帰ってきて勉強が楽しかったと言っていました。
カリキュラム 授業後は、その日すぐに授業内容をアプリで共有していただけるので、進捗状況がわかり、良いと思いました。
塾の周りの環境 駅に近く大通りに面しているため、立地や治安については問題ないと思います。
ただ、公共の駐輪場ではなく、塾に駐輪場があるといいなと思いました。
塾内の環境 子供から聞いた感じでは、特に雑音などの話はなく、集中してできる環境だと聞いています。
入塾理由 家から近く通いやすく、個別指導塾である事が入塾を決めた理由です。
良いところや要望 担当講師について相談してすると、すぐに対応してくださったのは、とても良かったと思います。
総合評価 良いところと悪いところがあるので、トータルでは普通くらいかなと思いました。
個別指導学院フリーステップ竹ノ塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通です。集団塾と同じくらいなので、個人を見てくれると思うと安い設定かもしれません。
講師 個別指導をしっかりしてくれそうで、保護者の意見もしっかり汲み取ってくれる。
カリキュラム 本人がやる気になっている、得意な科目はどんどん先に進めてくれ、英検対策もしてくれる
塾の周りの環境 学校に近く、バスでも通える。ただ駅周辺は治安がよくなく、夜の飲屋街に近く心配はしている。飲屋街とは踏切を挟んで反対側なので、騒々しさはないと思うが、帰りは心配です。
塾内の環境 電車が近いので、騒音が心配。あまり広くない教室なので自習の環境は心配だが、先生が近くすぐ質問できる環境には期待している。
入塾理由 先生との相性がよく、個人の個性をきちんと見て宿題を出してくれたり褒めて伸ばしてくれたりする
良いところや要望 成績が伸びることを期待しています。受講科目でない教科も5教科はテスト対策をしてくれるとのことで、そちらも期待しています。
総合評価 まだ受講したばかりなので、期待をこめて普通としました。苦手科目を伸ばしてもらえることを期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ篠崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄が、通っていた塾よりも高いと思いました。
予算外でしたが、本人がここ!と決めた塾なので
入塾しました。
講師 先生の、教え方がわかりやすくて集中できました。
塾内も綺麗で静かで自習するのに環境が良いと思いました。
カリキュラム 英語でわからないことがあった時わかるまで教えてくれた。
気さくで質問しやすかった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分くらいなので
非常に通いやすいです。
安心して通わせることができるので良かったです。
塾内の環境 高校生が多い塾なので静かで勉強に集中ができることが良かったです。
入塾理由 落ち着いて勉強ができる環境だったこと。
信頼できる先生であったこと。
通いやすいこと。
良いところや要望 大変分かりやすく教えていただける先生が多く、
楽しく学習させてもらっています。チーフも信頼できる方で色々と相談させてもらっています。
総合評価 まだ入塾したばかりなので回答した評価にしましたが
今後は、もっと期待しています。
個別指導学院フリーステップときわ台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとおもいますが、先生の当たり外れが激しい。子供の通っている学校のレベルに対応できていない先生もおり、受け持って貰う先生も限定されました。
講師 先生のレベルにバラツキがあると思います。
カリキュラム 教材は目的に合わなかったので、結局学校で配布されたプリントを利用しました。
塾の周りの環境 駅から5分ほど。幹線道路には面しています、さほどうるさくはなかったようです。駅までも商店街を通ってかえるので、比較的明るいです。
塾内の環境 狭そうにみえますが、個別指導塾としては十分な広さだったようです。
入塾理由 家から近く、一生懸命に対応してくれそうな印象わわうけたから。
定期テスト ありました。
テスト期間中は、集中的に授業を入れていただきました。
宿題 学校の勉強の補助だったため、塾からの宿題はあまりでませんでした。
良いところや要望 近所で通いやすい環境だったのはとても良かった
総合評価 受験目的ではなかったのですが、中堅校を目指すお子様対象の塾なのかと思いました。
個別指導学院フリーステップ船堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だとおもうが、ほかのともだちのかよっている塾のほうが安かったため。
講師 先生によって差があった。良い先生は身近なものを例にあげ、わかりやすい説明だった。
カリキュラム 高校受験に合わせたカリキュラムで、実際に受かったため、子供にあっていたと思った。
塾の周りの環境 とにかく家から近く、かよいやすかったが、通り道の整備が甘かったり、横断歩道が多く、少し心配になった。
塾内の環境 特に問題はなく、集中して取り組めていた。他の人との席が近く、声が聞こえる所が難点。
入塾理由 高校受験の為に行く塾の中で、最も近くて、ほかのこどもたちの雰囲気が良いと思ったため。
定期テスト あった。通っている学校、先生に合わせた過去問を教えてくれた。
宿題 宿題はその日の進行度であったりなかったりしていた。
量は普通くらい。
家庭でのサポート 子供が忘れそうになった時に声を掛けたり、休みになった時の連絡のみ、他は自分で行っていた。
良いところや要望 時間帯や曜日などの希望が通ったり、もし兄弟がいた時に一緒に行けるように調整して頂けた。
総合評価 入った時、出た時にカードをスキャンして、その通知が親に届くので安心できる。自主スペースがあるため自主的に勉強してくれるかも。
個別指導学院フリーステップ金町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と変わらない気がしたため
若干安いかもしれないが、設備維持費などを含めると同じだと思う。
講師 距離感がちょうどよく思えた。
こどもも、良いとも悪いとも言っていないが、変えたいとも言わないため。
カリキュラム 選択科目以外も全体的に見てくれる点がいいと思った。
進度も宿題も無理のない範囲を考えてくれている気がする。
塾の周りの環境 駅前商業ビルなので、駐輪やお昼の面も問題なく、時間調整の面もクリアしやすいと思った。また、ビル管理も入っているので、不審者も少なさそう。
同じフロアに塾が3~4入っていて、時間帯によってはこどもがあふれる点で-1にしました。
塾内の環境 人数が少ないので、すごく静か。
整備された感じがして、清潔感も感じられる。
入塾理由 できたばかりで、すいていたこと。
こどもがきちんと宿題をしていたから。
良いところや要望 中の様子が見えるのが、賛否両論あるかなとは思いました。
親としては、ごまかせなくていい(生徒も講師も覚悟して挑む感じでいい)と思っていますが。
総合評価 他塾と比べて悪い面がなかったという意味でこの評価です。
静かで、学習に向いていると思う。
個別指導学院フリーステップ日暮里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎回先生が変わる。テキスト代が別途必要。
講師 個別面談のアポが取りやすく丁寧に面談してもらえる。
個別なので子供に合った方法でお願い出来る。
先生が毎回違う。出来たら良い先生を固定でお願いしたい。
カリキュラム 基礎から丁寧に見ていただける。
講師同士で引き継ぎがどの程度出来ているのか不安。
塾の周りの環境 通学途中の駅で、降りてから徒歩2分程でとても近いのが良かった。塾が入っているビルの治安も良く静かな環境
塾内の環境 整理整頓されていて、先生方がいつでも気持ちの良い挨拶をしてくれる。
入塾理由 いくつかの塾の授業体験を受けた中で子供が1番良いと言い、こちらの塾に決めた。
良いところや要望 面談が丁寧でこちらの希望に添いつつ、的確な提案をしてくれる。
総合評価 子供が気に入って通っている。子供に合った方法を提案してくれる。面談が丁寧。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導学院フリーステップ蓮根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導と比べて高かったですが、大手の中学受験集団指導の塾とはそれほど変わらない印象。
講師 今のところ良い講師に指導を受けられている。
カリキュラム 教材のメインは新演習をつかっている。季節講習用もあり難易度もちょうど良い。テキストを申し込んでから届くまで暫くタイムラグがあり、その間は印刷して貰ったものを使う。
塾の周りの環境 個人的に普段学校に通っている道とほぼ同じなので、慣れている。その為、客観的にみた時に良いと悪いはわからない。駅前で、常に人通りがあるので安心感はある。
塾内の環境 他と比較して設備はきれいで、自習室も完備されている。授業がない日でも先生に質問できる。
入塾理由 集団指導塾や個別指導塾を見比べて先生との相性が良かったようなので、子供の意見を聞いて決めました。
定期テスト 中学受験目的で通っているので学校のテスト対策のようなものは行って貰っていない。
宿題 主に量について、相談しながら進めないと多かったり少なかったりする。但し、アプリ等をとおしていつでも相談はできる。
良いところや要望 個別のよいところですが、スケジュール組の柔軟性は非常に高い。体調不良等で休んだ際に振り替えることが出来る点は非常に良い。
総合評価 集団指導塾とは違い自分のペースで進めたい子には非常に良い。また得意な科目と不得意な科目への比重のかけ方を変える等が可能。一方でライバルがいないので、子供自身が順位や偏差値について無頓着になりがち。
個別指導学院フリーステップ日暮里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏講習、春講習、冬講習の度、月謝のほかに、多く支払いがありました。
講師 先生方がみんな若いので、学校の先生と全然違って、信頼関係が築くことができた。
カリキュラム 定期的面談があったので、教材、受講内容も、子供に合わせて先生と相談しながら決めることができた。
塾の周りの環境 日暮里駅から徒歩5分の立地にあり、周りは賑やかながら、車両が少なく、比較的に安全。安心して、通わせることができた。
塾内の環境 教室がとても綺麗、設備も新しい。ビル全体防音がよく、雑音は気にならない。
入塾理由 家から近くて、送り迎えが不要だった。先生方がみんな若くて、丁寧に指導してくださった。
定期テスト ありました。結果を丁寧に分析していただいて、良かったところと、課題のところについての説明がありました。
宿題 子供は宿題が多いと文句を言っていました。負担を感じたようでした。
家庭でのサポート できるだけの送り迎えをしました。学校との両立が辛い時には、休ませたりもしました。
良いところや要望 何年間楽しく通わせることができました。総合的には満足でした。コロナでオンライン授業にならざるえないのは残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生かたの移動や入れ替わりがあり、子供が気に入った先生がいなくなるのを残念がっていました。
総合評価 子供がすぐ慣れて、ずっと楽しく通いました。友達もでき、いい思い出でした。
個別指導学院フリーステップ梅島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝以外の費用がかかること。純粋な月謝だけの月が入ってからまだ1回しかない。テキスト代やテスト代などがかかる。
講師 個別に対応していただけるのがいい。
気にかけてくれているのがありがたい。旧な体調不良にも対応してくれる。
カリキュラム まだ通い始めて日が経たないので具体的なことはわからないが、丁寧に教えてくれていると思う。
塾の周りの環境 駅の近くで人通りもおおく、帰りが遅くても心配はないが。
駐輪場がないのが不便で、近く駐輪場にお金を払って止めている。
塾内の環境 新しくできた塾なのでとても清潔できれいです。
周りを気にすることなく自習も可能だと聞いている。
入塾理由 本人にあっていると感じたため。家から近く、天候が悪くても通えると思った。
個別指導の塾を探していたため。
良いところや要望 今まで勉強をまったくしなかった息子が2カ月、嫌と言わず通えている。先生が丁寧にご指導いただいてるからだと思っている。
総合評価 定期試験の勉強を無料で開催してくれるのはありがたい。今回はまだ塾で勉強した成果がみられなかったので次回に期待したい。
個別指導学院フリーステップ国領教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 原則講習関係は受講必須なことで費用がかさむ。(春期、夏期、冬期等)
講師 子供は内気な性格のため、集団ではなく個別で探しおりました。初めての説明&面談の時にも塾長さんは話しやすいように子供と声かけてくれ、また講師の方もとても丁寧に教えてくれたようです。子供にとってはじめの塾なので気持ち的にも安心できています。
カリキュラム 基本予習メインなので初めての学習ばかりですが、とても丁寧に教えてくれたようです。また、独自のカリキュラムで対応してくれているのでとても頼りになります。
塾の周りの環境 駅から近いので、通塾するのに安心です。強いて言えば駐輪場がないのでそこがマイナス点。ただ駅前なので、駐輪場も近くにあるのでなんとかなっています。
我が家の方面にはバス経路がないので、雨の日はどう通塾するかこれからの課題かなと思います。
塾内の環境 自習室があり、自習中にわからないことがあれば手の空いている講師に質問する事もできるそうです。(まだ自習室を使用していないので、面談時に聞いた話ですが)
集団ですと、質問タイムには順番待ちになると聞いたことがあるのでその点は有り難いと思いました。
入塾理由 個別であること。子供に親身になって対応してくれそう、また子ともにとっても質問しやすい環境を整えてくれそうだから。
良いところや要望 講師の方もとても親切で安心してお願いできています。また専用のアプリもあるので毎回授業内容の報告が来るので親としても状況把握がしやすいです。
総合評価 個別ということもあり、金額的には少しお高め。講習も参加必須なので年間通すと結構高くなりそうです。
ただし、初めの面談時もとても丁寧に説明してもらえましたし、塾の良し悪しをしっかり教えてくれました。塾経験無しの我が家にとっては頼もしいな、と思える塾だったのでそこが一番の決定点でした。
個別指導学院フリーステップ東陽町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個人指導は高い。また、1対2の指導方が本人に向いていて(考える時間、解く時間があり)、しかも安くなるので効率もよい。
講師 日にもよりますが、その日担当した講師が学校で使用している問題集の解き方がわからなかったようです。入ったばかりですがその点は不安を覚えました。
講師も担当教科の相性があるようです。
カリキュラム カリキュラム等はチーフがとても丁寧に説明してくれます。不明点、わからないことは一切なかったです。何でも気軽に話せます。
塾の周りの環境 自宅から近く、また駅近と言うこともあり飲食店などがあり賑やかです。ガラの悪い人物、酔っ払いなどは殆ど見かけません。子供本人も慣れ親しんだ地域であるため、通塾に関してはリラックスして通っています。たまに帰りにたい焼きなどを買い楽しんでいます。
塾内の環境 環境、雑音等には、問題なく集中して勉強しているようです。まだ通い始めで詳しくはわかりませんが、総じて良さそうです。
入塾理由 自宅から近い、料金が手頃。マンツーマンではなくても今は1対2で十分かと感じたから。またそれを本人も希望したため。
良いところや要望 チーフがとても親身です。営業はもちろんありますが、しつこくありません。講師も優しく清潔感があります。まだ入塾したばかりなのでこれからを期待しているところです。
総合評価 説明がわかりやすく、しつこくない。子供へのモチベーションアップになる声掛けが的確。学校の様子、これまでの勉強法、スポーツや趣味、体調などさりげなく聞いてくれているようです。自習にも抵抗なく通っています。今のところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ