- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.57 点 (1,305件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「愛知県」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ勝川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、中学受験クラスだと高く感じます。でも、時間数で考えると、他塾より長い時間であったりするので、適正もしくはお得なのかなと思いました。自習に料金はいらなかったり、先生の空いている時間に質問できるのは、良いと思います。
講師 授業だけではなく、自宅での勉強方法なども教えてくれますし、心配事があると面談してくれるので安心でした。授業中も、授業に集中出来るような席の配慮もしてくれました。
カリキュラム 教材は、四谷大塚のものを使っていました。毎週テストがあって、繰り返しアウトプットすることで身になったようです。夏季講習や冬期講習は、一日中塾にいる事も受験学年では増えましたが、1日も休まずに行くことが出来ました。自習も出来るので、宿題なども集中して出来たと思います。
塾の周りの環境 勝川駅からすぐの立地で、裏の駐車場とつながっているので、雨の日の送迎も濡れずに行くことが出来ました。教科書などの荷物が多いので、2階の駐車場からすぐに行けるのでとても助かりました。帰りの送迎では、駐車券がもらえるので助かりました。
塾内の環境 周辺は騒音もなく電車の音も気になりません。教室も、ちょうど良い大きさと思います。一クラスの人数が少ないので、広く感じます。自習は空いてる教室や、空いてないときは廊下に自習スペースがあり、授業のない日も利用できました。
良いところや要望 塾の雰囲気は、アットホームな感じで、生徒も先生も会話が多い印象です。面談や、送迎の時にも話せるので、心配事があるときは話しやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の異動があって、担任が替わることがあるのですが、早めに分からないことが心配です。
京進の中学・高校受験TOPΣ師勝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですがしっかり勉強をさせてもらった。学校の休みの特別講習は特に高めでした。
講師 若い講師の方で勉強以外の話も合うのでとても良かった。また遅い時間のカリキュラムの時は家の近くまで大人の方が送ってくれる等の防犯にも気を使ってくれてとても安心でした。ただ終わる時間が予定よりも遅くなることが多く心配のことも多くあった。
カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせたものでした。カリキュラムは合っていたが遅い時間のものが多かった遅いカリキュラム程、終わる時間が遅れたのがとても心配し事情はあるが時間通りに終わって欲しかった。
塾の周りの環境 家からはとても近い場所にあったので良かった。防犯面はセキュリティカードもあり入出には安心できた。夜遅い場合は講師が近くまで送ってくれていたので安心できた。
塾内の環境 教室は清潔で夏休み等の長期休みには解放したりととても良かった。
良いところや要望 わからない部分の勉強は子供が理解できるまで徹底的に教えて欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと お迎えの保護者の方が終わる時間まで待てる場所や駐車場があった方がよいと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ上小田井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾に比べると少し高いかもしれません。季節講習もたかいきもします。
講師 本人に合わせて、宿題やテスト勉強の対策をしてくれる。また、個別に相談にも乗ってくれていること。
カリキュラム 授業の先取りをしていくので、予習していくことがぜんていである。本人は大変そうだが、なんとか頑張っていて、季節講習で復習をしてくれている
塾の周りの環境 自宅から近いことが大変便利であり、大通りから一本中に入っているので、騒音も少ない。
塾内の環境 自習室が自由に使えるようにしてくれている。本を読めるようおいてあること。
良いところや要望 本人に合わせて対応してくれるので、大変そうですが、何とか頑張ってくれていることが嬉しいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ天白校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムとか宿題の進め方とか 相談に乗ってもらっている中で、 この値段は安いと感じます。
講師 他の習い事がカリキュラムと重複した際、 個人的に日程変更の都合をつけてくれる。
カリキュラム 常に同じ教材を使うので、 上の子に教えることと同じで 進捗を確認しやすい。
塾の周りの環境 家から比較的近くて、 バスも車どちらでも送り迎えが できる。
塾内の環境 クラスの子どもたち全員が 集中して授業に取り組めている ように感じます。
良いところや要望 塾の方針などで説明会があり、欲しい情報が 入ってくるので特に困ることがありません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生方とコミュニケーションを しっかり取れているので、心配も ないし、安心して進められます。
京進の中学・高校受験TOPΣ天白校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の学習塾と比べると講師の質も高く教えていただけますが、中学受験はしないため、高く感じてしまいました。
講師 質問の多い子供ですが、丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 似た教材は市販でありますが、解説を経て次のステップに進める内容になっており、市販の教材を使用するよりも理解が深まりました。
塾の周りの環境 駅近くのため、電車を利用する場合は良いのですが、自転車や車で通塾する場合は危ないと感じました。
塾内の環境 教室の机と机の間が狭く、通る時につかえたり机が動いてしまうのが気になりました。外からの音が気になる時もありました。
良いところや要望 先生方はお忙しそうで話かけ難いですが、話かければ笑顔で答えてくださいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ白土校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾に比べると高いのに反強制のテストがあり毎月決まった金額ではなかったので。
講師 一人一人にあった勉強法を教えてくれて相談にも乗ってくれる。 面談があるので親も意見がいえるので良いと思います。
カリキュラム 一教科ごとで選べて受講出来ると、より通いやすいと思います。
塾の周りの環境 大きい道路に面しているので交通事故が心配です。駐車場も途中から減ってしまったので困りました。
塾内の環境 授業中は比較的良い
良いところや要望 先生方がとても熱心に対応してくださったので安心して勉強できました。兄弟も通わせるつもりです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。とても満足して通えたと思います。進学してからも勉強の仕方が身に付いていて良い成績が取れています。
京進の中学・高校受験TOPΣ扶桑駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験コースなので、料金は高いです。その分の効果が出てくれると有り難いですが、まだ実感できません。
講師 分かりやすく教えてくれていると思います。本人も塾が楽しいと言っています。
カリキュラム 中学受験コースなので、教材は難しいですが、頑張って解いています。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、駅のロータリーに停めたり、反対側のコインパーキングに停めたりしています。
塾内の環境 教室は狭いなと思いました。掃除ももう少し丁寧にしてくれると嬉しいです。雑音は感じないです。
良いところや要望 先生は絶対に中学受験で合格させる気持ちで取り組んでくれていると思います。後は本人のやる気が出るといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場はないので、ロータリーやコインパーキングに停めますが、先生がそこまで送ってくれるのはいいと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 とても丁寧に説明していただき安心しました。
穏やかな感じです。
カリキュラム 教材がいいと思います。
比較的少人数なので、目が行き届くのがいいです。
塾内の環境 きれいな校舎です。上履きに履き替えて入室します。施錠もきちんとしています。
その他気づいたこと、感じたこと 個別ではないですが、一人一人に合わせた指導をしていただけそうです。
京進の中学・高校受験TOPΣ勝川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良い:
・授業がわかりやすく、活気がある。
・教科担当に関係なく、わからない箇所をていねいに教えてくれる。
悪い:
・講師によっては淡々とした授業でつまらない。
カリキュラム 良い:数学・英語は1日のうち続けて2コマ行うので、小刻みにならずじっくりと理解できる。
悪い:1コマ40分と他塾に比べ若干短い。
塾内の環境 良い:
・教室が広くもなく狭くもなく、学習しやすい広さ、雰囲気である。
・通路も自習室として利用しているため館内に緊張感が漂い、生徒のモチベーションも上がる気がする。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラム・教材内容ともしっかりしていると思います。
土曜日に無料・自由参加の強化トレーニングを行ったりと様々な工夫も施さています。基本的には本人のやる気次第!という厳しさを兼ね備えた塾ですが、本人のモチベーションを上げるような指導をしてくださるので、期待しています。
京進の中学・高校受験TOPΣ小牧校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個人の学力の向上の為に、熱心に指導して下さる姿勢が素晴らしいと思います。
カリキュラム 授業内容は、学校の授業に基づいて行われていて、分かりやすい指導です。
塾内の環境 教室他、整理整頓されていて、快適な環境で学習する事が出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと 建物の場所が小牧駅の近くということもあり、駐車場が無く、路駐していると他の方の迷惑になるので困ります。
それ以外は満足する内容です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、毎月の費用とは別に夏期講習、冬期講習、春期講習、算数合宿などたくさんお金がかかってきて、いくら払ってもたりないぐらいです
講師 分からない所があれば教えてくれるが、時間がないとこれで終わりと言われ聞きたくても聞けなく分からないままになってしまう
カリキュラム カリュキュラムは、四谷大塚を使っています。季節講習は春期講習や夏期講習、冬期講習があります。
塾の周りの環境 駅から便利ですが、近くに不良がたまっていたりするのでなんとかしてほしいです。
塾内の環境 整理整頓は、いつ行ってもきれいにされています。雑音は、部屋の中に入ってこないので集中できる環境だと思います
良いところや要望 もう少し料金をさげてほしいです。いくらお金をかけても成績があがらずで、払ってる価値と成績が、比例していないように感じます
京進の中学・高校受験TOPΣ本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高くもなく、安くもなく、わりと適切な料金だったと思いました。
講師 すごく丁寧で親切な指導をして頂きました。分かりやすかったと聞いています。
カリキュラム 個人個人に合わせた指導で、教材もとても分かりやすかったと聞いています。
塾の周りの環境 駅から近くて、とても交通の便が良く、人通りが多いため治安も良かったです。
塾内の環境 少し雑音はありましたが、講義に支障があるほどではなかったようです。
良いところや要望 指導方針を丁寧に保護者に説明があり、どういった方針で進めていくのかが分かりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に他の学習塾と比べたことはありませんが、子供が違和感なく学習できていたことが良かったと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ天白校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して、気になる程の差はなかったが、単純に料金だけの比較はナンセンスだと思う。
講師 熟に完全にお任せ状態ではなかった。(多少親が面倒を見る必要があった)子供のやる気がまだない時期ではあったので、何とも言えないが。
カリキュラム 熟に通い始めの子には多少難易度が高かったようだ。よって、ただ不安になってしまっただけだった。
塾の周りの環境 駅と駅の間にあったので、送迎が必要だった。(当時、まだ小4だったので)
京進の中学・高校受験TOPΣ上小田井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な値段だと思いました。外部のテストもほぼ強制参加の為、3年なら仕方ないですが1年2年生なら受けなくてもいいのでは?と思うテスト代金が痛い。
講師 先生は頑張っているのが伝わります。少し人手が足らないのか…常に忙しそうです。
カリキュラム 授業自体はいいと思います。集団塾なので全員同じ様に受けます…合う合わないが出てくるかと…。
塾の周りの環境 大通りから一本入るのでうるさくはないです。送迎の駐車場もあります。ただ時間的に取り合いにもなります。
塾内の環境 靴を靴箱ではなく、スーパーの袋を渡され自分で靴を管理します。使い捨てなのか塾のかばんの中はスーパーの袋で溢れていきます。
良いところや要望 公立の試験が間近に迫って3年生が追い込みをしてる、、、そんな時期…横で1年生の騒がしい声…騒がしい生徒をちゃんと管理してほしい。
京進の中学・高校受験TOPΣ白土校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的なような気もしますが…やはり高いです。 3月の公立高校受験の月謝がかからなかったことに感謝です。
講師 塾長先生はとても真面目な方な印象ですが話し上手のため聞き入ってしまいます。 若くて経験も浅そうで不器用な感じはしましたが一生懸命も伝わり子供も好きでした。 でもご都合によって辞めてしまったようで残念です。
カリキュラム カリキュラムやワークは充実しておりましたが、途中経過や管理をしてもらっていたのか。 後からワークなどを見返してみたら意外にキレイで… やはり自分の気持ちがないと意味のない塾なのかと実感致しました。
塾の周りの環境 お店もあり車通りも多いところなので街路灯が多く明るいです。 駐車場の台数が3台しかないのが少し残念だと思います。
良いところや要望 自習室解放がとても助かりました。 教室?設備もキレイで環境は整っていました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ千種校(中学受験専門) の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いのが難点だと思っております。もう少し安いと助かります。
講師 熱心に教えてくれているようなきがします。特に国語の先生が好きです
カリキュラム 四谷大塚の教材を使っているので可もなく不可もなくですが子供には合っています
塾の周りの環境 地下鉄で通える環境が親としてはひじょうにたすかっております。
塾内の環境 ビルを貸し切っており角地にあり静かな環境だと思っております。
良いところや要望 いちおう結果が出ているので子供にはあっているのかなあと思っております
京進の中学・高校受験TOPΣ高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校に比べて高いが、先生の質。生徒数。授業の質を考えると納得できる
講師 なにより、授業が上手。うまく生徒を引き付ける力を持っている。質問や、+アルファの勉強も授業時間外に快くひきうけてくださる。
カリキュラム カリキュラムは、学校の少し先をいく感じ。レベルも学校より上。 テキストに割と誤植があるのが難点
塾の周りの環境 基本的に車で送迎だが、駅の近くなのでバスでも通塾できるので安心
塾内の環境 建物は小規模。自習室が事務室の目の前なので質問しやすい。オートロックなのでとても、安心
良いところや要望 先生の面倒見がとてもよく、授業もよい。生徒数も少人数で良い。もう少し料金が安いと助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外にも補修をしてくれたり、志望校にあわせてプリントをくれたりする。 保護者が相談すれば親身に対応してくれる。
京進の中学・高校受験TOPΣ扶桑駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験コースなので、他の塾よりかなり高いです。なので、受かるようにきちんと指導してほしいです。
講師 丁寧な指導をしてくれていると思います。
カリキュラム 応用問題が多いので、まだ苦労していますが、慣れてほしいです。
塾の周りの環境 塾に駐車場がないので、駅に停めていますが、そこまで、先生が送ってくれるので、いいと思います。
塾内の環境 教室の周りはきれいに掃除してあります。
良いところや要望 間違えた所をきちんと直して覚えさせるように指導してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業の公開日を作って、親も授業を受けている様子を見学出来るようにしてほしいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ高蔵寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 最初の案内から、面接、無料体験など説明が大変スムーズでわかりやすかった。
また志望校の資料なども入塾前から揃えて頂き、相談にのってくれる姿勢がよく感じられた。
講師は年代が近く質問などしやすいよう。
ただし科目により複数いるため、保護者には顔が見えにくい。
カリキュラム 必要な分、科目だけを選択できる。コースの変更や追加授業など、臨機応変に対応可能。月払い(前納)システムが良い。
塾内の環境 通学帰りに立ち寄りやすい駅前の立地。
和やかな雰囲気で良い。
その他気づいたこと、感じたこと 複数の塾を同時期に問い合わせ、検討したが、まず最初の案内などの対応がとても良く、安心感が得られた。
一人一人の生徒に向けての対応が細やかだと感じられた。
明快な料金システム。
コース変更や追加が臨機応変に出来るのは良い。
京進の中学・高校受験TOPΣ上小田井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくわかりません。ただ、自習が自由にできたり、自分に合った教材を作ってくれたのでうれしかったです。
講師 熱心な先生が多く信頼できた。授業もわかりやすく頑張れる気持ちになれた。
カリキュラム 特に問題ない。毎週テストがあるのでその勉強は大変でした。ただ、まとめプリントなどをくれたので安心です。
塾の周りの環境 明るく交通の便も悪くない。駐車場があるので便利だし、先生が外によく立っていて安心できた。
塾内の環境 いつでも自習がしやすい。先生たちも話しやすく勉強が苦痛ではなかった。
良いところや要望 最後まであきらめずに先生が指導してくれます。勉強以外にもいろいろと相談に乗ってくれます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ