- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.57 点 (1,344件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
京進の中学・高校受験TOPΣの評判・口コミ
「京進の中学・高校受験TOPΣ」「愛知県」で絞り込みました
京進の中学・高校受験TOPΣ師勝校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そこまで安くもないか高くもない。成績の向上も保証されていると思うので、そう考えるとコストパフォーマンスは、いいと思う。
講師 授業がとても分かりやすい。授業の進め方がうまく1コマがとても早く感じて、頭に入りやすい。
カリキュラム UHとUAクラスで教材を分けることによってそのひとにあった勉強が出来る。
三年では、だいぶ早くカリキュラムの内容が終わり受験対策をたくさん行える。
塾の周りの環境 駅が近くにあり、遠くからでも来やすい。
大通りでは、事故が起きないようにしどうしており、車での登校の人への見送りもしっかりしていて安全の面では信頼できる。
塾内の環境 校舎には多くの部屋が有り環境はとても整っている。
特に雑音など勉強の妨げになるものはなく、集中出来る。
強いて言うなら電車が通る音はあるがそこまで気にならない
良いところや要望 先生がとても気さくで授業も楽しい。そして頭に入りやすいので塾に通うのが嫌にならない
京進の中学・高校受験TOPΣ小牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスとしては、妥当だと思います。後から色々追加される事なく、事前の説明どおりでした。
講師 授業、又は何かしらの説明会でも、先生の説明が上手。
一人一人の事を、きちんと把握している。
カリキュラム 事務処理が遅い印象。
資料請求は、結局、電話連絡してから来た。
請求書は、当初受けた説明より、10日程到着が遅かった。
塾の周りの環境 送り迎えについては、車を止める場所がないので、路上で拾ってすぐ出発か、別の駐車場を見つけるしかない。
塾内の環境 適度な教室の広さ(満席で20人弱)で、雑音もなく、先生の説明がちゃんと聞ける。
良いところや要望 入り口が、オートロックで、専用のセコムカードを使うか、内側から開けてもらわないと入れないので、セキュリティは良いと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ千種校(中学受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので比べようがありませんが、年間で考えると安くはないです。その分、学んでくれたら嬉しいです。
講師 受験勉強だけじゃなく、生活態度についてもしっかり指導してくださるというところが良かったです。
カリキュラム 初めての塾なのでまだわかりませんが、まだ3年生でも4年生の内容を学んでいるようで難しそうで子どもは楽しそうです。
塾の周りの環境 地下鉄の出口からすぐの場所です。
大通り沿いなので割りと治安は良さそうです。
周りに糖質制限のお店やデリカなどあり誘惑が多いです。
塾内の環境 教室内に入ってないので分かりません。
入り口近くに職員室があり割りとオープンで話しかけやすそうで感じが良かったです。
良いところや要望 校長先生が気さくな方で電話でも様子を教えてくださり安心です。学校のお友達も数人いるのでしゃべりすぎないように席も離してくれるのでしっかり勉強できるといいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ千種校(中学受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験塾なので相応に高いです。通い始めたばかりなのでトータルの金額はわかりません。
講師 個々で対応して下さってとても親切です。授業が終わると下まで送って下さるので安心です。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくわかりません。カリキュラムは中学受験に対応してます。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐで大通りに面しており、交通の便はよいです。
塾内の環境 まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、とても綺麗に掃除されており整頓されてます。
良いところや要望 名前をすぐに覚えて下さってアットホームな雰囲気です。要望は特にありません。
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は 通常授業の料金が分かりやすかった
悪かった点は テスト前の追加授業の料金が 自分で決定できるものの 料金が 少しかかりそうな気がした。
講師 まだ通い始めたばかりですが、分からない所への説明が 丁寧に説明してもらえた。
塾の周りの環境 自宅から近く 人通りの多い道沿いなので 安心して通わせれると思います。
塾内の環境 授業中は 集中できる環境になっていて、適度な人の動きと声で 息子にとっては眠け防止になっている。
悪い点は 特にないです。
良いところや要望 教室長の雰囲気がとても良く、先生方の説明も分かりやすいので 本人は積極的に通えています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそんなに安くはないので、もう少しリーズナブルだとたすかります。でも本人がやる気が出るようになってくれたのでよいです。
講師 分からない問題があればすぐに聞いて、教えてもらえるので、本人もやる気が出て一生懸命取り組んでいます。わからない所も理解できるまで教えていただけるのでありがたいです。
カリキュラム テスト対策も、学校別に行ってくださるので助かります。苦手なところもとことん教えていただけるので本人もやる気が出て良いです。
塾の周りの環境 駅が近くにありますが、塾が少し奥に入っていて道路が狭いです。治安は悪くないように感じます。
塾内の環境 集中してやれるように配慮されているみたいです。本人がとてもやる気が出てきたので嬉しく思います。
良いところや要望 わからない所をきちんと教えて頂いてとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと セキュリティもしっかりしていて、夜のお迎えなど、講師の方も外で一緒に待っていただいてとてもありがたいです。
京進の中学・高校受験TOPΣ小牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の不安があったので、事前にお伝えしたら高くならないように説明してくれた。
講師 説明がわかりやすいく、解らない所も聞きやすい。男性が苦手なので、女性で合う方を選んで勧めてくれた。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、今は学校の教材を利用してくれているので、助かりました。
塾の周りの環境 駅前なので交通は便利で治安は良いです。銀行のコインパーキングがあるので、車でもそうげいしやすいです。
塾内の環境 あまり広くはないが、生徒への指導がしっかりできているのか?ガヤガヤはしていなくて、集中できるよう。
その他気づいたこと、感じたこと 体験を1月末に一度して、早く始めたいと言う本人の希望もあったので申し込みしました。1月に4回分の
追加授業で申込しましたが、出来れば1月中は体験にして欲しかった。
京進の中学・高校受験TOPΣ勝川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に高い。特にオプションが多く、特に高額である。追い込み時期などは、親の足元を見ているようで、嫌悪感も感じた。
講師 殆どの方は優秀な印象。学校帰りの駅から近く、安全で周りや施設の環境も良い。
カリキュラム 総じて充実しているように思えるが、基本料金で全てをカバーして欲しかった。つまり、長期夏休み等で、オプションで別料金のコースは無くしてほしい。
塾の周りの環境 学校からの帰宅途中の在来線の駅に隣接する場所にあり、安全であった。
塾内の環境 広さも問題はなく、各教室はシンプルで防音も問題ない。自習もし易く、どこでも集中できるように感じる。
良いところや要望 料金以外は特に問題はない。兎に角、全般的に料金を下げる必要がある。少子化の時代であり、下げることは困難かもしれませんが、やり方を考えていただきたい。
京進の中学・高校受験TOPΣ高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的高額かとは思います。月謝以外の季節ごとの講習が高いように感じる
講師 基本的には、熱心に教えていることは伝わっていた。ただし、もう少し、詰め込ませず理解できるまで待てるとよい
カリキュラム 価格・教材の量のわりに教育される物量が少なく、もったいなさを感じる
塾の周りの環境 近くにあったため、送迎の問題はない。ただ、周囲が暗いため治安の雰囲気は低め
塾内の環境 少人数であるため、教員の目は行き届きやすい。ただ、授業の状態をみてないため何とも言えない
良いところや要望 同級生で同一の塾に通っていたのが娘一人だけだったため、通っている学校の生徒数がわかるとよい
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更ができないため、予定が組みにくい面があった。
京進の中学・高校受験TOPΣ千種校(中学受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。家計を圧迫している。コストパフォーマンスが悪い。
講師 ただ教材を進めているだけの感じ。
カリキュラム 学校のテストの点数の向上につながるような教材とは言えないため。
塾の周りの環境 大通りに立地しており心配。駐輪場も少なく、自転車で通いづらい。
塾内の環境 雑音などはない。
良いところや要望 全国統一テストを受験することができ、学力のポジションを知ることができる点は良い。
その他気づいたこと、感じたこと どうしても通うことができない場合は、振替が柔軟にできるとよい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の進学のために通わせました。本人のやる気がなければ成績は上がらないことを知りました。
塾の周りの環境 駅からも近く、送迎も便利でした。友達もできたらしく、そのめんで良かったと思っています。
塾内の環境 冷暖房もあり良い環境だったと思います
京進の中学・高校受験TOPΣ千種校(中学受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。拘束時間が長いので単価的には安いのかもしれませんが。毎月の負担は大きいです。
講師 親身になってくれる先生が多いと思います。わからないところは質問すると丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 他の塾に比べて授業料が高い。夏期講習や冬季講習はとてもハードな日程だと思います。
塾の周りの環境 地下鉄の駅かはすぐで、行き帰りとも先生が立っていてくれます。
塾内の環境 人数と教室の広さはいい具合にだと思います。明るく清潔感のある教室だと思います。
良いところや要望 時間の長さや日数が苦にならなければとても良い塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休むと授業についていけない感じになるのかなと思うと休めません。振替があると嬉しいなと思います。
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだとおもいます。 夏季冬季講習はテキストと講習料が結構かかりましたが、子供が行きたいなら仕方ないとおもいました。
講師 苦手な教科を親切に指導していただき、興味を持って取り組むことができるようになった。自習室も進んで行くようになった。
カリキュラム 自分のレベルに合わせて、やる箇所の指導があった。 うちの子にとっては、量が多くて大変そうでした。
塾の周りの環境 通学路の道にあり、明るい場所にあるため安心して通わせることができました。
塾内の環境 セキュリティがしっかりしているとおもいました。 校内もキレイにしてると思います。
良いところや要望 面倒みの良い先生方で、塾にあまり興味がなかった方ですが、行って勉強する気にさせてくださり感謝してます。
京進の中学・高校受験TOPΣ白土校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期しか行っていないのでよくわかりません。個別ではないのでそれほど高くはないですが、人数も少ないので個別に近い感じで教えてもらえるなら納得できる値段だと思う。
講師 短期だけお世話になりましたが、テストの間違いなどくわしくおしえてくれて、苦手なところがよく分かるようになったと言っていて、今後も通ってみたいと言っています。
カリキュラム テストの結果で苦手なところを見つけてくれて、その単元に特化した短期講習を勧めてくださったのはよかったです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離で、信号もちゃんとある道を通って行けるから。
塾内の環境 清潔感があり、やる気にさせる掲示もしてあったのはよいと思いました
良いところや要望 レギュラーコースは教材が多いので、教材費が高いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べたことはないのでよく分かりませんが、先生の対応は良いと思いました。
京進の中学・高校受験TOPΣ極楽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団なので質問しずらいことを考えるとやや割高かもしれない。
講師 これといった特徴のある先生でもなく、授業も普通だったようだ。
カリキュラム なにという教材でもなく、子供もあまり楽しそうに通ってなかった。
塾の周りの環境 家から徒歩で通える場所にあったから、通学していたようなものです。
塾内の環境 教室の壁が薄いのか、となりの授業の声も聞こえるのであまり集中できなかった
良いところや要望 集団の塾はよいところもあるが、我が子にとってはあまり良くなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 家から通えるという理由だけで、塾を決めるのは良くないかもしれない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
京進の中学・高校受験TOPΣ天白校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じだと思いますが、最初に準備する教材費が高いと思う
講師 親身になって話を聞いてもらえる
こちらの塾に対する考え方を確認してもらえたので、それに沿った対応をしてもらえそう
カリキュラム 1コマあたりの時間がちょうど良いので、集中力が切れずにやれるのでは、と思う
塾の周りの環境 送迎時の交通整理を毎回ちゃんと行ってくれる
駐車場がまぁまぁ数がある
塾内の環境 複数の中学の生徒が混在しているので、いい意味でも悪い意味でも刺激を受けられる
良いところや要望 セキュリティもしっかりしている
コロナ対策もきちんとやっていただけている
京進の中学・高校受験TOPΣ高蔵寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金設定だと思う。短期講習だけ休校し、他校での授業を受けることもできるのでとても良心的。
講師 内容が面白く、生徒の興味を引く授業を心掛けている。
また、生徒の必要に応じたサポートを、やってくれている。
カリキュラム 探求、と授業では、時事問題などを取り上げ、意見を交わしあいながら問題点、解決方法を探る。雰囲気が良いので、意見をしやすく、自分の考えを持ち発表する力がつくと思う。将来役に立つ授業だと思う。
塾の周りの環境 駅は近いので通いやすい。
塾のある通りが大通りではないので、夜が少し心配。
車での迎えが大変。
塾内の環境 小規模で、先生の目が行き届きよい。一回に自習室、二階に教室と別れていて生徒の気分の切り替えができるのではないかな、と思う。
良いところや要望 主任の先生がよく生徒のを機にかけてくれている。とても良い雰囲気の塾だと思う。
駐車場問題が解決するとさらに便利になって、よいと思う。
京進の中学・高校受験TOPΣ本郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾を検討しているときに、概算でも良いのでざっくりとした予算が分かると
大変助かると思います。
講師 課題に興味がわくように、とても親切にうまく誘導してくれているようなので安心しています。
カリキュラム 予習、復習等のバランスを調整しながら進めていただけるので良かったです。
塾の周りの環境 夜遅くなる時に周りの環境がちょっと暗いので、もう少し明るいと良いなと思います。
塾内の環境 思っていたよりも広く、同じ中学の顔見知りの友達もいるようで安心しています。
良いところや要望 周りに塾が沢山あるので、他との違い・強みがもっとわかりやすいと助かります。
京進の中学・高校受験TOPΣ小牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業、自習の体制や質、設備、環境も整っており、リーズナブルである。
講師 やりたいところ、分からないところなど取り組みたいことを聞いてくれて、対応してくれる。
カリキュラム 都合に合わせて、曜日、時間、担当講師などを変えることができる。
塾の周りの環境 自宅、駅からも距離が近く、大通りに面していて、通塾に安心できる。
塾内の環境 授業、自習共に集中して取り組むことができる。赤本をコピーできる。
良いところや要望 授業、自習の体制や質、設備、環境、雰囲気などが自身に合っている。
京進の中学・高校受験TOPΣ扶桑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾としては相場通りかもしれませんが、学習塾自体がそれなりに高額だと感じているからです。
講師 直接は見ていないので分からないですが、人によるばらつきがあったみたいだからです
カリキュラム 短期での受講だったので、苦手分野だけだったので、全体の教材まではよくわかりません
塾の周りの環境 駅前だったので、ある程度人通りもあり、夜でも安心でした。ただ、車の交通量もありその点は少し気になりました。
塾内の環境 自習室があったようですし、少人数での受講のため、集中してできたようです。
良いところや要望 短期で苦手分野や伸ばしたい分野を集中して学習できるのが良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ